*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.11.05
XML
こんまりさんの 「祭りの片付け」 なかなかできません。

まずは自分の服から・・・
というのは分かっていますが、服を全部出すとなると、
ただ出して、選んで、元に戻すだけで 通常4時間 くらいはかかるそうで。
きっとワタシはもっと時間がかかるだろうな~となかなかできないでいます。

ということで、カテゴリを細分化して、私なりの「祭りの片付け」


1回目は靴下。

===============

もっている 靴下、ストッキング、タイツ、トレンカ、レッグウォーマー 集めました。

洗濯物のカゴがまだ思うものに出会えずブルーのままですが、
それに・・・収まらず。まだあふれかえって、ソファーの上を占領。
大体の予想はついてましたが、やっぱり多いですよね!
111105 004.jpg


そして 季節ごと、長さや、用途に応じて 分けました。

脱衣所の収納にいれて今、普段履くものも綺麗に収まってほっとしました。

そしてこれからの冬仕様の分厚いものやカラータイツ、夏場の靴下、ストック分が、

なんとか少し余裕を残しつつ1つ分に治まりました♪わ~い。

この引き出し2つ分にぎゅうぎゅうにしていれていたのですが、引出し一つ開きました♪
111105 010.jpg

とういことで、別の引き出しに入れていたキャミや長袖下着、
スパッツやガードルやはらまき♪などの肌着類をこちらに移動。
111105 011.jpg


2つの引き出しがいい感じに納まってよかったです。

ほんとはもっともっと減らせるだろうけど、
全部大切なもので、ときめいてしまうんですよね。。。
ほぼ言い訳になってきてるかもですが、



ときめかないものたちは、捨てる分も含めたら、
大き目の100円ドットバックに軽く半分くらい。

ほとんどはかなかった色物の靴下や新品のままの婦人靴下。
こちらはまたチビチビとオークション行きです☆
111105 006.jpg



今回の引き出し、1つ分が靴下。もう一つが肌着。
定量でスタート します。


■最終結果■
確実に 半分以下の量 になりました。

■所要時間■
キッチリと片付け(また牛乳パックの仕切りを3つだけ作ったり)もあったので、
ちょうど2時間 くらいでした。


これからの季節寒いな~と思っていたのですが、
まずヒートインナーを買う前にサポートタイツが沢山あったので、
防寒用に毎日ガンガンはいてみようと思いました。

目線が上のほうの引き出しにいれていた肌着類も
なかなかタンクトップやキャミなどが取り出せず
もってないかのように過ごしていましたが、
今回4枚発掘して(笑)今の時期に必要な下着を買うことなく過ごせました。



次は何をしようかな~・・・やっぱり。
買い溜めているブラとかパンツですか(笑)

小さいものから攻略しようと思います。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村



【送料無料】人生がときめく片づけの魔法

【送料無料】人生がときめく片づけの魔法
価格:1,470円(税込、送料別)



★楽天オークションでこの本をさがしてみる★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.06 21:57:36
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「祭りの片付け」1回目:靴下など(11/05)  
-Daina-  さん
う~ん。
出して畳んで片付けるだけで4時間。。。
確かにかかりますよね~(;一_一)

クローゼットに整理できてない衣類がどさっと入ってるところがあって、整理したいんですが腰が上がらない(笑)

少しずつ、がポイントですね!
私もガンバロー!! (2011.11.07 03:38:11)

やらなくちゃ~~  
Kumi-chon  さん
と思いつつ なかなか重い腰が上がらなくって(汗)
surelyさんの行動力を Kumiに分けてほしい(゚∀゚)
っていうか 健康な身体つくりが先かな?
(2011.11.07 06:15:38)

本は買ったけど、完全に実行はできてないかな【笑】  
ponta634  さん
すごい、実行しているんですね。
私もやろうと思ったけど、ぜ~んぶ出してやるっていうのがね・・。【笑】途中で嫌になっちゃうんじゃないかと思って。
結局引き出し毎に片付けたりしてしまいます。
人がやっているのを見ると、納得はするんですよね。
もんのすごいおおごとになりそうで・・。なかなかね。
偉いです。surelyさん♪ 尊敬しちゃう。 (2011.11.07 09:53:29)

Dainaさん♪  
* surely *  さん
たぶん4時間じゃすまないだろうな~と怖いです(笑)
それなら、少しずつジャンルを細分化してやってみようと思いました。服は服でも、そのなかで、ズボンだけ集める。スカートだけ集める、トップスだけ・・・ジャケットやコート類などです。。。これならできそうかな~まだまだ小物からですが頑張ってみます♪ (2011.11.07 11:17:16)

Kumiさん♪  
* surely *  さん
行動力かぁ~・・・ワタシもほしいです!!
片付けもほんと進んでなくって、片付け終わらないとほんとに他の事が気軽に楽しめない状態です(汗)
必要にせまられて、やっと動けたくらいなので・・・
あ!!そうですよ!Kumiさんは体調万全にしてからでゼンゼンOKです。できるときは必ずきます♪できないときはしなくていいんですよ~☆ (2011.11.07 11:35:03)

pontaさん♪  
* surely *  さん
いえいえ、まさかこんまりさんのやり方がそのままできれば凄いですが、到底ムリでした。ぜんぶだすのは凄い気力が必要です。そう思ってる間にどんどん時間がたつので、引き出し一つだけでもゼンゼン大丈夫だと思います♪ワタシも今日はペンを集めて~・・・とかにしようと思ってるくらいなんで☆
小さなことが達成できて、少しずつ管理できはじめたらいつかほんとにゴソっとだしてその時は完璧にできるかな~と思ってチマチマですが続けようと思います。 (2011.11.07 11:39:43)

Re:「祭りの片付け」1回目:靴下など(11/05)  
もぎぞう  さん
応援ポチ完了です♪
靴下のまつり、お疲れさまでした(^^)
こんまりさんがおっしゃっているお洋服の「まつり」の通常4時間は、ときめき感度がある程度磨かれた状態での場合じゃないかなーって思ってます。
私がもし、お洋服のまつりをしたら、どれだけ時間がかかることやら・・(汗) (2011.11.07 14:43:09)

もぎぞうさん♪  
* surely *  さん
ときめき感度はかなり悪いです・・・
全部がときめいてしまうほうなんで。
私の場合は自分がそれに似合ってるのか考えるほうがいいみたいです。ときめくものが多すぎて・・・
でも少しずつカテゴリわけて頑張りますね♪ (2011.11.07 23:47:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: