つきさ7794さん、こんばんわ。

> 私も10年ほど前には 弟の見舞いに名古屋の八事日赤へ何回も通ったことを思い出しました。


姉とは年齢が離れてますし、子供が成人してますので、私は傍観者のような感じで見守るだけでしたが妹の時はさすがに精神的にこたえましたね。独り者でしたし、私よりも6歳下で仕事も現役バリバリでしたので・・・
病気になりたい人間なんて、何処をさがしてもいませんよね。今日の健康に感謝です。 (2008.01.30 22:00:04)

愚者の日々…想うこと

PR

Calendar

Profile

まんまんでー

まんまんでー

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

名古屋市戸田川緑地… New! トンカツ1188さん

殿上人日記 夢穂さん
いちご♪いちえ いちごけ~きさん
タッチャン2さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん

Comments

まんまんでー @ Re[1]:お向かいさんの家に‥(11/10) トンカツ1188さんへ こんばんは。 昨日…
トンカツ1188 @ Re:お向かいさんの家に‥(11/10) こんばんは 平野部でも 銀杏の木が 変…
まんまんでー @ Re[1]:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) トンカツ1188さんへ こんにちは。 4か所…
トンカツ1188 @ Re:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) こんばんは 糖度の高い 果物 食べられ…
まんまんでー @ Re[1]:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) トンカツ1188さんへ ご無沙汰しておりま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.30
XML
カテゴリ: 癒し


<独り言と今日の空>


1月30日1


入院している姉の見舞いに行き

病室から眺めた空のいろ・・・

二度目の抗ガン剤の点滴、

日ごと痩せてゆく姉の姿

町を見渡せるこの窓から

もう、

何度同じ風景を見たのだろう

それでも姉よりも少ないのは確かである

姉は毎日、何を想いながら

日の暮れる窓の外を見ているのだろうか・・・


1月30日2


(毎日こんなに良い景色が見られて良いわね)

なんて、言葉が口から出そうになった。

絶対に言ってはいけない言葉だと思う

健康だから・・・良い景色・・・なのだ。

病室から出られない病人にとっては

見飽きた景色なのかもしれない

窓ガラスの外に出て見る景色こそが

良い景色・・・なんだろう・・・




駐車場から見上げた姉の病室が

遙か遠くの世界のように感じた。


明日は息子と二人で、顔を出す約束をして

帰る私の背中に

姉の羨望の眼が突き刺さる・・・





一日を感謝して暮らせますように・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 20:28:59
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:独り言と今日の空(01/30)  
お姉さんの 全快 祈っています。 (2008.01.30 21:15:13)

Re:独り言と今日の空(01/30)  
つきさ7794  さん
 つらいお話ですね。
 私も10年ほど前には 弟の見舞いに名古屋の八事日赤へ何回も通ったことを思い出しました。

 脳梗塞で倒れて 一年余 一回も意識が戻らず逝ってしまいました。

 病気はつらいですね。 お大事に・・・。 (2008.01.30 21:51:03)

Re[1]:独り言と今日の空(01/30)  
タッチャン2さん、こんばんわ。

>お姉さんの 全快 祈っています。

ありがとうございます。姉妹の真ん中の私は元気ですが妹は一年前、姉も多分今年いっぱい?もてばいいかなぁ・・・暗くなるので辞めます。

円覚寺の座禅頑張って下さい。仏の心、仏法を又教えてくださいね。
(2008.01.30 21:51:49)

Re[1]:独り言と今日の空(01/30)  

Re:独り言と今日の空(01/30)  
治ることが 1005確約されていますと

かなり窓の景色は 見る目 異なりますね

トンカツも手術で かなりの日数入院して

いましたが 退院日が通常何日目とメドが

でも姉さんの場合は そのようには簡単に

行かない 窓の景色 見方違いますね (2008.01.30 22:50:24)

Re[1]:独り言と今日の空(01/30)  
トンカツ1188さん、こんばんわ。

つ自分の物事、感じ方でものを言ってしまいそうになるので、口数が減りますね。

同じ姉妹でも妹の時とは違った捉え方をするので、姉との会話には言葉を選んで言います。

性格が脆いのか、病気と向き合うってことをしなくて、二度目の抗ガン剤の点滴も今日で4日目ですが
耐えられない・・・といっては医師を困らせています。
結局今日から点滴をはずすことになったみたいで・・・担当医我が儘だと言っていたのが気になっています。暗くなってゴメンナサイ。


(2008.01.30 23:15:57)

Re:独り言と今日の空(01/30)  
どんよりと曇った憂鬱な空の方が、病人にとっては優しいかもしれません。
外を歩く事も儘ならぬ状態では、明るい青空も美しい景色もむなしいだけ。

外出は無理でも、庭の散歩くらいは出来るのでしょうか?
残された日々を、穏やかに過ごせます様にお祈りいたします。
明日また、まんまんでーさんやお子さんが尋ねてくるのが、とても楽しみでしょうね。

(2008.01.31 10:27:31)

Re[1]:独り言と今日の空(01/30)  
エスタビエンさん、こんにちわ。

長男が姉には可愛がって貰っていましたので、元気なうちに顔を見ておこうと29日に北海道から帰郷して家に泊まっています。
姉はまだ寝たっきりではありませんが、外には出られないですね。
いずれ寝たっきりにはなるだろうとは思いますが、我が儘な人で、自分の考えを通そうとし担当医を困らせています。
1日に長男は北海道に戻りますので、またその日から一人になり、私はいつもの生活に戻ります。
(2008.01.31 14:09:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: