愚者の日々…想うこと

PR

Calendar

Profile

まんまんでー

まんまんでー

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

名古屋市戸田川緑地… New! トンカツ1188さん

殿上人日記 夢穂さん
いちご♪いちえ いちごけ~きさん
タッチャン2さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん

Comments

まんまんでー @ Re[1]:お向かいさんの家に‥(11/10) トンカツ1188さんへ こんばんは。 昨日…
トンカツ1188 @ Re:お向かいさんの家に‥(11/10) こんばんは 平野部でも 銀杏の木が 変…
まんまんでー @ Re[1]:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) トンカツ1188さんへ こんにちは。 4か所…
トンカツ1188 @ Re:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) こんばんは 糖度の高い 果物 食べられ…
まんまんでー @ Re[1]:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) トンカツ1188さんへ ご無沙汰しておりま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.12.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


「今年もあと二日余り‥」と言われてもピンとこない。
まして、一人暮らしが長いと、
クリスマスもお正月も、普段と変わらない食事。

正月でスーパーが休みになるので、買い物に出かけた。
すれ違う人々の籠を見るともなしに見ると
お餅やら、数の子やら、おせちの材料で山になっている。
そんな人様の籠の中身につられて、
私もつい数の子を籠に入れてしまった。

生花売り場に並んだ、お正月用の花。
気分だけでも‥と、一束籠に入れる‥
台所用の小さな鏡餅、玄関の扉に付ける注連縄など‥
籠に入れているうちに、気分が正月モードになってくる。

レジで精算すると、普段の倍以上の数字…
その数字を見た途端、我に返るが、時すでに遅し…
自宅に戻り、購入した商品を冷蔵庫に収めながら、
黒豆、こんなに食べられないよなぁ‥とか
数の子は、ご飯のおかずにならないし…とか一人でブツブツ。
全部収め終わった頃になると、
一年に一回のことだから、「まっ、いいか」となる。

浜松の友人が「泊まり込みで 遊びにおいで」と電話をよこす。
「あなたが来られないなら、私が行ってもいいけど、
泊めてくれる?」と言うので、
「うちには余分な布団が無いから、泊められないわ」と断る。
山で倒れた同僚は、来年の一月半ばで 
意識の戻らぬまま二年になる。

今年は、浜松の友人が手を骨折したこともあり、
12月に旅行に出かけられなかった。
「来年は、また一緒にどこかに行きたいね」と話す。
「来年のことを言うと鬼に笑われるよ」と言って電話を切る。

千両や松をいけた花器を 玄関の下駄箱の上に置く。
今年も静かで穏やかな年越しになりそうだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.29 16:52:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: