しっぽのきもち

しっぽのきもち

2010.03.18
XML
カテゴリ: 治療のこと
突然ですが・・・
みなさん!
定期健診、行ってますか?!

病気は早期発見、早期治療が大切ですよっ

なぜ・・・こんなコトを言うのかって??

実は先日・・・見つかってしまったのですよ~

チョコレート嚢腫 がぁ~~~~

指ならいい?.jpg


チョコレート嚢腫は、平たく言うと
子宮内膜症のうちの1つ、です。
子宮内膜症は、
本来は子宮の内側にしか存在しないはずの子宮内膜が、
子宮以外の場所で増殖、剥離(はくり)を繰り返す病気。

この内膜症が卵巣内にできたものを『チョコレート嚢腫』といいます。
卵巣内にできた内膜の塊がチョコレート色をしているので
こーいう名前なんだそうです。

ほうっておくと
卵巣が大きくなって腹腔内で破裂したり
大きくなった卵巣の重みで卵管が捻転を起こしたり
悪性化・・・つまり、癌化を起こすこともあるんだそうです。

どひゃ~~~

ここ最近、 ツキのモノの時の痛み がひどくなってきたため、
以前、不妊治療を受けていた病院で受診し

(↑旦那から「医者に行け!!」とさんざん煽られた)

不妊治療では、願っていたような結果が出なかったため
2年以上、病院へは行っていませんでした・・・。
その間、私の腹の中では
えらいことが起こっていたわけですねぇ

来月、市内の総合病院にてMRI検査を行い、
その後の治療の方針が決まります。

ホルモン剤 による治療もできますが
先生は
「これだけ(現在5・4cm)大きくなると・・・手術だろうなぁ」だって。

うえぇぇぇぇ~、またかよぉ~

結婚後4回目の手術&入院になります。
しかも全部生殖器系・・・。
コウノトリなんて寄り付く隙もありません
わはは~(泣)


ボールから紋ちゃん.jpg


夏には富士登山もしたいし
トレッキングシューズも買っちゃったし
小太郎や紋ちゃんのお世話もしなきゃいけないし

病気だからって鬱々とは、していられません。
また病院通いの生活が始まるけど
前向きにガンバロ~と思ってます。


でも、たまには
ここで愚痴ったり、不安不満をぶちまけるかもしれませんが


ほんと・・・
体調がいいとか悪いとか関係なく・・・
定期的な検診をオススメします


とりあえず・・・来月の検査までは
宙ぶらりんな気持ちです。
う~む・・・スッキリしないぞぅ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.19 01:34:43
コメント(9) | コメントを書く
[治療のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: