子育てママのランチタイム

子育てママのランチタイム

PR

Profile

こっちゃん2525

こっちゃん2525

Comments

コメントに書き込みはありません。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.09.11
XML
カテゴリ: こっちゃん



このティーボールっていうのは1~3年生で行われる野球の変形型??です。
通常の野球と違うのはピッチャーが球を投げるのではなくベースの上のティーからバッティングしていくので小さい子でも始めやすいものなんです。
そのほか独自のルールはあるものの基本は野球。

そして初めて実際の試合を見て驚きました\(◎o◎)/!
みんなちっちゃいのにすごく上手い!!
サードからファーストにもノーバウンドできっちり送球できるんです!


うちのチームは去年優勝してるので2回戦からのスタート。
今回の大会を最後に、3年生はマイナーリーグにあがるのでみんな一生懸命でした。


明らかに頭上を越える球もジャンプしてキャッチするし、ホームランはバンバン打つしで、結果18対0で完敗でした。

でも!!それよりもうちのチームの子供達のひた向きさに感動~~(ToT)/~~~

来年の今頃おにいちゃんもあんな風に悔し涙が流せるくらい(もちろん目指すは優勝だけど)
練習に励んでほしいなって思いました。
そう、今月から正式に入部したこともあり、おにいちゃんはまだ控えです。
これからいっぱい練習して早くポジションにつけるといいなぁ(*^_^*)


再来週からまた別の大会が始まり、1、2年生だけになるので
おにいちゃんも2年生なんだから始めたばっかりとはいえ頑張ってもらわないと!!

少年野球に入ると親が大変だって思ってたけど、それ以上に子供達から幸せをもらえる事に気づきました。
夫婦ですっかりハマってしまった週末でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.14 00:23:42
コメント(2) | コメントを書く
[こっちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神奈川ティーボール大会(09/11)  
プリゆき さん
週末も楽しく忙しそうですね(*^_^*) 私も、少年野球って大変そうと思っていたけれど、家族みんなで楽しめたり、時には感動したり、涙したりの熱いひと時が過ごせるものなのですね。熱いの大好きな私、また楽しみに読ませていただきますね。 (2006.09.23 13:06:56)

Re[1]:神奈川ティーボール大会(09/11)  
こっちゃん2525 さん
>プリゆきさん

コメントありがとうございます。
少年野球って敬遠される方が多いと思いますが、入ってみると親の方が熱くなります。
だからダラダラ練習してると説教したくなるんです。やるからには上手くなってもらいたいし、上達すると楽しくなってきますからね(*^_^*)
なかなか更新出来ませんが良かったらまた遊びにきてください(@_@)♪

(2006.09.25 14:56:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: