全864件 (864件中 1-50件目)
こんばんは、またまた間が空いてしまいました。人と関わらなくなって、1年が経ちました。まだ前の職場の人達を思い出したりして寂しくなったりしますが(大分減りましたが)今は人と関わるよりも自分自身とちゃんと向き合う時間なのかもしれません。先日TSUTAYAで立ち読みした本で感情を否定しないで、受け入れるというような事が書かれていて2年ほど前に読んだ本にも嫌な感情も梅干しみたいに酸っぱいからすぐ吐き出すのではなく時間をかけて味わえばいいと似たような事が書かれていましたが今回はすんなり受け入れられました。今、怒りや後ろめたい気持ちや、恥ずかしい気持ちなど避けてしまいがちな感情をただ味わうという事をしています。そうすると少し落ち着きがでてきた気がします。子供の頃から避けていた怒りや悪感情(と思っていたもの)とこうやって向き合えばいいのかとこの年でようやくわかりました。でも、そういう本がたくさん出版されているということはやはり同じようなことで悩んでいる人はいるのかもしれませんね。
2015.02.19
コメント(0)
神よりも幸せという本を読みました。その中書いてあったのですが、判断しないというのが大事みたいです。いいとか悪いとか判断せずに、そのままを受け入れる。与えてもらった事に感謝する。ホ・オポノポノの4つの言葉がありますがもしかしたらそういう意味があるのかなと思いました。すぐにいいとか悪いとか判断せずにまずは4つの言葉を唱える。そうすることで良いとか悪いとかの狭い基準から抜け出す事ができるのかもしれません。それと不安になったり、考えすぎたり思考を一度止めるのに4つの言葉が役に立つのかなと思ったり斎藤一人さんの感謝の言葉とかもそういう意味だったのかも。まず判断するのを辞めなさいって事かな。【楽天ブックスならいつでも送料無料】神よりしあわせ [ ニール・ドナルド・ウォルシュ ]
2015.01.29
コメント(0)
今年はじめてのブログ。もう24日経ってしまいました。今年もあっという間に過ぎてしまいそうです。物販をしていると、年明けからセールがあったりで仕入れで結構忙しくしていました。売れ行きも結構よかったり。さすがに31日と三が日はぱったりでしたが。最近仕入れた本で「ホ・オポノポノ」の文庫本があったので読んでいました。「ありがとう」「ごめんなさい」「許して下さい」「愛しています」の4つの言葉を唱えて、クリーニングするというシンプルなものです。自分に起こっている出来事は、過去にひっかかっている感情だったり気づかせる為に起こっていたりするのでそれらを受け入れて、一つ一つクリーニングしていってそうやって、本来の自分を取り戻していきます。なかなかよさそうだったので、最近この4つの言葉を唱えるようにしています。効果はまだわかりませんが、しばらく続けてみます。今年もさらによくなるように試行錯誤していきます。【楽天ブックスならいつでも送料無料】ホ・オポノポノ ライフ ほんとうの自分を取り戻し、豊かに生きる [ カマイリ・ラファエロヴィッチ ]
2015.01.24
コメント(0)
早いもので今年も最後ですね。今年は本当に早かったです。特に物販を始めてからは。仕事をクビになってから、自分はいらない人間だったのかと何度も思い出しては落ち込みましたがこの一年で大分薄れてきました。良くも悪くも変化の年でしたが来年は自分が本当にやりたいことを見つけられたらと思っています。これまでの人生を振り返ると、消極的で流されるままでした。仕事の決め方も裏方だったらいいかなというくらいで特にこだわりもなかったので、行き詰まってしまったのかもしれません。本当に情熱があれば、もっと先に進めたのではないかと思います。うつをきっかけに、本当にやりたいこと自分という人生を生きていけたらと思います。来年もよろしくお願いします。
2014.12.31
コメント(0)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】(株)貧困大国アメリカ [ 堤未果 ]先日堤未果さんの「(株)貧困大国アメリカ」を読んでいました。堤実果さんの本は今回が2冊目前は岩波ジュニア新書の「社会の真実の見つけ方」を読みましたが今回もすごかったです。アメリカの低所得者向けの食料支援サービス「SNAP」の裏側実は食品業界や医療業界、後カードを運営している金融業界などが儲ける仕組みになっていたり利用者が低額のジャンクフードに流れるので、結局体調を壊し、医療費が掛かる等の負の循環についてだったり市場の自由化、緩和等で一部の企業が強すぎてその会社の都合がいいように政治も歪められていたりモンサント社のGM種を毎回買うようなシステムにしたり家畜も効率化のもとに、狭い所に押し込めて抗生物質漬けにしていたりして遺伝子組み換え食品に、抗生物質漬けの食肉と毒だらけの食品に囲まれています。こんな食物の人体に与える影響はまだ未知数ですが大変なことになるかもしれません。州も破産に追い込まれて公共サービス、公立の学校や警察、消防がなくなったり公園がつぶされたりなど最低限のサービスも受けられなくなりその後には、民間企業の学校が入ってきたりしてでも授業料は高いので、貧困層の子供は学べなかったり、などなどあとイラクではアメリカ企業の都合のいいように国の仕組みを変えられてしまって農業も、モンサント社のGM種子を使うように仕向けられていたりインドでもテレビCMなどで、イメージ戦略してGM種子を拡散しているみたいです。フィリピンの災害のときも、支援として無償でGM種子を提供してみたいですがその後、GM種子を依存させる戦略みたいです。TPPもアメリカの都合がいいようにというかアメリカの一部の企業が儲けるような仕組みになっているみたいです。儲けるだけだったらまだいいのですが儲ける為に、手段を選ばない、人が死のうが、国が崩壊しようが将来絶滅しよう、地球が壊れようが構わないという今のトップの企業のやり方に不安と恐怖を感じました。資本主義って本当によかったですかね。こんなになってしまって人間の欲は限りなく深くてもしかしたら人類はパンドラの箱を開けてしまったのかもしれません。行き過ぎた資本主義が行き着く先はどこでしょうか?最後の希望として、1%の富裕層に数で立ち向かうことの例が書かれていました。いまはSNSで広げる事も出来るのでまだ可能性は残っています。
2014.12.20
コメント(0)
最近、冷えとりをはじめました。靴下重ね履きしたり湯たんぽを買ってつかったりしています。身体(特に下半身)が冷えていると毒が出しにくくなるそうです。冷えとりもそうですが食べ物も気をつけないといけませんね。マーガリンは食べるプラスチックって呼ばれているそうですよ。他にも、商品をもたせるため、見栄えをよくするためいろんな添加物が使われています。肉団子などでも、実際は肉団子もどきだったりするんですよ。そういう商品がいっぱいあるみたいです。興味がある方は、「食品の裏側」を読んでみて下さい。この年になって(うつになったのもあって)改めて健康を考えるようになりました。いままで、無頓着すぎました。これはもう、自分で気をつけるしかないですよね。みんながいってるからと、ファーストフードに行ったりコンビニのお弁当を食べたりカップ麺ですませたりする生活を積み重ねると、あとで自分に返ってきます。日々の暮らしが、食生活が自分を作っているんですよね。現代は忙しくて、ついつい流されてしまうのかもしれません。
2014.12.09
コメント(0)
もう11月も後半ですね。前回ブログを書いたのが10月末だったのであれから3週間も経ってしまいました。びっくりです。今年は本当にあっという間に、日々が過ぎています。仕事を辞めて、時間ができるかと思いましたが物販をしているので仕入れに出かけたり、商品をクリーニングしたり登録したりと、やる事がいろいろあってなんだかんだで毎日があっという間です。自分のペースでやれるので楽ですが時間が決まっている訳ではないので毎日なにかしら、物販の事をだらだらとしているという感じです。今年はクリスマスが関係なくなったのでのんびりしたクリスマスになるのかと思いましたが物販って年末が売れ時、忙しいみたいで今はそれに向けて、バタバタしています。
2014.11.19
コメント(0)
最近「どん底はツキの始まり」という本を読んでいて自分はダメな人間ではなくてダメな人間というイメージにずっと囚われていたのかもしれないと気づきました。少なくとも、そんな風に思えたという事は自分の中で少しずつ抜けてきてるのかもしれません。どっぷり浸かっている内は分からないと思うので。
2014.10.31
コメント(0)
最近観ているレンタルDVDでタイガー&ドラゴンにはまっています。今回は「猫の皿」をみましたが、親子の絆が描かれていてよかったです。毎回落語の話の様な出来事が、身の回りで起きて最後に主人公が高座で話して、うけるというパターンなんですがうまくできてますよね。キャラクターもそれぞれ憎めないというか味のあるキャラばかりです。落語の題材にした作品と言えば「ちりとてちん」とか観ていました。こちらも面白かったです。落語の漫画と言えば「落語心中」でしょうか。レンタルで読みましたが、すごく面白いですよね。あのどこか、ノスタルジックな雰囲気が好きです。あとほかに「じょしらく」というのがあるんですね。読みたいと思っているのですが、まだ読んでいません。「こたつやみかん」は、読み切りを読んですごく好きでした。人とうまく関われない主人公にすごく共感して読んでいました。連載の方はまだ読んでないので、今度コミックを探してみようかと思います。
2014.10.26
コメント(0)
最近ももクロにはまっています。ゲオのレンタルでライブDVDが置いてあったので借りてみたのがきっかけです。先日、3枚目を借りてみましたがどんどん好きな楽曲が増えてきました。最初は、怪盗少女が聴いた事があったので好きでしたがその後、走れ、ミライボウル、ピンキージョーンズが好きになってYouTubeでよく聴いていました。さらに、最近はきみゆき、オレンジノートがお気に入りです。ミライボウルはあのギラギラ〜のところの振り付けが好きですね。オレンジノートの振り付けもいいですよね。先日は2010年のももいろクリスマスを借りて観ました。DVDの最後に練習風景がすこし収録されていましたがなんだかとても切なくなりました。一瞬一瞬の輝きというのでしょうか。大きなステージに立てるように一生懸命で仲間とも強く結ばれてて観てたら、ももクロを応援したくなりますね。
2014.10.21
コメント(0)
「自分は愛するに値する人間です。」この言葉は西尾和美さんの本にあるアファーメーションの言葉です。最近、改めてこの言葉を心でつぶやくようにしています。まえもやっていましたが、3日坊主で終わっていました。自己否定の強い人は、否定的な言葉、自分へのダメ出しで一杯なので肯定的な言葉を自分に投げかけてあげる事で自分のなかを肯定的な言葉で満たしてあげるというものです。1週間、1ヶ月、1年と毎日毎日続ける事。いままで長くたくさん否定的な言葉を続けてきた分それ以上にたんさん肯定的な言葉を投げかけてあげなければいけません。ちいさな一歩かもしれませんが自己肯定に確実に一歩を踏み出す為にはじめてみます。今度こそ、効果ないかなとすぐにあきらめず続けてみて、1年後どうなっているか楽しみです。このアファーメーション、願望実現にも役立つものらしいです。お正月に一年の抱負をたてたりしますがそれを毎日続ける感じ。毎日毎日自分に言い聞かせる事でコップが満たされ、願望実現のための行動をするようになるそうです。なんにしても、自分を好きになるって大事な事ですね。
2014.10.08
コメント(0)
「強迫 くもりのち晴れ ときどき雨」という本を読みました。強迫性障害を抱えた人達を取材し、体験がまとめられた本ですが他人事と思えなくて、引き込まれてしまいました。自分は強迫性障害ではありませんが人に嫌われない様に、という信念を持っていました。自分のやりたいこと、思っている事をガマンしないといけないと思っていました。小学校ではからかいが嫌になって、小児ぜんそくを発症したのをきっかけに、休みがちになって中学から過敏性腸症候群の症状がでて、授業中にお腹痛くなるのが嫌でますます休みがちに。高校の時はバス通学がすごく嫌でした。お腹痛くなる不安があったし、咳き込まれると責められている様に感じてすごく居心地が悪くて…大分よくなりましたが、いまでもできれば乗り物は避けて時間がかかっても、歩いたりします。(おかげで写真を撮るのにはよかったのです)人と関わる時も、事前にシュミレーションして不安になったり電話もうまく会話できないかもと避けてしまいます。そんな自分だからか、共感してしまいました。特に3番目の佑太くんのことについては読んでいて、泣きそうになりました。自分でもどうにも出来なくて、家族も巻き込んで生きていくのがつらくて苦しくて…でも、それぞれに苦しいことを乗り越えたり病も含めてそのままを受け入れてそれぞれの人生を精一杯生きている。生きているってすごいですね。嬉しい事も楽しい事も、苦しい事も辛い事も全部ひっくるめて、人生なんですね。たったひとつだけの、一度きりの、自分に与えられた時間、体験。人生。
2014.09.27
コメント(0)
コップ半分の水をどう感じるか。コップ半分もあるコップ半分しかない自分のこれまでの生き方は、コップ半分しかないと思う生き方だったと思います。いつも愛情を欲しがってばかりいました。やさしくしてもらっても、うわべばかりで心から感謝できないでもっと欲しいとそればかりだったように思います。また、やさしくしてもらえないとなんで他の人にはとか、どうせ自分なんかとひがんでばかり…。今の現状はなるべくしてなったのかなと思います。ここからが転換点。今、気づけてよかったんだと思います。手遅れにならず、済みました。前回の記事とつながりますが、ちいさなことも感謝していけるようにそしてそのままの自分を認めていける様にそのための今。社会に関わる事をひとまず休んで自分を向き合っていきます。
2014.09.22
コメント(0)
先日せどりにいったときに自分用に本を購入しました。「他人支配」をやめると幸せになる、という本ペラペラとめくっていると、孤独についてすこし触れていたので興味を持って購入しました。内容については「百人いれば百通りの考え方があっていい」違いを認める事。そしてそのために感謝する事。と、シンプルなものでした。でも、シンプルだけど自分に欠けていたものかもしれないと思いました。母は先回りしてなんでもしてくれる人だったので(理由は父と似て癇癪持ちだった私が怖くて、そうなったそうですが…)それが当たり前になってしまっていました。これから感謝を心がけていこうと思いました。(当たり前と思わず)孤独についても、周りにいる人に感謝もせず孤独を訴えている人が多いとの事でした。それにしても、家族とだけ関わってきた弊害でしょうか。人と距離をとっているうちはいいのですが近づこうとすればするほど家族で学んだ、間違った愛情を求めてしまう。人はそれぞれ違うという事が頭ではわかっていても実際にはわかっていなかったのかもしれません。
2014.09.12
コメント(0)
最近、ふと大平光代さんの「だからあなたも生き抜いて」のなかの言葉を思い出しました。いつまでも立ち直れないのはあんたのせいやで、という言葉いままで辛かったこと、嫌だったこと、我慢してきたこといじめとか、いろいろあったけど、もういいやって思います。自分は立ち直りたい。またいろんなことを楽しみたい。写真も楽しみたい。今度こそ、自分の思うように生きたい。自分には立ち直る力があります。(きっとみんなそれぞれにあると思います)いつまでも立ち直れないのは自分のせい。いままで人に流されるばかりでした。自分を押し込めて、その結果なにもやろうとしなかった。いつも誰かが手を引いてくれることを期待していました。でもこれからは自分でやっていこうと思います。自分には力があります。自分がやりたいことができます。いままで、知らなかっただけ、やってこなかっただけ。「天は自ら助くる者を助く」(自助論)ですね。時間はかかるかもしれませんが、ここを乗り越えたら新しい自分が、人生が始まるのかもしれません。
2014.08.29
コメント(0)
昨日からひさしぶりにガーネットクロウのDVDを引っ張りだしてきて、観ています。すごく好きなのですが、大事にしまいこんでしまって何度かしか観てないんですが。いまは2009年のライブ、「夜明けのsoul」を観ています。3年ほど前から、すごくはまっていてライブも行きたかったのですが福岡までは来てくれなかったんですよね。大阪でのラストLiveすごく行きたかったのですがそのころは仕事をしていたので結局行けずじまい去年解散してしまい、もう二度と生で観ることはできなくなりました。中村由利さんの歌声がすごく好きだし歌詞も独特で、どこか寂しげなところが共感できて曲も聴けば聴くほどはまってしまう。ほんと最高だったんだけど、残念です。久しぶりにカラオケに行ってみようかなうまくは歌えないけど観てると歌いたくなりました。
2014.08.20
コメント(2)
前回のブログ、最後にすこし本音が出てしまいました。辞めたことよりも、連絡がなかったことが辛かったですね。それまでのことはなんだったんだろうって。そんなものかもしれないけどでも今までで一番関わったかもしれない人達だったけどその人達にとって自分はどうでもいい存在だったと認めるのは、辛かったですね。でも自業自得ですね。結局、友達が一人もいないのも、恋人が一度もできなかったのも全ては自分が心を開けないから。自分が変わらないと。変わるっていうのも違うかもしれません。自分を認める。いいところも悪いところも全部。いままで自分と向き合ってこなかったのでこれから時間をかけて向き合っていこうと思います。
2014.08.17
コメント(2)
今日、「学校2」をDVDで観ていました。すごくよかったです。本物の映画って感じがしました。最近の漫画のあらすじだけをなぞった、あらすじ映画やタレント映画、ドラマ映画なんかとはちがって細部までしっかり作られている感じがして自分はやっぱりすこし昔の映画のほうが好きだなと思います。最近「さよなら12歳のとき」を読んでいじめられっ子の飯島よし子にすごく共感していました。悲しみや苦しみでいっぱいで心を開けない少女人と関わりたいと心から思っているのに、過去の出来事からつい臆病になってしまう。学校2で、高志が佑矢のことを世話していくことでどんどん心を開いていくのですが働きだしたとき、人と比べてうまくできなくて周りにバカにされて、傷ついて…「人は人で傷つく、けれど結局、人は人にいやされる」予告編の中の言葉ですが、ほんとそうですね。自分もまた人と関われるようになれたらってそんな気持ちになりました。なんだかうまくまとまりませんが…前の職場で自分のせいとはいえばっさり切られたことはすごくショックで辞めてしまったら、連絡もなにもなくてあの5年間の関わりはなんだったんだろうってすごく傷ついて、もう人と関わらないって決めてでも自分の中にもまだ、関わりたいって気持ちがあるんだなって思いました。
2014.08.11
コメント(0)
このブログのタイトルにもなっている「なんでもないよ」これはシッタカブッタの3巻からつけました。この本、結構好きで時々思い出したように読み返します。「心のしくみ」について書かれた本でこの本を読んでいるとなんだか分かったような気持ちになります。しばらくするとまた忘れてしまうのですが…心って不安定で比較したり、ひとまとめにみたり、つなげてみたり安定するために、答えをだしたり、わかったつもりになったりそういうクセがあって、ちゃんとみないことでトラブルや悩みをつくってしまう。心が【自分】でない。心に振り回されない生き方をしましょうというようなことが4コマ漫画で分かり易く書いてあります。自分もいままでずいぶん振り回されてきました。過去の後悔ばっかり、繰り返し繰り返し思い返して、落ち込んで未来でも同じことを繰り返すんじゃないかって不安になって動けなくて動けないから、また後悔という思考の繰り返し心ではない自分ってなんでしょうか?最近になってようやく分かったような感じがします。ただそのまんまの自分。答えも出さない、決めつけない深呼吸して、今ここにある自分を感じてみる。不安な気持ちのとき、ただじっくり不安な気持ちを感じてみる。そういうことなのかなともしかしたら、間違っているのかもしれませんが。
2014.08.02
コメント(0)
無意識に抑え込んだ怒りや感情は背中のこりとして溜まっているというのをなにかの本で読みました。猫等でも怒っているときに背中を怒らせたりするようにまた緊張すると身を硬くするというように肩や背中に力が入ってしまい、硬くなってしまいます。怒りやストレスは背中に出やすいみたいです。それが長年つづけば、むしろその状態が当たり前になってしまう。自分もずっと抑え込んでいたものがすごく溜まっていてこの半年くらい、瞑想やタッピングなどすると肩や背中が、すごく痛くなります。溜まっていたものがどんどん出てくるみたいでいくらやってもきりがありません。長年苦しんできたのだと思います。父の言動にビクビクし人にどう見られているか、ビクビクし怒りがでれば、自分がだめだからだと言い聞かせ抑え込んできました。その結果がいまの自分です。長年かけて溜まったものだから時間がかかるかもしれないけど向き合っていきたいと思います。
2014.07.31
コメント(2)
「家族をつくる」という新書を読んでいました。里親についての本で主に引き受け側の体験が中心で所々子供の立場からの体験も書いてありました。(すごくいい本です、家族の絆がわかります)そのなかでわかるなぁと思ったのが試し行動と愛着障害新しい家族に受け入れてもらったときのその大人が本当に信用できるのか試すために問題行動を繰り返すというものなのですが自分が前の職場で繰り返していたこともこれに近かった気がします。鬱病と、溜まりに溜まった怒り、試し行動職場の人との関係が近づけば近づくほどに受け入れてもらえるのか、不安になってどこか試すような態度になって思ったような結果が得られないとやっぱりダメなんだと、鬱になったり爆発寸前になったり感情もコントロールできなくなっていました。職場の人からみたら、すごく迷惑な人でした。この年になってそうなったら、それはみんな理解できなくて離れていくと思います。でも自分のとっては抑え付けていたものから、ようやく解放できるようになってきた抑え付けていたままだったらよかったのかと、思ったりもしましたがきっと別の形で、でてきていたかもしれません。自分は幸い両親は健在でしたがでもなにかのきっかけであまり親を信頼できなくなりました。自分からはあまり関わらない、いつも背を向けていたような気がします。愛着障害、自分にもあるのかもしれません。どっか、欠けていてだから人と関われないのかもしれません。前の職場でようやく少しずつだけど人と関われるようになったけどまたゼロになりました。もしかしたらマイナスかもしれませんが。
2014.07.26
コメント(0)
最近、ドラマの人間失格をみています。(KinKi Kidsが、まだすごく若い)このドラマはいじめがテーマになっていて誠(堂本剛)がすごいいじめを受けて、追いつめられて、死んでしまうのですが自分もいじめを受けていたのでみててきつかったです。(いまは3本目で父親の復讐劇になりました)自分のいじめはそんなにきついものではなくてからかい半分の軽いものでしたが、やっぱり嫌だったしいまでも、他人に対して疑心暗鬼になってしまって深くつきあえません。最近仕入れた商品で、「たくましい社会性を育てる」という本があってそのなかでいじめについていじめる側は「自分の弱さをみたくないために、ほかの弱そうな人を見つけていじめることで、自分の無力感を打ち消している」そしていじめられる側は「自分の中に攻撃衝動を抱えていることを認めたくないタイプで怒りを出すくらいなら無抵抗でいる、いままで溜まってきた怒りをだしたときどうなるか怖い」というようなことが書いてあって自分にはそれが当てはまりました。子供の頃から、父に力で押さえつけられていたので怒りを出すことも出来なかったし、出すことは悪いことだとおもってずっと我慢していました。そのことがいじめられやすい状況を生んだのかもしれません。いまになって、怒りを出せるようになってきましたが結局制御できるはずもなく職場で爆発を繰り返し結局、迷惑をかけて職場を辞めることになりましたが…無理に押さえつけても、感情は消えた訳ではなくて自分の中で残っていてなにかの拍子にでてきてしまう。時間をかけて、向き合って乗り越えたいと思います。あと戦争についての本でタイトルは忘れましたがそのなかで、兵士が問題を起こす場合兵士自身も軍の中で抑え付けられたり、苦しんだりしたせいでそういう問題行動に出る、みたいなことが書いてありました。100%加害者ということはありえないみたいな感じでだから許されるというわけではないけれどただそうやって負の連鎖は続いてしまう。人を裁いて終わるだけじゃ、なにも変わらないのかもしれません。なぜそうなってしまったのか、原因をさぐりどうすれば、変えていけるのか、模索する向き合う勇気が必要なのかもしれません。
2014.07.22
コメント(0)
長崎も台風の影響で強い風が吹いています。雨はそれほどでもありません。いまはすこし落ち着いています。午前中は落ち着いていたのでちょっと近所の古本屋さんにいってきました。ブックオフみたいに108円コーナーとかもなくほとんど値がつけられているので期待はしていなかったのですがすこしだけ仕入れることができました。いま仕入れてきたCDでザバダックの創世紀+2を聴いています。すごくよかったです。上野洋子さんの歌声がすごくいい感じ。曲もいい感じ。ザバダック、はじめて知りました。せどりをしていると、いろんな出会いがあるので面白いです。きっとせどりをしてなかったら、知らなかったかもしれません。
2014.07.09
コメント(0)
最近康煕王朝というDVDボックスを仕入れて動作確認がてら、しばらく観ていました。全50話もあって長い長いストーリーでしたがその分終わってしまうと達成感とともに寂しさがこみ上げてきます。終わりって切ないですね。いままでの場面等思い出して、すごく胸が苦しくなったりします。もう会えないようなそんな気持ち北の国からとか観てても、もうみんなどんどん時が経っていって二度とあの頃は戻らないと思うと苦しくなります。特に純が東京に出るときの長距離トラックに乗って別れるシーンを観た後は思い出してはすごく胸が苦しくなりました。康煕王朝ですが、清王朝の康煕帝の生涯を描いたドラマです。中国では最高視聴率51%という人気ドラマだったみたいです。父親が出家したため、皇太后に支えられながら幼くも皇帝になり、少年時代には権力を握った鰲拝を排除したり青年時代には国費の半分を消費してしまう三藩を廃止しようとして反乱が起こってしまったりその後も台湾、モンゴルなどとの争いまた内部では権力争いや、後継者争いなど心を病むような出来事も多くでも学術が好きで、厳しくも公平であろうとする姿にどんどん引き込まれてしまいました。その分、身内に辛くあたったりすることもありましたが…youtubeなどでもアップされているみたいなので興味があるかたはぜひぜひ観てみて下さい。オススメです。【中古】海外TVドラマDVD 康煕王朝 上 スリムパック【タイムセール】【画】
2014.06.25
コメント(0)
前回とうってかわってちょっと暗い感じの桜の写真です。晴れた日の桜もいいけれど、こういうかんじも好きです。
2014.06.22
コメント(0)
先日現像にだしていたフィルムがあがってきました。いい写真もあれば、がっかりな写真も。光線がはいってしまっているのがちらほらあったのでカメラを整備しないといけません。モルトを買って、交換してフィルムも減ってきたので買わないといけないしお金がかかります。ハーフカメラで撮った写真が思いのほか良かったのでまた引っ張りだして使ってみようかなと思っています。あがってきた写真もこれからすこしずつ載せていきます。6月に桜の写真はちょっと変ですが、やっぱり桜いいなぁと思います。今年は気持ちが落ち込んでいて、あまり撮れませんでしたが来年はいろんなところを回ってみたいです。
2014.06.16
コメント(0)
すこしうつが楽になった気がします。物事をじっくりやれるようになってきました。今日は長崎は晴れていて、もう夏みたいな感じで写真もなんだかよく撮れました。感情をちゃんと受け止められるようになってきています。まえはちょっとでもなにか感じると否定して特に怒りが出ようものなら、自分が悪いと自分に向けてダメ出しする感じでした。いまはすこしずつ変わってきています。
2014.06.07
コメント(0)
今日アーケードにあるツタヤでせどりをしていました。土曜日で人が多く行き交う中で。自分がもう人とは違う世界で生きているのを感じました。”普通”とは違う生き方。せどりをする前からすこしのズレは意識していましたが…テレビをみなかったり、最新のものにあまり興味がなくて古いものに遅れてはまってみたり友達もいない、異性とつきあった事もない。最初からズレてたんだと思います。これから自分が本当にやりたい事が見つかればいいなぁと思います。自分が自分らしく生きていくために。
2014.05.17
コメント(0)
先日のトラブルの件ですが、結局丸二日経って送られてきたメールには「母の日のプレゼントなので早く送って欲しい」とこちらの連絡を無視したものでした。もういいんですが、当初はショックでした。すこし遅れましたがGWの結果です。期待していた連休ですが思ったよりは動きませんでした。ただ3日間だけはいつもよりもよかったです。はじめて二桁超えました。1日で11件の注文。最高記録です。でもその後一気に減って1個2個の注文。だから平均するとそんなでもなかったです。けれど15日分の決済額をみると6万を超えていて今月は仕入れも控えているのでようやく黒字になりそうです。仕入れや掛かった送料などを引くと利益としては少なくてまだまだ生活費には足りていませんがでも少しずついけそうな気がしてきました。
2014.05.12
コメント(0)
なんとか前回のクレームは一部返金ということで解決しました。コンディションのすこし認識のズレで500円の返金を求められました。いまでも500円も返金するほどひどいものではなかったと思っていますが初めてのことだったので全面的にお客様の意見を受け入れました。500円で仕入れた物ですし、別にアマゾンから成約料100円+カテゴリー手数料140円、さらに15パーセントの手数料と3重に手数料が掛かってきますので、結果赤字でした。いい勉強になりました。けどこういうことは続くもので価格改定した物がなぜか失敗していて1500円のものが15円で販売してしまっていたり商品が間違って買ってしまったとお客様の都合で急に連絡もなく返品されてきたり(着払いで)分けておいていたのに、なぜか商品がアマゾンとヤフオクで2重登録になっていたりと、トラブルが続いています。おまけに連絡しても30時間たっても返事がありません。ほんとにせどりをしていろいろ経験しています。
2014.05.11
コメント(0)
正確には5段階のうちの3、普通という評価なのですがアマゾンではこれをもらうとなぜか全体の評価が下がるようになっています。DVDを購入したお客様からの評価で内容について触れるとコンディションは説明通りで、観れれば問題ないけれどもっと安くしてほしかったとのことでした。値段はそんなに高くはなかったと思います。確かに背表紙に色あせがあったりしてあまり状態はよくありませんでした。でもちゃんと商品説明に書きましたし値段は1000円くらい。同じようなコンディションの方に合わせて出品しました。もっとよい状態の人は400円高めに出していました。さらに良い状態の人は1000円以上高めでした。だからそんなに悪くなかったと思います。その値段でその商品説明で納得して買っていただいたと思っていましたがあとになって、もっと安くしてほしいと言われて、どうすればいいのか…一応、返品も受け付けるように連絡はしましたが…鬱病になって、仕事を辞めてこれで頑張ろうって試行錯誤しながら、出来るだけ早く発送したり丁寧に梱包したり、商品説明も分かり易くしたり工夫して頑張っています。それでもなかなか売れなくて、評価もほとんど増えなくてなのに評価が下がって、ますます難しくなってしまいました。
2014.05.08
コメント(0)
お久しぶりです。もう4月もあっという間にすぎてしまいました。この仕事も始めてからもう2ヶ月が過ぎました。180件ほど取引させていただいてそのなかにはいろんなお客さんがいて結婚式で使いたいので、出来るだけ早く送ってほしいという方が二人ほどいました。そして先日、なんとスペインからメッセージが!Helloから始まって、スペインまで送れますかという内容。英語は大の苦手だったのですが、翻訳機能など使ってなんとかやり取りし、無事スペインまで発送する事ができました。こういうことがあるんですね。それからなんとかなるもんだなと思って国内発送のみから海外発送可能に設定しています。ちなみに買っていただいた商品は、ドラマCDでした。
2014.05.04
コメント(0)
お久しぶりです。ずいぶん時間が空いてしまいました。まとめ売りの登録にずっと時間がかかってようやくあと少しのところまで来ました。その間、時々仕入れにもいって見つけたのが、ロードオブザリングのエクステンデットここ最近値段があがっていて、売れ行きもいいので5本くらい仕入れました。最初の2本は登録したその2時間後くらいに売れてしまいびっくりしました。一本で1000円くらいの利益。このあいだも2本くらい仕入れましたがそれはまだ売れてません。急に登録が多くなり、それも送料無料で出してくる人が多くてだいぶ値下がりしてしまいました。おまけになぜか最安値のさらに半値くらいで出してくる人も出てきてもうロードオブザリング、バブルも終わりかなもとの値段にもどるかなとちょっと不安になります。なんだか株でもやっている気分です。(やったことはないですが)動作確認のためにロードオブザリングを改めて見たのですがすごい良かったです。当時テレビでみたときはちょうどハリーポッターとかと重なってファンタジーブームのひとつみたいな印象で面白いけどただそれだけで終わっていましたが解説等聞いていると、作者が第一次世界大戦を経験した事で形になった作品だとか、そういうのを聞いてみると改めてわかったようにおもいます。指輪も人の征服欲の象徴みたいなもので大小あるけど誰の心にもあるものでその葛藤だったり、なんでこんな目にって思うときにガンダルフが運命として受け入れる事今自分に何が出来るかを考えるように話すシーンとかすごくよかったです。
2014.04.16
コメント(2)
最近忙しい日々を過ごしていました。なぜかというとCDのまとめ売りをヤフオクで購入したためクリーニング、再生確認、商品登録と数をこなしていました。ほとんど一円商品ばかり…数も100も200も登録されているものもあり売れるかどうか…自分の番が回ってくるのかどうか…といった感じです。大変ですが、ある程度数が動かないと、送料の割引が受けられないんです。大口契約になると、160円の送料が半分の80円になります。月150個くらい発送できれば…いまは50くらい。そのためにも、一円商品でもいいので、多く売れてほしい。割引が受けられるようになると、一円商品でも一律送料340円が入ってくるので手数料を引かれても、なんとか黒字になる計算です。でもそう簡単にはいかないみたいで、思った以上に登録されている数が多くて難しそうです。一番多かったのは宇多田ヒカルさんのCD、中古が900枚くらい登録されていました。それでも200枚以上あれば、価値があるものもあります。めずらしいもの、サイン入りのCDもあったりしてなんだかんだで、損はしなかったです。ただ、すごく疲れました。
2014.03.29
コメント(0)
せどりを始めてから、なかなか本を読む時間がありません。商品を探しにいったり、買ってきたものを登録したりクリーニングしたりと、作業が続きます。慣れてくれば、もっと早くなるとは思うのですが。それでも図書館の本なので期限がせまってきます。昨日慌てて、レミゼの3巻を読みました。途中までは読んでいたのですが、マリウスがコゼットに恋をするところから始まってどんどん続きが気になってあっという間に読んでしまいました。恋をするマリウスの心の動きがすごい伝わってきてよかった。最後の方で、好きな人のお爺さんを助けるのかそれとも父の恩人の悪事を見過ごすのかで葛藤するところとかすごい引き込まれて読みました。2巻のジャンバルジャンとコゼットが出逢い、ひどい扱いから救い出すところお互いを必要とし、お互いに救われるところもよかったしラストのジャベールに追われて、危機一発のところもドキドキして読みました。1巻のジャンバルジャンが司祭の愛によって救われ、変われるところも好きです。マドレーヌ市長として人から尊敬されるようになるけれど結局過去はついてまわり、人を救うために正体を明かすか葛藤するところも引き込まれました。印象的なのは噂好きな人、人の秘密を暴くのが好きな人が毎回出てきます。1巻のファンチーヌを破滅させたのも2巻のボルドー屋敷のおばあさんも3巻でも別のおばあさんになりましたがマリウスの跡を追いかけたりしていました。まだ4巻は読んでませんが、明日もう一回借り直して5巻のラストまで読んでみようと思います。
2014.03.15
コメント(0)
アマゾンで40件ほど取引をしてきましたがようやく、ようやくこの間、評価をいただきました。それまで新規出品者としか表示されないので余計に動きが悪いのかなと思って評価がつけば、きっとと思っていました。が、結果は若干動き始めたかな?という感じで特別よくなったというのはありませんでした。それでも評価をもらえたときは嬉しかったです。ヤフオクと違ってアマゾンの評価はもともともらいにくいものだそうです。お客様も買って届いたらそれきりになって別につけてもメリットがない、メンドクサイというのがあるみたいで自分もなんどか出品されたものを買ったことがありますがつけたりつけなかったり、やっぱり面倒くさかったのはあります。今度からはちゃんとつけるようにしようとは思いましたが…フィードバックは8パーセントくらいと誰かが書いていました。それくらいもらいにくい評価。自分の方ではどうしようもないので出来ることをきっちりやるよう気をつけながら続けていきます。
2014.03.15
コメント(0)
ほぼ毎日ブックオフやTSUTAYAなどをまわり利益の出そうなCDなどを買ってきて先日アマゾンへの登録数100点を超えました。正直不安になったりします。これだけ仕入れて、売れるのかな…と今はぽつぽつ注文がくるくらい。なんだかんだで40軒くらいは取引していますが…。最初だからこんなものかなと思いつつもやっぱり不安です。でもいまはこれしかないから試行錯誤しながら3ヶ月は続ける。ほかの人も3ヶ月は続けるように書いてあったのでそれまではすぐすぐ結果を求めずに頑張ろうと思っています。まだ一ヶ月も経っていないのでまだまだです。
2014.03.10
コメント(0)
アフターヌーン掲載の漫画なのですが去年レンタルでまとめて読みました。雑誌で途中を読んだりしてたので面白いのはわかっていたのですがまとめて読んだら、ものすごくよかったです。ストーリーはトルフィンという男の子が主人公で子供の頃に父親を目の前で殺されてしまうという体験をし(それも自分が人質になったせいで)復讐をはたすため、海賊船に乗り決闘の権利を得るために、仇の命令をうけて人を傷つけ、人から奪う、心が荒んで復讐だけの人生になるのですが…途中、仇が死に、空っぽになってしまう。そして奴隷としての日々が始まってそれまでも面白いのですが、実はここから主人公の本当の人生が始まるんですよね。いままで犯してきた罪の重さに押しつぶされそうになりながらどうすれば償えるのかと考え続けもう暴力は使わないと決める。負の連鎖を止めようと。そして奴隷の立場になって、傷つく人を見つめ争いのない街を作ることを誓う。よくできてるなぁと思ったのが主人公が奪う側(海賊)と奪われる側(奴隷)をちゃんと経験してるシーンがかかれてる所だったり途中出会った、気弱な王子があるとき目覚めて、自分が世界を理想郷に変えるという意思をもつのですがそこは主人公と一緒なんですよね。奪い合いじゃない世界、負の連鎖を止めようとする。でも王子はそのためにどんどん手を汚していく。前の王と同じ事を繰り返してしまう。その王子と主人公の対比とかうまく描かれてるなぁって思いました。また主人公が奪われる側になったときに出会った奴隷の女性が暴力によってどんなに翻弄されたかを描いているところとかすごいなぁとか。奴隷になって、はじめて友達が出来たり、暴力しか知らなかった事を後悔したりからっぽなことを恥じてるときに、大旦那のおじいちゃんがこれから容れていけばいいって言ってくれるシーンとかすごくよかったです。面白いのでおすすめです。◆5000円以上で送料無料◆ヴィンランドサガ 幸村誠 【1-13巻/13冊セット *以下続刊】 【中古...価格:4,990円(税5%込、送料別)
2014.03.03
コメント(0)
たそがれ親父こと吉永康永さんの「大金持ちも驚いた105円という大金」を読んでいました。月々ローン返済40万を抱えたときに、窮地を救ったのはいままで読みためた本、そしてせどりだった。という、せどり体験談の本です。ちなみにせどりとはブックオフなどで本などを安く仕入れ高くで売る、転売することです。実は最近自分もせどりを始めました。うつですぐに別の仕事を探すのも無理なのでできることをしようと思い、始めました。で、この本を読んでいたのですがこの方の人柄が良くてとても楽しく読めました。7000冊の本で家が壊れそうになったこと。お客さんとのやりとり、失敗談。印象深かった本の話などなど。せどりを始めて2年間の出来事。残念ながら自分がこの方のブログを知ったときにはもうお亡くなりになっていてだからこの本の(2009年)最後の家族のやりとりもなんだか切なく感じました。せどりに興味のない方でもこの本はおすすめです。【送料無料】大金持ちも驚いた105円という大金 [ 吉本康永 ]価格:1,155円(税5%込、送料込)
2014.03.02
コメント(0)
自分は結構映画好きです。特に昔の映画が好きです。黒澤明だったり、ビリーワイルダーだったりあとは80年代から90年代の映画なんかもなんだか懐かしい感じがして好きです。今回観たのは「俺たちは天使じゃない」すごく面白かった。自分の中では時も忘れるくらいはまれる作品はいい映画だと思っているのでこの映画はよかったと思います。内容はちょっとまぬけな脱獄囚二人が神父に間違えられてそのままニセ神父として右往左往するコメディなのですが自分は特にジムのスピーチが印象に残っています。信仰について、人間は弱い。だからこそ慰めが必要だったりする。神が善かわからない。だけどもし祈りが心の救いになるのなら祈ってもいい。信じてもいい。自由なのです。最近、レミゼ(2巻まで)やトルストイの「人は何で生きるのか」と読んだので信仰について考えたりします。特にいま自分のなかに問題を抱えていたり仕事を辞めたり、いろいろあったしだんだん年を重ねていくと、生きていくことがわかってきたり、わからなくなったりそんなとき、この出逢いには何か意味があるのかと考えてみたりします。【送料無料】ハッピー・ザ・ベスト!::俺たちは天使じゃない [ ロバート・デ・ニーロ ]価格:1,350円(税5%込、送料込)
2014.02.26
コメント(0)
去年からいろいろと本を読んでいます。週1回図書館通い。学生時代全然勉強してなかったので今更ですが、いろいろ読んでいます。今読み終わったのが、福沢諭吉「学問のすゝめ」斎藤孝訳すごくよかったです。そうだなぁって思うことを、はっきり言ってくれていて。明治時代に書かれたものですが、今の時代にも当てはまることがいろいろ書かれています。それぞれが独立心をもつこと。お上意識を捨てて、それぞれが国を作っていくことを意識すること。優秀な人がみんな官僚になるのではなく、民間で活躍する。これは確か前に読んだ「自由論」でも優秀な人が官僚に取られてしまう弊害が書かれていたように思います。いままさに当てはまる気がします。安定志向になって多くが公務員を目指してるような。優秀であれば、民間でも活躍できるはずと福沢諭吉は書いているし実際、福沢諭吉は官僚にはならず、民間で活躍した人だそうです。他にもいろいろありましたが、うまく書けないのでこれくらいにします。やっぱり一回ではちゃんと理解できない。また機会があれば、原文も読んでみたいと思います。【送料無料】福沢諭吉学問のすゝめ [ 斎藤孝 ]価格:1,050円(税込、送料込)
2014.02.25
コメント(0)
仕事を辞めてから寂しくなりました。時々働いていたときのことを思い出します。大変だったけど、幸せだったんだなと思います。職場の人達とももう関わることないんだなぁと思うとあんなふうに働くこともないと思うと胸がすごく苦しくなる。もう二度と戻れない日々を過ごしていたといつもあとになって気づいて…辞めたときはもうどうしようもなかったんだけどうつがひどくなっていって周りにも迷惑かけ続けてたしだからしょうがないそう自分に言い聞かせてもう過ぎたことを考えないようにしています。新しく動き出せるように。
2014.02.22
コメント(0)
7年ほど続いた仕事を辞めました。いまはもう一ヶ月ほどすぎうつ気味だった気持ちもすこしずつ落ち着いてきました。子供の頃のいじめがこれほど尾をひくとは思いませんでした。いじめられた事実よりもいじめられたことに向き合えなかったこと。また溜め込んでしまう癖がここまで大きくしてしまったのかなと思います。これから時間をかけて向き合っていこうと思っています。
2014.02.19
コメント(2)
ラブレターの返事をもらいました。答えは最初から分かっていたけど正直、ショックでした。でも一週間ほどたって、すごく気持ちがすっきりしています。いままで肩にすごく力が入っていて人と関わるとき、人に嫌われないようにっておとなしくして、何も言わないでそうやって過ごしてきたけどもういいやぁって思いました。肩の力がぬけて、とても楽になりました。ふられても、自分は自分でいれる。もう大丈夫。無理せずに、自分は自分のままいこう。そんな風に思えるようになりました。変な話だけど、ふられてよかったと思います。ふられるって辛いばかりだと思っていたけどこんなこともあるんですね。この恋をとおして、ようやく自分を認めることが出来ました。
2013.06.13
コメント(0)
今度、職場の人たちでカラオケに行くことになりました。いままで一人でいくことはあっても誰かといくということはなかったのでちょっと心配です。やっぱり歌わないといけないだろうし…去年の秋にはじめてカラオケを経験してそれから何度かいって練習していましたが…全然下手です。人前で歌うなんてもう…大変です。ちょっとでもとおもって、今日もカラオケ行ってきました。
2013.06.03
コメント(0)
久しぶりの更新です。しばらく恋のことでいっぱいでした。この半年、片思いしていました。全然うまくいかない恋。話すことさえ、あまりできなかった。最後に手紙だけは渡すことが出来ました。それだけで満足しています。しばらくは恋の名残を感じながら過ごすことになると思います。
2013.05.29
コメント(0)
ご無沙汰しています。引っ越ししてからずいぶん時間がたちました。2月が終わろうとしていますが、今年最初の更新です。引っ越し後、ネットがつながらない状態が長く続き仕事も年末のクリスマスでばたばたし年明けはいろいろ興味をもって始めたはいいけれど追われる日々…疲れがちの毎日。ようやくここにきてペースを落としました。あんまりあせらずにやっていきたいと思います。
2013.02.25
コメント(0)
今月に入って急遽引っ越しを決めました。ずっと迷ってたけど、思い切って! 気づけばあと3日しかありません。荷造りでばたばたしています。ネットもしばらくできないかもしれません。引っ越しの連絡が遅れたので。 引っ越しってほんと大変です。
2012.11.25
コメント(0)
最近はDVD鑑賞と読書に追われる日々です。DVDはいまはエヴァと黒澤映画にはまっています。エヴァは中学、高校とはまっていましたがやっぱり面白いです。忘れてた部分もたくさんあったので。でもあの頃より主人公への共感が薄れてしまったのかそれとも客観的にみれるようになったのかやっぱり大きいのは自分が変わったということなんでしょうね。自分も最近まで自分はだめだって思い込みが強くて内罰的で、ひとと関われないで、なんて主人公そっくりだったのであの頃はほんとすごいはまってました。黒澤映画もまたすごくて椿三十郎とか天国と地獄とかすごい完成されていて時が過ぎるのも忘れるくらいすっかりはまってしまいました。
2012.10.17
コメント(0)
2週間ぶりの休み。なにをしようかなと考えていましたがよっぽど疲れていたのか、身体がだるい、かるく頭痛がする結局一日、家で休んでいました。最近写真を撮るのが面白くなってきました。夕暮れや夜の帰り道、撮りたいものがたくさん見つかります。フィルムがあっという間に撮り終えてしまいます。
2012.09.26
コメント(0)
全864件 (864件中 1-50件目)