全905件 (905件中 1-50件目)
あぁ、もうそんなにたつんだっけなぁ。猫を飼うことになったのは、あの迷子ネコを家に連れて帰ったから。金環日食の前日に我が家にきたネコは結局・・・・うちの猫になりました。それから、6年。「キンカン」と名付けられた猫は「キン」と呼ばれ、最後の方は「にゃんこ先生」と呼ばれてました。あの猫は猫又だったんじゃなかろうか?と思うほど聞き分けの良いネコで。冬場は朝方2時から3時に息子を叩き起こしてストーブとつけさせ、4時頃に私の布団の中に入ってくるという猫で、おかげで朝部屋が温まってたんだよね。そんなにゃんこ先生も去年暮れ天国に遊びに行ってしまいました。亡くなる半年前ぐらいからなぜか子猫をもらってほしいという話が舞い込みまくりこっちもびっくりしていたんですが、もしかしたら呼び込んでいてくれたのかなと。もう二度と猫なんてかうかぁぁ~(つд⊂)エーン と落ち込んで刃いたんですが結局今年に入って保護ネコを引き取ることに。ほかにもいろいろとさがしては見たんだけどね。譲渡会やら保護ネコを保護して譲ってくれるとかそういうのもチェックはしたものの・・・・中には、譲渡は当日家まで行って譲渡します。その際家の中を見せてもらいます。っていうのもあって軽くひいたんだよねぇ。今やGoogleマップで気軽にどんな家か?チェックできる時代。さらに家の中まで見せろっていうのはどうかしらと。家の構造がわかるからねぇ。寝室がどこにあるか?とか。それが嫌で二の足を踏んでて、出会ったのがLIFE HOUSE https://www.aeonpet.com/lifehouse/parents/cat.html譲渡に関してかかるお金はゼロ。ただし、何度か脚を運んだりしなければならないんだけどね。譲渡されるまでは・・・まずは、 LIFEHOUSEへ電話をする。連絡せずに行って見せてほしいといっても中には体調が悪く治療をしている子もいたり、手続きのためにほかの人がいたりして見せてもらえなかったりするため、まずは電話をして「予約」という形でネコを見せてもらう日を決める。予約した日に猫を見せてもらうときに「どんなネコがいいのか?」「黒猫がいい」とかいろいろとあると思います。サイトの方にも譲渡できる猫さんが載ってますが、更新頻度は低いようで。LIFEHOUSEのところにある掲示板を直接みた方がいいと思います。欲しいネコがいたら、話を進めます。そのためには「 家族全員 」面談が必要になります。なせか?「 ネコが苦手 」「 ネコが嫌い 」という家族の方がいらっしゃらないか?どうか?「猫アレルギーの人がいないかどうか?」確認のために家族全員と面談がありますよ。面談は「一度に全員」でなくてもOK.我が家は都合が付かなかった息子が別の日に行きました。猫とのファーストコンタクトがこのときですかね。猫との相性をみるとかそういのも兼ねて、、全員面談ですね。そのあとは、保護ネコの数。保健所で処分されている猫・犬の数など保護ネコを飼うということに当たって、少し現実を把握してほしいのでちょっとした講習というものがあります。こちらは家族全員でなくてもOK.それ以外に、必要なのは印鑑だったり・・・猫を買う予定の部屋の写真だったりといろいろとあるのですが、一時期問題になったのは保護ネコを譲渡してもらい虐待するという人が意外といるということ。これを避けるためにも必要な手順だと思ってください。譲渡までの間にワクチンやら避妊の手術やらしておいてくれます。私が猫を譲り受けるときにゲージにいたキングくんとチョビくんは無事に引き取られたみたいだけど。元気にしてるかなぁ。キングくん・チョビくんは成猫ちゃんで、キング君は鳴き声がものすごい特徴のある子だったし、チョビくんはなかなか慣れてくれなくてあと少しでもうチョビ君たちとも会えないなというときに「 ねぇ、チョビ君。顔みせてよ 」って話しかけてみたら、もそもそ動いて顔をみせてくれたっけな。そして、我が家に来た「 ビット 」とな図蹴られた猫は・・・なんか「 足が短くね??? 」タイガーズアイとはよくいったもんだわ・・・これが・・・こうなり・・・人の布団をあらしまくるということを覚えましたよ。布団畳んでるところに来て邪魔をするというね。結局こっちも遊んで片づけるのわすれるっていうね。それにしても、脚みじかいよなぁ~この猫。譲渡されるときにチップを埋め込んでくれるんだけれども(去勢手術をしたときに一緒に埋め込んでくれる)登録するのに「名前の変更をするかどうか?」を聞かれるので保護ネコの時についてる名前のままでないのがいいなら付ける名前をかんがえていってくださいね。ちなみに私はイオン幕張店のところにあるLIFEHOUSEで譲渡していただきましたがそこにいたネコたちの名前はなぜか・・・柑橘系がおおかったな。顔だしてくれたチョビくん。名前をつけてるのはLIFEHOUSEの担当の人。これって、結構センスでるんだろうな~。
2018年11月12日
コメント(0)

今週は歌姫狩衛戦ですね~猟団の人数が元から少ないので、やる人がいないと特別猟団部屋がとれるところまでマップ広げられないんだけどねぇ。今回は無事にさくっと終わりました。先月販売された雑誌についていたグーグ。受け渡しはてっきり武器・防具生産(券)だとおもっていたら武器・防具がまんまきたっていうね。白グークは元から持っていたので、セカンドに回そうかとおもったらまんま・・・まわせないじゃないのさっ。仕方ないからロビー装備にでもして楽しむかなと。歌姫狩衛戦はあまり使わない武器でやることが多いのですが、最近はライトで。ライトの立ち回りがまったくわからないからねぇ。クリティカル距離も把握しきれてないし。クリティカル距離だのなんだのというのがとってもメンドクサイというのと、一緒に回るメンバーのほうが防具そろっているというので、みんなにそっちはまかせて近接武器でガツガツやってたからライト、へヴィ、弓の装備がない。おまけに次々スキルが増えるおかげで近接武器防具を新スキルに対応させていくだけで精一杯。ライト・へヴィ・弓防具まで手が回らず。それでも取りあえず、何とか秘伝珠なしだけれども何かあったらいけるようにだけはできたと。頭:エリスZPキャップ胴:ポガバドZYレジスト腕:華焔ノ大袖ZF腰:歌紡ノ色帯Z脚:具ラヴィZYレギンスカフ G閃転カフSA1武器スロ ●●●風圧強化?耳栓強化?これで辿異なんて行くつもりがさらさらないのでつけてません。遠距離・中間距離武器で行くよりめんどくさいから近接でいくもん。剛撃+4 豪放+3 一閃+2 穏射+3 剛弾+2 腕利き 空隙 節約名人 装着+2 血気活性 一点突破 獅子奮迅 猛進 閃転辿異スキル: 閃転強化+1 スキル枠拡張+3 猛進強化 弾丸節約術強化+1もう・・ほんと・・・使わない武器って手数は減るわ、立ち位置がわからんわ、回避のタイミングがわからんわで四苦八苦する。けどまぁ、ほら。歌姫狩衛戦って、秘伝珠の素材もらえるからさ。使ってない武器で行くと珠化するときに気が付いたらたまってたってことがあるから(゜∇^*) テヘ♪グラハムさんの顔つきマグネットスパイク無事に作れましたとさ。まだ使ってはないんだけど、やっぱりこの顔の部分でひっぱたくんだよねぇ?イベント武器とか作れる時に作らないと。時間があるときにやらないと作れないから。でもまぁ、ホント・・・防具みてもあれだな。強化ができないことが多すぎ。素材とりにいかないと。ドラにヒュジキキに、ヒップノックもだった。ちまちま時間があるときにでものんびりあつめるかな。
2018年11月12日
コメント(0)
( ノ゚Д゚)こんにちわ最近は入魂祭がちょくちょくくるようになりましたよ。ホント結構大変。検証チーム・仕切りさん一週間よろしくお願いします(`・ω・´)
2018年10月25日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわMHFをいまだ持って遊んでますが、スキルにホントついていけてない。辿異防具が主流になってちまちま辿異クエへ行くようにしているものの武器強化と防具強化がうまい具合にできず。今更辿異蟹素材が足らない打の、辿異ヴァシムの尻尾だの。強化終わる気配ないし。いっそのこと、道がんばって素材交換できるようにしてしまえばいいんでないか?とおもってみたり。それにはそれなりに防具やらないとならないし。おいつかん。辿異防具作ったら辿異ドラ素材が必要になってるし。なので、ホントスキルがうまい具合にそろわない。おまけに、勝ち組に最近慣れてないから祭防具系の素材も熱気も足らないし。ホントどうにもこうにも。頭:コリニィZYバンド胴:ウタンテZFメイル腕:潔燭ノ篭手Z腰:カリスZPコイル脚:ウタンテZFグリーヴカフ:スキル枠カフPZ48すんなりと防具が完成しないんだよね。MHFをやってる時間が少なくなってるから仕方ないんだけど。剛撃4 剣神2 豪放3 各耐性+20 腕利き 巧流一閃+1 要塞+2 反射+2 雌伏 猛進 凍結耐性 剣斧技【斬将】 集中+1アルミュ検珠GX2 3耐凍珠 2カリヴァ剣珠GX5レイレス剣珠GX5 2祖龍剣珠GX2リアルオ剣珠GX5エスピス剣珠GX2レウアス剣珠GX3G級・極剛猛珠秘伝珠 5つ装備が作り終わる前に新しいスキルが導入されてまた作り直しというのを繰り返しているうちに装備欄がたらなくなってきてしまったんだよね。秘伝珠引っこ抜くのと耐凍珠を引っこ抜けばまだスキル足せるんだけど。しかも、装備がきちんと強化されてないから一閃たらないし。とりあえずちょっとしたメモ。とりあえず、エルゼで動きを覚えに行ってくる。
2018年10月21日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ。まぁ、随分放置してるよなぁ。このブログ。なんで、放置に至ったか?すっかり忘れちゃいましたわ。セカンドライフってのも遊んでたっけなぁ。そっちはなんかホントめんどくさくてやめちゃった。 今は基本的にはモンハンをやってる感じですね。モンハンといっても、ワールドじゃなくて、フロンティア。最後の記事を見ている限りでは2013年を最後に記事が止まってるんで・・・それ以降はbloggerに移動したんだと思うんだよねぇ。楽天ブログよりたぶんいろいろとできそうだから・・・だったと思うんだけど。移動した理由。今は適度にモンハンを遊んでます。それにしても、昔のモンハンだわ。それにしても相変わらずこのブログ使いずらいったらありゃしないな。時折文字が打てなくなるし。なんだかなぁ。最後の記事を見て居たらどうもベルの尻尾を切ってるんだけどもベル脚の話をしてたのかしら。今は、そのころと火力も違って防具もスキルも全く別物。でも、面倒なので、適当装備で遊んでますさて、また祭イベントだわ。今週は双頭戦だし。夜にでもちょっと遊ぶかなぁ。
2018年10月18日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわMHFの人もMHPの人もそして、MH4の人も・・・ハンターライフ楽しんでますかぁ?暑いんですけど?なんですのん・・・この暑さ。昨日の夜は、なぜか夜になってから気温が。体がきついんですけどな?*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!ベルの尻尾切断全勝っっっ。きっかけは、先日まで行われていた「入魂祭」シクレでドラキュロスが回ってきたんですがまーリーチ長い太刀でとりあえず尻尾を狙ってみたらこれがまた切れたわけで。ドラキュロスが切れるなら・・・もしや・・・ベルキュロスもきれるんじゃまいか?知らないって怖いね...( = =) トオイメ無知の勝利ってところか。きっかけはえらい単純な動機だったんですが野良で「ベル尻尾切断」じゃないクエや自分で「装備自由」でとりあえずやってみたところまーウマいこと行ったと。今までなんちゃってランス装備で回避+2が付いていたので楽々避けていたんですが、これが付いていないと意外と死ぬ。あーそうそう。峡谷のベルキュロスをやる際は進入するマップというか、道順があるので要注意。「尻尾切断で」というクエだったりする時には進入マップを間違えると貼り主さんにちょいっと言われてしまうかもしれません。進入するMapは、必ずマップ2からマップ4へ入るようにしましょ。理由は明確にあって、PTの誰かがマップ4へ入るとベルキュロスが進入するフラグが立つんですね。マップ4は高低差のあるマップで、ベルが来るのは高い台のほう。マップ1から進入してしまうと、マップ4の低い位置へでてしまい高台へ上るには、下からふきあげてきている風か?つたで上るしかない。上に上がる間にベルが来てしまい、一人目があがれても後から来るメンバーがベルの攻撃を受ける可能性がでてくるので安全に狩るために「 マップ2からマップ4へ 」が普通。しかも、マップ2から4へ入ると、、、罠まで引けちゃうおまけ付き。毒けむり球なんてものをもっていって後ろに伸びている、尻尾のとなりにある副尾に毒けむりあてると落ちる確率が多いですよ。落としてしまえばみんなでたこ殴りです。知っている人なら、少し離れた位置(罠一つ分の間をあけているはず)にまた、罠を引いてくれるのでベルが罠から抜けたら武器をしまい、もう一つの罠のほうへ。この際、回避+2がないと武器を出したままでの回避はむずかしいので回避+2がない場合は、武器をしまってダッシュしながら緊急回避で空中からの攻撃をかわしましょ。罠の上におちれば、また罠にはまるし。罠から抜けたら、次の人がしびれをすぐひければまた、罠に・・・・・・・・・・・・・・・・うまくいくと、罠で足止めで倒せたりします。それにしても、、、ベルの尻尾が切れるとはおもわなかた。いやーずっと切れずじまいであきらめてたんだけどねぇ。攻撃特大 と 属性攻撃強化 、 鬼人薬Gがきいたのかなぁ。これで笛さんがいてくれるとさらに早めに切れそうなきがしてきた。火事場やれたらどうなるんだろ。久しぶりに、、、アカム。通常アカムです。メンバーよすぎてびびった。開始早々から麻痺→スタン→麻痺→スタン→尻尾切断終了→閃光→閃光→麻痺→終了尻尾なぞ、( ゜゜)♂ツンツン とやったらすっぱり切れた。秘伝防具恐るべし。当面・・・金を工面せねばなるまいのでHR上位であそんでます。なんでかって?へたにHCだの剛種だのいってると・・・素材集まって物作りたくなって作ってかねなくなって・・・また、貯蓄開始となるのでやめた。かれこれ、同じ金額あたりまで貯蓄してまた4桁にへらしてをなんどやってることか。。。とりあえず、、袖の下貯蓄中です
2013年10月10日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわいい天気ですね~。暑いですね~。10月だというのに、この気温。。。。体がついていってないや。朝はえらい忙しいんですよね。お弁当を作らないとならないし。最近の冷凍食品美味しいんですが、先日・・・・息子: あのさ、弁当に入っていた揚げ物・・・冷凍?私 : (゜Д゜) ハア?? 朝、揚げたにきまっとろーがっ!息子 : やっぱり・・・冷凍ものいれないでくれない?私 : (゜Д゜) ハア?? 冷凍食品うまいやんけ。息子 : あのね、、美味しくないんですよ。 やっぱりね、手作りのほうが美味しいんで・・・ 冷凍食品使わないで。 あとさ、、ご飯もう少し減らして。私 : え~したら、おかずの種類増やさないとだめじゃんかぁぁ。 んでもって、冷凍食品NG?息子 : ハイ。息子が食い物だとか色々なものに対して小姑のようにうるさいことに気が付きました。ある意味、ガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)よりめんどくさい。。。なので、冷凍食品は使わないで毎日お弁当制作。おかずは、メイン ・ 煮物 ・ 玉子焼き ・ 野菜 ・ 副菜 ・ 梅干。手作りのほうが美味しいといってくれるのはありがたいんだけどね^^*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*MHFは、入魂どれぐらいまで皆さんいったんでしょうかねぇ。無事になんとか4000魂超え。んー、よかったよかった。状況的に、紅が負けたかな。なんせ、朝シクレが 99魂 剛テオ昨日の夜のシクレは 40魂 ドラまぁ、ドラ楽しく狩らせていただきました。8勝4敗・・・・かぁ。んー、、、いい勝率なのかなぁ。何がと? 尻尾切断の勝敗ですwwwwベルより楽に尻尾切断できたんだけどな。まー攻撃力高い武器に、攻撃力特大・属性攻撃強化・鬼人薬G・旋律攻撃力大の重ねかけ。これが効いていたんだろうか・・・・火事場でやったらどうなるのかなぁ...( = =) トオイメ今度、身内だけでちょっくら氷属性太刀を担いでドラと同じ装備で尻尾だけ狙ってやってみたいとおもいます。ドラのときは、武器の長さがよかったのかな。今日はメンテですね~。さて、勝ち組さんは、勝ち組猫クエストが待ってますよ^^そういや、ずっと勝ち組になれてないんだよね。勝ち組クエストでもらえる素材がほしいんだけどさ。シクレでもない限り、ドラなんて狩らなくなったなぁ。
2013年10月09日
コメント(0)
![]()
( ノ゚Д゚)こんにちわ木更津に引越ししてきて10年。んー知ってるイベントといえば、7月の八剣八幡神社の祭(関東三大神輿のうちの一つ)8月のやっさいもっさい ・ みなと祭ぐらいしか...( = =) トオイメで、今日用事があってアクアラインを使ったんですが帰りに、久しぶりに海ほたるに立ち寄り、ほんの少し散策してきたんですが木更津のイベントのチラシやら冊子を発見。近いところから・・・10月12日(土曜日)・ 14日(月曜日)神無月フェス花火打ち上げ・・・とは。自宅からは見えないんだよねぇ。木更津で花火が上がるというと、8月のみなと祭だからねぇ。この時期にどれほどの規模だかわからないけど、打ちあがる音が聞こえるのはちょっと変な感じかなwww他にも・・・西アフリカフェスティバルやっぱり、気になるのはフードコートでしょぅ。何が食べられるんだろう。場所はかずさアカデミアホール。車で行く人は、あらかじめルート検索していってくださいね~。どれぐらいの規模なんだろう。。。ちょっと気になる。これ以外にも個人的にはね・・・花柳界体験 参加者募集ってのが、気になってんだよねぇ。小さい頃に習っていたから。日本舞踊。花柳界はどういうのをやるのかなぁ?とな。ま、着物の着付けすっかり忘れてるから着物着ろといわれても着れないんだけど。娘の浴衣は、セパレート方式ではない普通のやつを着させてますよ。あれだけはなんとかやれるんだけどね。10月13日には音楽祭もあるのかぁ。湘南乃風とかくるのか。。。...( = =) トオイメ住んでるのにこういう情報にホント疎いわー木更津バルhttp://kisarazubar-event.jimdo.com/だっぺ村http://kisarazu-yeg.com/木更津赤い橋の音楽祭 2013http://www.akai-hashi.com/
2013年10月08日
コメント(0)
( ノ゚Д゚)こんにちわMHFの人もMHPの人も・・・そしてMH4の人もハンターライフ楽しんでますかぁ?*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*やっぱりさ、楽しく狩りたいわけですよ。気持ちよくというか、ゲームしたいじゃないですか。んーこういうことを言うのは、私が廃人域に足踏み入れ始めちゃってるからなのかなぁ? 一撃死したからって、クエ始まってすぐに離脱するのはやめて。。。。それと、、、 怖くて手が出せないからって、別のマップ行って その場でグルグル回ってるような不可解な行動はやめて・・・・orz一つのクエストでやられた。。。別に私が貼り主じゃないからさ、後は意地で「狩ってやんよ。」でなれないランスで( ゜゜)♂ツンツン してたけど。離脱で、やる気そがれてその場グルグルで、、、腹たってむかついて。何もしゃべらずモクモクとディアブロスつついてましたよ。画面のこっちでは、「こんにゃろ!」「うりゃ!」「角おれやがれっ!」などと独り言言いつつ。。。背後からガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)が 「 ・・・なにをそんなにイラ付いてるのさ。 」ま、事情説明したら、納得してましたがw別マップグルグルは呆れたな。「あーこいつ、動きわからなくて手だせないのか。」とは思いましたが一言いいなさいっ!「動きがわからなくて怖い」でも「手が出せないんです」でもなんでもいいから、、、言え!したら、こっちもそんなぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる しとるやつのことなど視界から消し去って、こっちで遊んでるからっっ。・・・・、私も実際やったし。初めてレイアのクエを野良で入ってもちろん、初めてだということを説明したけど途中で、やっぱり動きわからなくてダメージは痛いし切りにかかると尻尾で攻撃されるし突進喰らうしで「怖くて手がだせない」といったら「いいよ。見てて」最後には、「初見だと怖いよね~。」「一度ソロで行ってごらん。」「切らなくていいからさ、動きだけ見るだけ見てくるだけでも違うし」ということを教えてくれましたよ。「最後は、リタイアすればいいし」ってな。もちろん、最後には「ごめんなさい。」と「ありがとう。」をいいましたよ。内心腹立っていたのかもしれませんが、それでも外のメンバー「かまわないよ」と返してくれました。顔が見えてないんだし、会話はチャットなんだからさなんでもいいよ。隣のマップへ移動してチャット打ってもいいじゃない。ちゃんと、伝えようよね。
2013年10月07日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ秋・・なのに、、なんだか梅雨みたいな湿度。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*んー。私がたまたま所属した猟団がやりこみ集団だっただけなのかな?ホント、今の猟団に所属したのはたまたま。ご一緒したPTメンバーの中にその猟団の人がいて誘ってもらったのが最初。今は、随分と人が減り猟団にいるのに猟団に所属してないような状況です。が、おかげで「制作しておいたほうがいい装備・スキル」を色々と教えてもらえましたし、新しいモンスがくれば連れて行ってくれました。地形ダメージ 大 スキルの装備も制作しておいたほうがいいスキルのうちの一つ。地形大という言い方をしますが、このスキルはテオに有効。剛テオへいく場合は、発動させておきべきスキルだと思います。G級へ足を踏み入れた人はあれですが、HR100超えて剛種へ手を出し始めた人なら確実に考えておくべきスキルだと思います私の場合は、「SP装備にSP珠」を使って発動。(腰の「カイザーコイルSP白がそれ)地形大のほかに火耐性+30。剛テオの場合、ほんとに剛テオの動きがわかっていて狩りなれている人なら双剣の真鬼人解放でいいと思うんですがPTプレイの場合、ホストという問題や回線の早い・遅いというのが微妙にかかわってくるので・・・・被弾しまくりで死亡しまくりは避けたほうがいいかなと。そして、、、ナナ・テスカトリの粉塵爆発近接なら「 赤 以外はナナの腹の中にもぐりこめ 」です。黄色は、別に平気なんですが、「オレンジ色」と「黄色」の粉塵の見分けが以外と見分けにくいんですよね。なので、近接だと「赤色」以外は腹の中にもぐりこんでしまうと回避可能。粉塵爆発の色は、テオの近くから「 赤 → オレンジ → 黄色 」と、爆発する距離が変わってきます。オレンジと黄色の見分けが付いたら、黄色の時は、張り付く状態でもOKオレンジは腹の中、赤はテオから素早く回避しながら逃げる。です。もぐりこめないと判断した場合。尻尾のほう向いた状態で、ランスや大剣、片手剣などはガード。テオの体の方や、頭のほうへ向かってガードしてもガードができません。まーはじめのうちは怖いんですよねぇ。腹の辺りにいたりすると、猫パンチを繰り出されるとモロに背中に喰らう位置なので、ドキドキですが粉塵爆発した後、テオは頭をもたげて少しの間攻撃を出さない時間がありますからその間に、ガードしている位置から回避などで移動して回復剤なり飲むのもありです。弓だと、確実にオレンジ色の粉塵か、黄色の粉塵で巻き込まれること大。粉塵あがるモーションが見えたら、逃げましょ。ガンナーだと、黄色の粉塵あたりにいることが多いのでこの辺もガンナーでいくなら逃げましょう。近接だと、ある程度の装備をつけている人ならぎりぎり死なないかもしれませんが中間距離武器の弓、遠距離武器のガンナーは確実に一撃死しますよ。剛テオの場合は、中間距離、遠距離武器で行くのは危険。突進も意外と早かったり、予想外に曲がってきたりで死ぬことが多いです。狩れるものが増えていけば楽しさも倍層。・・・・・・それと同時に苦行も倍増...( = =) トオイメいつになったら、満足にHCいけるんだろ。まぁ、のんびりやりながら装備そろえていくかなぁ。 SP装備には専用のSP珠を装着できる装備です。普通の珠やG珠に比べて、補正できる数値が高いものだったりします。制作してみてくださいね^^
2013年10月07日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ寒い。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*MHFには、MHPとは違う面が結構あったりするんですよねぇ。先日、久しぶりにヴァシムの野良を見つけたので連戦してみましたが、貼り主さんの目的は「アクラ・ヴァシムの尻尾切断」普通に倒すだけなら問題ないのですが、尻尾切断は手順が。貼り主さんは何度かその前からクエ貼り付けていたのは見たんですが参加して2回連続失敗するとは思わなかったんですが貼り主さんも尻尾切断できずにクエが終わって思わず「もー!」とチャットが・・・2回目の失敗の時には、一度目の失敗で他の二人のハンターさんが尻尾切断の手順がわからない状態だったのでチャットで指示をだしつつやりましたが理解できてないとそれもなんでだか?わからない部分もでてくるかと。レウス・レイアなどは、尻尾へダメージを与えてれば切れますが(もちろん、体力がいくつ以下というのはあるとして)ヴァシムはそういう簡単な方法ではないのでヴァシムの尻尾切断の手順は覚えておいていいとおもいます。意外と素材で使うし。ヴァシム と ヴァシムの亜種であるアクラ・ジェビアでは尻尾の切断方法が微妙に異なってくるので今回はヴァシムの切断方法です赤く丸が付いている部分。まずは、これを打撃系武器の人が破壊。左右の爪の水晶 、 頭の水晶 をまずは破壊。破壊すると・・・つるつるの状態へ。それをさらに破壊するとかけているのがわかるでしょうか?これを左右の爪、頭とやっていくわけなんですが・・・水晶を破壊した後、左右の爪か頭のどれかを一つ破壊するとヴァシムがひっくり返ります。それを三回繰り返さないとならないんですよね。尻尾切断の手順としては打撃武器さんを優先的にヴァシムのいるMapへ入れてあげること。 1 打撃武器が左右の爪の水晶、頭の水晶を破壊。 それまでの間斬武器の人たちは、ヴァシムの足を攻撃していく。 (足に一定のダメージがたまると、ひるみが生じて、動きが止まるので 斬の人たちは、足を攻撃。 そして、尻尾切断のフラグである「体力30%以下」をクリアするためにも 足をひたすら攻撃。)2 水晶が破壊できたら、(たとえば・・・)左の爪を攻撃し、 破壊が完了するとヴァシムがひっくり返る3 ヴァシムが再度体勢を立て直して立ち上がる。 ヴァシムの色が「黄色」へ。 (攻撃すると黄色い液体が飛び散るようなエフェクトに変わる)4 右の爪を攻撃し破壊が完了すると再度ヴァシムがひっくり返る5 ヴァシムが体勢を整えて立ち上がる。 ヴァシムの色が黄色から「 青色 」へ (エフェクトも青色の液体が飛び散るエフェクトへ変化)6 頭を攻撃、破壊が完了するとヴァシムがひっくり返る7 斬武器 尻尾攻撃( 爪・頭の破壊の順番はどの順番でもOKですよ) という手順になります。7番目の尻尾攻撃の時点までに、尻尾切断のフラグである「体力が30%以下であること」というのがクリアできてないといくら尻尾を攻撃していても切断ができません。ですので、2番目、4番目の時点のときに斬武器の人たちは切れ味を気にしながら、ひっくり返ったヴァシムの足を攻撃していくといいと思います。7までの時点で、尻尾に攻撃を繰り出してもダメージがたまらないようなのでしっかりと6のまでの間に「体力を30%以下にしておく」ことが肝心です。 ヴァシムの尻尾切断をする際は打撃系武器 1 斬武器 3 の構成がよいです。私は、 打撃系武器 1 双剣 2 太刀 1 が安定しているような。双剣3でいくと、頭を攻撃するのに届かなかったりしてひっくり返すのが時間がかかり、ダメージ与えすぎて切断できなかったりそういうのが多かったんですよね。打撃系武器さんが手間取っている間に、双剣3がダメージ与えすぎちゃったりとwウマい人では、ガンナーさんでもきちんとひっくり返していける人もいますが・・・・・・なかなか、難しいです。
2013年10月06日
コメント(0)
![]()
( ノ゚Д゚)こんにちわMHPの人もMH4の人もMHFの人もハンターライフ楽しんでますかぁ?入魂祭中です。でも、人があまりいないです。みんな、G級にいちゃってるし。HCクエ行くには装備がそろってないし。剛防具・剛武器を強化してないし。結果的にはまだHRクエで右往左往してますがHRクエしている人が少ない。だれか、、、まったりと遊べる人おらんのかなぁぁぁ*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*さて、食べ物食べ物。いい時期ですよね~。一年で何度か夫の友人がBBQを開催してくれているんですが春は「 花見 」夏は「流しそうめん」「花火大会」秋は「秋味」と、一応3回+αをやっています。そろそろ「秋味」な時期なんですが、このままなんだか流れそうな気配。秋味は、大人が堪能しようよというコンセンプトで考えられていて夏は子供メインでちゃんと竹を切り出してきて、竹を割って流しそうめんするんですが、秋は大人メイン。なので、大人が堪能できるものをうちでも用意しようかな?と思っているんですよね。実は去年から、釧路湿原市場というところから電話をいただいているんですよね。おととしに、息子と娘が北海道へ遊びに行ったんですが、その際にお土産で購入して来てくれたところがこの釧路湿原市場。今年、電話いただいたので「通販とかないんですかぁ?」と聞いたらとっても味のあるFAXをいだたきました。HPやデジタル処理されたもの、冊子ではなく手書きのもの。なんだか、ほっくりさせていただきました。北海道から買ってきてくれたホッケを食べたらスーパーで売られているホッケ食べられなくなった...( = =) トオイメ。しっとりと脂身ののった肉厚で甘みのあるホッケ。ご飯のおかずのつもりで焼いても、ホッケばっかり口に運んでて気が付いたらご飯が残っててびっくりしたけな。鮭2kgってどれだけあるんだろ...( = =) トオイメメスだといくら付きですか。。。。BBQの話が来たらホッケ頼もうかな?っておもってんだが・・・BBQいつになったらやるんだろう。なんだか、こういうFAXをもらうってあまりないなーと思いました。身内が北海道におりますが、釧路あたりはあまりこういうお店も観光客なれしておらず、もう少し観光っていうのに気を使えばいいのにってぼやいていたんですよね。観光客なれしてないからなんだか、温かみがあるというのかなんというのかwちなみに担当者のところには、名前を書いていただいていたんですがここに載せるのにはちょっとまずいかな?とおもって私のほうで加工して消しましたwそれにしても、こういうのなんだかホントにほっくりするわw秋味BBQ、飲めないけど楽しみにしてんだけどなぁぁぁ秋味BBQの次は・・・ワインです。ボジョレー祭wそのときでもいいのかなぁぁ。
2013年10月04日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわえーと、10月ですよね。暑いんですけど。。。。「30度こえちゃうかもよ?」なんていう友人の会話を聞いて馬鹿じゃないかと思った。涼しいのに慣れたからきついっ!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*うーこん祭始まりましたねぇ~で、開始早々からなんでこんなに差が開いてんだ?紅シクレ夜にきたんだっけ???夜のシクレをちょっと楽しみにしていたので覗いてみたら、この差。これだと、夜シクレは蒼かなぁ。久しぶりにHCクエを回ってきました。基本的には、「覇↑3」とか「術大」「根性」などの意外と指定スキル多いんだよねぇ。HCが開始された当初は、まだSRが取れてないときだったしSR取れたあとも、スキル指定のクエストが大半で基本的には野良な私なので、今までHRクエでとりあえず必要な防具をそろえたりしていたので、HCチケットがわんさかあったり。そんなこんなでまた休止状態にはいってしまったので覇防具だの天・嵐だのわからんちん。で、久しぶりにHCクエストをやろうと思いふらふらしているとやっぱり「覇↑3」というのが多い。覇防具・武器ってなによっっあ、、、FXのことなのね。(FXはFXでも剛防具のだそうです・・・)調べるって大切だねぇ。ちなみに、メレティーはすべてHC&HCまで強化済み。いや、知らなくてさ。強化できるから強化しまくってたんだよね。強化するの楽しいじゃん。。。あ、武器もHC化できるんだ~で強化しておいてHCクエにはいってなかったから恩恵にあずかってなかったというだけのような気がしてきた。白ゲージが紫つくのね。。。休止している期間が長いと、ほんと・・・浦島太郎ですわ。強化したいものがまだあるから、色々とやりますかねぇ。
2013年10月03日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわこれから、東京なakaneです。毎度おなじみですよ...( = =) トオイメ自分の予定で東京へ、、、実家へ行きたいものです。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*息子の学校の指定シャツがボタン取れてしまいおまけに、かぎ裂きまで。仕方ないので、近くの手芸屋さんへでかけていき修理できるものと、ボタンを購入。ついでに、頼まれていたズボンのすそ上げようの糸も購入。嫌いでもない手芸。でも、やるには根気が必要でぇ苦手な部分もあってあまりやってはないんですけどね。息子のことばかりだとひがむ娘がいるのでちょっぴり、おどろかせてやろうと・・・・お手製マスク制作キット購入!入っていた布は意外と大きいので、子供用の大きさなら上手い具合にいれたら5個ぐらいはつくれるだろうし、大人用の型紙もついていたので親子そろって同じガラっていうのもありかと。わざわざ買わなくても・・・なんだけどね^^たまには、娘にもお手製なものをつくってあげようとおもい。生地選んで・・というよりは、セットモノになってたら楽だったんでセットで売られているものを購入。いやぁ、意外と簡単にできましたよ^^・・・裁断部分の処理とかは一切なしでもOK。まぁ、洗濯したい!という人は、裁断部分の処理をしたほうがいいとは思いますが。これから冬。風邪の季節。子供にお手製マスクってのもいいのかも。
2013年09月27日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ洗濯物が乾かないので昨日エアコンを入れたakaneです。エアコン入れると、部屋の中乾燥するし。でも、洗濯物の量のほうがまさっていたので、かわききらなかったんですけどね^^ フレから、メールが届いていて何事かな?とおもったら「木更津でDJイベントやるみたいだよ」とな。ついでに画像も頂きました。《ちょいっと加工したけど》 PaceCafe・・・・どこだぁ?大和ってどこあたりだぁ?akane : ねー、木更津市大和ってどこいら?ガンダムオタク(以下ガンオタ) : んっ?えーと・・・・・どこだったかな。 んーと、たぶん駅の近くだったなー。akane : セブンイレブンて、駅のところのかな?ガンオタ : あーそうそう。あのあたりが大和だよ。akane : セブンの裏にカフェなんてあったかなぁぁぁ。 あのあたり、飲み屋があるのは見たことあるんだけど。 実は、なんでフレがメールくれたのか?というと一度だけ、このDJさんの中で一人だけ聞いたことがある人がいまして意外と、いい感じの音の人だったんでよかったなーと思っていたんですよね。話では、千葉駅のあたりでちまちまと活動をしている人なんだとか。その人が出るというので、メールをくれたんですよね。テクノパーティーだそうで。日時は 28日土曜日時間がわからないみたい・・・・エントランスフリー お酒も500円から フードメニューも多数あります。とのこと。PaceCafe *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 木更津の駅前って空き店舗ばっかりで、こういうちょっとしたイベントというのかライブとかもあまり最近は情報はいってこないし。活動している人はいっぱいいるんだろうけど、情報発信基地的なものがあったらいいのにって思ってしまう。少し前に、車でいつもどおり駅へガンオタを迎えにいったんだけども、その時は、西口へ迎えに行って車を止めてまっていたらギターを抱えてなにやら弾いている人が。深夜遅かったのもあってか、あまり人がいなく聞いている人はタクシーの運ちゃんと時折通過する酔っ払いだけ。でも、時折立ち止まって歌を聴いている酔っ払いの人もいたなぁ。「やっさいもっさい」と「八劔八幡神社の祭り」だけじゃなくて、ライブ情報、DJイベント情報、、、色々と発信できるサイトなりそういうのあったらいいのに。そういうのでちょっと町が動いてるぞ!ってわかればいいのにって最近思った。どこぞの官僚さまが「 復興はいらない 」とかブログで発言してたけどさ。HTBの水曜どうでしょうが女川の高政や秋刀魚の昆布巻きなど地方のテレビ局の中の小さな(?)番組の人たちが協力して盛り立ててるっていうのに国を動かしている中心の連中が「 いらない! 」発言ってどうなの?確かに大きなイベント・・・東京オリンピックとかねそういう大きい、巨大なイベントは確かに動くお金も人も、ものも大量だし規模が違うけど大きいものってそうそうないもの。それだけじゃ、息長く続かないもの。28日、ちょっと楽しみだぁぁ。
2013年09月26日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわMHPの人も、MHFの人もハンターライフ楽しんでますかぁ?先日、身近な人にハンターさんがいることが判明したakaneです。「あのーハンターいませんか?」とな。えぇ、ハンターです。。。かれこれ・・・何年になるんだ?MHF。途中休止期間2年とか、、自分でアカウント作ったのすっかり忘れるぐらいにMHF忘れていた時期もあったが・・・・・残念ながら、、、MH4.家にDSありますが、娘の奪ってやるほどでもないしなぁ。かといって、新たにDS買う気にもなれません。PSPあたりで出てくれてたらホント・・・・えぇ!喜んで購入してますよ。息子と二人して!え・・Vitaなにそれ美味しいの? *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ε-(;ーωーA フゥ…ついにきちゃったのよね。紅。HR900の公式試験です。もう、やれる気がしない。 紅龍をやるに当たって、武器なにがいいかね~という話に。「ガンランスでしょう。」割愛がない場合は、ガンランスの砲撃祭だそうで。猫パンチ食らうと一撃死なんだよね。メテオまって砲撃らしいです。(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵ ガンランスだけは、ホントにあつかえない。他の武器は2列、3列あるなかで、ガンランスだけが・・・武器数6しかも大半が「イベントクエもの」という状態。ガンランスやりたくて作ったものがない!ま、いいよ。袖の下にするからさっ。といいつつも、袖の下貯蓄を強化で使い果たしましたけど。復帰してきたガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)のHRあげを手伝ってついでに貯蓄ためるかね。ガンオタの装備は、バケツテンプレが嫌過ぎて課金に逃げたものでトリアカ作成途中でゴルト、アルマへ。なので、復帰しても装備がゴルト、アルマ。HR100超えてるのにもかかわらず、防御力550という紙防御。ということで、何とか装備を組みなおして防御力を挙げようということに。ゴルトは脱ぎたくないらしく、ゴルトでなんとか組もうとしてましたが双剣馬鹿なので、スキル足らない足らない。結果・・・アカム素材を仕入れてきて、とりあえずアカム胴作成。ゴルトと組み合わせてなんとか劣化版なんちゃって簡易的双剣装備へ。まぁ、これで多少防御力あがったからよいか。ガンオタ : それにしてもよく色々とでてくるねぇ。罠を張ったり、閃光弾なげたりしていたらそういわれて・・・akane :いや、もって来るだろう。ガンオタ: ・・・え、罠はるより懐はいって攻撃したほうが早いんだもん。akane : ・ ・ ・。 そ・・・そりゃ、ね。ガンオタ: だろ~akane : ・・いやさ、罠つかって罠に入れて乱舞すりゃ、、、安全じゃね?手数増えるし。ガンオタ: ・ ・ ・。 そりゃ・・そうだけど。ガンオタ :いや~俺がんばった!akane : は?ガンオタ :回復G1個しかつかってねぇし。akane : そりゃね、、、粉塵使いまくったし、ホルクも回復機能つけたからね。ガンオタ : ・ ・ ・。 双剣馬鹿なので、他の武器が使えませんwアナログスティックで操作をしているので、、、、大剣とか扱わせると、出し間違いをよくしております。PSPの操作でなれちゃったから、今更アナログスティックって考えらないんだけどなぁ。 そういや、先日・・・・ガンオタ: なんで最近ベッドでねないのっ!akane : 別に意味ないよ。板の間で寝たほうが寝やすいだけ。ガンオタ :じゃーいいじゃん!一緒に寝ようよ!akane :えぇーガンオタ: なんでっ!(ベッドで寝ると、場所の割合が夫8:私2になるので正直朝起きると疲れてるんです)akane:・・・・板の間のほうが、寝やすいだけなんだけど。。。それに・・・ 一緒に寝るとさ、あなた寝坊よくするし。ガンオタ: っ! じゃぁ!寝坊しないっ!!!! akane: ┌|゜□゜;|┐ 子供じゃあるまいし。。。意味がわからねぇぇ。この会話を実家の母にしたら絶句した後、大爆笑してました。あたりまえか、、、あたしもこの会話をこの年で聞くとはおもわんかった
2013年09月23日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわMHFの人もMHPの人もハンターライフ楽しんでますかぁ?ガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)も復帰してきましたよ。考えてみたら、始めた頃は、ガンオタのほうがHR上で30ちかく差が開いていたのが、いまや・・・160台と900台という差に。継続は力なりなんていう言葉もありますが、地道だねぇ。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*さて、MHFにVitaが参戦というニュースがでてましたよねぇ。それをうけて、ツイッターでは「MHFはMHPではない。」というような内容の呟きをみかけました。・・・あえて言おう、その通りであると。。。。MHFを先にやっていたんですが、その後子供に誘われMHPの世界へ。2Gと3rdをやりましたが、、、ぬるい。動きはMHFと大差ないのであれなんですが、なにせくらうダメの値が違いすぎる。初期装備のまま結構なHRまであげてしまいましたよ。 MHFでは基本スキルというのが必須。まぁ、モンスのHPと攻撃力が馬鹿みたいにあるのである程度スキル発動させてないときついんだよね。というところ。最近では、火事場を発動させるのがちょっと難しくなっているので火事場しているガンナーさんとかあまり見かけないんだけどねガンナー・弓さんは基本的には火事場発動。弓はクリティカル位置把握は必須。 「 攻撃力大 ・ 火事場+2 ・ 見切り+2 ・ 高級耳栓 」だけはとりあえず発動させとけ。後は好きにしてよいと思いますよ。切れ味+1あれば、ゲージが伸びますし・・・業物+2があれば、砥石をする回数が減りますしねぇ。(双剣にはないとすぐはこぼれ・・・)モチツキもいいんだが・・・なんせ、一撃が痛いので、持ちついてる間に食らうと痛い。なので、なるべくなら切れ味よいほうがいいわけなのねぇ。MHPをやってると、意外とMHFの動きには付いていけるのがありがたい。MHPの人がMHFやって驚くのはもう一つ・・・えー。ヤマツ・・・・・頂上でやらないとだめなの?しかも、、、届かないし・・・...( = =) トオイメヤマツ途中でおえられるのは、普通のクエ。大体一番初めにヤマツにご対面するのは、HR昇格のための試験。なので、頂上でしか倒せないんですよ。あのヤマツ。回廊途中でも太刀とか届きにくいのね。頂上いくと、さらに届かないのね。結構、いろいろと違いがありますよ。 まぁ、あとは・・・・・・・・・・・・・・HRだけではなく・・・SRってのもあるってこと。SRあげ、紙集めして...( = =) トオイメ苦行と化します。そういうところからみても・・・・MHPとMHFはまったく別物じゃ。。。。別物なので楽しめるとおもうんだけどね。Vitaユーザーの人たちがどういう風におもうのか。生粋MHPの人たちの反応が見てみたいMHFの人たちの大半はどちらもやってる人が多いからなぁ。どういう反応がでてくるのかなぁ。
2013年09月20日
コメント(0)
![]()
( ノ゚Д゚)こんにちわMHFの人もMHPの人もハンターライフ楽しんでますかぁ?涼しくなって昼寝も心地がいいです。・・・昼寝をしてないと、夜起きてられないんですもの。って、別にゲームじゃないんだけどねぇ。勘違いをしてすぐにえらいことを書き込む人もいてビックリ。Mixiでやられましたwおもしろいことに、それに対してしっかりと反論したところ数日後には、発言削除されちゃっててさらにビックリ。もちろん、コピペしておいたので、後日同じ記事のところに発言をまんまコピペしてはりつけておいたんですけどね。違うって書いておかないとねぇ。なんせ、ガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)の帰宅時間が日付変わってからなのでそれを迎えに行って、夕飯の支度、酒のつまみの支度等々してると寝るのって2時3時になるのよ。起きる時間は朝6時で代わりないし。ま、テーブルの上に置いて書置きで「チンしてください」でいい人ならいいんだけどそれに対しても文句をいう人なので・・・ま、こういう風にして自分の体調整してないときついんだよねぇ。ほら、夜って長いから・・・文章を読む力ってやっぱり必要だわねぇ。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*さて、鯖統合するためのお試し期間終了しましたねぇ久しぶりにMHFログインしてみたけども、やっぱりログインしている人数減ってる。前は、いい時間帯は、ワールド2つ分ぐらいはほぼフルで人が入っていたのがこの無料期間の間 1ランドがフルになってんのかな?ぐらいで過疎化が増してたのかな。いい時間帯の時は、移動したくても移動できなかったのが、フルっぽいけど移動だけはできたものなぁ。(ワールドの中に9つのランドが分かれていて、ランド同士の行き来は可能という仕組み)まぁ、カプコンに貢いでいる人、元から長くやってた人は、HRもSRもぼほ全部999にしちゃってるんだろうし。そういう人たちにしてみたら、G級のクエはやりがいあるんだろうけど。まだ、SRもあげ終えてない・・・HRもあげ終えてない私としてはなんだかね。求められてくるスキルも変わってしまいスキルもってないと即地雷扱いだし。参ります。秘伝防具の紙集めもしてないしなぁ。する気もさらさらないんだけど。なんせ、とんでもない時間を費やさないと集められない仕組みになっているので。ほぼ苦行。それを今からすべての武器種やれってのはやれる気がしないしなぁ。気軽に遊べるゲームだったのに、今じゃそうじゃなくなっちゃったしなぁ。しいていうなら、Gクエと一般クエ別ワールドに分けてください。お試し期間中にG級昇格のための試験クエいってきてみました。ほら、レスタがついてきてくれるし。一人でもいけるかなぁ?なんておもってw色々と装備を見ていたらなんていう装備ができることが判明。いけるかなぁ?なんて思って、いってみたら・・・まぁ、狩り方わからんとだめだな。一応は結果的には狩り終えましたけど。えとさ、あれって・・・アマツ...( = =) トオイメ基本的にはあれに似た動きなんで狩りにくいということもなくある程度防具も強化してあるので大して・・・まぁ、お試し期間でみなもと状態だったからなのかなー。ガンガンつっこんでいってガンガン叩いてましたけど。それにしても、攻撃力特大ってどれぐらいの差あるんだか。一応数値見たところ+200攻撃力あがってるような。・・・火事場でどれぐらいでるんだかみてみたい。もう怖くてできないけど。そういや最後に傾雷鳥狩りましたが・・・・めんどくせぇ。動きが腹立つ。なんだか、小ばかにされてるような動きでなんだかやってて腹立つっっ。クエッと片手挙げるところなど・・腹立つっっ。動きとしては、カンフーヒプとヒプと・・・ヒプ祭かな。ほんとにね、腹立つんだよっ!あの小ばか踊りっ!
2013年09月18日
コメント(0)
![]()
( ノ゚Д゚)こんにちわMHFの人もMHPの人もハンターライフ楽しんでますかぁ?ついに・・・MHFも鯖統合ですか。サーバー1、2、3が統合されるようで。鯖それぞれに色があるようで私のいる鯖1は「 廃人鯖 」と呼ばれてたっけな。それほど廃人いないんだけど。おかしいな?昨日は、MHF鯖統合で次のメンテまでお試しお遊びができる期間。ま、まき戻っちゃうんだけどさ。ガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)も参戦。ガンオタ : ・・・えと、SRってなに?ガンオタ : これ、なに?あれ?どうやって戦闘中の アイテム切り替えたっけ?ガンオタ : あれ?どうやって攻撃したっけ?すっかりと忘却のかなたへ追いやっていたようです。ガンオタ : てかさ、HRって・・・必要なのかね?akane : んー。そうだよねぇ。今はSR取って、HR999、SR999でやる クエストがメインになりつつあるし。ガンオタ : HR 必要なくね?akane : まぁ、仕方ないよ。元は、HR999にしてしまって やることない人用にSRができたわけだし。 それも、SRもとり終えちゃった人たちがでてきたから その先ができたからさ。ガンオタ : ・・・これ、新規参入しにくいとakane : それは私も感じてるところ。 実際、ちょっと遊んでみて感じたことはやりこみ度が高すぎて、嫌な言い方をすると「オワコン臭がいっそう強くなった」という感じを受けたんだよねぇ。先頭を走る人間ばかりに気がいってるから、結果的にはビリにいる人たちを切り捨てていかないとならない状況になってるんだろうけど。今からHRをあげ、SRをあげて、秘伝防具の紙集めを・・・なんてしてたら、ものすごい時間かかるだろうなー。やる気がそがれるわ。まき戻るのは知ってるが・・・せめてHRとSRのランクだけはそのままとかにならんかね。でないと、他の人たちとまったく遊べない状況ができあがるんだがwなにせ、大半の人たちはHR999、SR999だしねぇ。秘伝防具もいっそのこと、ある程度のLvいってたら配布とか。トップとの差が開きすぎて、やれるクエがないんですが?なにかwま、カプコンに貢げば問題ないんだろうね。基本月額 1400円 に エキストラコース 600円これが、まずは基本。そこに「 プレミアムコース 」「 アシストコース 」SR取得したら「 秘伝書コース 」を追加して遊んで頂戴ってところなんだろうね。カプコン。全部つけてやると、1780円に 980円。ま、ちなみにこれ月額ではなくて72時間 の利用料金なので・・・単純に1ヶ月にすると・・・17800円+9800円。いい値段だよね。そこまで私はできんわ。そういうのが見えちゃうと・・・・・・・プレミアムコースとかは、ネカフェに行けば解決なんだけどさ。意外とネカフェ行くと、漫画よんじゃってMHFやらないんだよねMHF嫌いじゃないんだけどね。1クエの時間が短いから楽しいんだけど。FF14とかだと最長90分だしwこの先どういう方向へいくんだろう?PS3も囲いいれたし。しいていうなら、PS3でもPCアカウント・キャラで遊ばせて欲しいんだよね。・・・・TVのほうが画面綺麗だから(゜∇^*) テヘ♪とりあえず、お試し期間中ムダに遊んで見ます
2013年09月17日
コメント(0)
ブラック企業って・・・他人事だと思ってたんだけどなぁ。( ノ゚Д゚)こんにちわそれにしても、ブラック企業って・・・・[壁]・m・) プププ息子君がバイトをし始めたんです。夏休みから。それまでは、部活をやっておりましたが・・・まぁ、顧問兼コーチの教師からの扱いが段々と酷くなり、辞める直前には選手扱いされることはなくなり、便利に使われるように。そういう教師の扱いを他の部員がみてるわけで、結果的に部活ないでの息子の扱いは「便利に使えばいい存在」に。ある意味、体罰やいじめより酷い状態だよね。バスケを嫌って欲しくなかったので、部活を辞めることを認めましたよ。すぐにやめさせなかったのは、将来嫌なことなんていっぱいあるわけだし、部活ごときの嫌なことぐらい乗り越えられないのはどうかとおもったから。今では、他のところでバスケを楽しくやってます。そんな息子のバイト先が ブラック企業でしたよ。。。。用事が入って、休み申請しようものなら・・・「 あ?勝手に他の奴とかわれよ。電話とかすりゃーいいだろ? 」(個人情報保護法などで電話番号などは個人でやり取りしないともらえない状態ですしねぇ。バイト初めて1週間目の高校生にこの発言って・・・)用事があるからバイトできない日でもバイトを入れてるし。中には、授業があるという日にバイトを入れられている人も。だが、店長は自由にお休み取得♪そんな状態でしたが、息子にはまー底辺で仕事してみなさい。いい経験だからとやらせてましたが・・・・・はい。やってくれましたよ。 給料未払いバイトに出てるのに、バイト出てないことになってて給料未払い。仕方ないので、本社に電話かけてみましたよ。シフトがどういう風に組まれているのか?休暇が欲しい場合はどれぐらい前に言えばいいものか?等々ついでに聞きましたけどね。店長には息子が「働いている日数が違ってる」と申告したところ・・・ 「 お前が時間の書き間違いしてるからいけないんだ! 」 「 間違えたら、給料は支払われない! 」 「 そういう、規約になっている 」とな。。。。。ちなみに書き間違いとは・・・4時間仕事をしたら4.0と書き、五時間半仕事をしたら5.5と書くそれを息子は、四時間は4.0、五時間半は5.30と書いたので書き間違いだ!間違えたら給料は支払われない!そういう規約になっている!なんだそうだwwwなので、息子には先日から出た日に必ず書く用紙があるんですがその用紙を書いたら必ず写メ取るように伝えておきました。よちなみに他のバイト・パートさんも給料がきちんと日数分支払われてない状態だそうでwwwいやーすごいね。H寿司さん。一応、売り上げがいい店舗のうちの一つなんだそうですがそりゃーそうだよね?仕事してるのにきちんと支払われてないんだもの。売り上げもあがるわな~息子が支払われてない日数は1週間分にもなります。よかったよ。。。はじめから、休暇申請しても「勝手にやれ」とかいう場所だったのでこりゃー、給料とかでも何かしでかすな・・・と踏んで「 今すぐ、手帳を買え!必ず仕事をした日に自分で何時から何時まで仕事をしたか? メモをしろ!じゃないと、絶対にこの会社、でたのにでてないことにされかねんぞ! 」と伝えておいたので、この2ヶ月間分はしっかりと書いてたんですよね。えー・・・・いいですかね?メモもって労基所へ行っても・・・・ブラック企業つるし上げするんだよね?政府は。そういうニュースがあるっていうのにもかかわらず、こういう職場があるってすごいよなぁ。つるし上げできるものならやってみやがれぇ~と喧嘩売ってるとしかおもえん。まぁ、給料未払いこれで二度目だしねぇバイトにまでブラック強要か...( = =) トオイメ
2013年09月15日
コメント(0)
( ノ゚Д゚)こんにちわ暑さもひと段落~~~♪今の小学生ってホントめんどくさいわね。いじめが陰湿だわ。木更津のJ小学校に子供らを通わせていた&いるけど・・・・息子の時よりいじめは陰湿だな。嫌いとなると、どうにかしてクラスで孤立させたいのか変なうわさを流したり、ハブにしようと画策している女子がいるようでwwwwwまぁ、娘は強い子でもないが、他の学校にも友達を作る機会があり他の学校の子と遊ぶこともあるのであまり気にしないようにさせてるけど。これ、、6年生に何かおこるかもなぁ。と踏んでます。まぁ、娘の時には警察でもなんでも入れるつもりでいますよ。息子の時には我慢したからねw*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*相変わらず、ログイン制限というかキャラクター読み込みしない状態のFF14いつになったら、満足に遊べるのかな?有料クライアント買わせておいて・・・ね^^どうも、いい時間に遊ぶには夕方までにはログインしておいてキャラ放置しておかないとだめぽい。キャラ放置しないで!という人もいましたが、、、、落ちたら遊べないというのがわかればみんなキャラ放置するよなぁぁ街をみても、マップを見てもそこかしこに放置キャラが落ちてるし。ログインができるようになれば、放置しなくてもよくなるんだけどねぇさて、先日・・・朝からログインさせて久しぶりに満足するまでゲームしましたよ~。コンテンツファインダーで遊びましたがぁぁぁえとね、、、段々と難易度が上がっていき何度死んだことか。最後には、もうクリアできないかと思ったんですけどね。集まったメンバーがよかったですよ。何度も死んで、上手く行かなくとも誰も根を上げず暴言はかず楽しく・・・まるで、難問をみんなで解いているかのような感じでした。ただ・・・あれだね。マクロは必須だねぇ。・・・って、なんで、SSがないのか?ってPS3なんだもの。そのうちうpだけはしようかな。
2013年09月11日
コメント(0)
こんにちわ。天気不安定ですよねぇ。昨日もだけれども今日も明け方から雷なってたし。湿気がひどくてエアコンが稼働中です。*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*昨日は、ガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)が毎度のことながら寝坊ホント、まずはその事実を認めようとしないので成長しないと思うのは私だけかな?人の予定をすべて無駄にしてくれるので最近は放置してます。久しぶりに東京のど真ん中 日本橋の三越へ。安野光雅さんの展覧会へいってきましたよ。御所に咲いていた花を描いているものを130点展示されてましたがいやぁ、ものすごい人気ですね。飾られている花を描いているわけではなく、咲いている花を描いているので普段、公園や道ばた、川辺などに咲いている花が被写体ですから、草花に興味のある人が多かったのかな。水彩画ってこうやってかいたらいいんだ・・・と。改めておもいまいた。久しぶりに絵画を堪能してきました。*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ーえとね、、、とりあえずスクエア・エニックスファイナルファンタジー14フォーラムでの大方の予想を裏切らない忠実さ。とても感動しましたよ。そうです。 22時頃からログインしてみましたが案の定ログインゲーム。大幅な増設、増強をしたにもかかわらずログインゲームでした。私がログインできたのは夜中の2時すぎ。えとさ、、、このゲームはどうやらニート仕様なようです。運営側もメンテナンス後のログインゲームが未だ持って続いている状況にまったく何かコメントを出すこともなく中には、消費者センターへ通報したという人まででてきましたからねぇ。と、朝テレビをつけていたら、なにやら聴きなれた曲ログインできない状況だというのにまだテレビでCMうってるんだ。そもそもそれが信じられない。満足にログインすらできない人たちがたくさんいるというのに。私も本社の住所を調べないとならない状況になってきたのかな?と思っております。なにせ、フォーラムの中で一番スレッドが延びているのが「 ログインできない 」というスレッド、正式サービスが開始されてから昨日までで書き込みは2000を越え、閲覧回数もほかのスレッドの何十倍という状態。書き込みが2000を越えているというのも異常な数字。ほかは多くても200~300程度。それだけ、ログインできないという人が居ると言うこと。それだけ、このゲームに関して運営の姿勢に憤りを感じている人たちが居ること。スレッドへ書き込もうかと思いましたがこのあまりのひどさにでてくる言葉もなし。補償もあまりにもちんけすぎるもので、正直それはいらないからソフト代返してくれないかな?と言いたい気分。8月27日から正式サービス開始しましたが、私が今日まで遊んだ日数は2日もないと思います。ログイン → ワールド読み込めません → ゲーム再起動ようやくログイン、ワールドを読み込んでも今度は「ログイン制限中です。」あわよく、画面が切り替わっても「ログイン制限中です」「 ログイン待機人数表示 」がでたところであと一人!っていうところで「 接続が切断されました 」ログインできたとしても、マップ切り替わり テレポなどで場所を移動すると「 接続が切断されました 」はい、またログインゲーム。。結果的には、ログインゲームをするためのゲームであって有料課金してまで遊ぶゲームではないということ。PSO2もMHFもSSをとっていろいろと書いてたりしているんですがファイナルファンタジー14 は SSとるどころかログインすらできないのでなにも書くことがない!ほんとね、テレビでCM見る度に腹が立つ。ろくに遊べないネットゲームなのになにを宣伝してんだよ。同時接続数が結構いっているようですが、運営はそれを解決するためにあるものでユーザーに「とても人気で接続しにくいんです。理解してください」とユーザーに我慢させるために公式発表するためにあるもんじゃない!!!ファイナルファンタジー零式の感じから、ネットのフレからFF14のβやるけどやる?といわれたとき、やりたいと思った。β参加してこの画像のきれいさ、操作は単純だったりしましたがそれはそれでいいなと思った。あーあーあーあーなんだかな。SSをきちんと撮りたいですよ。
2013年09月05日
コメント(0)
こんにちわ。天気不安定ですよねぇ。昨日もだけれども今日も明け方から雷なってたし。湿気がひどくてエアコンが稼働中です。*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*昨日は、ガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)が毎度のことながら寝坊ホント、まずはその事実を認めようとしないので成長しないと思うのは私だけかな?人の予定をすべて無駄にしてくれるので最近は放置してます。久しぶりに東京のど真ん中 日本橋の三越へ。安野光雅さんの展覧会へいってきましたよ。御所に咲いていた花を描いているものを130点展示されてましたがいやぁ、ものすごい人気ですね。飾られている花を描いているわけではなく、咲いている花を描いているので普段、公園や道ばた、川辺などに咲いている花が被写体ですから、草花に興味のある人が多かったのかな。水彩画ってこうやってかいたらいいんだ・・・と。改めておもいまいた。久しぶりに絵画を堪能してきました。*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ーえとね、、、とりあえずスクエア・エニックスファイナルファンタジー14フォーラムでの大方の予想を裏切らない忠実さ。とても感動しましたよ。そうです。 22時頃からログインしてみましたが案の定ログインゲーム。大幅な増設、増強をしたにもかかわらずログインゲームでした。私がログインできたのは夜中の2時すぎ。えとさ、、、このゲームはどうやらニート仕様なようです。運営側もメンテナンス後のログインゲームが未だ持って続いている状況にまったく何かコメントを出すこともなく中には、消費者センターへ通報したという人まででてきましたからねぇ。と、朝テレビをつけていたら、なにやら聴きなれた曲ログインできない状況だというのにまだテレビでCMうってるんだ。そもそもそれが信じられない。満足にログインすらできない人たちがたくさんいるというのに。私も本社の住所を調べないとならない状況になってきたのかな?と思っております。なにせ、フォーラムの中で一番スレッドが延びているのが「 ログインできない 」というスレッド、正式サービスが開始されてから昨日までで書き込みは2000を越え、閲覧回数もほかのスレッドの何十倍という状態。書き込みが2000を越えているというのも異常な数字。ほかは多くても200~300程度。それだけ、ログインできないという人が居ると言うこと。それだけ、このゲームに関して運営の姿勢に憤りを感じている人たちが居ること。スレッドへ書き込もうかと思いましたがこのあまりのひどさにでてくる言葉もなし。補償もあまりにもちんけすぎるもので、正直それはいらないからソフト代返してくれないかな?と言いたい気分。8月27日から正式サービス開始しましたが、私が今日まで遊んだ日数は2日もないと思います。ログイン → ワールド読み込めません → ゲーム再起動ようやくログイン、ワールドを読み込んでも今度は「ログイン制限中です。」あわよく、画面が切り替わっても「ログイン制限中です」「 ログイン待機人数表示 」がでたところであと一人!っていうところで「 接続が切断されました 」ログインできたとしても、マップ切り替わり テレポなどで場所を移動すると「 接続が切断されました 」はい、またログインゲーム。。結果的には、ログインゲームをするためのゲームであって有料課金してまで遊ぶゲームではないということ。PSO2もMHFもSSをとっていろいろと書いてたりしているんですがファイナルファンタジー14 は SSとるどころかログインすらできないのでなにも書くことがない!ほんとね、テレビでCM見る度に腹が立つ。ろくに遊べないネットゲームなのになにを宣伝してんだよ。同時接続数が結構いっているようですが、運営はそれを解決するためにあるものでユーザーに「とても人気で接続しにくいんです。理解してください」とユーザーに我慢させるために公式発表するためにあるもんじゃない!!!ファイナルファンタジー零式の感じから、ネットのフレからFF14のβやるけどやる?といわれたとき、やりたいと思った。β参加してこの画像のきれいさ、操作は単純だったりしましたがそれはそれでいいなと思った。あーあーあーあーなんだかな。SSをきちんと撮りたいですよ。
2013年09月05日
コメント(0)
まずはじめに一言。今はやめとけこのゲーム。TVでCM見たけどさ、あの状況でCMなんて流していていいの?ろくにログインすらできないんだけど?正規サービス開始してるのにもかかわらずログイン制限、キャラ制作制限でまとに遊べない。ここ3日間ログインほぼしてません。昨日あたりから、ログインのロの字も見えないほどに酷い3時間4時間のログインゲームは当たり前長い人だと6時間という人もいるぐらい。そんな状況で、このゲームいいよ~とはいえませんよ。ログインできても、マップ切り替わりで強制ログアウト。そして再度ログインゲーム。ログインできるかな?っておもったら、ログイン制限のため・・・やる気うせる。これ、無料ゲームじゃないんだよね。実際、課金してやるゲームだし、PS3版は、予約購入したもの。お金が実際発生しているゲームなんですよね。9月4日に長時間メンテですが・・・・この間の遊べる人と遊べない人の差はなんでしょう。同じようにお金を払っているのにも関わらず。無料ゲームなら今運営が言っているいいわけもたつでしょうが旧14ユーザー数、PS3版などの予約数などからどれぐらいの人が遊ぶのか?推測はたてられたはず。ま、もしかして・・・有料クライアントなんて買う人いないから、旧14を遊んでる人分確保すれば大丈夫じゃね?なんて考えていたんでしょうかねぇ。この後、モンハン4がでるわけですしそっちに期待してしまうんだけど。MHFのギラウスもなにやってんだ!といわれてましたが・・・・・・・ギラウス優秀だな。反省の気持ちを頭丸めて表現してたし。吉田P・・・なにしてんだかな。怒るとかそういう次元通り越した3000円支払って勉強したことはスクエアのゲームは買うなってことなんだろうか?β体験して、自分のPCのスペックでこのサクサク感・・・あれは感動しましたよ水の感じファイナルファンタジーだなって思う感じそれもこれもすべてこのログインゲームで薄れました。フォーラムを見ていても運営が今どういう状況なのか?逐一ユーザーに発信している節もなし遊べないユーザーに対して情報を発信できないってどうなんだろうか。「こいつら馬鹿だからさ、どうせ同じような状態でもなんだかんだいって 遊ぶんだからさ 」と馬鹿にされてる感じがしてならん。旧FF14などの教訓が全く生かされてない、β4までのネガティブなフォーラムを自ら削除したりしていたようですしね。さて、水曜日まで静観しますかね。3000円支払ってオフラインじゃできないゲームをかいましたよ。水曜日のメンテ後の状況如何では、本社に購入したゲームを返却しようと思ってます。使えないゲーム家にあってもしかたないもん。
2013年09月01日
コメント(0)
![]()
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー車のことがようやくひと段落したなーと思って納車日にまで「保険」のことを言われたakaneです。今契約している保険の担当者さんには、車のディーラーさんの保険のごり押しに「まぁ、営業さんの鏡だよ」とほめる反面・・・「今回、本来なら車検証とかに僕の名前書くんだけど書かなかったから。」とな。。。。あまりのごり押しに、半年とりあえず等級上がるまで契約でいいからと言ってくれたぐらいにして。。。。...( = =) トオイメ納車してもらって、用事済ませて一度家に帰ってきたら義母がいきなり「保険さぁ、、、アピタ(家から程近いところにある店)の近くにトヨタあるじゃない。あそこに保険屋さんつめてるのよね。」 ガンダムオタク(夫。以下ガンオタ): (゜Д゜) ハア??「何かあったら、すぐ対応してくれるっていうし・・・」ガンオタ: だから?「保険何かあったら対応すぐのほうがいいじゃない?」ガンオタ: ・・・・・・あんたら、ディーラーの保険高いっていったじゃねーか。どうやら、ディーラーさん、私らじゃ埒が明かないと踏んで義母にまで電話かけてた様子。その後、車に乗ってきた夫と私がどちらとも何も言わなかったのはいうまでもなく似たもの夫婦なので「うぜぇ・・・」とガンオタも思っていたんだろうな。鏡すぎるのもどうかと思うんだけどね。多少高くてもさ、担当してくれている人の人柄もあって今の保険屋さんにしたいと思っているんだからいいじゃねぇぇ~かぁぁぁ。保険安いといっていたのはディーラーさんであって、担当の保険屋じゃねぇーし。そんなに契約して欲しいなら、関連企業だろうがなんだろうがディーラー任せにしてないででてこいやぁぁぁ、、、担当者ぁぁ!と思っていながらもにこやかに「いやーいまのままでいいで~す。」といっていた私でありました^^ま、最終的には半分切れてたけどね。だまし討ちはだめだって。。。。。。私三年契約だとか話し聞いてないもの^^;「安いって、何かあるから安いんだよね?」と、疑って掛かった私はひねくれ者。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*Yahoo!モバゲー Hidden Expressの私用メモ。見つけにくさが倍増。。。赤いこうもりとか、わからんかった...( = =) トオイメ他にもまだ見つけてないのがいくつか・・・
2013年08月12日
コメント(0)
まったく持って、、、物が壊れる時っていきなりなのよね。先日、車がいきなり停止。買い物をし終え、バゲッジルームに缶ビール6箱、ジュース4箱を載せ帰宅。バックで駐車スペースへ入れて停止したとたんに「ぷすん・・・」車が逝きました。まぁ、10年ほど乗っていたのでそろそろ壊れるなら壊れてしまう時期かな?なんて覚悟はしていた部分はあれど、こうもいきなり壊れるとは・・・。数年前から電気系統がやけに弱くなっていたのも事実。ということで、車をなんとか手に入れないとならなくなったんですが・・・・いやぁぁぁめんどくさいね。 義母の知り合いのディーラーさん。いやー系列の保険会社を猛烈にあぴーる。アピールするのはいいんだけどねぇぇぇ「8000円で5000万の保障の保険」ということだけを言って来る。今は3000万+αの車両保険で大体同じ値段。「うちのほうが安いから。」という言葉を連発してくる。まぁ、普通ならそこで「安いわねぇ。」となるんだろうけど・・・・・あたし・・・・・・ひねくれてるから。。。「 3000万+αの保険と同じ金額で5000万の保障?・・・・・安いって事には何かからくりがあるんだろうな・・・すません、今は考えます。今のところと比較したいんで。」 これを言ってから、約二週間電話攻め。参った。時間もかまわずかけてくるもんだから、夕飯作れない。朝から電話に繋がってるみたいで、おちおち出られない。家にかけてきて、出ないと携帯電話。それでもでないと仕事中の夫の携帯電話へ。夫も逆切れ。。。。。「 こっちに電話かけさせてくるな!上司がいるのに早々電話に出られるかよ! 」祭だのなんだのとこちらの予定もあるのにもかかわらず「うちの保険のほうが安いから。」「見積もりやってもらいました?」「ここの番号に電話かけてもらうとすぐに見積もりだしてもらえるそうなんで」だーかーらー!祭りで私もあちこちかい出しだのなんだのと一日出歩いてる状態だってのにぃぃぃぃぃぃぃっ。ゆっくり電話できねぇぇんだぁぁ( p_q)エ-ン役員やっていたおかげで、祭の準備、祭の当日はほぼでずっぱり。祭終わって疲れが出たのかダウン。毎日毎日電話かけてきて、吐き気がしてきたところで・・・ようやく、ディーラーさんが「 これ、うちの見積書なんですよぉ 」そうなの、この時点まで実は「安いからー」といっていたディーラー側の保険屋の見積書などは一切でてない。出してくれなかった状態。それで「安いから。」って言われても正直即答ではいるなんてできない。そんな見積書をよくよく見ていると・・・・36回払いという文字に「?」となりつつも、今の契約している保険屋さんへ電話して「その見積書FAXでもいいんで、もらえませんか?」というので、FAXですぐに送信。。。。「 FAX届きましたよ~。これ・・・・・3年契約じゃないですかぁ。」「 (゜Д゜) ハア?? ・・・知らないわよ。それ。話聞いてない。 」「 そしたら、うちも3年契約で見積もりだしてみます??? 今は一年契約だし、3年契約のほうが多少値段変わってきますし。」「 お・・・お願いします・・・・」「 あの、、、これ、36回払いって書いてあるけどさ、カードローンとかでやるの? 」「 え? ・・・・Tのところのカード作りませんか?って言われたけど カードいっぱいありすぎてわからないやらいらない。っていったから カードローンとかないとおもうんだけど。 」「 ってことは・・・ローンかな? 」その日の夜夫が帰ってきてから話を聞いたら夫のほうには「 三年契約 」ということと「 支払いは車のローンと一緒にして支払いになります 」ということを言っていたそうで。しらんわ。。。。で、、、、、今利用している保険屋さんのほうの3年契約をだしてもらったら結果的には、今の保険屋さんのほうが安かった。で、ディーラーさんに「今のところでやるから」と伝えたら 「 それ、あなただまされてるよ 」 ・・・・・・・・・・・・・・・・ってな。ディーラーさん曰くこの10月1日から値上がりするから、その見積書の値段じゃないってな。長期契約は104%上乗せになるからとな。うちより安いところは絶対にないからおかしい!とな・・・・で、、、電話で今の保険屋さんにまんま伝えたら・・・・「 それ・・・彼が値上がりの認識間違えてると思うんだよねぇ。。。確かに値上がりするんだけど、業界全体でいっぺんに値上がりしたら談合って言われちゃうから、段階的に値上がりしてんだよね。うちの会社は、先行で値上げしているから、10月で再度値上げってことはないとおもうんだよねぇ。確かに見積書だしたけど一つだけ値段が変わるとしたら、料率クラスって数値が変わることで保険料の上下があるけどそれは、前も半年周期で上下してたし・・・・・ 」こんな電話の内容をほぼ2週間やり取りしてたんですよ。今の保険屋さんにも、ディーラーさんが推していた保険内容と同じような保険内容で3年契約見積もりだしてもらったし。。。もうね、保険の内容も今の契約している保険とは別、契約期間も違うじゃ「 うちのほうが安いから 」って言われても比べられないし。。。。確かに今のほうが高いが、、、保険の内容は厚いないようになってるから高くても仕方ないんだけどな? ホント、、、、疲れた2週間でした。。。。めんどくせぇぇ、二度とそこのメーカーの車はこれっきりにしたいわ。おちおち、実家の母と電話すらできないとかなんだよっもぉぉぉぉぉ~
2013年07月27日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわMHFの人もMHPの人もハンターライフ楽しんでますか?PSPを息子に取られたakaneです。返して( p_q)エ-ン*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 勝ち猫の挑戦状がきますねーそれにしても、最近の祭ってどんな感じなんだろうか?休止期間が長くて、前までの盛り上がりもあまりないのかなぁ?残念ながら、私が所属している猟団は他の猟団(祭もポイントガンガン稼ぐような猟団)へ移動したり休止してしまっている人たちが多く活動しているメンバーが激減。細々とまったりとやりつつ遊んでます。ま、基本的には社会人猟団なのでログインできる時間がそれぞれRL事情でばらばらだったりするのでなかなかみんなで楽しくというわけにもいかず。かといって、新しいメンバー・・・って入ってくる見込みってないんだよねぇ。これだけ長いネトゲだと、新規の人が少ないしねぇ。ま、祭も参加するなら最低の100。しないならしない。というぐらいでしかないし。前の猟団長のときは、ノルマは最低で1500。だったなぁ。まー一回ウマいシクレに当たれば1000は簡単にいけたんだけどね。 今回の勝ち猫挑戦状だと・・・どこいらあたりが狙い目になるんだろう?祭ポイント交換アイテム全品10%OFFってのも魅力なんだけど。HL/EXスタンプ5倍ってもなぁ、、、、たまりまくってるからなぁ。猟団ポイント5倍ってのは欲しいなぁ。猟団のLv13より上があるって休止中に回っていたメッセージを読んだし。(私の猟団では、Lv13で止めとくことにしたらしいんだけどね)Lvあげられるならあげられるに越したことないだろうし。時折、ポイント入れてますwwww知らない間にたまってLvあげられるならそれでいいもんねぇ。祭りポイントが多くなればなるでうれしいし。 入魂数からしたら・・・今回はルコあたりが狩られるのかしら?SR弓なんだよねぇぇ。それ考えると、「ルコ」「クシャ」「黒」「紅」「白」とかは避けていただきたい気持ちがまぁ、復活して初の祭。堪能していきたいとおもってまーす。
2013年07月24日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわMHFの人もMHPの人もハンターライフ楽しんでますかぁ?暑くなったり涼しくなったり。体がついていかないんですが?*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*なんだか、去年あたりから我が家変なんですが?事故多発、破損多発、紛失多発。まぁ、家電ものは10年が区切りとか言われてるのであれなんですが・・・・いまだ持って家テレビは「 ブラウン管 」でした。チューナーでTV見てたんですが、壊れちゃったんです...( = =) トオイメで、数ヶ月前からTV無しの生活をしていたんですがねまーこれがどうして、、、意外とできるもんなんですよねぇ。スマホにもテレビ付いてるんですけど見ない見ないw見るような番組がないってだけかも。 選挙特番・・・見るためにTVかっちまった。ついにブラウン管卒業ですよ。あーブラウン管のテレビはまだ生きてるんで、使おうと思えば使えるんだけど誰も欲しいなんておもわないもんねぇ。PS3のプレイ画面が異様に綺麗になりました。これでFF14βプレイしたかった。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--* そういえば、HR900の公式試験が目前なんだった。 まったく、やれる気がしないんですが・・・。SRのLvが上がっているだけじゃなくて、HRも上がっていくからカウントダウンされているようで、嫌だわーHR900の公式試験は「 紅龍 」猟団の人と話をしているなかで、「 紅 のほうが白より凶悪な気がする 」という発言が。私もそういう風に思うんだけどねぇ。あれは、決闘場だからだろうかね。白はなんとかやれそうな気がしないでもないんだけど。剛ナナ片手とかあればいけるという話をいただきましたが剛ナナなんてやってないやい。普通のナナですら、なんだかてこずった覚えが遠い昔の記憶にあるんだけどな。SR 弓 も無事にSR100越えたので、適正試験などいけるクエが増えたのはいいんだけれども、なれてなくて火事場が怖い。しかも、、、、「 あれ? 火事場飯 + 栄養剤G 4~5 で火事場発動できなかったけ? 」「 ・・・・・あり? 回復剤だったら火事場保てたのに・・・ 」「 あーその辺変わりましたよ~。今までは割合だったのが、固定になりましたから。そういえば、総合ショップでアイテム売ってますよ。あれなら簡単ですから 」う・・・売られてないんだが?もしやの・・・エクストラ?「 あ・・・・ 」ムダに女神の赦しとか女神の抱擁が発動しているおかげで時折、爆弾もっていってもまったくHPが減らないということも起こるのでさらに割合じゃなくなったのがめんどくさいぃぃい。 いろんな人の装備見てるんだけどみんないいスキルつけてるよねぇ。くそぉぉぉ、、、いいの見つけてつくるかなぁ。まずは・・・SR200めざしてかな。
2013年07月22日
コメント(0)
![]()
Yahoo!モバゲ Hidden Expressの自分用メモ。。。なんとかな。。。結構、見難いところにものがあるんだよねぇ。でも、比較的楽なところかな?さくさく探して消していかないとあっというまに一番最後の列車が見えちゃうんだよねぇ。意外とわかりづらかったのはショットガン かな。魔法の杖 もみづらいところにあったなぁ。
2013年07月19日
コメント(0)
![]()
Yahoo! モバゲー Hidden Express の自分用メモ34は一度やってるんだけども、場所忘れてる。星ってどこなんだろう?パイプだけがわからないんだよねぇ。
2013年07月19日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわMHFの人もMHPの人もハンターライフ楽しんでますかぁ?*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*今年も残すところ半年か。年々、一年が短く感じられるんだけど。老いた証拠って言う話が・・・*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*久しぶりに課金してしまった。 課金して遊ぶものってあまりないんだけどさ・・・狩りかたどころか?操作が忘れていてあれこれ大変でした。しかも、ログイン早々なぜか弓。しかもなんでかしらないが、秘伝装備中。「・・・えと・・・どこまでやってたか?すっかり忘れちゃった。」それにしても、こいつはなんだい?!弓からビームが三色になってるし。初心者に優しい設計に・・・・・。とはいえ、いつもビーム出し続けているわけにも行かないので弓秘伝上げついでに下位でとりあえずはクリティカル距離の慣らし。ほぼ初心者状態でいきなり弓は怖い。おかげで、火事場する気力がないぃぃぃぃ。それにしても、初心者向けのワールド装備が豪華絢爛になっとるし、、、、まー見てて楽しいけどね。 T : いやー、HR高いフレがいたんだけどさ、フレ切って正解だったわ。 高耳すらつけてないんだよ。akane : 少しはスキル考えろ? T : そそ。野良っていたときに入ったPTにいたメンバーがぼやいた一言。 T : SRクエだってのに、高耳無しって考えられない。 普通、超高耳つけないとだめだってのにさ。akane : あははははははははは・・・・(SRだが、超高耳装備持ってないわぃ) 大体すべての武器に対応した装備に基本的に必須なスキルっていうのが存在してるからね。MHFでは。。。 攻撃力大 ・ 火事場+2 ・ 見切り+2 ・ 高級耳栓これがまずは基本。攻撃力大・火事場+2・見切り+2は「 剛力珠 」で簡単に発動させることが可能だし。剛力珠の入手方法としては、「 家具屋クエスト 」をこなすが一番簡単な方法。ゲリョを倒せばいいわけだからねぇ。アナザー発動させて狩れば尚ウマし(`・ω・´)キリッそれ以外には、祭に参加して祭りポイントで交換という方法も。祭に参加するには、猟団へ加入しないとならないんだけども、祭直前では加入できなくなるので、その前に加入しておかないとならないし祭に参加するなら、最低でも100入魂はクリアしてないと、猟団全体に「ぺなるティー」が化せられてしまうので要注意。祭終了後にある褒章祭でもらえるポイントが減らされてしまうんだよね。基本スキルにそれぞれの武器に対して発動させておいたほうがいいスキルがあるわけで。双剣 必須スキル : 業物+2 ・ ランナー 攻撃力挙げるなら・・・ : 餓狼+2 ・ 絶倫(ランナーのさらに上)笛 必須スキル : 笛吹き名人弓 必須スキル : ランナー または 連射。(どちらも発動できれば尚よし)ボウガン 必須スキル : 反動+2 ・ 装填速度+2 ・ 装填数UP(ボウガンの場合は、基本必須スキルの高級耳栓を耳栓でもOK)などなど・・・なんで、こんなにスキル重視なのかというと・・・MHPと違ってMHFはモンスの元からの攻撃力やHPなどが高めに設定されてあるから。必要なスキルを発動させようと思うと、一式装備ではほぼ発動不可能だということ。一箇所をSP珠を入れられる装備に切り替えたりしないと発動できなかったりするのよね。課金装備やネカフェ装備で発動できる場合もあるけれども、カプコンに貢ぎたいなら貢げばよろし。 最後の右下は私の弓装備の時の発動スキル。このときはプーギースキル発動させてないので、貫通強化だけですがプーギースキル発動で貫通・通常弾強化が付く装備になってます。通常弾だけでいい場合は、連射・ランナー・通常弾強化がついた装備があるのでその時の応じて装備かえたりしてますね。それにしてもぉぉぉ・・・気弾HS装備、クロースFZ装備、ストリートF装備・・・いいなぁ~おぃ。気弾HS装備がいいですなぁぁぁ攻撃力特大に防御力+120、各耐性+20・・・装填速度に反動・・・いいなぁ~おぃ。HRが100を超え始めると剛種がでてくるからねぇ。変種もでてくるし。そうなってくると、高級耳栓ない近接は一撃死あるしねぇ。まぁ、そういう私もHR低いうちは地雷でした。。。。段々HRが上がって、猟団に入っていろいろと話きいたりしていくうちに自分が地雷だったこともよくわかったなと。それを踏まえたうえで、私は行ったクエが3死でおわろうがスキルつけてなくて、ぐだぐだになろうがヴァシムの尻尾切るきり方わからないのに尻尾きりたがってる奴がいようが楽しければそれでOK(゜∇^d) グッ!!カオス上等ですな。楽しくなけりゃ~意味がない。効率求めるとなると相手に求める要求も上がるし、こちらの求められる要求もあがってくるんだけどさ。さて、、、弓の秘伝を200にあげたら大剣SR、それが終わったら、双剣か太刀のSRでカンスト目指すかな。
2013年07月17日
コメント(0)
先日、愛車のモビが逝きました・・・・その日は、いろいろと大変で。昼前からアクアラインに乗って、川崎にあるコストコで買い物。その足で、祭準備で荷物運んだりしてから帰宅。休む暇もなく、息子を乗せ途中買出しをして祭の準備会場へ。引き返して、今度は娘と娘の友達をのせて、地域にある保育園のお祭へ送迎。2時間もしないうちに、娘たちを乗せて各家に送り届けてから今度は、息子をお迎え。途中買出しをして家に戻って、バックで自宅の駐車スペースへ止めたところでエンジン停止。プスンと動かなくなった。結論からいえば、バッテリーが上がったという状況。これだけ走っていて、バッテリーが上がるという状況がわからない。確かにエアコンはつけていたけど、ラジオやライトなどはつけていた時間のほうが短い。数年前からバッテリー上がりが頻発していて、おかしいな?とは思っていたけど。 考えてみたら、モビリオは家族でしたね。息子や娘たちが小さいうちから大活躍。息子が幼稚園のころから・・・高校生になるまで一緒でしたから考えてみたら、一番子供たちにとっても私にとっても一番思い出の残る時期をモビリオにのっていたんだな~と。汚れたシートや、夫が汚して捨てたフロアマット。天井にはなんだかわからない汚れが。あーそういや、この車・・・娘がチャイルドシートでウンコ大漁にもらしたっけな。まるで、漫画とかアニメみたいな状態だったけ。楽しかった時期もあったけど、つらい時期のことのほうが多かったかもなぁ。まぁ、10年。バッテリー上がったのが原因だけど、それ以外にもチラホラ気になっていた部分が。発進時にタイヤがすべるような感覚があったんだよね。ギアがかみあってないというか。他にも右前輪から妙な音が聞こえてたり。オイルのにじみもひどいですよといわれたりと、、、、ぼろぼろだったのは確か。 でも、正直もっと乗って居たかった車でした。使い勝手のいい、乗り心地もいい車。モビリオ・・・・・ありがとう~HONDA。
2013年07月16日
コメント(0)
( ノ゚Д゚)こんにちわ 暑い。暑い。・・・暑いといっただけ涼しくなって欲しいです。。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*昨日、愛車が逝きました。前々から、しょっちゅうバッテリーを変えないとだめだったんでおかしいなぁ。とはおもっていたんだけどね。今回もバッテリーでした。まぁ、あとはミッションとかがおかしくなっていたのも事実。使っていたのは、HONDA モビリオ発売されてからすぐに買ったものでまぁ、10年乗ったし距離がね・・・17万Km超えてるわけだからどこかがおかしくなっていても仕方ないんだけどさ。それを考えると、現役でまだ走っているAE86とか見かけるとあー手入れちゃんとしてんだなぁ。と思ったり。私としては、モビリオがとても扱いやすい車種だったこと乗車人数、荷物を載せるとなったときの扱いやすさなどからモビリオと同等なものがほしかったんだけどねぇ。今回はTOYOTAになりそう。TOYOTA嫌いじゃないんだけどさ。。。。車種はまだ決めてないのね。とはいえ、早く決めないとならないんだけどさ。なんせ、お財布事情がね。。。。距離走るし、そういうの考えたらガソリンよりハイブリッドもののほうがいいのかな?とおもったり。とはいえ、まだ子供たちを乗せて走ったり娘の友達を乗せて走ったりすることが多いのでコンパクトカーというわけにもいかず。。。いろいろと問題ありそうな気配だわ。
2013年07月13日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ ケモノ二匹と仲良く楽しくやっているakaneです。昨日は、暑かった。今日も暑い。エアコン入ってます(・ω・)ノ電気代怖い。。。。原発再稼動という話がちらりネットのニュースに載ってましたが・・・それなら、値上げした電気代元の値段に戻すよねぇ?だって、「火力動かすのに燃料代がかかってるから、値上げね」って言ったはずだし。これで、ついでに値上げたままにするなら怒るよねぇ。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*猫・・・・こんな暑い日に瓦屋根へ警備のために見回りへ。。。もーいなくなっちゃうかとおもったじゃーんT_T 猫トイレを居間にもってくるかなぁー。猫専用スペースをダンボールで確保してやろうかしらなんせ、猫君。。。二階のベランダから、一階玄関の銅版ぶきの屋根へ飛び降りたはよいがそのあとどこにもいけず、屋根の上で「にゃぁおぉぉぉん」「うにゃぁあああん」と鳴いて助けもとめてたし。おまけに、猫を助けようとして開けた窓は二階の居間の窓。屋根の真上の窓なんだけど、「おいで!」といったら、猫が屋根からジャンプしたはいいが窓のさんに手がぎりぎり届き、窓のサンに猫がぶら下がっているというまるで漫画のような状態になったことがあるんだよねぇ。しかも、3回も・・・・・・・まなんでくれよT_T警備で見回りはいいんだけどさ、、、ちゃんと見回ったら報告しにきてくれよT_T *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*7月13日~15日まで執り行われる「木更津 : 八劔八幡神社」のお祭なんですね。関東三大神輿のうちの一つに数えられる八劔八幡神社の神輿。重さは「1t」。私もいろんな祭にいってみこしを見てきましたが、八劔八幡神社の神輿は見てビックリしましたよ。普通は、花棒(かつぐところ)は4本か6本。に対して、八劔八幡神社の神輿は二本で1tを支えています。しかも、、、、進行方向前の人たちは、後ろ向きに歩いていくんですよ。1tを2本ですから、おのずと担ぎ手の人数も少ないので一人一人に掛かる重さも半端ないんです。息子も去年担がせてもらいましたよ。神田の三崎神社の本神輿を担いだことがありますが、息子: ・・・・あのね・・・三崎神社の神輿の比じゃない・・・重い。。。(上の写真は担ぐ前に一度台車に載せて町内を練り歩いている様子)神輿の大きさも大きいですよねー。7月13日(金曜日)から祭りは始まるんですが、13日は神社での神事がメイン。お祭自体は14日に宮だしからスタートし、それぞれの町内を回り14日は神社には戻らずに途中の休憩場所で神輿は宿泊w15日はそこからスタートし残りの町内を回って、最後宮入という形。お祭というと「屋台」が立ち並んでいるというイメージがあるのですが、昔ながらの町内ですので、道が狭いために屋台はそれほど並ばず。並んでくれると祭を行く私としては楽しみが増えるんだけどなぁ。祭りですが、担いでいるところも見てもらいたいですが一番見てもらいたいのは、、、「宮入」宮だしもみてもらいたいことはみてもらいたいんですけどね。何せ早いのでwwwwwサルタヒコを先頭に町内のすべてのちょうちんが並びその後ろにも旗やいろいろな人たちが並んでゆっくりと歩きながら八劔八幡神社まで神輿台車にのせてみんなで引いて宮いりするんですよ。私の知っている宮入は、担いで宮入することのほうがおおいのでこれはこれで祭をしめくくるにはいい感じの宮入だなーと思いました^^宮入したあと、神殿の前で神輿から神様を取り出し神殿に戻すところもみれますよ^^ちなみに、みんなからは見えないように白い布で覆われてしまうのでなにがでてきているのかは?みれないんですけどね。北片町で神輿を担ぐときには、「花棒」を砂で洗うというのも見れますよ。他の町内ではやらないんだそです。砂で花棒をさすって洗い、そのあと綺麗な乾いた布で花棒をふきあげることで花棒についた汗をとるんだとか。めずらしい作法だな~と。。。さ、、、、今日はその祭り用の買出しです。ガンオタが、町内の役員についているのでいろいろとやることいっぱいですわ。ま、私はいろいろとありまして、ガンオタには「 もう絡むつもりはないから 」と通達。夫がやることですから、夫のためにサポートはしますがそれ以上でもそれ以下でもありませんわ。当日は、娘と一緒に近場のでっかいプールにでも行って来ようかな・・・晴れてたらやだなー。私日焼けするととんでもないことになるんだよね。日焼け止め塗ってもまっかかになって、ひどいと「焼けたところが水ぶくれ」ようは・・・やけどしてる ってことですな...( = =) トオイメ何度それで痛い思いをしていることやら。とはいえ、子供がいるから「ぷーるいかねーよ」ともいえず室内プールで我慢しろともいえないもんなぁぁぁ。お願いですぅぅぅ、室外プールの運営者の人・・・・Tシャツ着用OKにしてくだされT_TTシャツ着用でプールに入ってもOKってことにしてくれぃぇぇぇそれでも、、、日焼けするんだぁぁぁあぃ( p_q)エ-ン
2013年07月09日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ梅雨明けしましたよ。明けたとたんにこの暑さ。ケモノが2匹いるので、窓全開で我慢大会!というわけにもいかないのでエアコン稼動中です。よかったよ、エアコンのフィルター掃除しておいて。二台目(居間)のはやってないので、日が落ちてからやろうかな。\/**\/**\/**\/**\/**\/**\/**\/**\/**\/**\/**\/さて、FINAL FANTASY XIVこちらは、オンラインゲームになりますが、テストフェース3が終了。今回のメインテストは、「コンテンツファインダー」(以下CF)RO、完美・・・そして、MHFとネトゲをかいつまみ続けてきたakaneですが「CF」は、なかなか面白いシステムでしたよ。ようは、「PTを簡単に組めるシステム」なわけなのですが、ROやMHFと違い募集をかけるものではないんですねー。この辺をしっかりとシステム把握しておけば、使い勝手のいいものになるとはおもうんですが・・・言葉で説明されても、わかりにくい部分が多いかなと。たまたま、動画があったので、それを見て仕組みがさらによくわかったという感じでした。それにしても、面白いのはROにしてもMHF,完美どれもメインは日本人。海外の人はほとんどいないので、「日本語」のみで通用するネトゲでしたがFF14は、海外の人も多くプレイしているネトゲ。このCFで、海外の人たちともPT組むことが可能。一度だけやりましたが、海外の人たちのほうがCFを利用している人のほうが多い。「え・・・英語でしょ?」そうですよ。英語が共通語ですから、何かしても英語で対話しなければならないんですが、意外とネトゲで使われている英語というのは単純なものだそうです。自分がよく利用しているHP「ねっとげーむのえいかいわ。」こちらのサイトは、FINAL FANTASY XI」をプレイしている時の会話の一部が乗っているので、参考になると思いますよ。友人は、チョコボに乗って街から街へ移動していたようなのですが「もちろん、乗っている間の音楽は・・・あれですよ」 FF14をやるには、どうしても必須プレイヤースキルになる「 マクロ 」正直、これに関してはネトゲ初心者には敷居が高い。ある程度、FF系オンライゲームをしている人なら当たり前だろうがPS3を利用している人も取り込もうというのなら、ある程度この辺寛大になってないと元からいるプレイヤーは、「マクロ組んでないプレイヤーがいてもしょうがない」と思えてないと、後々厄介かなとちょっと思ったり。自分はPCを利用し、ゲームパッドで遊んでいます。タゲを取るにも一苦労でしたよ。敵の方へ顔を向けてR1でタゲ。ところがこれがまた、うまくタゲ取れないのね。そこで必要になってくる「マクロ」が「/targetenemy」これは、自分から一番近い敵にタゲとってくれるマクロでございます。(ゲームパッドで遊んでいる人は、Startボタン→画面右下のアイコンにカーソルがいくので・・・そこの一番右下のアイコンクリック。そこの中に「マクロ管理」という画面がありますよ。)それをマクロ管理で設定し、適当なアイコンをくっつけて画像中央にある、アイコンの位置へはりつけてやればゲームパッドをおせば、そのマクロが発動してくれるという仕組み。これ、やってる人は当たり前のことだろうけれどもネトゲ初心者にやれってのはちょっと敷居が高い。「/battletarget」これは、自分を敵視している敵をタゲしてくれるマクロ。他にも、/marking(/mk) タイプ キャラクター 指定したキャラクターに指定したタイプのマーカーを設定する。キャラクターを省略した場合は、現在ターゲット中のキャラクターを指定する。キャラクター名で直接指定のとき、スペースがある場合、ダブルコーテーションで囲む。 など、使えば便利なマクロはいくらでもあるんだけどね。これをFF14からネトゲはじめました。という人に使いこなせっていうのはちょっとなと。せめて、公式などで職ごとに、必須なマクロをあげておいてもらいそれをコピペで利用できるようにしておいてもらいたい部分が・・・・・/battletargetこれを組んでおいて、さらに敵視しているモンスにタゲとった後スキル発動して、攻撃というところまでマクロで組めばタゲとってからさらに自分でスキルを発動させなくて済むのよね。F.A.T.Eにも参加してましたが・・・ご覧のありさま。攻撃エフェクトがでかすぎて、たこ殴りっていうのもありますがモンスがどこにいるか?わからない。 こんな状況ですから、タゲ取りにくいんですよ。モンスではなく、他のキャラクターにタゲがいってしまったり。十字キーでタゲ移動させても、任意のモンスにタゲがいかなかったり。こういう場合に、先ほどの「 マクロ 」が大活躍なわけなんですけどね。なかなか楽しいというかなんというか。正直、自分のHPバーを見ている余裕がない。ポチポチボタンを押す作業が続いている状態が多いといえば多い。その辺作業ゲーと揶揄される部分の多いMHFは、緊急回避、回避を行いながら狩りをしないとならんのでこれよりはまだ・・・・・作業感ないかもしれん。HP見ている余裕があるし。ムダにマクロとか組む必要ないし。やりこみがいのあるものもか?といえば・・・・このままだと、あっという間に飽きる気がしてきた。世界観、クライアントの軽さ、お手軽さなどは評価できる気がする。早い段階で、ゲーム内で一緒に遊べるメンバーとかと出会えればまたちがってくるんだろうなー。とはいえ、、、、、オープンチャットがほぼされておらずFC(フリーカンパニー)の募集シャウトのみが積極的にされている状態。これで、フレになる人ができるのか?どうかも、不安なところ。その点、MHFもROも完美も意外とオープンチャットというよりはPTプレイ中などで会話を楽しめるクエがあったり、時間があったりしたからなー。MHFとかは、HR41の公式試験ヤマツカミが有名なところ。のんびり他のプレイヤーとヤマツカミが来るまでの間10分ほど会話ができる。おかげでフレが数名できた部分も。そういうのがFF14は皆無なんだよね。テスト参加したけれども、FCに参加したけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・会話ゼロ。挨拶だけかな。 チャットの会話もマクロで組めば、、、ボタン一つで解決・・・・・(´△`) えっ?これだと、オフラインゲーとなんら代わり映えなしかぁぁぁ。
2013年07月08日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわあつぅい。暑すぎる。いきなりの気温上昇は、もう体がついていけてないと実感していて、「あー自分も年なんだ・・・」とちょっと気持ち的に結構へこんだakaneです。んー涼しいほうがすき。冬は糞寒いほうがいい・・・冬なんだし。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*さて、夏モード。まずは寝室のエアコンの掃除を済ませて試運転してみましたよ。 で・・・・ 猫熟睡。足だら~ん。ちょっと触っても起きないし。室温もさることながら、湿気がないのがいいのかな。これ。
2013年07月06日
コメント(0)

ヤフーモバゲー : Hidden Express 自分のメモ的なモノです。 Hidden Express 29(ガレージ)わかりづらさが・・・増してるし。オイルのしみ:画面左下。車の前輪のした。自動車 : ・・・てっきりモノかと思ったら「 Motor 」の文字でした。三つ目並べ : 目玉が並んでるかとおもったらようは「 ○×ゲーム 」 画面中央付近。 自転車後輪の上の方にある円盤に いたずら書きで書かれてある○×ゲーム。魚 : これも、モノかとおもっていたら・・・ ○×ゲームの上にある青い色のところにうっすらと。足跡:スケートボード左がわの下に。月 : 車の左側のヘッドライトに。銃弾の痕 : 車のバンパーの左側に付属品のごとくついてました。炎 : 画面中央あたりバスケットボールの左上。りんご:炎が書かれてある上。いまだもって、わからないのが・・・クローバー。どこにあるんだろ...( = =) トオイメ
2013年07月02日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ意外とRLも堪能してますよ?今日は、朝から大忙し。ガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)は仕事だったんですが案の定・・・・・・起きない。前日から「送っててよ」という言葉を吐いていたのである程度覚悟はしていたものの、こちらの予定が大狂い。ガンオタ駅へ送る→家に戻り子供ら乗せて一路実家へ→実家近くに車を駐車→電車で渋谷→買い物スタート!の予定だったんだけどね。ま、しょっぱな「いつもどおりに出るはず」なのが「あー遅番だから」この時点で予定が狂ったといえば狂ったんだけどね。「帰りもさぁ、迎えに・・・・」あー今日はバスケだからムリだから。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*甲高の幅広。意外とこの足を持ってる人ってはける靴ないんだよね。私もそうなんだけど、ハイヒール物はまずはけない。サイズはあれど、甲高の幅広なために足回りの部分でアウト。まぁ、ケガしたのもあって足首の筋が両方ともに延びているのでハイヒールなどは、確実にケガするのがわかってるので履けるものがあっても履かないんですが^^残念ながら、息子も「甲高の幅広」おかげで、履けるバスケットシューズがあまりない。一応、ワイドのものを購入したのだけれども、結果的には小指が当たってしまって晴れ上がる始末。ついでに、ソールの部分も壊れてしまったので購入することに。学校の部活 と 平川公民館で行われている基礎練習 と 東清小学校で行われているバスケ三箇所でバスケをしているために、バスケシューズの壊れ具合が半端ない。平川公民館で行われている基礎練習は、中学・高校とバスケしてきた私が練習を見ても「 うわっ・・・きついだろうなぁ・・これ 」という練習ばかり。さて、今回購入したモデルはこちら。NIKE HYPERDUNK 2013 JPN です。NIKEのバスケットシューズの中でも幅広のもの。実際、いろいろと他のシューズと比べてみても「 幅広だね・・これ 」とわかるほど。HYPERDUNKシリーズのJPNモデルだそうです。日本人の足に合うように作られたものだとか。それにしても、バッシュの購入数多すぎ。今年に入って、いくつ買ったんだ?!やってる練習量が半端なかったからなんだろうけど。まぁ、残念ながら、メンバーからもそして顧問すらも「選手として扱ってもらえない」というのが2ヶ月やっていてわかったので「 辞めます 」と、宣言してやめてきました。これからは、それほど購入することもなくなるかな?まぁ、メンバーからも相当いろんなことを言われていたようだがスイッチを押したのは顧問だろうな。顧問がほんの少しでも選手扱いしてくれていたら辞めることはなかったんだろうと思う。そんな息子は、日本公認の審判の資格を取る予定です。「 (((((¬_¬) フンッ あいつらの試合で吹いてやってやる。人見下しまくってたんだからな。覚えてろよ 」ま、公平にね。 。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。で、、、、、息子はシューズを買ったんですが・・・・あーなんですかね。見つけちゃったんですよ。なにを?って?UTAH JAZZ No,12わかる人はわかるかな。私がこの選手を知ったのは高校二年のころ。針の穴を通すようなパスを見て、当時ポジションがガードだった私はあこがれました。ほんとにあこがれた。こういうパスしてみたいと。あれからどれぐらいたったかな。オリンピックでUSAのドリームチームが結成されもちろん、その中にこの選手がいましたよ。当時発売された、雑誌は買いました。今も家にありますよ。自分にとっては、憧れの選手でありこうなりたいと目標といったらおこがましいのだけれども、目標でしたね。いつか、針の穴を通すようなパスが出せる選手になりたい。正確で頭脳戦ができるような司令塔になりたい。まぁ、ケガもしてしまい「社会人になってもバスケしたいなら、手術しなさい」と、医者からそういわれました。しかも、どうも生まれつき両足首の筋が元から延びているようで^^;今では、子供たちがバスケをしてます。見ているのがすき。あのスキール音がすき。体育館で響くドリブルの音がすき。バスケはできないけど、だから見ているのだけでも十分。もしかしたら、生まれて初めてこういうものを購入したかも。大切な宝物だな。
2013年06月30日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわうーん。この時期が一番めんどくさい。住んでいるところで祭があるのはいいんだが・・・まー町内会ってめんどくさい極まりないな。おかげで、我が家は家族そろってご飯を食べるということができなくなったま、棚上げBBAのおかげだ。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*FINAL FANTASY XIV。βへ参加しとります。βなので一応「ユーザーからの意見を募る」のが目的。いろいろと出ている様子。プレイしてみて、まずはじめに気が付いたのはPTプレイをする機会がない。ほぼソロ。であるということ。後半、LVが上がっていくとPTプレイじゃないとクリアしにくいものも出てくるようなのですが・・・・・問題は、PTプレイを求めている人たちが集まる場所がほぼないというところ。そして、チャットをする余裕がない。しかも、「マクロを組むのが必須」なのでわかってる人にはいいだろうけども、わからん人には/(-_-)ヽコマッタァ。せめて、よく使うマクロをいくつか公式などであげてほしいんだよねぇ。ついでに言うと、Lv8で「 ! 」の付いているNPCがいなくなった。たぶん、どこかでクエもらい忘れ、クリアし忘れしているところがあるんだろうけどヒントぐらいくれ。。。。。Lv5以上の装備(頭、腕、胴、腰、脚)をつけてNPCに報告!以外のクエストが存在してないんだ。。。。。購入すれば住むことだけど、どうせクエストでもらえるんだモノ。あ、、、ちなみにFFを初めてすぐに「操作の仕方」というチュートリアルが始まりますがそこで、マウス・キーボード操作なのか?ゲームパッド操作なのか?選択肢を誤ると・・・・・とつても、操作がしづらくなるので注意。もちろん、後から設定で変更可能ですが「・・・・・・・・・・・・・・え・・どこ?!ない・・・どこできりかえぇぇ?!」30分ほど格闘しておりました。。。さてと、今日は~買い物だよ。忙しいったらありゃしない。先日購入した、息子のバスケットシューズ壊れました(`・ω・´)キリッ・・・ま、部活やめちゃったし、あとは社会人チームで練習程度なので激しくすりへることもないだろうな。ということでイッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..
2013年06月30日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ今日も元気だ!いらない服を整理していたら、懐かしいものを見つけてしまい結果的に整理が終わらなかったakaneです。いいんだけどさ。一応、同じクリアケースに入れなおしておいたから。明日は予定があるし。仕方ないから平日にちまちまやるかな。子供の部屋にある服を整理しおえたかったんだけどなぁ。勝手に捨ててしまったりあげちゃうとうるさいんだなぁぁ。これが。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*昨日のは、知り合いが撮影してくれたSSだったんですがなにせ、初めてすぐにSSの撮影方法がわからず。UI消したくても消せずで困っていたわけなんですが、知り合いから教えてもらって無事にクリア。。。 とりあえずは、街にでて遊ぶことにしましたよ。知り合いもやっていたのは知らず。。。鯖違いってことでした。それにしても、綺麗だよね。ソロでクエストを延々クリアしていってもよし。PTを募集してもよし。とはいえ、あれですねぇ。みなさんチャットもせずにモクモクと狩している感じで。たまにはPTで狩りしてみたいなぁ。どんな感じになるのやら。地道に遊んでおります。
2013年06月29日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわネトゲ三昧!グーダラ主婦のakaneです(`・ω・´)キリッ・・・・・こういうこと書くから、変な書き込みされるんだよね。どうしてかねぇ、よくちゃんと文章を最後まで読めよ。って思うんだけどね。ちゃんと普通にやってますよ。。。。まったく(○`ε´○)プンプン!!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*始まりましたね。FAINAL FANTASY XIV〔以下FF XIV〕正確には「 新生 」という文字がつくわけですが。。。。さてまずは、わてくしのPCスペックから説明しないと意味がない。CPUは今流行のものではなく「Intel Core2 6400 2.13GHz」メモリーは4GBでございますよ。もちろん、システムはXP。HD容量は、150GB。どんだけ昔に組んだか?ご理解をしていただけたかと。初期は、Pem4を載せてました。ガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)のお下がりCPUです。グラボは、9800GTですね。ちなみにこの構成ですと、FF XIVを動かすには最低スペックということに。β参加は、申し込み制になっていましてFF XIVのサイトから参加。PCでもPS3でもどちらでも参加可能になっているので、私は両方ともに参加。アカウントは一つなので、PCのキャラをそのままPS3でも使えるというのはいい。まぁ、そうでないとこまるんだけど。そんなこんなで、画像の設定をあらかじめ普通へ。影やぼかしとかも粗めに設定。PCへの負担考えるとどうしてもそうなるわけなんですな。巷にあふれているネトゲの中でも見ての通り。綺麗でしたよ。もちろん、影ついて動かしてますが、それほど重さは感じず。時折、あースペックたらんのかな?というぐらいで対して気にならない。PSO2と比べてしまうと、PSO2は最高でこれぐらい。これに、ぼかしがはいってたりそういう程度。それを考えたら、このスペックでこの画質で遊べるというのはいい!ゲームパッドでの参戦ですが、スキル発動させるのがねぇ。主要なスキルはゲームパッドに対応というか。R1、R2、L1、L2とかにわりふってくれたらいいんだけどなぁ。とりあえず、やってみているところなのでまだ設定をきちんといじってない。対応させることは可能なのかなぁ?今回のβは、「動画」「音声」などは記事にしてはだめということ。利用できるのは「画像」のみ。前の時には「動画・音声・画像」すべてダメ!だったそうだ。システム的にはよくできているんじゃないかな?クエストをクリアしていくと、おのずとLvも上がっていく。クエストがなくなる!とあせる前によくよく見て見ましょうね。意外と「もらい忘れ」とか「表示されてない」というだけで、あったりしますから。ジャーナルチェック←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→そんなこんなで、気が付けばLv10を突破。NPCが意外と多いのにもビックリだ。ムダに配置されていて、キャラ?とおもったらNPCだったり。部屋の奥にも人がいたり・・・こういうところまで入ってくる人ってあまりいないんじゃないか??
2013年06月29日
コメント(0)
そういえば、楽天ブログっていつからやりはじめたんだっけなぁ?と、ちょっくら探ってみたら記事数863件。いやはや。最初の記事はいつだ?!2002年9月。なんですと!10年前か。ということで、自分で自分の記事をちょっとかいつまんで読んでみた。それにしてもなんてお馬鹿な夫婦なんだろうかね。買い物へいって、「俺のものは一つも買ってもらってない」とごねる旦那の記事を読んでのっけから、やられましたよ。その後も、「ガンダムネタ」でもやらかし、「パチスロネタ」でもやらかし。そして、気が付けば「同居ネタ」でも・・・・夫よ・・・言ってることとやってることが違うじゃねーの?よ。まぁ、相変わらず「俺のものは買ってもらってないぃぃぃ」とか「俺のクリスマスプレゼントはぁ?」とか「お年玉・・・俺のは?」とか素でやるからね。腹立んだよねぇ。最近では、パソコンを新しく買い換えたくせにもかかわらず「やっぱりフルタワーがいい」と言い出しましたよ。おまえ・・・・それがないと仕事にならねぇといってたんじゃなかったけか?なけなしの金を出して買っておいてそれかよ。最近はわてくし、放置プレイにはまっております。放置しすぎて・・・「 (" ̄д ̄)けっ!・・・・一週間も放置って・・・・なんだよ。"p(-x-〃) イジイジ 」いやさ、私もね。あれから年たちましたしもうね、次の日のこと考えたらいろいろと限度があるってもんなんですよ。おぬしの相手などしてられんわ。適当に風呂用意、酒用意だけして「はい。私は寝ます。おやすみ」と先に布団でしますので。。。だってね、次の日息子の弁当の用意が待ってんだよ。おぬしが寝るまで会話に付き合えるかいな。2002年9月。息子は幼稚園生でしたよ。そんな馬鹿息子は高校生。時がたつのは早いもんですよ。最近は、息子が隣に立つたびに「あ・・・俺また背高くなってない?!ね。ね。ね。ね。」うざい。「ほらぁぁ、また下に見える~。背縮んだ?」・・・・弁当作らんよ?「・・・・ごめんなさい。作ってください。。。ないと死んじゃう」こんな馬鹿な会話を朝から繰り広げているわけでございます。やっぱりね、お馬鹿な夫婦からはお馬鹿な子供が生まれるってことか。ここまでくるのにゃぁ、なんだか山あり谷あり・・・違うな、谷がありすぎたね。まぁ、お馬鹿な家族で楽しくやれるのが一番ですな。
2013年06月28日
コメント(0)

(´・ω・`) ・・・・見つけにくい物が増えてきたようなぁ。真珠の首飾り: 画面左上側。 窓の左側のへりに隠れてついてます。剣 : 同じく 窓の中央の部分に同化してます。鍵 : 左下の机の上にある透明なビンの中に金魚とともにかぎが・・・たぶん、まだ見つけてないものがあるかとおもわれ。なんだかんだと、さくさくっと★3つとれてしまったので次に行こうかと。ルビー と 琥珀 は、鍵のある机の上。電話の左下にあるチェスの駒の近く二つ。チェスに近いほうが琥珀。琥珀の隣にあるのがルビー。金貨 : 画面右側にあるケーキの乗った机の上。ダイアの9のカードが ある入れ物の中に金貨。うずまき : その下側にあるカップの中身。
2013年06月28日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわRL話題があれど、GAME話題ばかり書いているakaneです。いろいろとRL話題の写メとか撮ってるんだけど。GAME関連の記事ばかり上げてるなぁ。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*さて、先日知り合いから聞きまして・・・・・FINAL FANTASY XIVのβへ申し込み。無事に「 当選 」なんだけどもね・・・・怖いのは、一応FF XIVを動かすに当たってPCの環境が「最低ライン」であるってこと。PSO2も意外と求められるスペックが微妙に高い。といっても、まー型落ちすぎなPCなので最低スペックでもしかたないんだけどね。いい加減買い換えたい。へそくってでも、ムダに15万程度のスペックマシンにしたいわ。よく言えば、30万あたりのスペックマシンでムダに解像度あげてゲームしてみたい。・・・ネットするぐらいなら今のスペックだろうが問題ないんだけどね。一番問題は、、、、システムの保障期限が切れるってところかしら。XPですけど、何か?!糞重たいですけど何か?!おぃ!マイクロソフト、、、、いい加減ムダに思いのやめてT_Tということで、、、、ただいま、ダウンロード中。PSO2は・・・少しお休みしますよ。。。。。PS3でも参加可能だということなので、DLしておくかなぁ?今回のテスト参加で、使用できるのは「画像」のみ。音声、動画はダメということなので・・・いい感じなものを撮影してうpしていきたいなと。おもっておりますです。はい。ささ。。。。。。どんな世界が待ち受けてるかな。XPの期限が切れるのでPCを買い換える予定ではありますよ~。ど・れ・に・し・よ・う・か・なっ♪
2013年06月27日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ息子に、MHFへ戻れとせっつかれているakaneです。気が付けば子供も高校生。PSPでのMHPもそろそろ卒業している子たちがいて「友達とやりたいんだよぉ」鯖違ったらやれんのだが?と、突っ込みたかったが我慢してます。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先日タイミングよろしくDF(ダークファルス)へ。ご覧の通り、誰も来ません。結局、途中リタイアをして再度クエスト受けなおし。無事にチームメンバーとも合流しましたよと。チームの皆様と行動を共にするのはほぼまれ。なんせ、みんなLv高いんで。というより、あれですね飽き性なので、一つのクラスをやり込めずあっちこっちと手をつけているのが敗因。おかげで、フォース系、ガンナー系40Lvこしました。悲しいかな、ハンター系だけは手付かず。格好いいんだけどねぇ。ほぼ、二丁銃携えてふらふらしております。いい加減、VH(ベリーハード)のDFの動き覚えて確実に避けたいんだけどなぁ。いまいちタイミングを逃して地べたに溶け込むことが多い。(;´д`)トホホ
2013年06月27日
コメント(0)

( ノ゚Д゚)こんにちわ最近、MHFから遠ざかりすぎているakaneです。ガンダムオタク(夫以下、ガンオタ)がMHFへ戻ろうかな?と寝言を言い出し始めました。ガンオタ: ね・・・二刀流ってまだ存在してんの?akane : (二刀流?( ̄ー ̄?).....??) (;゜ロ゜)ハッ ・・・もしやの、、、双剣?ガンオタ: あ、、そうそう。 双剣弱体化されたじゃん。・・・って、それって。。相当昔の話じゃん。鬼人したときに、強走吹いてあるとゲージが減らないから、減るになったというあの時点の話。akane : ・・・今は、SRがあるから。。。ちみの言ってるのは 随分前の話であって、、、、今はまた変わってるんだけど。ガンオタがMHFをやめたのはSRが来る前。ガンオタががHR500になろうか?というころで、私はまだHR300程度。ヽ( ´ー`)ノフッ あたしゃ・・・・・SR2つ取れたよ。HR800超えたさ。次は、、、、ソロ紅龍退治がまってんだよ。しかも、SR 太刀→SR 双剣 → 次何しよう?って考えている最中だったりw双剣のSRも次のSR取れる目前まで来てます。弓にしようかなぁ。。。。それとも、大剣。。。弓は多分、作り終えている弓をまた作り直しという作業が待っているので正直めんどくさい。運営・・・SRレベルによって装備できる武器が・・・じゃなくて装備はできるが、攻撃力が激減するよ?ってほうがうれしいんですけど。太刀とかも、同じものが二本あるのが数本でましたけどね。うれしくもなんともないわい。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 最近タイミングが悪くて緊急いけず。昨日も、ログインしたら「第一次攻撃完了しました。。。」ヽ( ´ー`)ノフッ 腕終わって本体かい。。。25時のDFは、チームのみんなで参加。皆様のLvが高いのでもちろんVHです。腕のこっちゃったもんなぁ。もうちょっと火力あげたいなー。アドバンスやりたいけどもなんせ、みなさんとタイミング合わないしそもそも、アドバンスやるためのアイテムがない!初めてアドバンスやって、Bがほぼ出ず。Cも出ず。。。Aも出ず。はい。。。。カプセル不足でアドバンスできませんけどなにか?チームの皆さんとやって足らない分はショップで購入したけどさ。おかげでお金なくなったし。なので、アドバンスやってませんけどなにか?ということで、チームの皆様とは一緒にやることがありませんけどね。運営。。。。そりゃー課金すりゃーアイテムもでるだろうけど。課金してない奴にはださんのか。まー今日はログインできそうにないなー。在宅仕事がこれから入ってくる予定なんだよねぇ。納期が明日らしい...( = =) トオイメフルでやって間に合うかな?という状態だし。まー息抜きに緊急だけにログインしようかな。
2013年06月24日
コメント(0)

Yahoo!モバゲ Hedden Expressの自分用メモ。Hedden Express 5Hedden Express 24 ステージ 意外と見つけにくいものが。電球 : 画面左側の窓の模様。三角 : 同上月 : 同上トカゲ : 画面下側 床と同化してる。虹 : 画面右側上部。 壁に掛かってる二枚の絵のうちの下に描かれてある。コンセント : 画面右側 天使像の脇から見える壁。有刺鉄線 : ベッドの側面銃 : 画面右下あたりサル:画面中央にある棚。一番下の棚の段の右側。くもの巣 : 画面中央にある棚。一番上の棚の段の左。コイン:画面中央にある棚。引き出し部分のつまみ。
2013年06月22日
コメント(0)

Yahoo!モバゲー Hedden Express の自分用メモ。 見つけにくいものはあまりなかった感じのステージ 太陽:画面右上、椅子に掛かった上着の左胸クローバー: 太陽と逆側、 上着の右胸リボン : 太陽とクローバーから少し下の椅子の背もたれにある。星 : 画面中央下側。 ナイフの上にある花瓶のようなものの模様になってる。チェリー:画面左側。壁紙の模様に同化してる。 これぐらいが見つけにくかったもの。サルは、マークを付け忘れちゃったけれども、星がある花瓶の花瓶口に置かれてある。鹿は、星の左側。
2013年06月22日
コメント(0)

Yahoo!モバゲ Hidden Express 自分用メモ。。。 見つけにくい物はほとんどなし。ひき肉器 : タルの左左下には、 米 ピーナッツ コルク すり鉢がある。鉛筆 : コルクの右側蝶 : 右にあるレモンの少し上。同系色になっていて見つけにくい。レモン : 右下。虫メガネアイコンの右上あたり。たぶん、他にも隠れてるとおもわれ。
2013年06月21日
コメント(0)

Yahoo!モバゲー Hidden Express の自分用メモ灯台への階段のステージはあまり見つけにくいアイテムは少ないかも。りんご : 中央のロブスター右下。人形の頭の上。眼帯 : 中央のロブスター右下、人形の右目についてる。蝶ネクタイ : 中央ロブスター右下、人形の首位置についている。たこの足 : 画面右側、海のところ。ドミノ : 暖炉の上、船の模型左側下。タツノオトシゴ: 暖炉。左上側。帽子 : 中央のロブスターの左上、漁師網のところに小さくある。古い鎧: 中央のロブスターの下。柱のところにある。魚: 古い鎧の右側。紙の船: 中央のロブスターの下。ロブスターのところに重なるように置いてある。牙: 暖炉の右下。民族人形の足元。宝石(宝石名が忘れた): 魚の上の段。古いコンパスの左隣。古いコンパス: 魚の上の段に立てかけられてる。 わかりづらいのはこれぐらいかと。
2013年06月21日
コメント(0)
全905件 (905件中 1-50件目)