全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ やっと、出てきましたぁ~♪ 側花蕾 待ちに待っていたブロッコリーの側花蕾をハケ-ン!!(o・ω『+』今回はなかなか出てこなくてやきもきしちゃった。今シーズン、ブロッコリーは2株育てたのですが、今のところ側花蕾が出てきているのは1株だけ(-´ω`-)シュン茎の部分、切り過ぎたかな? 甘酸っぱい南国のフルーツを楽しもう!フタバ種苗パッションフルーツ イエローパッションの種 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月31日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ う~、寒~い彡(-ω-;)彡ヒューヒュー ここ2~3日、寒い日が続いてますね。 おでん大根 寒い日はやっぱりおでん!ってことでおでん大根、最後の1本を収獲しましたぁ♪相変わらず短いですが(;^ω^)、太さはイイ感じです おでん 熱々のおでん大根に変身~トロットロ&染み染みの大根は病みつきになる美味しさですおでん、好きなのですが、1つだけ困ることが(-´ω`-)シュンこうめまま★家は夫婦2人。食べたい具材を全て入れるとすごい量のおでんが出来上がるんです(;^ω^)ごぼう天とか4本入りだし~、ちくわも大きなのが2本入りだし~。少量パックの練り物ってないのかなぁ 姫路のお土産にも姫路おでん大根・たまご・こんにゃく・ごぼう天・焼きちくわ・ひらてん【SBZco... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月30日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 相変わらず、変化のないミニミニすずなりブロッコリー パープル 前回ご紹介した時よりも少し紫色の葉が増えた?と思うくらいで、全く変化なし(;^ω^) アップで 中心部分もまだ葉で覆われてます。晩生種と分かっていても~「いつになったら収穫できんねん!Σ(*`Д´)っ))」とつっこみたくなります。もぉ~ヾ(*`⌒´*)ノもうちょっと生長してくれないとブログのネタに困るんだよ~。 サホロフキ 地掘り 2〜3芽付 2株 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月29日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ イエローラズベリーが・・・。 枯れてる 根切り虫の被害から復活した(*'∀'人)ワォ☆と喜んでいたのですが今朝、見るとこんな姿に・・・葉っぱが全て枯れちゃってます。(画像左下の春菊は順調に育ってます( ̄m ̄*)) 新芽 (o'ω'o)?よぉ~く見ると新芽の部分は青々としてますね。これなら大丈夫?葉っぱも冬だから枯れた??ってことにしておきます(笑)。あぁ~びっくりした!(@_@;) 果樹の苗/木いちごの苗人気3種セット(ボイソンベリー・インディアンサマー・ファールゴールド) 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月28日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 今シーズン、イイ感じ♪なあごおち蕪。 ギュウギュウ 間引きがいい加減だったのでギュウギュウ状態ですが次々と大きくなり、少しずつ収獲しています(@´゚艸`)ウフウフ 収獲 いつも1回の収獲は3個( ̄m ̄*)この量がちょうど夫婦2人にはイイんです♪見て~真ん中のなんて綺麗な形で美味しそうでしょう?(自画自賛(笑))このあごおち蕪、もう種がなくなり、今回の栽培で最後になります。 頂き物の種でしたが、柔らかくて甘みがあり、とても美味しい蕪です。長崎県佐世保市の「市川種苗店」というお店で扱っていて、ネットでも買えるみたいなので頼んじゃおうかなぁ~(。-`ω´-)ンー(現在、入荷待ち状態ですが)と悩んでます。 コンニャク2年子種芋5球 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月27日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 以前、ヒヨドリに襲われた砂糖えんどう。 食べられた ツルの先を食べられてしまい、もうこれ以上生長できないのかなぁとショックを受けていたのですが・・・。 Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ! なんと!わき芽が伸びてきました!!スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ鳥さんに食べられてもわき芽を伸ばし、生長する!お豆さんって強いんですね~。春にもう1度種を蒔こうかなと思っていましたがこのままこの苗に頑張ってもらうことにします。ファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!! 甘味たっぷりでたくさん採れる極早生えんどう。白花砂糖えんどう白星苗 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月26日
コメント(10)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ なめこ、最高です! にょき! たった1個しか芽が出ない椎茸とは大違い! もりっ! たくさんの芽が出て、ビニールがもりってなってます(;^ω^)これってビニールの部分をもう少し取り除いた方がいいのかな?でも、取り除いたら中の土が落ちちゃいそうだしなぁ~。(。-`ω´-)ンー、悩む。 気になる 前回、収獲した時にまだ大きくなっていなかったなめこたち。その中でこのなめこだけくるん♪っとなってます。この後どうなるのか、気になります( ̄m ̄*) ネットリ濃厚な甘さがたまらない蜜芋の王様といえばコレ【採れたて生産農場直送!!】さつまいも... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月25日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ オレンジ色のカリフラワーを収獲しました イイ感じ 昨日のテラスパトロールの時に見たらイイ感じに育っていましたぁ~Σd=(・ω-`o)グッ♪では、収獲 収獲 直径12cm。まずまずの大きさです昨日の晩ご飯に食べよう(@´゚艸`)ウフウフと思っていたのですが昨日はお昼頃から寒くなったので晩ご飯をお鍋に変更!なので、今日の晩ご飯で頂くことに。普通の(白い)カリフラワーと味が違うのか?楽しみです。ルン♪ (≧▽≦) ルン♪ ふきのとう苗1株 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月24日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 雨上がりのテラスをパトロールしていると・・・。 ハケ-ン!!(o・ω『+』 春菊の葉の上に青虫さんをハケ-ン!!(o・ω『+』こんなに寒いのに頑張って生きている姿を見て健気だわぁ~とちょっと感動。゚(●'ω'o)゚。うるうるでもね、ごめんね~。青虫さんは見つけたら即捕殺Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケあぁ・・・ ためらわずに捕殺出来る自分が怖い うまくて〜からい!北海道でしか食べられないあの味うま〜い!!北海道産 苗にも使える土付山わ... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月23日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 相変わらず1個しか発芽しない椎茸 ナンデヤネンΣ(*`Д´)っ)) 毎日、乾燥しないように霧吹きで湿らせている椎茸さん。作業も地味ですが、発芽も地味です(||-д-)もぉ~何で毎回1個しか発芽しないんだよ~ヾ(*`⌒´*)ノそれに説明書に書かれていた栽培サイクル「発芽から休養後の発芽までの期間はおよそ1ヶ月が目安になります」も相変わらず無視状態(笑)。 出る!? おっ!この白いところ。もう少しで発芽しそう!? No1シイタケ栽培キットメーカーがお届けするキノコ栽培キット!【送料無料】きのこ栽培キット【... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月22日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 昨日、HCでハケ-ン!!(o・ω『+』 種芋たち キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!種芋いっぱいあるや~ん♪定番の男爵やメークインの他にシンシアやチェルシーインカのめざめ、インカのひとみなどなどそれに我が家には嬉しい、ばら売りの種類も豊富♪(@´゚艸`)ウフウフそっかぁ~今の時期ならこんなにも選び放題なのね!φ(・ェ・o)メモメモ今まで2月以降にHCへ見に行ってたけど、遅かったのね~(;^ω^) 選んだ種芋たち 今年はテラス菜園になったので1Kgサイズを買おうかなぁと思っていたのですがばら売りの種芋を見てると色んな品種を育てたくなり~( ̄∀ ̄*)結局、ばら売りで4種類の種芋を購入しました時計回りに男爵、メークイン、キタアカリ、とうやです。とうや以外は2球入り。本当はインカのめざめも育てたいのですが6球くらい入った物しか売っていなくて断念(-´ω`-)シュンでも、他のHCでばら売りしているかもしれないのでまだ諦めていません(笑)。 肉質がほくほくで甘い、別名「栗芋」と呼ばれています!12月下旬の入荷予定です。入荷次第順次... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月21日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 今朝、テラスを見るとなんか変。 菜の花 あれ?(´・д・`)菜の花の周りに葉っぱが散らばってる? ズーム 葉っぱが食べられてる!?これは・・・ヒヨドリの仕業ね~ヾ(*`⌒´*)ノヒヨドリさん、スイスチャードは飽きたのか菜の花にターゲットを変えた模様 防御 防虫ネットが1枚余っていたのですぐに防御まだ生長途中の菜の花だもの。ここで丸坊主になる訳にはいきません!立派な菜の花を収穫したいし(o´・ω-)b ネッ♪スイスチャードの葉が食べられた時「食べる物がないのかもと思うと少し可哀想」と書きましたがまだ1度も収穫していない野菜が食べられるとちょっと腹が立つ人間ってほんと勝手な生き物ですね・・・| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省 九州限定!鹿児島発!鹿児島県・指宿から収穫された菜の花が入ってます!なたね油使用の美味し... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月20日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 初栽培の紫カリフラワーイイ感じになってきましたΣd=(・ω-`o)グッ♪ 紫カリフラワー うふ♪だいぶ大きくなったでしょう?ってことで~。 収獲 初栽培にしては上出来紫カリフラワー、収獲です♪さて、この紫カリフラワー。茹でると紫色から緑色へ変わるタイプか?それとも変わらないタイプか?? 茹でた 早速、茹でてみると~どんどんお湯が紫色になり~カリフラワーは緑色に・・・。ウチの紫カリフラワーは色が変わるタイプ(バイオレットクイン)でした色が変わると見た目がブロッコリーっぽいですね( ̄m ̄*)お味の方は蕾の部分はブロッコリーの味に似ているけど茎の部分はカリフラワーの味がするちょっと不思議なお味でした♪次は茹でても色が変わらないパープルフラワーを育てたいなぁ~ 濃紫色の花蕾!ゆでると鮮緑色!【四種普通便で送料無料】【カリフラワー種子】 バイオレット... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月19日
コメント(10)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ ほうれん草、最後の収穫です。 収獲 今シーズンは標準プランターで育てていたほうれん草。スーパーで1束100円で売られていると~ついつい買っちゃい家に帰り、テラスを見て「あっ!ウチ、ほうれん草作ってたんだΣ(`艸´;)ハッ!!」と気付いて落ち込むを何回やったことか(笑)。そんなすぐに忘れられちゃうほうれん草でしたが今回が最後の収獲になります。間引き作業もサボったのでちょっとひ弱な感じですが柔らかくて美味しいほうれん草に育ちました♪最後の自家製ほうれん草はお浸しで頂く予定です 一莢あたり、5〜7粒入り、たくさんとれる!そらまめ福ならび苗 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月18日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ なめこが収穫できる大きさになりました なめこ (@´゚艸`)ウフウフ、大きくなったでしょう♪もう収穫できるよね?ってことで~。 収獲 茎の部分を長めにして収穫。すぐになめこのおみそ汁に変身~(写真撮り忘れちゃいました)っと、ここでこうめまま★痛恨のミス!お豆腐を買うのを忘れてたんです(*Vдv艸)なので、具はなめこだけでしたが(最後に青ねぎは散らしました)それでも超(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪茎の部分はシャキシャキで傘の部分はつるん♪としていて~う~ん、何回食べても美味しいです EU認証有機種子ルートパセリ ( 根パセリ ) / 万能 野菜 固定種 春 有機 種 ヨーロッパ オーガ... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月17日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ こんなの買っちゃったぁ~♪ ピック ふらぁ~と覗いたお店でハケ-ン!!(o・ω『+』普段はあまり興味を示さないのですが、リスをモチーフにした物は別。シマリスのお母さんになってからリスグッズを集めています♪ あれ?(・ω・) ( ・∀・)アヒャ なんか微妙ですね~。脳内イメージとちょっと違うもっと可愛いイメージだったのに・・・。刺す角度か違うのか? 珍しいピンク実のブルーベリー!【スリット鉢植え+鉢受皿+肥料500グラム付】ブルーベリー フ... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月16日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 相変わらず食べられてます ヒヨドリ被害 スイスチャードがヒヨドリのターゲットに!特にこの赤色の葉がお気に入りのようで何枚も食べられていますまあ、この赤いの葉は大きくなり過ぎて硬くて食べれないかなぁと思っていたので、問題はないのですが他の柔らかそうな葉を食べるのは問題です(*`ε´*)あと、置き土産もね!でも、どんどん寒くなりヒヨドリも食べる物がないのかもと思うとちょっと可哀想になったり・・・。ゥ──σ(・´ω・`;)──ン、ヒヨドリへの対応、悩みます。 キクイモ ポット苗 3株 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月15日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ ミツバがいつの間にか消えた!? ミツバ ベランダで育てていた時とは違いテラスでは青虫さんの攻撃に遭ってしまったみつばさん(-´ω`-)シュンもう無理かも?蒔き直そうかな?と悩んでいたら健気に新芽を出し始めたので、見守っていたのですが・・・。今ではこんな姿に! 少しだけ ほとんどが枯れてしまい、片隅に少し残っているだけです残っている葉も小さくて息も絶え絶え・・・。ベランダで育てていた時も1度も収穫することなく終わった三つ葉栽培ですがテラスでも1度も収獲することなく終わってしまいそうです。トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 | 三つ葉栽培、なんか苦手です 表は濃い緑色で、裏が濃い紫色をしています。 若干苦味があり、加熱するとぬめりが出ます。ビタ... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月14日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ この2つ、新芽が似ていませんか? スティッキオ ベータリッチ(人参) どちらもハンディモップのようなこのモフモフ感♪なんか似てるわぁ~( ̄m ̄*)と思っていたらどちらもセリ科。そりゃ~似てて当たり前か(笑)。さて、この2つまだ1度も収獲していません。(人参は間引き収穫していますが)スティッキオがそろそろ収穫できそうな大きさ。種袋の説明を読むと・・・「株元の幅が小指程度になったら、収獲適期です」(*'∀'人)ワォ☆もう収穫できるわね♪でも~、今日はも寒いので収穫しません( ̄m ̄*) 甘くてプリップリの肉厚スナップ豌豆。松永交配フルーツスナップ豌豆幸姫(さちひめ)苗 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月13日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 実は晩生種の野菜がもう1つあるんです。 すずなりブロッコリー 昨日ご紹介したのは「ミニミニすずなりブロッコリー」。今日ご紹介するのは「すずなりブロッコリー」。ミニミニすずなりブロッコリーは葉っぱが少し葉ボタンに似てる感じ。すずなりブロッコリーはケールに似てる感じがします。このすずなりブロッコリーは前にも1度育てた事がある品種あの時もなかなか収穫できずにヤキモキしました( ̄m ̄*) 枯れ葉 現在ほとんど変化がありませんが、たまにこんな風に枯れた葉っぱが出るので見つけたら取り除いています収獲まで気長にお世話、頑張ります! 栽培適応性が広く、トウ立ちが少ない極早生種。春波キャベツ苗 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月12日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ ほとんどの野菜が1度は収獲を迎えているのにこの野菜はまだ生長途中。 ホワイト パープル 去年の秋、近くのHCで見つけた最新育種品種の「ミニミニすずなりブロッコリー」。収穫までは定植から120日~140日程度かかる晩生種の為今まで目立った動きはなく、皆さまにご紹介する機会がありませんでした。でも~たまには晴れ舞台に立たせてあげないと(o´・ω-)b ネッ♪とは言え、株が大きく生長したくらいで他には変化なし。次にご紹介するのはいつになる事やら・・・ 【超特価】【野菜苗】【家庭菜園】サカタのタネ アスパラガス大株苗 Lサイズ1株 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月11日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ ゆっくり生長中のなめこ。 なめこ 1週間前にご紹介した時よりも大きくなったでしょう?(@´゚艸`)ウフウフ アップで 1ヶ所からニョキニョキ!っとたくさんの芽がでています♪かなりギュウギュウな感じですが、問題なく生長中今回は前回よりも多く発芽してるみたい。来週にはまた美味しいなめこのおみそ汁が頂けそうです(〃艸〃)ムフッ トロッと、なめこそばに!!会津産なめこ缶 85g 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月10日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 今シーズン、お初収穫です♪ 白菜 えー、虫食いが酷いです・・・(゚∀゚ ;)タラーベランダで育てていた時と同じように育てたらこうなっちゃいました。ネットを被せたのですが、「時すでに遅し!」でした 収獲 汚い虫食いの葉を取り除いたのですが何枚取り除いても食われてます今回は黄芯と白芯を1つずつ育てていて、これは白芯。白菜栽培は初栽培の時(一昨年)は上手くいったのですがそれ以降は失敗続き(-´ω`-)シュンまた来シーズン、リベンジですね! 観葉植物・花・ガーデン・家庭栽培グッズ・栽培セット・栽培セット(野菜)観葉植物・花・ガー... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加してますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月09日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ やっとここまで大きくなりました♪ 小松菜 種を蒔いたのは10月30日。確か小松菜は1年中種まきだったはずなので季節は気にせずに蒔きました(@´゚艸`)ウフウフでも~気温が低くて発芽しなかったらダメなのでビニール袋を被せて保温。無事に発芽し~ゆっくりですが生長。マンション3階のベランダの頃と比べ、地上1階のテラスは寒く間引きもせず水やりもサボり気味でしたが、やっとここまで大きくなりました。この小松菜はスムージーに使う予定です ヘルシーおいしい小松菜小豆パウンド♪『はじめてでも大丈夫!ハンドメイド』小松菜小豆パウン... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月08日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ ブルーベリーの植え替え作業をしようとして・・・ ボキッ 鉢ごと下に落っことし、枝が折れちゃったぁ~ブルーベリーは日当たり確保の為スタンドの上に2鉢並べて置いているのですが降ろそうと持ち上げたら、隣の枝と絡んでいて引っ掛かり鉢ごと落ちちゃったんです( ̄▼ ̄||) 花芽 しかも折れた枝は1番花芽がついていた枝悲しい、悲しすぎる~雪とか風とかのせいだったらまだ諦めもつくけど今回は自分の不注意が原因。少しの間、立ち直れないかも(-´ω`-)シュン バースデーケーキ用に!記念日に!お祝い用に!ハートのブルーベリータルト バースデーケーキ... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月07日
コメント(8)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ また1個かいっ!ナンデヤネンΣ(*`Д´)っ)) 椎茸栽培キット 椎茸栽培キットから芽がでてきたのですが・・・。発芽したのは1個だけ(-´ω`-)シュン前回と同じです栽培サイクルもちょっと変で「発芽から休養後の発芽までの期間はおよそ1ヶ月が目安になります」と書かれているのに、我が家ではまったく当てはまりませんブロック自体はしいたけ菌糸の固まりらしいのでブロックが痛みもなくしっかりしていればこのサイクルを3~4回繰り返すことができるみたいです。我が家のブロックはもう痛んでしいたけ菌がなくなっちゃったのかな・・・ 椎茸の風味を損なわず、美味しく飲んでいただける椎茸茶です!ホッコリしませんか♪d(゜▽+゜)... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月06日
コメント(10)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 紅心大根の現在の様子です。 紅心大根 実は今シーズン、2種類の大根を育てています。ニューフェイスの「おでん大根」の事ばかり書いていましたが紅心大根のことも書いてあげなきゃね。| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省種まきは去年の9月26日。おでん大根よりも10日ほど遅れて種を蒔きました。日当たりも良好とはいえない場所で育てているせいかまだ収穫できる大きさになっていません(-´ω`-)シュン ヒヨドリ!? よく見ると葉っぱが食べられちゃってます。ガァ──( ̄▽ ̄)──ンヒヨドリって大根の葉も食べるのね~こうめまま★、今回のことで学びました!野菜は全てヒヨドリに狙われることを!!って気付くのが遅い?(笑)。 こんな大根、見たことない! 革新の赤大根!中まで赤い紅くるり大根 3mlこんな大根、見たこと... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月05日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 2015年、お初登場です♪ 小梅ちゃん 「どうも~小梅です」最近の小梅ちゃんのお気に入り場所はエアコンの上。でもこのエアコン、この家に元々付いているものなので齧ったりしたら大変!そこでエアコンの上にぬいぐるみを置いて防御のつもりがお気に入りの場所になっちゃって1日のほとんどをここで過ごしてます(。ノω<。)ァチャ- (´-ω-`)コックリコックリ 眠くなったらぬいぐるみに寄り添って寝ます(@´゚艸`)ウフウフ可愛い姿に癒されているのですが齧らないかドキドキしながら毎日見守っています。 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月04日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ なめこ、第2弾が発芽したのですが・・・。 ぎゅうぎゅう 自家製なめこの美味しさに~すっかりハマっちゃってるなめこ栽培ですが・・・。今回の発芽は凄いことになってます!見て見て~。芽がこんなにも密集しちゃってます(@_@;)ギュウギュウ状態です全く隙間がございません(;^ω^)この子たちみんな大きくなれるかしら? No1キノコ種菌メーカーが皆様に感動を!【送料無料】ナメコ種駒【なめこ種駒400個】 [ナメコ菌/... 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月03日
コメント(4)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ きゃあ~、雪が積もってる~~ 今朝の様子 昨日の夕方から夜にかけて降った雪が積もり、今朝まで残っていました。ベランダで育てていた時も雪が降ったことはありましたが屋根があったので野菜に積もることありませんでした。テラスは屋根がないのでこんな風に積もるんですね~。ちょっと新鮮(@´゚艸`)ウフウフ イチゴ イチゴも雪に埋まっちゃてます(;^ω^)このあと、積もった雪は出来る限り取り除いておきましたあぁ~寒かった((´д`)) ブルブル… 最後まで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加していますポチっとクリックして下さると嬉しいですにほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月02日
コメント(6)
![]()
こんにちは~こうめまま★のテラス菜園へようこそ 新年明けましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願い致します(ωV_vω)ペコ今日は1日ゴロゴロ&美味しいものを食べて過ごしま~す♪ にほんブログ村人気ブログランキングへ
2015年01月01日
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1