甲子園の風(楽天版)

PR

お気に入りブログ

明日は休みだ~ Yのママ1413さん

そおぉれ 行け 行… トラデカさん
はな2005の部屋 はな2005さん
★ Life wit… 虎笑さん
なつみ2003 なつみ2003さん
2007年01月18日
XML
カテゴリ: 不登校と復学
「外国に学ぶ教育(6)」


「人は人として・・・。」

人は一人では生きていけない。

そんな事は、今更言わなくても判っているはず・・・・?

なのに「自分の気持ちを判ってくれない。」と嘆く人達。


人の事を理解しようとしなければ、人に理解はされない。

自分を判ってもらう努力をしなければ、人は誰も知ろうとしない。


だから、外国では自分の意見を主張する。

自分を理解してもらうためにも、相手をより理解するためにも・・。




相手を理解したいと思い、努力する。

相手に理解されたいと、努力する。

「相手が自分を理解してくれない。」と思っている内は、

本当の恋愛など出来ないだろうし、相手からも見向きもされない。

「情けは人のためならず」

相手から信頼されるためには、

相手から信頼されるような行動が必要なのだ。


思っているだけでは、決して結果は生まれない。

行動し、結果を出してこそ、認められる日が来る。


外国に学び、

「言った事は、実行する。」



それが当たり前の社会になる事を、日本の教育に望む。






悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!

それが新しいコミュニティです。
気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。


但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、
ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。
お気軽に、お声をお掛け下さい。

基本的には、 「子育てリンクス」 のホームーページをご覧下さい。

また、個人情報を重視した 「子育てリンクスSNS」 のご利用もお勧めします。

また、個別対応の「 子育てリンクス(楽天版) 」へのご参加もして頂く事をお奨めします。


不登校 コミュニティ 「こころ」

発達障害 コミュニティ「そら」


にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月18日 13時47分21秒
コメントを書く
[不登校と復学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: