後天性兼業大家さん日記

後天性兼業大家さん日記

PR

Profile

後天性兼業大家

後天性兼業大家

Calendar

Comments

人間辛抱 @ Re:相互リンクのお誘い(09/24) 日本マウント株式会社 WEB事業部 小塩さ…
日本マウント株式会社 WEB事業部 小塩@ 相互リンクのお誘い ジョナサンって新聞とか読めるんですか… …
後天性兼業大家 @ Re:お大事に。。。(09/05) newぶらっくさん おはようございます。…
newぶらっく @ お大事に。。。 ワタシは数年前に出張中、ギックリ腰にな…
後天性兼業大家さん @ Re:充実してますね!!(07/13) shindy3110さん おはようございます。こ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

新しい羽根に変われ… G. babaさん

「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
アパート経営<NSXア… jm48222さん
キートスファミリー… キートスファミリーさん
3代目大家の家元日… 大シマさん
2007.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いきなりですが、これなんだと思いますか?
あんまん1


答えは、 あんまん です。

でも、あんまんの あんこ ではありません。

あんまんの皮?というのでしょうか、いわゆる白いあんまんそのものです。


後天性兼業大家の長女(6歳)が、私たち両親が寝ている間にお腹が減ったということで、冷蔵庫から あんまん を発見




ワタクシにも覚えがあります。

小さい頃。母親の記憶。

冷蔵庫の中に隠された果物

戸棚の中のおかし

そして日本酒

・・・おっと、これは のワタクシの記憶です。 の。

う~ん、懐かしい。



きっと、娘もワクワクしていたのでしょう

普段私たちが使っている電子レンジを見よう見まねで使って、 あんまん の加熱にチャレンジ

健気にも、ラップまで使って包んでいたようです。


が、しかし・・・



加熱時間が長すぎた~





2階の部屋で寝ていると、物凄く臭いんです。

そう、何かが焦げた匂い?


いやいや、煙の匂いだ。
100%煙の匂い。
火事現場の匂いぢゃん



慌てて下に降りると、キッチンの中が煙だらけ。

コドモがヒクヒク泣いている。


慌てて窓を開けて、換気扇を回して、玄関を開けた。


寒い朝だけど、ジャージのままだけど、もう開けられる場所は全部全開!



ひとしきり煙を外に出し、ご近所さんには


「ちょっとあんまんが焦げただけですからっ!」

と火事ではないことを説明した。


その後、部屋中にファブリーズを撒き散らし、水ぶきをして大掃除。


やっと一段落したときに、デジカメで撮りました。
あんまん2

しかし、どっからどう見ても、ただの炭になっていて、まだ中から「カチッ、カッチ」と火鉢の中の炭と同じ音がしている。


幸い大事には至らなかったけど、たとえ火事になって火災保険で保険金をもらったとしても、精神的な疲労感はすさまじい。


皆さん、年末に向けて火の用心です!



    ↓
ぽちっと一押し、不動産投資ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.01 11:06:54
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


火事にならなくて良かったですね。  
育ち盛りのお子さん、お腹すいてたんでしょうね。
娘さんは、ショックだったと思いますが、お大事に

最近、火事のニュースが多くなりましたね。

「人の振り見て 我が振り直せ」

ニュースを見るたびに、気おつけたいと思う
この頃です。


(2007.12.01 12:27:55)

電波物です  
電子レンジは水分の分子を電波で高速振動させ
熱エネルギーに変換する装置です。

CDやアルミなどの付いた皿を入れたら火花がバチバチでます。

子供さんのいる家庭ではコンセントを抜くことをオススメします。

また、レンジ内(ただ入れるだけで加熱等は市内状態)に携帯電話をいれると圏外になりつながりません。雑学ですが(笑) (2007.12.01 13:20:09)

Re:火事にならなくて良かったですね。(12/01)  
ベテラン保母さんさん

こんにちは。
娘がお腹をすかしていて、一人で一生懸命あんまんを温めようとしていたのかと思うと、大きくなったものだなぁと感心してしまいます。
と、これも大事に至らなかったからこそですが・・・
いつもコメントを頂き、どうもありがとうございます。

>育ち盛りのお子さん、お腹すいてたんでしょうね。
>娘さんは、ショックだったと思いますが、お大事に

>最近、火事のニュースが多くなりましたね。

>「人の振り見て 我が振り直せ」

>ニュースを見るたびに、気おつけたいと思う
>この頃です。
-----
(2007.12.01 13:55:01)

Re:電波物です(12/01)  
うめ@いつかはガレージさん

先月だったか、アメリカで赤ん坊を電子レンジに入れて加熱した父親が逮捕されるというとんでもない事件がありました。
赤ちゃんはさぞ怖かっただろう、熱かっただろうと思うと、気が狂いそうになるほど後味の悪いニュースです。
今後は我が家でもコンセントを抜いておこうと思います。
アドバイス、どうもありがとうございました。


>電子レンジは水分の分子を電波で高速振動させ
>熱エネルギーに変換する装置です。

>CDやアルミなどの付いた皿を入れたら火花がバチバチでます。

>子供さんのいる家庭ではコンセントを抜くことをオススメします。

>また、レンジ内(ただ入れるだけで加熱等は市内状態)に携帯電話をいれると圏外になりつながりません。雑学ですが(笑)
-----
(2007.12.01 13:57:15)

カッチカチですね  
あんまんカッチカチですね。
火事にならなくてよかったです。
我が家もコンセント抜いておきます。

でも、お子様はさぞかし怖かったでしょうね。。。 (2007.12.01 14:34:23)

Re:カッチカチですね(12/01)  
友蔵(ともぞう)さん

こんにちわ。
最初は思わず、叱ってしまったのですが、
コドモもとっても怖かっただろうと考えたら、
まず叱るのはよくなかったと反省しています。
親として、まだまだですねぇ。。

>あんまんカッチカチですね。
>火事にならなくてよかったです。
>我が家もコンセント抜いておきます。

>でも、お子様はさぞかし怖かったでしょうね。。。
-----
(2007.12.01 14:40:21)

マッチ売りの少女  
大シマ  さん
をまねして、小学校低学年の頃、雪の日にマッチで暖を取り、消防車を呼んだことがあります。

家のヨコにあった、倉庫を燃してしまいました。

何日か蔵の中で反省させられました。

今では火の始末、くどい位やるようになりました。

それにしても大事にならず、よかったですね。 (2007.12.01 20:05:05)

Re:マッチ売りの少女(12/01)  
大シマ様
こんばんわ。
コメントを頂き、感激です。
CASHFLOW101さんから、大シマ様のお話しをうかがったことがあります。
誰しも、一度くらいは「火」にまつわる失敗談を持っているものなのですね。
本当に大事に至らず、ホッとしています。

>をまねして、小学校低学年の頃、雪の日にマッチで暖を取り、消防車を呼んだことがあります。

>家のヨコにあった、倉庫を燃してしまいました。

>何日か蔵の中で反省させられました。

>今では火の始末、くどい位やるようになりました。

>それにしても大事にならず、よかったですね。
-----
(2007.12.01 21:27:21)

うちも気をつけます。  
先天性兼業大家 さん
火事にならなくて良かったですね。
一人でチャレンジするあたりお嬢さんかわいいですね。うちの5歳と8歳の娘もやりそうです。 (2007.12.02 15:15:59)

Re:うちも気をつけます。(12/01)  
先天性兼業大家さん

すっかりご無沙汰してしまい、失礼致しました。
確かに、一人で一生懸命になってあんまんをチンしようとしていたんだなぁ、と思うと、思わず心が温かくなります。
コドモは時々、とんでもないことをしでかすので、いつも冷や冷やデス 汗)

>火事にならなくて良かったですね。
>一人でチャレンジするあたりお嬢さんかわいいですね。うちの5歳と8歳の娘もやりそうです。
-----
(2007.12.02 15:33:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: