文具屋おっちゃんのひとりごと

文具屋おっちゃんのひとりごと

PR

プロフィール

田舎の文具屋さん

田舎の文具屋さん

お気に入りブログ

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

車のバッテリーを修… ジョニー@こいずみ猫店さん

イトアツの日々|愛… 八幡浜さん
★愛媛でがんばるメガ… メガネマン0206さん
愛媛県 八幡浜市 … 一花入魂さん

コメント新着

安倍晋三@ Re:魚市場の埋め立て工事(06/07) これからの重要な拠点となる地です。 八…
(*´ー‘)v夏みかん@ Re:タイヤを交換しました(11/11) 交換後の調子はいかがですか?
夏みかん@ Re:寒い日のツーリング(01/30) いい思い出ですね・・
Takakura Kenko@ Re:タイヤを交換しました(11/11) 今度、ご一緒しましょう
(*´ー‘)v夏みかん@ Re:消防署の赤バイ(06/07) これ、本当に必要なのか疑問です。
(*´ー‘)v夏みかん@ Re:またクレームをいただきました(06/28) 成敗してくれようか?
(*´ー‘)v夏みかん@ Re:いろんなバイクがやって来ます(11/17) 贅沢は言わず、大切に乗ってください。
(*´ー‘)v夏みかん@ Re:タイヤを交換しました(11/11) 気持ちが良いですなぁ
(*´ー‘)v夏みかん@ Re:善通寺まで、うどんグルメツーリング(07/31) 我輩も食べたかったんよ
(*´ー‘)v夏みかん@ Re:息子と下関まで(08/14) 息子さん、大きくなりましたね

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月21日
XML
カテゴリ: 家族の話
母親にとっては昼ご飯を子供たち4人分構えなければならず、試練の期間です

共働きで食事の用意ができないときは、近くの定食屋やジョイフルに行って適当に済ませますが、家族6人が外食すると軽く3,000円要りますからね・・・それだとお金が続きません

ちにみに昨日の晩御飯です

美味しいよ~

水菜赤ピーマンの上に豚肉の冷しゃぶが載っています私はウイスキーの水割りの肴としていただきました

ふみちゃん76 さんの所みたく、子供たちは箸を持った手だけ写す予定でしたが、ポーズをとるので仕方なく一緒に写しました


そして昨日持って帰った通信簿
昔のように5段階評定ではないので実感がないのですけど、活動の記録を見ると

長女(小学校5年生)


次女(小学校3年生)
「伝言マンとして次の日の予定を忘れずに聞きに行き、黒板にきちんと書くことができました。日直や給食当番の仕事もまじめに行いました。食後の歯磨きをしっかり行いました」

三女(小学校1年生)
「配達係となり、配り物があるとすぐに駆けつけ友達の分まで配るなど意欲的でした。日直の仕事にも慣れ、1つ1つの仕事を確認しながら最後までやり遂げました」

長男は幼稚園なので通信簿はありません

どの子も頑張って生きてます・・・早く大きくなあれ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月21日 10時41分34秒
コメント(12) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: