幸三工房プラモとかの話

幸三工房プラモとかの話

2013.04.29
XML
カテゴリ: ガンプラ
本当に久々でどうもすみません。
旧キットの「YMS-09 DOM TROPICAL TEST TYPE」です。

IMGP5395.JPG

今回はちょこっとだけ改造してます。

0000988M.jpg

手元に造形用のパテがなかったもんやから、
プラ棒、プラ板を使って脚の関節に角度をつけてます。
ということで、下半身の関節は動かせません。

IMGP5396.JPG

上半身はまんま改造なし。このモデルはできがいいですねえ。
塗りは最悪やねえ。緑色を3回ほど塗りなおしているのでゴテゴテ。
ちなみにモノアイは手描きです。

IMGP5397.JPG


明るい緑にするとえらく安っぽかったんで、こんな色になりました。
アフリカに配備予定のものが、MS-09にランドセルをつけたタイプが主流になって、
使われんかったもんが、結局ジャブローに駆り出されたってところか?

IMGP5398.JPG

しかしなまめかしいなあ。太ももなんかかなりエロい。
あ、デカールとかは悩んだ挙句、結局使いませんでした。

IMGP5399.JPG

ジャイアントバズはバレルを焼鉄色にしたけど、単色でよかったかな?

腕の未熟さを生活が不安定とかなんとか言い訳してやろうかと思いましたが、
反省はしっかりせねばと言い聞かせて、ここは不出来を恥じよう。

てなことでトロピカルドムでした。

バンダイ MSV ガンプラ1/144 YMS-09 局地戦闘型ドムトロピカル テストタイプバンダイ MSV ガンプラ

安いしできいいし、改造しやすい構造なのでお勧め。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.30 01:54:02
コメント(0) | コメントを書く
[ガンプラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

虹の鉱物 catシーマちゃんさん

Comments

しんじ@ Re:完成 旧キット リゲルグ(03/12) 理想の体型のリゲルグです。 旧キットの頭…
catシーマちゃん @ Re:宇宙戦艦建造中(10/01) 本当に久しぶりの日記ですね。 戦艦もカ…
catシーマちゃん @ Re:呂布トールギス作りかけ(06/11) おっ、今日のガンダムさんもかっこいい!…
catシーマちゃん @ Re:張遼ゲルググ 完成(05/21) 完成 おめでとう!! このタイプのガン…
桜ノウサギ @ Re:相互リンク(02/27) 当ブログはリンクはしておりません。 オ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: