日々変化の暮らし、料理レシピも、健康についての情報

日々変化の暮らし、料理レシピも、健康についての情報

February 18, 2021
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あられ用に切る



しかし袋入りのカット餅はいつでも購入することができます

ちょっと手間かけてそのカット餅をあられように切ります。

乾燥させます

からからに干したものはあられとして上手にできます

油で揚げます

少し多めの油に乾燥したあられ用餅を入れてあげ餅になりますがよく乾燥した喪におは中からはじけるようになって食べる時もサクッとした食感で食べれます。

味付けをします。

それをフライパンに移し、塩味だけのあられでもよいし、または甘辛として砂糖、醤油を混ぜて煮詰める中に入れて味付けの方法もあります。

どちらも好みですが購入するあられよりも安く、また美味しくでき上がります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2021 10:06:52 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: