ルーさんは接待上手の甘え上手でいいですね。
うちの猫は、お客様が来ると
「うちの召使を取らないでくれる!!」
というように、出てくるので、どうも・・・(--〆)

おにいちゃんもルーさんに負けないかわいいところがあるんですね(^◇^) (2010.06.12 18:30:39)

るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

とんかつ枕(と)200… New! さくらもち市長さん

飛べない鳥がナゼい… New! monmoegyさん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん
にゃんこ村通信 babycat625さん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2010.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ナデナデや遊びは、ばあちゃん担当に決めたルーさん。
では、じいちゃんの担当は?

ソファ代わり(笑)
まるでトランポリンのようです~♪.jpg
風呂上りなので服装も、お腹周りも、お見苦しい画像でスミマセン
ついでに、しまいそこねたままなコタツ布団も、この暑くなった中、
非常に見苦しいですが(汗)

横にだけど表面積のでっかい、じいちゃんは膝に乗るには、すっごく
具合は良いようで。
奥に並ぶ兄ちゃんも隔世遺伝で同じようなお腹になんですけど、

じいちゃんに乗っかって、背中撫でてもらうのも至福の時間だったようです
適度な厚みがありますね.jpg
本体のみならず、じいちゃんがお風呂などで不在の時には、脱いであるジーンズの
上で寛いでました。
滞在中、こんな風に全てが嬉しそうなルーさんだったので・・・・・

東京駅まで見送ったあと、私が帰ってくると不思議そうな顔で見上げて。
さっき3人で一緒に出かけたでしょ?.jpg
二日以上いると、お客さんじゃなくなるっていうか?
出かけても一緒に帰って来てたのに、あれ~?って感じなのでしょう。
ルーちゃんせっかく良い子に留守番してたのに.jpg
キョロキョロ見回したり、私に向かって「んん~?」と不満げな声をあげたり・・・・。
しまった!です・・・.jpg
兄ちゃんも、帰宅の途につく日は学校だったので当然、見送りも無理だし、
時間的にも、下校したらもういないってわかってたので、この日は朝から
「なんか・・・・お腹が痛いような、おかしいような気がする・・・・」と、ずーっと

そう言いつつ、朝ごはんはペロリと平らげてたんですけど(苦笑)
「じゃ、今日は休んでいいよ」って言われるの期待してるのがアリアリ

夜には、ルーさんと兄ちゃん。
そろってテンション低く、ぶっすーとしてました・・・・
なんだい。


まあ、そこまで寂しがってくれれば、じいちゃんばあちゃん冥利に尽きるというか、
遠路はるばるやって来たかいもあるってもんですけどね~。

兄ちゃんはまたすぐ夏休み。
ルーさんは、来年の運動会は通年どおり秋だろうから一年ちょい。
またの再会を楽しみに、いい子に過ごして下さいな




参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
応援どうもありがとうございます! 励みになります!!

少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中
NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.12 11:55:56
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドリーム・ウィーク ~じいちゃん篇~(06/12)  
monmoegy  さん
じいちゃんの膝、乗っり具合よさそうですね。
ルーさん、寂しくなりましたね。
3人もいっぺんに居なくなる。
また静かな生活に逆戻り?
そのほうが生活に変化あっていいよ。 (2010.06.12 13:40:36)

太鼓腹  
やらいちょう さん
おじいちゃん、何とも見事なお腹!
こりゃタプタプして気持いいでしょうね。
やっぱり猫さんにとっては
痩せた人よりも太った人の方が
好きなのかな? (2010.06.12 13:56:50)

Re:ドリーム・ウィーク ~じいちゃん篇~(06/12)  
babycat625  さん
確かに座り心地のよさそうな(笑)
おかーさんはいて当たり前。
たまーにくるからお客様が楽しかったりするんですよね。
夏休み。
ルーさんも一緒に下関にくればいいのにぃ♪
そしたらおばちゃん
何が何でも遊びに押しかけるのに(笑)
(2010.06.12 15:53:02)

面白い!!  
たま さん
ケイママっち
今 よくよく日記見たら面白いね~^^
わたくし、無事一週間仕事終えました
つうか、まだ 終わらないんだけど
眠いから今から帰りますww

突然 カキコミすみませんww
あ! 私 誰だかわかります?
毎日オレンジのエプロンしてる者ですぅ(笑) (2010.06.12 17:27:04)

Re:ドリーム・ウィーク ~じいちゃん篇~(06/12)  
nezu5531  さん
人見知りしないるーさんは、かわいがられますね。

今年もじいちゃんとばあちゃんにたっぷりかわいがられ、そりゃあ寂しいでしょう。また来年の楽しみですね!!

じいちゃんのソファ、心地よかったろうな~。ふかふかで!! (2010.06.12 17:46:04)

Re:ドリーム・ウィーク ~じいちゃん篇~(06/12)  
Meditrinalia  さん

Re:ドリーム・ウィーク ~じいちゃん篇~(06/12)  
りっち~  さん
・・っていうか・・・・・・・
実は私、ほんとに失礼なんですけど
デブ専なんです・・・(爆)
もうじいちゃんのおなかにラブLOVEらぶですっ♪

私がルーちゃんとじいちゃんのおなかを見つめていると
うちの旦那が言いました。
「それきらら??そっくりなんですけど!」・・って(笑)
確かにそっくりよね~
きららさんの方がデブだけど!(爆) (2010.06.12 19:40:32)

楽しそう♪  
茶々にゃん さん
るーさん、本当に楽しそう!
じいちゃんとばあちゃんにいっぱい可愛がって貰って良かったね~♪
るーさんもお二人の事大好きなのね。

そうそう。お客様がいらっしゃってる時は賑やかで
楽しいけど、帰られたらすご~~~く寂しいですよね。
お兄ちゃんもるーさんも
じいちゃんとばあちゃんが大好きだから
暫く寂しいでしょうね。 (2010.06.12 22:39:05)

Re:ドリーム・ウィーク ~じいちゃん篇~(06/12)  
nori さん
じいちゃん(*^▽^*) みごとなお腹♪
私の父も同じでしたよぉポンポコポン♪
ルーさん本当に人が大好きなんですねぇ
帰ってしまうとなんだか物足りない感じ?
o(^-^)oまた次に会えるのお楽しみに♪ (2010.06.12 23:40:27)

Re:ドリーム・ウィーク ~じいちゃん篇~(06/12)  
こごママ  さん
ドリーム・ウィーク~じいちゃん篇~&
~ばあちゃん篇~、読ませていただきましたぁ~。
ルーさんは花や蝶やと可愛がられているんですねぇ~。
そのご機嫌っぷりが写真からあふれ出ています。
幸せな時間はあっという間に過ぎてしまうもの。
楽しかった時間にノスタルジーを感じつつ、
また新たに楽しいことを見つけるため、
兄ちゃんと邁進していただきたいものです。 (2010.06.13 02:10:54)

Re:ドリーム・ウィーク ~じいちゃん篇~(06/12)   
だもんで さん
ばあちゃんに続き、じいちゃん。
ルーちゃんも、兄ちゃんも満喫できたようで、楽しかったのにいなくなっちゃうと寂しいですよね~。
でも、ダンさんが待っていますからね~。
きっとじいちゃん達が家に着いたらダンさんが「この匂いは!!」ってクンクンやっている事でしょうね(*^_^*) (2010.06.13 07:25:09)

いつまでもお元気で^-^ノ  
神崎愛香 さん
おじいちゃまも優しそうで貫禄があってステキー!
るーちゃまが甘えたくなっちゃう気持ちがわかるきがしますw
おじいちゃん&おばあちゃんの存在って、子供達にとったら神様的な存在ですよねww
接し方とか見てても「私のとき、もっと厳しかったじゃん…。」とか思うけど、孫には甘いんですよね~ぃ。(笑) (2010.06.13 15:50:18)

Re:ドリーム・ウィーク ~じいちゃん篇~(06/12)  
ルーさん、なんだか可哀想に思えるくらい
楽しい時間が終わっちゃたのね~。
次は・・・、う~ん、まだまだ先かぁ~~。
お兄ちゃんも、仮病つかいたくなるほど、おじいちゃん、おばちゃんが大好きなんですね。

今頃は、お留守番だったダンさんが、甘えてるのかなぁ~。
(2010.06.13 20:55:56)

お返事おそくなりました(汗)  
>monmoegyさん
天然のふよふよクッション入りなので(苦笑)
しばらく遊んでもらう相手に不自由してなかったせいで
私が仕事から戻ると、すかさず遊べーって要求して
きてます(^^;)下のおばあちゃんが在宅中は
入り浸ってるらしいし・・・。
私達のほうが強制的に生活に変化をつけられてる
かも?!(笑)

>やらいちょうさん
人型ソファに望まれるものは、まずその安定感
らしいので、そういう意味では合格品らしいです(笑)
いや、でも。見事~だなんていってる場合じゃない
お腹なんですけどねえ・・・。
恰幅がいいなんてのとうに通り越してますから、
体のためにもちっと痩せてもらわねば。
父の方が遊び係り担当でもちょうどよかったのかも★

>babycat625さん
ダンさんがいなかったら連れて帰っちゃってるんですけど
いるからなあ・・・・・。
威嚇はしないと思うんですが、ダンさんの散歩中に
猫さんに会うと「あ!ああ!ニャンでしょ!ニャンだよね!!」って
感じで大興奮しちゃうんで・・・一緒にしたらどんな状況に
なるか想像しただけで(^^;)
ダンさんにだったら、いつでもお会いしていただけるん
ですけどね。ベロベロ涎だらけにしちゃいそうだけど(苦笑)
今年も花火は13日開催予定らしいですよ~っ。
私達は10日から24日まで。それでも短いと文句タラタラの
兄ちゃん。夏休み最終日までギリギリいるのに、夏休み丸ごと
帰省したいらしいですわ(^^;)
(2010.06.14 00:00:31)

お返事おそくなりました(汗)  
>たまさん
お疲れ様です!!! ふふ♪わかりましたよ~ぉ♪
いつもキャッツや嵐話に付き合ってくれて、「くにょ~ん」
と乾燥機の中で「こんなんなっちゃいました」なトレイにも
笑って目をつぶって下さった、あの方だと!!(^^)
日記。私が面白いんじゃなくてルーさんが、おかしいん
ですよ~!私、仕事中だって全然、おかしくないでしょ?(笑)
明日も頑張りましょ~っ!!

>nezu5531さん
ルーさんが人見知りした事って・・・・冷蔵庫の搬入に来た
男の人だけだな~。
あれも人見知りっていうよりは、大きい音や物に
驚いて隠れちゃってただけっぽいんで、やっぱりルーさんは
猫らしからぬ犬科のタヌキの親戚で間違いないでしょう。
(タヌキの方がよっぽど人見知りですけど^^;)
じいちゃんソファ。フカフカが過ぎるんで、ちょっと
中綿、抜いて細くしてもらわなくちゃ、です(苦笑)

>Meditrinaliaさん
それは、ちゃ~んと豆ちゃんが自分の家族を
「家族」として認識して特別視してるからこそですよね。
だから、お客様があって家族の注目が他に移っちゃう
なんてダメ~って思っちゃうんでしょう。
ルーさんの場合。接待上手、甘え上手といえば
聞こえはいいですけど多分、今日から私達が家族ですよ~
って他の人に交代したって気にしなさそうですから
それはそれでどうかと・・・・(苦笑)
兄ちゃん。じじばばの上京時と自分の帰省時には
いかにして病気になるか常に考えてるかも~(^^;)
(2010.06.14 00:01:25)

お返事おそくなりました(汗)  
>りっち~さん
あら~っ!! まあ、こんなお腹を愛してくださる
なんて!! ありがとうございます~っ。
でも太ってるだけで、もう歳なんでハリとかは
ないのですが、いいのかしら?(笑)
いやいや、きららさんの方が・・・って事はないですよ。
ルーさんもすごいんですからあ(泣笑)
この座ってるショットは特に、きららさんっぽかった
かもですね(^^)
あ、写真撮るの?ってキョトンとした目、きららさんの
くりっとお目目に似てるかも~♪

>茶々にゃんさん
遊んでもらえるし、年配者は動作もゆっくりめだから
安心できるんでしょうね~。
あ、でも父のくしゃみは地響きするかと思うほど
大きいので、その時には大慌てで走り去ってましたけど(笑)
心なしか。二人が帰宅してから、なんだかくっついてる
時間がいつもより長いような気がするルーさんと兄ちゃんです
(^^)

>noriさん
まあ!noriさんのお父様もポンポコポンでしたのね。
本当に、信楽焼きの狸みたいというか、もっと兄ちゃんが
小さい頃「千と千尋の神隠し」で、褌一丁の大根(?)
の神様(千尋をエレベータで助けてくれる神様)を観て
「あ!じいちゃん!!」と言ったのは、まさに言いえて妙!
と感心しましたっけ・・・。
お客様は本当に好きですねえ。毎週金曜に兄ちゃんの
友達が親子で遊びに来てくれるんですけど、ルーさんも
それが当たり前になってるからインターホン鳴ると
私より先に走って玄関に行ったりしてます★ (2010.06.14 00:01:58)

お返事おそくなりました(汗)  
>こごママさん
もうまさに「箱入り娘」状態になってる
ルーさんでした(^^)
甘えられるって分かってる時のにゃんこの
表情やしぐさって、なんともいえない極上ですから
そりゃ、甘甘になっちゃうのも仕方ないかな~って
思いながら見てました。
兄ちゃんとのコンビでの邁進は・・・方向性を間違わないで
くれたらいいなって思います(笑)

>だもんでさん
そうなんですよ。夫はそれなりに気は使ってただろうけど
日中は仕事でいないし、ウチ的には、まあせっかく遠路はるばる
来たんだから長居してもらっても構わないんですけど、
やっぱり待ってるダンさんがいますからね。
両親も気がかりはダンさんの事ばかりだったみたいで。
帰宅後、翌日に動物病院から戻ってきたそうなんですが、
ベタベタに甘えん坊しちゃってるみたいです。
今晩、両親の着替えとかの荷物を送ったんで、きっと
今頃「なんだ?この匂い!!」ってダンボールに
しみたルーさんの匂いをクンクンしまくってる頃だと
思います(^^) (2010.06.14 00:02:42)

お返事おそくなりました(汗)   
>神崎愛香さん
貫禄・・・・そうですね。見た目の貫禄はもうこれ以上は
ないってほどあるかも(笑)
そうそう!そうなんですよ~。もう孫なんて、ただただ
可愛いだけで、ええ~?そんなのあり?!って突っ込みたく
なっちゃう事が多々あり(笑)
私には怖かったくせに。とかね。
まあ私も祖父母も同居だったんで怒られると祖母のトコに
「お母さんは鬼婆だ!」って言いつけにいってたらしい
ですけど(苦笑)

>まんぼうさん
兄ちゃんは、ジジババが絡むと、しょっちゅう何かしらの
病気になっちゃったり、なろうとしたりしてますね(苦笑)
ルーさんも一日じゅう好きな時に、せがめば相手して
もらえる状況というのは、かなり楽しかったみたいで
普段の生活が物足りない模様です(^^;)
ダンさんは、1週間も留守番させられて。
いつも行ってる動物病院だとはいえ、さすがに
捨てられたんじゃなかろうか?!と不安になって
なけりゃいいねって話てたんですけど、もう帰宅したら
すっごい甘えん坊ぶりだったみたいですよ~★ (2010.06.14 00:03:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: