るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

とんかつ枕(と)200… New! さくらもち市長さん

飛べない鳥がナゼい… New! monmoegyさん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん
にゃんこ村通信 babycat625さん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2010.12.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
けっこう前に撮った写真になるんですが。
ルーさん、モンプチ主催の オフィシャルキャット選考会 に応募してました。
結果は見事、予選落ちだったんだけど
せっかくなので、お蔵入りにするのも・・・と公開です~

まずはモンプチ商品を並べて・・・
おわ~!いっぱいだ~!!.jpg
うん。たしかに我が家では、それはルーさんしか食べないゴハンだから
ぜんぶ、ルーさんのではあるんだけどさ
滅多に出ない缶詰なのに~.jpg
そうなの。まずは、お写真撮ってからね。
こんなに並べたまま.jpg

見てるだけ~・・・なんて.jpg
早く食べたい!って気持ちはわかるけど、ここはひとまず落ち着いてさ?
ヘビの生殺しみたいな真似.jpg
う・・・・・
そんな確かにそうだけど、核心ついてるけど、でもそんなハッキリ言わなくたって
よく出来ますねっ!!.jpg
時間かかっちゃううちに、ルーさんの集中力もすっかり切れて立ち去られちゃいました~。

ま、それでもなんとか何枚か撮った中から応募した写真がこちら
おすまし♪.jpg
いちばん、おすましさん写真だったんだけどな~。
でも毎年、たくさんの応募があるコンテストだし、本選残った子、
どの子も可愛かったからな~
投票してきてました。ついうっかり、ここでアップするのが遅れてて
今、確認しにいったら一般投票もう締め切られてたけど
記念受験みたいなもんだから、来年も挑戦してみる?


毎年、音楽会・学芸会・展覧会(図工作品の展示)の3つをローテーションしてて
2年生の時以来の、学芸会。
5年生の演目は「 魔法をすてたマジョリン
劇団四季のファミリーミュージカル!!・・・と聞いて、にわかに興奮した母(笑)

多いみたいですね。

兄ちゃんは、魔女役。
何人か居る魔女のうちの一人だけど、さて、どんな魔女姿を披露してくれるか
明日に期待満々です~。
母の期待に反比例して、緊張するってテンション下がってる兄ちゃんですけど(笑)



参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ

人気ブログランキングへ

応援どうもありがとうございます! 励みになります!!


足跡足跡足跡足跡
少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中
NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.03 09:17:14
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


がんばれ!魔女にーちゃん  
・・・って・タイトルを書いてから
「あれ?」・・・


魔「女」・・・にーちゃん????

ま・・こまかいことは気にしな~い♪

♪だれかのやさしいここ~ろで
♪しあわ~せになれたとき~~

がんばって「こころのぬくもり」伝えてね~~♪

遠くから応援してるよ~~(旗ふりふりふり~~)

♪た~いせ~つな~~あいの~こ~とば~~♪
(勝手に唱和してる人) (2010.12.03 09:56:39)

Re:お蔵入り写真・放出の巻~(12/03)  
ルーさん可愛い!
そうか、そんなフォトコンテストもあるがやね~。
日ごろの訓練、大切なんですね。
学芸会、わきますね!私には、まだ子供が居ないので、自分の甥っ子でバーチャル体験だけど、かわいいよね~。
自分の子やったら、ますますなんでしょうね~。 (2010.12.03 10:40:22)

Re:お蔵入り写真・放出の巻~(12/03)  
babycat625  さん
コンテストは参加することに意義があるんですよ~♪
ルーさん、ちゃんとおすましして
いいお顔してるぢゃないですかぁ(*^m^*)
って。お兄ちゃん・・魔女・・?
ん?いやいや・・まぁそこは置いといて(笑)
どんな魔女っ子になるのか楽しみですねぇ♪ (2010.12.03 12:47:42)

Re:お蔵入り写真・放出の巻~(12/03)  
おすましも決まって可愛い写真♪
せっかくポーズとったのにね~。
激戦だったのかな、おしかったねー。
でもここで ルーさんのステキな写真
拝めてよかったわ。
3枚目のモンプチと並んで座ってる写真も
好きです~。
(2010.12.03 16:32:04)

わかります!  
ノルラン さん
私も肉球の写真がうまく撮れないことを小姫のせいにしている下手ッピカメラマンです。
ルーさんの言ってることは私にも言われてる気がして身につまされましたわ・・・反省します。自分の不甲斐なさを認めて精進したいです。

明日は学芸会なんですね、楽しみですよね、あまり緊張せずリラックスして行ってね、がんばってね、お兄ちゃん。
ぽち☆ (2010.12.03 19:56:12)

Re:お蔵入り写真・放出の巻~(12/03)  
こごママ  さん
斜め45度の目線、プロの目線です。お見事!
わたしも来年は大中小で応募してみようかしら。

学芸会・・・なんか懐かしい響きだわ。
もう何十年も前から忘れていた言葉。
楽しい学芸会になるといいですね。
ちなみにわたしはシンデレラ役をやったことあったな・・・。
ちょっとノスタルジックな気分だわ。
(2010.12.03 22:34:12)

コメントありがとです♪  
>音夢鈴ーねむりんーさん
そう。魔「女」なんですよ(笑)
そもそも男女比で圧倒的に男子の多い、兄ちゃんの学年。
加えて、オリジナルの四季のメインの魔女キャラクターの
「ニラミンコ」も男性キャストが演じてたから、ま、いっか
って事で、そのまま男の子でも「魔法使い」じゃなくて
「魔女」で統一らしいです。
役作りの先生のアドバイスは「迷ったらテレビで
オカマの人を研究するように」って言ったらしいし(苦笑)
応援ありがとうございます~!!
兄ちゃんにも、しかと伝えましてございます!!

>くうめいマミーさん
そうなんですよ~。
大好きな猫さんが、前にオフィシャルキャットになってて、
それがきっかけで知りまして、今年で2回目のチャレンジ
でした。でも来年もしつこく応募するぞ~(笑)
くうめいマミーさんちも、いかがでしょ?(^^)
甥っ子さん、何歳くらいなのかな?
低学年の時は、ただただもう可愛かったんですけど、
高学年になった今。
さて、どんなお芝居を見せてくれるのか期待と不安で
いっぱいでございます(^^)

>babycat625さん
そそ♪
エントリーするのが楽しかったりするんですよね~(^^)
兄ちゃんの、そう。間違いなく「魔女」
打ち間違いでも、なんでもなく(笑)
原作にも魔女しか出てこなくて、メインどころも男優さんが
演じてたらしいので、そのままでオッケー♪って事らしいです。
で、役作りのために、男の子たちみんな、「TVで楽しんご」を
見て研究してるらしい(笑)

(2010.12.03 22:58:21)

コメントありがとです♪   
>さくらもち市長さん
ルーさんにしては、めすらしく、ちゃ~んと
おすましで写れてる貴重な一枚なんで、やっぱり
お蔵入りのままは、もったいないな~って公開しちゃい
ました★
3枚目、気に入ってもらえたのね~(^^)
あともうちょっとだけね、近くてモンプチもボケて
なかったら、これ送ってたかも~。
なんか、予選通る通らない、より参加した~っていうのが
楽しかったりしてます。

>ノルランさん
肉球のまわりって、意外にモサモサ毛が密集してたり
するし、なかなか思い通りに撮れない場所だったり
しますよね~。ルーさんも指の間、もっさもさなんて(笑)
しかもこげ茶色の毛の中に黒い肉球だから、判別しにくいったら
なくって・・・なんて、やっぱ腕のなさを毛色のせいに(笑)
小姫ちゃんは、いつも可愛く撮れてるけどな~。
でも、本物の可愛さを写真でそのままって、難しいですよね。
学芸会、兄ちゃんの台詞は短いのが2個だけらしいんで
とにかく、頑張って乗り切れ!!って感じです(^^)
応援いただいたこと、伝えておきますね~♪

>こごママさん
斜め45度。
なるほど、そういわれてみれば、それくらいかも。
なんとなく下から見た顔って好きなんですけど、
やっぱり無意識に可愛くみえる角度、探しちゃってるのかな?
大中小ブラザーズ、是非、来年は参加してみて~っ!!!
学芸会。
私にとっても、何十年かぶりに意識した言葉です。
シンデレラ役、すてき~(^^)
私、たぶん村人はやった記憶があるのに、肝心の
演目がなんだったかを覚えてません(^^;) (2010.12.03 22:58:58)

Re:お蔵入り写真・放出の巻~(12/03)  
あらら、残念でしたね。
次回の優勝?入賞を目指して今からトレーニングですね(笑)

学芸会!久しぶりに聞く言葉です。
でも、魔女って???魔女!
どんな格好するのか楽しみですね~(笑)

ルーさんの野次猫(馬)には笑えますね。
ちょっと怖がりかと思っていたけど、飛び出していくなんて~(笑)

可愛い猫さんが旅立つのは辛いですね。
前猫の事思い出してました。賢くて良い子でした。
こめにゃんちゃんは、最後にたくさんの幸せを頂いたんですね。 (2010.12.04 00:03:44)

はじめまして!  
志津ママ  さん
たまたま猫繋がり徘徊で参りました。
いろいろ楽しく読ませていただきました♪
お気に入り登録させていただきました。

ルーさん、残念賞でもおめでとうございます。
美味しいご褒美ですね。
モンプチアンサンブル、今、我が家の猫様一番のお気に入りです。ちぃとお高いのが難点ですね・・・
(2010.12.04 01:28:25)

お返事おそくなって、ごめんなさい!!  
>まんぼうさん
はいっ!頑張って一年かけてカメラの腕を上げねば!!(笑)
学芸会、小学校じゃないと使わない名称ですものね~。
そうなんです。魔女、なんですよ。
演じてるのは、ほとんどが男子なのに(笑)
どんな格好だったか、次回紹介しますね~。
ルーさん、きっと勢いで飛び出してっても、ハッと
我にかえったら、どうしたらいいかパニックになるタイプですよね。
どんなにたくさんの子と暮らしても、それぞれの子の
思い出と、その子に対する愛情が色あせることはありませんね。

>志津ママさん
改めまして、ご訪問とお気に入りに登録いただいたとのこと、
本当にどうもありがとうございます!!
こんな、のほほ~んとしたブログではございますが
笑っていただければ幸いです(^^)
モンプチやシーバは、喜んで食べ過ぎちゃうんで
ちょっとずつあげないと、あっという間にプクプクで
危険です(今でも充分、危険だけど~/笑) (2010.12.05 21:17:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: