るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

葬儀ビジネス New! monmoegyさん

おやつはどら焼き、… New! さくらもち市長さん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん
にゃんこ村通信 babycat625さん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2012.10.04
XML
カテゴリ: 健康管理
ずいぶん間が開いちゃいました
皆様、台風の影響とか大丈夫でしたでしょうか?

お土産話、早くしたいのに、また長くなりそう・・・・なとこに
別の話題なのですが、覚書として。

ルーさん、 春の結構診断 の血液検査で他の所見はないのにカリウム値のみ低くて。
で、先月の予防接種の時に再度、血液検査したんですが、やはり低く。
参考平常値3.4~4.6のところ、2.2。
春と値は変わってなくて、だけどやっぱり多飲多尿の症状も脚弱の様子もなく。

体重だけが、5.1キロから4.68キロと減ってただけで、まあ春に5.1キロと
ちょっとお太りになり過ぎてたので、それ自体はいいんだけど、半年で400g近く
減っちゃうのも、気にはなる。

・・・・という事で、一か月後の今月。
もう一度、血液検査することに。

今回の結果:尿検査  ph7、比重1040<で問題ナシ。
      血液検査 ナトリウム12.6、クロール91。
これは問題ないものの・・・・カリウム1.8とさらに下がってる
それでもやっぱり、カリウム低下に伴う諸症状は見られず・・・・。

先生も、う~ん・・・と尿中のカリウムを調べるために外部検査に出してもくれて、
それも問題なし。

スルーも出来ないので、千駄ヶ谷にある キャットホスピタル という猫専門の病院に
先生が予約を入れてくれて、来週、連れてくことになりました。

予約する時に、経過説明もしてくれたそうなのですが、あちらの先生も
う~ん・・・・とおっしゃってたそうで
おはげ.JPG

とっても元気ハツラツ、食欲あるし快眠快便なので心配しないでくださいね~

とりあえず今回、カリウム補給のお薬・グルコンサンKを処方してもらいました。
先生も、これちょっと大きすぎるんですよねえって困ってらっしゃったけど、
ほんと、一粒がでっかい
おくすり.JPG
小さ目の一粒だったら、口空けさせて飲みこませるんですけど、この大きさじゃ無理。
細かく砕いてカリカリに混ぜても、手のひらに乗っけても「プッ」って吐きだしちゃうんで
お腹ゆるくなっちゃうし、歯も汚れやすいので普段はあまりあげてない
ウェットフードに混ぜてあげてます。
ルーさん、ゼリー状のしかウェットあまり食べないんで、ゼリー部分に
埋め込んじゃえば気が付かないから、それは助かるんですけどね。

さて。
そんなおハゲ作って、ちょっぴりヘコんでた日の夜。
オットーさんが、お菓子の箱を「お土産~」って持って帰ってきました。
が、お菓子にしては空っぽ?って感じで軽いんで、振ってみたら
「あー!! 振っちゃダメだよ!!」
お菓子の代わりに入ってたのは、こちらの方・・・・
やもりちゃん1.JPG
大きな段ボールに移動してもらったから、どこにいるか、すぐわかんなくなっちゃうほど
ちっちゃくて可愛いヤモリちゃん

か~わ~いぃ~
やもりちゃん2.JPG
ルーさんにも、ご挨拶させたけど、あらら?
やもりちゃん3.JPG
興味津々になるかと思いきや
やもりちゃん4.JPG
顔をそむけて、目も合わそうとしないルーさん・・・・
やもりちゃん5.JPG
カメラを構える、おっとーさんや隣で笑ってる兄ちゃんに助けを求める始末
やもりちゃん6.JPG
仲良しにはなれなかったみたいです
やもりちゃん7.JPG
とってもラブリーだけれど、閉じ込めとくのは可哀そうなので、おばあちゃんの
部屋から庭に放してあげました。
元気でね~。 遠くまで連れてきちゃってごめんね。
たまには窓にペッタリくっついて、可愛いお顔、みせてね~








動物達をめぐる問題について。さまざまな取り組みや情報が紹介されています。
234_60.gif


参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ

人気ブログランキングへ

応援どうもありがとうございます! 励みになります!!


足跡足跡足跡足跡
少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中
NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.04 14:24:43
コメント(12) | コメントを書く
[健康管理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:珍客さん、ご来訪?(10/04)  
monmoegy  さん
ヤモリさん?...旦那さんも酔狂だなぁ(笑)
しかし、こうして見ると可愛いモンですね。
タイに居たとき、あっちのヤモリ(とてつもなくデッカイ!)を集めてるヘンな日本人が居ました(私ではありません)。
カリウム値のみが低いの~なんだろねぇ。なんともなければいいんだけど。
で、グルコンサンですか。
世田谷自然食品の?(笑)コンドロイチンは要らないんですね。
しかしホンマでかいなぁ。
こりゃあ飲ませるのタイヘンだぁ。 (2012.10.04 15:06:13)

Re:珍客さん、ご来訪?(10/04)  
ルーちゃん心配ですね!
なんでもないことをお祈りしています★

ところでヤモリを目の前にしてもルーちゃんはさほど反応はしないんですね!
家のベンジャミンは、今月で4歳になんですが、まだまだお子ちゃまで動くものを見ると野性の本能が顔をだします(笑 (2012.10.04 18:16:09)

Re:珍客さん、ご来訪?(10/04)  
ノルラン さん
すっかりごぶさたしてしまってすみません・・・
諸事情はブログの方で報告させていただいておりますのでよかったらまた見に来てくださいね。

ルーちゃんも元気でしたか?夏の里帰りも楽しかったですか?
またこれからやんわりと更新していくつもりですのでよろしくお願いします。ぽち☆ (2012.10.04 20:38:10)

Re:珍客さん、ご来訪?(10/04)  
welove626  さん
ヤモリですか・・・
そういや、ウチも昔は父が、ヤモリじゃなく、ヤドカリを捕まえてきたっけな・・・
もっとも、もし今ヤドカリを捕まえてきたら、モコがオモチャにしちゃうだろうけどね (2012.10.04 22:59:23)

Re:珍客さん、ご来訪?(10/04)  
☆TAKU  さん
あはは~
ルーさん、迷惑そう(笑)

お気に召さなかったのね・・・

ゆきちゃんなら
美味しいものと思って
パクッといっちゃうかも!?(^_^;)ハハ

ルーさん正常値に
早くなるといいですね~(゜ー゜)

(2012.10.04 23:39:40)

Re:珍客さん、ご来訪?(10/04)  
やらいちょう さん
ちょっと心配ですね。
何事もありませんように。
ヤモリって珍しいなぁ~。
っていうか小さ過ぎて気づかないだけかもしれませんが。
よく見たら結構可愛いしww (2012.10.05 13:37:04)

結構診断って…  
hana◎neko  さん
これは敢えて結構な診断なわけですね?(^^;

さてさて、るーさんカリウム値の謎!秋とともに深まりますね~。なんなんでしょう?るーさん元気だからいいけど。やっぱり心配ですよね。
飲む方も飲ませるほうも、薬って大変。
ガンバレ~!

そうそう。
るーさん、ウェットあまり食べないっていうので思い出しましたが、以前、ロイカナのインドア買おうと楽天を彷徨っていたら、ケイママっちのレビューにめぐり会いました!(*^^*)
私もそのショップで買ったんですが、なんだかブログ以外の違うところでも繋がるものね~ムフフとひとりニヤついてしまいました。
うちも、ロイカナ美味しいみたいです。
近所で買ってたドライを混ぜてましたが、遂に埋めるようにまでなってしまい…(--;困ったもんだ。
野良出身のくせに、プレミアムフードしか食べないなんて、野良出身雑種の名が泣くわ~! (2012.10.05 19:26:51)

Re:珍客さん、ご来訪?(10/04)  
だもんで さん
ルーちゃん、大丈夫?動物の医学はこれからどんどん需要が高まって進歩するのでマカロンとしらたまのおしっこも、
ルーちゃんのカリウム値もきっと解明されるからだいじょーぶ!!
(ってめちゃめちゃ心配している私(^_^;))
ルーちゃん前足で血液検査出来てエライ!!
おハゲちゃんなんて、マカロンとおソロじゃ~ん(-_-;) (2012.10.08 15:33:18)

コメントありがとうです♪  
>monmoegyさん
主人の会社、よくヤモリ出没するらしくて
放すの前提で連れ帰ってきたのですけど、
万万が一でもルーさんが傷つけたりしないようにと
万全の態勢で臨むも、ルーさん興味なし・・・(^^;)
グアムでおっきいヤモリに出会いましたけど暑い場所に
いるのはデッカイのが多いですよね~。
コンドロイチンは不要みたいですよ~(笑)
名前にてるけどグルコンサンKはカリウム低血症の
人用のお薬らしいですが・・・調べてみると錠剤が大きいので
飲みにくい人は・・って解説がされてて。
じゃあ、粒のちっちゃいの作ればいいのにって
思うんですけどねえ(^^;)


>ともかお Mさん
たぶん健康診断で血液検査してなければ
まったく気が付くこともないってほど無症状で
元気なんですけど、あれ?ってひっかかる事が
見つかったのを、よしとして、がんばって
連れてってきますね~。
ルーさん、蚊や蜘蛛には反応するんですけどね。
ヤモリちゃんだと、向こうの意思も感じ取れるのか
怖くていないものにしたかったみたいです(苦笑)

>ノルランさん
お互い、のんびりいきましょうね~っ(^^)
コメント返信の件、了解ですよ~!!
って、ここでそのお返事するなって感じですけど(汗)
ルーさんは相変わらず、ですよ~。
自宅でも実家でも、のほほ~んとマイペースで
ございました♪


>welove626さん
ヤドカリも私、昔、海に行った時に捕まえてきたんですけどね。
ちっちゃいヤドカリ数匹と一緒に、大き目のカニ一匹。
バケツに入れて持ち帰って、バケツのふたを開けたら
カニの姿はなく・・・っていうか甲羅の残骸?みたいなのだけ
散らばってて、どうやらヤドカリに食べられちゃったらしく。
カニにとっては、阿鼻叫喚の世界だったろうなあ・・・と
申し訳ない事しちゃったって、私にとってのトラウマです(苦笑)
モコちゃんがおもちゃにしちゃっても、ヤドカリだったら
殻あるから安全、かな?(^^) (2012.10.08 22:04:59)

コメントありがとうです♪  
>☆TAKUさん
うわあ♪って目が輝くと思ったんですけどねえ。
まったく反対でした(^^;)
ゆきちゃん、食べちゃうかしら?
たしかに食いしん坊さんだけど、でも噛んだら
ぐにってしそうだし~(><)
きっと大丈夫ですよ!!(笑)
ルーさんのこと、ありがとうございます。
もともとの体質的なことも含めて、不明点が
わかるといいな~って思ってます。

>やらいちょうさん
ルーさん自身は、すこぶる元気で変わった様子も
ないんですけどね~(^^;)
信頼してる先生おすすめの病院なので、一度さらに
詳しく診てもらうのもいいのかも。
在来線の電車は苦手そうなので。うにゃ~っていうかもだけど
がんばって連れてってきますね。
ヤモリちゃん、顔、可愛いんですよ~♪
うちの実家には、この3倍くらいの子がガラス窓に
ぴったりくっついて、外にいつっていうのに爬虫類ダメな
母をいつもビビらせてます(苦笑)

>hana◎nekoさん
お薬、頑張って飲ませてますですよ・・・。
二日ほどウェットに混ぜて、食べるんだけど
ゲゲゲーって吐き出しちゃって。
ああ、下痢より先にこっちがきたか、と。
でもカリカリに混じってても食べないので、4等分に
したのを、口開けさせて喉の奥に放りこうんでます。
ルーさんにとっては嫌なことなんで避けたかったん
ですけどね~(><)
あら★ いや~ん、発見されてたんですね~(笑)
すそう、たぶん。
レビュー書くと送料無料とかポイントとか、そんなん
だったんじゃないかな?
ルーさん、ロイカナは気に入って食べてくれてるんで
良いレビュー嘘はない、んですけどね(^^)
なんかあまり褒めすぎても嘘くさくなっちゃう?!って
ああいうの緊張するんですよ~(笑)

>だもんでさん
心配してくれてありがとう!!!
そうなのよねえ・・・うちものそうだけど、
マカロンちゃんとしらたまちゃんのおしっこも
なんでそうなっちゃうかなあ・・・って世界。
シャムMIXっ子は、そういう分野で最先端いっちゃてる
のかしら・・・・?!(><)
ルーさん前足のおハゲはね、最初、後ろ足でだったんだけど
嫌がる余りのキック力がすごくて(苦笑)検査量に
足らなくて、もう一回なんだけど、こんどは前足に
したほうがいいかなあ・・・?って事でそうなっただけで、
やっぱりいやあよぉぉ!!って抵抗してました(^^;) (2012.10.08 22:05:41)

Re:珍客さん、ご来訪?(10/04)  
もしかして、ヤモリ触ってるのは、ケイママっちさん?
私は、怖くはないけど・・・
庭でよく小さいトカゲとか見かけるけど・・・
流石に触らないよ~~(笑)
でも、可愛いお顔~~♪

薬大きい~~、小さく砕いて飲ませるのね。
今週は、検査かなぁ~
何事もありませんように!!

ねっ!緑色のストラップって何?
ちょっと気になってます(笑) (2012.10.09 08:09:38)

コメントありがとうです♪   
>まんぼうさん
はい。ヤモリちゃん触ってるのは
私です~(^^)
けっこうね・・・平気だったりします。
子供の頃から動物園のイベントで蛇を
首に巻いてもらうのも嬉々として参加する
子だったし(笑)
薬は細かくするのも飲ませるのも一苦労(><)
明日、行ってきますね~。
緑のストラップは鳥ちゃん型のホイッスル
なんですよ~。
地震とかなにかで生き埋めになった時に
叫んだりは体力使うから笛がいいと聞いて、
それでつけてます(^^)
(2012.10.09 09:24:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: