るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

葬儀ビジネス New! monmoegyさん

おやつはどら焼き、… New! さくらもち市長さん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん
にゃんこ村通信 babycat625さん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2014.01.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新しい年が明けて、あっという間に一週間。

兄ちゃんも日曜の夜に下関から無事に戻り、明日からは兄ちゃんも私も学校も仕事も通常モード。
寒いの苦手だけどがんばらねば。

さて。
なんだかんだと今年は年明けから出かけることも多かったのですが、
元旦は初詣の後は、今日くらいはいいよねとばかりに飲み続け。
まあ、その後もまいにち飲んでるんだけど・・・

二日に出かけてきたのはこちら・・・
1.JPG

2.JPG
キリリとオシャレで可愛いお馬ちゃん
3.JPG
今年で三度目の皇居・一般参賀です。
これがね、なかなかどうして、あのライブ感って楽しいんですよ。
初売り福袋買ったりとかもしないから、お正月らしいイベントって
我が家では初詣と、この一般参賀くらいかも。
おっとーさんと二人、暇だしな~(笑)

まあ、私の場合は実際に半分ちょっと・・・は、手前にいる 警視庁騎馬隊の馬 に会うのが
楽しみでもあるんですけど・・・
参賀終えて、後は帰るだけ~。
4.JPG
・・・なんだけど、あれ?
5.JPG

別のお馬ちゃんに会えましたっっっ
しかもカッポカッポと華麗に歩くところに遭遇~。
もうこれだけで充分すぎるほど、舞い上がってる私だったんですが・・・
6.JPG
さらにその先の脇道に、こんな車両を発見。
車体には「警視庁騎馬隊」の文字が・・・と、いうことは?
7.JPG

交代の子達かな?
二頭並んでの乗車らしく、向きを変えられないので上手に後ろ向きに降りてきましたよ。
8.JPG
防寒用?のコートを着せてもらってたけど、この日は車の中より外の日差しを
浴びたほうが暖かかったかも。
9.JPG
装備中。なんだかヤル気のみなぎる様子が伝わってきました
10.JPG
そしてもう一頭。 
この子は、車の中でターンして前向きで登場。
11.JPG
真っ白な毛並みが日を浴びて眩しいくらいに綺麗
12.JPG
でも私たち含め、たくさん集まったギャラリーに気がついて、
ちょっとビックリしちゃったみたいで・・・
13.JPG
ちゃんと装備完了しちゃえば落ち着いて大丈夫らしいんですが、
この状態だと、馬も知らない人に囲まれると不安になって危ないのでと
説明されたので、そのまま離れたので、おめかし完成は見れなかったのですけど、
きっと、この子も凛とした見事さを披露してくれたんだろうな~
でも驚かせちゃって、ごめんね。
馬って本当に繊細な生き物なんですよね。
わかってたつもりだったのに、ついつい興奮しちゃって忘れてたかも

反省点はあるものの、でも今年は思いがけずたくさんのお馬ちゃんに出会えて
幸先良いスタートになりました。
なんたって午年だしね~


何年だろうと毎年、通年で我が家の主役のルーさんは。
14.jpg
「ルーさん、そこは一番いい場所じゃないでしょ~」って私に突っ込まれたりしつつ(笑)
15.JPG
いつもと変わらず、のんびり過ごしてましたよ


さて、ここで質問なんですが・・・
16.jpg
答えは「長呂儀」(ちょろぎ)。
シソ科の多年草の塊茎部分なんだそうですが、梅酢につけてあって、まあ
梅干みたいな味といいますか、酸っぱくて私は大好き
御節の売られる年末年始にしか私はお店でも見かけたことはなくって
寂しい限りなんですが、とになく愛しちゃってるので(笑)
ここぞとばかりに買い込んで、お重の真ん中にドーンと鎮座してるのですが・・・
17.jpg
この写真をFacebookに載っけたら、意外に「これなに}って知らない人も多くて、
そういえば私も上京してからっていうか、存在知ったのは、この何年かだな~
とか思ってたのですが。

一般的には黒豆の彩に、添えられたりするものなのかな?
「こんな状況のチョロギの姿は斬新だ」と言ってもらえたのですが
箸休めにもピッタリだし、もっと日の目を浴びてもいいと思うんだけどな~、
チョロギちゃん









動物達をめぐる問題について。さまざまな取り組みや情報が紹介されています。
234_60.gif


参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ

人気ブログランキングへ

応援どうもありがとうございます! 励みになります!!


足跡足跡足跡足跡
少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中
NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.08 00:28:27
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うま年なだけに★(01/07)  
志津ママ  さん
 午年なだけに足が速いとかっ・・・
ホント、はやっ!ウチなんぞ、除夜の鐘も聞かずに爆睡して・・・
ふと気付いたら正月済んでたかもぉ~(苦爆)

 今年も一般参賀のお写真とレアな情報をありがとうございます♪
へぇ~~~私知らなかった・・・
騎馬隊ってのは皇宮警察だとばっかし思っていましたが、警視庁騎馬隊ってのもあるんですね~
で、調べたら・・・京都の騎馬隊は京都府警なのねぇ~
知りませなんだぁ~
ひとつ賢くなりました♪ありがとですぅ。 (2014.01.08 01:13:02)

Re:うま年なだけに★(01/07)  
monmoegy  さん
一般参賀行かれたのですね。
皇室のお写真は1枚だけで、後はお馬さん!
ケイママっちさんらしいなぁ(笑)
ルーさん大好きなパパさんのお膝独占で幸せ感タップリ!
いいね、たまにはママに(パパさんのお膝)返してヨ。
長呂儀と云うのは、初めてです。
なんか食品ぢゃないみたいに写ってる。
おもしろいカタチ、色ですね~
(2014.01.08 03:49:00)

Re:うま年なだけに★(01/07)  
やらいちょう さん
一般参賀行ってみたい!
東京の両親は毎年行ってるようです。
新年早々、陛下に御逢いできたら
気持ちいいでしょうね! (2014.01.08 07:57:03)

Re:うま年なだけに★(01/07)  
路地猫 さん
たまにはこっちにコメしとこー(笑)
一般参賀、一度も行ったことないんですよ。来年は行ってみようかな。でもってチョロギ?知らないー!それは山口のオリジナルじゃないのね。 (2014.01.08 10:40:46)

Re:うま年なだけに★(01/07)  
だもんで さん
あけましておめでとうごさいます。
今年もよろしくお願いします。
だもんでもルーちゃんと同じようなお正月でしたよ~(*^_^*)
久しぶりにお邪魔したら(すみません体調悪くて)るーだまがイングリッシュになってた!!
お付き合いの幅が広がってるーだまもグローバル化してきましたね。
ルーちゃんが、英語でしゃべる日も近い!? (2014.01.08 12:53:17)

Re:うま年なだけに★(01/07)  
ぱんとら さん
うま年なだけに、例年にも増して価値ある遭遇でしたねー。^^
で、チョロギ? 見たことあるけど... 食べたことないし、名前も初めて聞きました。
てか、チョロギって音だけ聞くとチョロ着って感じよね。<意味不明

あ、ご丁寧なお心遣い、頂戴いたしました。
気になさらなくてよいのにーー。って書いておけばよかったね。^^;
ありがとう。
(2014.01.09 16:36:59)

Re:うま年なだけに★(01/07)  
茶々にゃん さん
一般参賀、活きた~~~い!!!
一度でいいから行ってみたいよ~
それにお馬さんにも会いたいわ~

ルーさ~~~ん、お膝でねむねむ良いお正月やね~♪
今年も元気で可愛さ伝えてね~(*^^)v

「ちょろぎ」って言うんだ。
名前知らなかったけど、おせちに紅白で必ず入ってるわ。
だから縁起物なんだろうなって思ってたよ。
カリカリしてて美味しいよね!
私も大好き~~~(*'▽')
(2014.01.09 20:50:19)

Re:うま年なだけに★(01/07)  
馬好きですね~って、動物が好きなんですよね。
以前、聞いたことあるんですが
猫好きは動物全般に好きな人が多いけど
犬好きは、そうでもないらしいって!
どうなんでしょうかね?
でも、ホント!馬ってカッコいいですよね~(笑)

お兄ちゃんは、満喫しての帰宅かしら。
その間、ルーさんは一人っ子のように甘えん坊だったのね。
ちょろぎ、それにしても面白い形(笑) (2014.01.12 10:24:32)

どうもありがとうございます!!  
>志津ママさん
そして早くも半月、走り去ってってます・・(><)
騎馬隊のこと、私もパレードとか宮内庁専属の馬なのかと
思ってたんですけど、車両に「警視庁騎馬隊」とあったので
なるほど!と。
交通安全教室に出かけたりとかしてるのもいいですよね~。
京都府警のお馬ちゃんも検索してみてみました。
みんな可愛い♪
私こそ、ありがとうございます~!!

>monmoegyさん
えへへへ。
いや、ベランダお出ましの写真も、もっといっぱいある・・・んですけど、旗やカメラで、よく見えないのが多くて
(^^)
お馬さんの写真自体、すっご~っく多いのも事実ですけど(笑)
あ、夫のお膝、私はいらないですっ(笑)
そんなのよりも、ルーさんはいつでも私のお膝にいなくちゃダメよ~♪
博識のmonmoegyさんもご存じないチョロギ。
やっぱり地方色強いモノなのかな。
本来は白っぽい色なので、紫蘇で赤くしたのと紅白で
おめでたいって添えることもあるらしいです。


>やらいちょうさん
ご両親も毎年、行かれてるんですね~!
私たちはいつも、一回目の回に行ってるんですけど、
もしかしたらすれ違ったことがあったりするかも?(^^)
限られた機会と時間の中で想いを伝えようとしてくださってる事がすごく伝わってくる陛下の生のお声は、まさに一聴の価値ありだと思います。
票集めのために耳触りのいいことを、その場だけでいう政治家たちに見習ってほしいですよ~。

>路地猫さん
ありがと~(^^)
一般参賀、せっかく行ける距離に住んでるし、一斉に旗がパタパタはためく中で一緒にパタパタするのって、すごく楽しいよ~(^^)
チョロギは山口のオリジナルではないみたい。
っていうか知ってる人と知らない人、出身地だけの違いじゃ
ないような感じもするんだけど、とりあえず私は毎年、OKストアでゲットしてます♪
(2014.01.14 21:58:02)

どうもありがとうございます!!  
>だもんでさん
こちらこそ今年もよろしくですよ~(^^)
「るーだま」イングリッシュ化は一瞬だけ、でしたけどね(笑)
でもオージーみんな本当にいい子達だったし、ルーさんは
外国の人に対しても物怖じはしないことがわかった
実り多い時間でした(^^)
英語で返事してた・・・のかなあ?
いつもの「ミャアウン」にしか聞こえなかった~(笑)

>ぱんとらさん
そうなんです!!
いつもは最初に一頭しか会えないのに、今年は続々と・・・
さすが午年!!って思っちゃいました♪
おっ、ぱんとらさんはチョロギ見たことあり、なんだ
(^^)
「チョロ着」たしかに。
ちょこっと表に出るときに、ささっと羽織れるものみたいな感じ~☆
お送りしたものは、私も見つけて「可愛い♪」って思って、
カレンダー本当に嬉しかったので♪♪♪
あらためて、どうもありがとうです!!

>茶々にゃんさん
お正月、いっそ空ちゃん連れで泊りがけできちゃう~?
(^^)
ニュースで見たままの光景、というか、それ以上の
皆の盛り上がりの臨場感がすごいよ~、
茶々にゃんさんち御節には、チョロギいるのね。
そして美味しくて大好きって、嬉しい~!!
あの「目立たないけど出来る子」を、もっとみんなに
知ってほしい!!(笑)


>まんぼうさん
はい!
基本、動物なんでも好きかも~(^^)
猫好きと犬好きの動物好きのちがい。
どうなのかなあ。
でも私の周り、猫好きは犬は嫌って人はいないけど、
犬好きの友達の中には猫は苦手って人はいるかも。
身近に接する機会がないから、気まぐれで、そっけないって
イメージみたい。
デレデレの甘え上手なのにね~(笑)
お馬さんは無駄のない美しい体躯に優しい目が素敵です♪
兄ちゃんは、初もうでしか出かけなかったみたいだけど
大満足で戻ってきましたよ~☆ (2014.01.14 21:59:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: