るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2015.11.24
XML
ハロウィンのグリーティング以来の更新です。
・・・・うううう
ダメダメな私をどうか生暖かく見守ってやってください・・・・。


この記事(と次)、紹介したくってウズウズはしてたんです。
なんども脳内でシミュレーションして、しつくした感ありなくらい(苦笑)

この美しい風景はどこでしょう?
1.jpg
山陰の碧い海。
そう、今年の夏休みもbabycatご夫妻とにゃんこ村のみんにゃに会いに島根へ
駅まで迎えに来ていただいて、まずはお昼ご飯~。
2.JPG

お好み焼きって大阪風も大好きなんだけど子供のころから慣れ親しんだ広島風は、
とんこつラーメンと共にソウルフードなんですよね。
しかも豪華に明太子乗せ

お家にうかがう前に今回は私のリクエストでこちらへ。
3.JPG
水族館好きとしては、行ってみたくてたまらなかった アクアス
なんたってシロイルカが見れるんだも~ん♪・・・と、てっきりシロイルカがイチオシかと
思いきや、この建物のシルエット、なんだかわかります?
4.JPG
建物脇にもオブジェが。
鮫です。
島根は食用としてもだけど鮫とは縁の深い土地柄みたいで。

「因幡の白兎」にも鮫(わに)が登場しますもんね。


実家の方に遊びに来てもらった時に一緒に海響館にも行ったbabycatさんいわく、
「海響館の方が広いと思うんだけど」ってことだったんだけど・・・。
天上が高くて、通路も広めで、すごく開放感あってよかったです。

入口近くに金色に輝くヒラメが。
5.JPG

6.JPG
仕切られた隣の水槽の魚も人と一緒になって、じ-っと眺めてるのがおかしかった(笑)


島根のゆるキャラといえば「しまねっこ」
私も大好きな可愛い人気者。
そのしまねっこが、各水槽のお魚の案内をしてくれてます。
7.JPG
しかも、ほとんどグルメガイド(笑)
8.JPG
この案内を見てからじゃ、なんて 美味しそう 幻想的にみえること
9.JPG
カッコいい目をした正面顔は見せてくれなかったけどオオグソクムシもいたし。
10.JPG
フォースを操りそうな大きなタコも。
11.JPG
クラゲはどこでも癒し担当ですね。


建物の形が鮫だけど、でも本当はシロイルカほど目立ってないでしょ~なんて、
たかをくくってたんだけど・・・・。
12.JPG
巨大な水槽を縦横無尽に泳ぐ、さまざまな種類のサメ達に、釘づけに
13.JPG
大迫力なんだけど私の写真の腕前じゃ何枚撮っても、それを写し撮れなくて、なんかもう
ジリジリしちゃうくらいよかったです。
壮観だったな~


小さなアナゴというとチンアナゴがいるところの方が多いけれど、ここはニシキアナゴもたくさん。
きゃ~♪って思ってたのに写真、上手く撮れてなくてガッカリ・・・。

写真撮れずにガッカリっていえば。
大きなハゼの仲間がいたんですけどね。
TVのリモコンくらいの大きさの(笑)
大きい分、顔つきもハッキリ見えて、ユーモラスで可愛くて。
見た瞬間、思わず口に出ちゃったんですよ。

「わ~!面白い顔~!!」

その途端、それまでじっとしてたのに狂ったように暴れだすハゼどん。
まるで悪口・・・のつもりじゃなくて愛嬌あるの褒めたつもりなんだけど、
「失礼な!!」って逆鱗に触れたかのような暴れぶりに、まったく
ブレブレで写真撮れず。
・・・わかってたんですけどね~。
動物も言葉としてわからなくても、なんとなくニュアンスは伝わるんだってこと。
魚でも一緒なんだな・・・・と大反省でしたよ

キングペンギンの雛が生まれたばかり(行ったのは8月お盆。生まれたのは8月頭)と
聞いてたんですが、まだお母さん(お父さん?)のお腹の下からは顔ださず。
15.JPG
でもたぶんきっと、この子の足の上にちょこんと雛がのっかってたんだと思います


いろんな水槽を堪能しながら進んで行って・・・。
いよいよシロイルカのいるゾーンへ。
16.JPG
満員御礼大人気のショーは、でも後ろでもちゃんとバッチリ見える会場でしたよ。
鴨川シーワールドでも観てるんだけど、ここのとこ「白い子達」といえばスナメリばかり
に会ってたせいか、その大きさにビックリしたり(笑)
17.JPG
とっても賢いショーの一部をどうぞご覧ください★



パフォーマンスプールとは別に親子に会える水槽も。
2014年7月生まれって事なので1歳ちょっと。
18.jpg
扉?のような鏡のような?
そこに映る自分の動きを確認するようなしぐさも可愛い

もう一つの小さ目の水槽では、ボールを咥えてはブワッと吐き出す・・・を、
どうみてもお客さんの目を意識して遊んでない?って感じの子もいて、
サメ達とはまた違う感動で、いくら観てても飽きない愛らしさでした。



出口近くにはアザラシ・アシカのプールが。
白状すると、私は大好きなんだけど、どうも、どこの水族館の海獣たちにも、
いまいち興味を示してもらえないっていうか、エプソン品川に行った時には
水槽越しにあきらかに「へっ!!!」って顔されて、落ち込むことも多いのだけど(笑)
ここの海獣さん達は、なんだか笑顔で見送ってくれて、それも嬉しかったなあ~
19.JPG


お盆の連休中の一番混んでる時に、ショーの時間やチケットも、
どこで手に入れるのが一番いいかとか、いろいろ事前にリサーチしてくれた
babycatご夫妻。
おかげで最高に楽しめました!!
あらためて、どうもありがと~!!!!


そして、もうひとつのお楽しみ。
にゃんこ村探訪へ続く・・・・









「猫友日めくりカレンダー」 
参加・購入で猫さんへの支援活動に協力できる可愛くて素敵なカレンダー♪
ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー


動物達をめぐる問題について。さまざまな取り組みや情報が紹介されています。
234_60.gif


参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ

人気ブログランキングへ

応援どうもありがとうございます! 励みになります!!


足跡足跡足跡足跡
少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中
NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.25 00:26:13
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:島根幸せ旅♪ ~アクアス編~(11/24)  
monmoegy  さん
お久しぶりのbabycatご夫妻の話題!
はやくはやくにゃんこ村の現状教えて!
ほとんどグルメガイドの案内板。
オオグソクムシも食べろってかい(笑)
大迫力のシロイルカ!
人間と比べたら、その大きさに圧倒。
そして親子の可愛いことったら。
赤ちゃんもいっちょ前に泡を吹きだしているのにニッコリ。
此処いいですねぇ。 (2015.11.25 04:49:43)

Re:島根幸せ旅♪ ~アクアス編~(11/24)  
やらいちょう さん
私もこの辺りにはしょっちゅうドライブにいきますよ。
日本海は故郷ですからね。
アクアスにも一度行きました。
なんだかまたいきたくなりましたよww (2015.11.25 08:37:46)

Re:島根幸せ旅♪ ~アクアス編~(11/24)  
babycat さん
おぉ!ひと夏の思い出ですな(笑)
その節は、とても楽しい時間をありがとうございました♪ (2015.11.25 14:00:36)

Re:島根幸せ旅♪ ~アクアス編~(11/24)  
茶々にゃん さん
綺麗な海やね~
広島焼き食べたい!(笑
ペンギンのお父さんかな?大変やね。
シロイルカ、可愛いなぁ。
白くなるまで何年もかかるのねん。
やっぱりバブルの輪っかよねヽ(^o^)丿
次回は猫さん? (2015.11.25 20:05:43)

Re:島根幸せ旅♪ ~アクアス編~(11/24)  
kazu さん
夏の思い出~
で、やっぱり水族館、動物ネタなのね(笑
シーワールドにも来て!
20年以上住んでて1回しか行った事ないけど・・・ (2015.11.26 12:39:58)

コメントありがとうございます♪  
>monmoegyさん
にゃんこ村、ブログのほうはお休みされてるから、
みんにゃにmonmoegyさんもお会いしたいですよね。
わかりました!!
頑張ります!!!!

グソクちゃんの案内板がどうだったか忘れてるんだけど、
これ自体は、なんか沼津の水族館で食べるイベントやったらしく。
体験レポによると素揚げにすると焼き蟹に近くて
美味しいらしい…ですよ(笑)
シロイルカ。
おっきくて優しそうで可愛いったらなかったです。
島根の空気感というか、ここすごく居心地よくて、
おススメですよ~♪



>やらいちょうさん
そうですよね。
日本海は、やらいちょうさんにとっても大切な
場所でしたね。
あの海を、できることなら毎日でも眺めてられたら、
どんなに幸せだろうって思わせてくれる本当に
綺麗な景色で大好きです。
アクアス、シロイルカの赤ちゃんもすくすく元気に
成長中だし、いまだとキングペンギンの雛もまだ
幼羽みたいなんで、お楽しみ多いかも♪


>babycatさん
こちらこそ~!!!
初雪の便りも聞かれる頃になってからの、ひと夏の
思い出話になっちゃってごめんなさいー(^^;)
ブログ記事書きながら楽しかった時間、反芻してました♪


>茶々にゃんさん
日本海ほんとに綺麗で。いつも道中の鈍行列車の旅も
楽しみなの♪
お好み焼きは大阪風も大好きなんだけどね。
広島焼きのソバ入り、美味しくて❤
ね。
チビさんの時はネズミ色。
海の中では保護色になるんだね。
次回は、にゃんこ村のみんにゃが登場するよ~(^^)
10ニャンちゃん元気だった♪


>kazuさん
えへへへ。
だって動物園か水族館か、もしくは呑んでばっかり
なものですから…(笑)
シーワールド行きたいー!!!
っていうか本当に行っちゃうぞ!!!
いいの?(笑)
私は…3回くらい行ったかな? (2015.11.27 22:33:06)

Re:島根幸せ旅♪ ~アクアス編~(11/24)  
まや* さん
おひさです〜^0^
私も長い事更新お休みしちゃってたもんで、
夏頃のUPひかえてるのがあったりするよ〜^^;
オオグソクムシさん、何かええキャラしてるなぁ〜♪
背中に哀愁を感じるのは私だけ?笑
くらげもいいな〜なんかゆらゆら〜〜っと
いつまでもながめていられそう〜*^^*
にゃんこ村探訪、楽しみにしてまっす^0^♪ (2015.12.05 20:53:03)

コメントありがとうございます♪  
>まや*さん
そうなのよ。
気持ちだけはすぐにUPするんだ!!ってあるんだけど、
なかなか実行が伴わなくて‥季節感メチャメチャ(苦笑)
グソクさんね、中央のひときわ大きいのはダイオウグソクムシなんだけど、こないだ地元の水族館でタッチイベントあったから背中触ってきちゃった♪
哀愁の背中はカチカチでした(笑)
クラゲもだけど水族館は天候に左右されないのもあるけど、ずーっとぼーっとしてても平気な場所なのよね(^^) (2015.12.05 23:07:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: