くじらママの子育て日記録

くじらママの子育て日記録

PR

プロフィール

Maya-824

Maya-824

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

peco1181 @ Re:明けましておめでとうございます☆(10/29) あけましておめでとうございます♪ お元気…
ぷくちゃん20062010 @ 今年もよろしくお願いします♪ いるかちゃん、ちょっと見ない間にすっか…
ぷくちゃん20062010 @ Re:夏休み☆(08/23) ご無沙汰です~。 はまちくん、補助無し…
peco1181 @ Re:やっぱり玄米!(06/26) お久しぶりです☆ くじら19号さん、大丈夫…
ぷくちゃん20062010 @ Re:やっぱり玄米!(06/26) 乳腺炎、大変でしたね(T_T) 食事ってやっ…

カレンダー

2011年05月24日
XML
カテゴリ: 育児

最近、2人とも病気することもなく元気に過ごしています

はまち 4歳6ヶ月、 いるか 1歳2ヶ月です

はまち は相変わらずパワフルで

目の前の児童館には常連で、いつもお兄ちゃん・お姉ちゃんに交ざって遊んでいるのですが。

最近は 跳び箱6段 が、一人で飛べるようになりました

公園のうんていも、一人で出来るようになりました・・・・

我が家にいるときには、ソファーで逆立ちの練習しています・・・・

なぜ、そこまで・・・

どこまでパワーつけるんだろうか・・・・

家の中は、壊されてばっかりです・・・

ひよこ触ったよ☆雄斗.jpg

動物公園で、ひよこ触ったよ~

へび触ったよ☆雄斗.jpg
きゃ~!!    ヘビも触ったよ~

そして、 いるか は。

サイン生活真っ盛りです~~~大笑い

今は はまち も 、私と一緒にサインして教えてくれますウィンク

サイン 1.jpg
絵本を読んで。ジャガイモさん、「Ouch!」だね☆
他にも、おっぱい欲しいと「Milk」
これは本当に良くするサインで、夜中に寝ぼけてもサインしています
喉が渇くと「Drink」
ご飯を食べていて、お腹いっぱいになると「Done」
「Done」ってしたら、もう絶対ご飯を食べてくれません
・・他にも、たくさん。
なかなか写真に撮れていないのが残念
カメラを向けるとサイン止めてしまうんです
やっと撮れた、数少ない貴重な写真そんな中で。
やっぱり女の子だなって思うのが。
お花が大好きなので、「Flower」のサイン。
道ばたなど、お花を見るたびに「Flower~」って、教えてくれます
このサインは はまち はしなかったので 、 いるか が初めてです
                        貴重なサインの写真
サイン☆お花 1.jpg
サイン☆お花 2.jpg

 窓の外にお花があるんですわかりますか~???
あと、動物が大好きで、「Bird」「Dog」「Cat
近所に鳩や犬が多いので、見るたびに教えてくれます
私が気付いていないときもよく見ていて、サインで教えてくれるので驚きます
動物公園で、「Pig」も覚えて教えてくれるようになりました
鼻の穴に、指入っちゃうんだけれどね・・・
はまち が大好きだったサイン、「Train」は、分かってはいるけれど いるか はサインはしません。
「ばいばい~」で済ませちゃう。
はまち とはやっぱり興味があるものが違うんだなって思います
サインを知らなかったら、気付かなかった事がたくさんあったんだろうなって、思います。
おしゃべり出来るようになるまでのこの時間に、サインでおしゃべり出来て本当に楽しい
いるかがおしゃべり出来るようになるまで、あと1年ないのかもしれない時間。
もう少し、サインでのおしゃべりを楽しんでいたいです
公園☆ スマイル志栞♪.jpg
最近は、こんなポーズもするの





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月31日 21時58分54秒
コメント(1) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: