*☆*育児・お買い物アルバム*☆*

*☆*育児・お買い物アルバム*☆*

育児アイテム・外出


新生児から使えるニンナナンナの抱っこ紐は大活躍でした★
九州から京都へ帰る時も本当に便利だった。
帰省してからは、ベビーカーで外出。
ちょっと困った時だけ、トンガを使いました(*^_^*)

↓トンガじゃ両手が空かないので、
 両手が空いて携帯に便利な抱っこ紐を購入しました。
 そのときの記事は こちら

20081212102423.jpg


レスポのマザーバックは、オムツ替えシートがついています♪



マザーズバック
赤ちゃんを抱っこしてて、知らずにショルダーの金具(紐の長さを調整する金具)で足を傷つけてしまったことがあります。
なので、あまり金具がついていないものか、抱く時には注意した方がいいです。

今は、リュックにもなるショルダーが気になっています♪


マグポーチ


トレーニングマグ

ビスコット シュワリー(落下防止椅子ベルト)を購入
20090409080520.jpg

【お食事の際】子供用の椅子が無くても大丈夫!ビスコット シュワリー(落下防止椅子ベルト)


弘大は動きが激しいから、肩ベルトもあるタイプが欲しかったので
これで外食先でも座らせる事ができます
大人用の椅子に装着できるので便利です
そのときの記事は こちら




おもちゃ・おしゃぶり・色々止め



玩具


ベビーカーに取り付けたら便利



外出時、バックの中の整理には、温泉バックが軽くて仕切りも多いから便利です。私はパスポートさんのアリスガーデンシリーズを使っています。これはかなりオススメです☆
20081106230825.jpg





車がセダンタイプなので、360度回転するチャイルドシートにしました。
夏場はUV対策が必要です!!

暑い・寒いを解消「カンガルー保冷・保温柔らかシート」
ベビーカー・チャイルドシートに敷いて使います
使った時の記事は こちら「京都仁和寺・原谷苑観光」


暑い時は帽子も必要です


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: