PR

Profile

くまぽん..

くまぽん..

Favorite Blog

gol a gol きゃるっちさん
飲む鬱飼う?いいえ… むよっちさん
おしゃべり日記 ルミエール69さん
2003/09/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
25才って…やはり人生の境目なのかな。

もう自分自身はその境目を通り過ぎてしまったけど、
25歳の頃に人生の転機ってのがあったような気がしました。
だって25歳=転職するにも人生の路線変更をするにも
ちょうどいい年齢だしね。
でも自分自身、25歳の頃って何してたのだろうか??
仕事って言葉にのまれて単に川の流木みたいに
流されて生きてたような気が・・・

今夜はドラマ「白線流し」の続編、


連続ドラマ放送時は
どちらかと言えば地味目で且つ、視聴率も高くは無かったドラマだけど、
なんか見ると胸が一杯になってしまうのです。

まぁロケ地の松本の風景、自然も奇麗で澄んでるって事もあるけど、
出演者に自分のその時のシーン(年齢)を重ねてしまうので、
ますます感情が高くなるのかも・・・

つーか、酒井美紀…奇麗になったなぁ。
前作の21歳の別れでは、
高校時代の七倉園子役のイメージが強くて、
清純さがなくなったな・・・ちょっと悲しいなって思ってたんだけど、
今回の25歳では…

主人公の七倉園子の姿を見てるだけでも、
人間って年齢が重ねる毎に少しずつ深く、大きくなるんだなって実感しました。
こういう何かを感じる事の出来るドラマの続編は…
続けて欲しいです。
(と言いながら前回の「白線流し・旅立ちの詩」の時は打ち止めにして欲しいと思ったけど)


 - -ここからはいつものくまぽん口調で - - -
白線流しに比べて今のドラマってまぢ( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッだよな。
つーか今の夏ドラマで8年後に続編出来るドラマってあるかなぁ。
どー考えても・・・無い(--)
というか、視聴率必須主義なんだよね。
今流行の役者、タレントばかり集めて、
結局は出演者先行で内容が後に決まるってドラマばっかりじゃん。
まぁ景気が低迷して、視聴率を考えないで作れない状況もわかるけど、
もう少し、内容勝負のドラマも増えて欲しいもんです。
とくにフジテレビ!!
どー考えても河田町時代の方が良心的な番組多かった気がするけど…
すかしおいらも9月5日の日記では
酒井美紀=オバハンになったと言ってたくせに、
今日の日記では奇麗になったと120%言ってることが違ってますな。
でもまぢに前作=オバハン(つーか老けてた)
今回は…奇麗だったんだもん( ̄ー ̄)ニヤリ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/09/07 01:50:41 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: