2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2016年12月26日~2017年01月04日まで有給消化し10連休しました。そして・・・その内容は26日~越後湯沢東映ホテル2泊3日29日~群馬県の万座温泉日進館2泊3日そして、年越しは31日~長野市メトロポリタンホテル3泊4日@善光寺厄除け予約こんな素晴らしい年越しでも、天候に恵まれ越後湯沢では上越圏最大の露天風呂と焼肉ジュージュープランで28日の会社の仕事納め前に有給を消化し祝福の小雪舞う中で息子の受験勉強プランで4人家族も、2部屋取り、14畳+洋間という贅沢な3日間を過ごし年間105日の休日あるにも関わらず東洋整体も受け、光回線で地方競馬という贅沢極まりない一時を過ごせました。29日~万座温泉は、万座ハイウェイ通行止めを知らず、白根山・浅間山の雄大な景色を見ながらの道路は走れず残念も、万座日進館という初めての旅館も、新館に部屋を取り、標高1800mを超える日本でも数少ない山岳温泉の夜の露天風呂周り。繁忙期で多少混んでいて逆に山岳地帯にある露天風呂の夜の恐怖感も緩和され良かったかもここも、あっという間の滞在で時間の流れは雲の上とは言え早かった・・・薬用温泉としても有名らしく10泊客など頻繁に居る滞在型旅館と聞き驚き・・さすがに競馬はお休み31日は、受験祈願・厄除け・その他も兼ね善光寺で2日に個人予約での行事があったため、長野駅に直結しているJR系列の「メトロポリタン長野」に中期年越し滞在。スーペリアツインルーム×2部屋角部屋の最上階で、天気も良く妙高・立山などが遠くに見え部屋も48hの広さで超快適。高速LANで31日に地方競馬を少しやって、1日は初詣で善光寺の大変な混雑で正月を感じました。今年は、車も7年目なので家族で購入プランがあり、1月7日~9日に、都内ディーラー周りツアーもあるので忙しい正月なのです。
2017年01月07日
コメント(0)