ルーズ&ルーズ 反省しない酔っぱらいの備忘録

Profile

はぐれ雲2007

はぐれ雲2007

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07
・2025/06
・2025/05
・2025/04
2008/07/13
XML
カテゴリ: 呑み歩き


梅田から帰り・・・

お腹がすいた!明石で途中下車した

目的は玉子焼き

たなか屋(田中) に寄って一杯ひっかけたいところだが
十三で買った焼酎を持ってるため気が引けた



松竹1



松竹2
私が贔屓にしてる 松竹
明石では小腹がすいた時や、呑んだ後の〆のラーメンてな感覚で
玉子焼きを食べる!
嫁はんへの機嫌取りのお土産として買うこともしばしば・・・

子供の頃
オヤジが好きでよく連れてこられたが
その当時は玉子焼きが嫌いだった

理由は熱いのが苦手なのとタコが大きくて噛めなかった!
冷めるまで待つのと、いつまでものみ込めないで
モゴモゴしてると、よく怒られた (泣

10年くらい食べていない時期があった





松竹3



松竹4
私の食べ方
半分はダシ+玉子焼き
オヤジに連れられて来てる時はこれしか許してもらえなかった
1/4をソース+玉子焼き
1/4をソース+ダシ+玉子焼き
ネギと一味・七味もあるが
私の場合ソースのみで食べるときに一味をふりかける
ビールを飲みながら食べるからねーwww
アテみたいにしてるwww
勿論 ダシは残さない!!!完飲(^O^)/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/14 12:43:43 AM
コメント(2) | コメントを書く
[呑み歩き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:玉子焼き(07/13)  
おはようございます♪

おいしそう~vv
実は明石焼き(?)って、食べたことないんですが
ふわふわでおいしそうですね^^
こっちでは、飲んだ後は中華そばが多かったです^^
和歌山ラーメンとして、最近有名になったけど
『和歌山ラーメン』って名前は元々無かったりする・・(´・ω・`) (2008/07/14 09:04:21 AM)

コメント ミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡  
つるまるさん

>>『和歌山ラーメン』って名前は元々無かったりする・・

地元では言わないのに全国的に言われてる固有名詞ってあるよねーwww

釣りで古座によく行ってたけど
和歌山らーめんは食べたことないんです(汗
行きは深夜か早朝で店が開いてなかったり
帰りは疲れ過ぎてて一刻も早く帰りたくて
寄り道の余裕がなくスルーしてしまったり・・・(。>0<。)
モドキはよくありますが・・・ (2008/07/14 09:32:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: