ルーズ&ルーズ 反省しない酔っぱらいの備忘録

Profile

はぐれ雲2007

はぐれ雲2007

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07
・2025/06
・2025/05
・2025/04
2011/01/03
XML
カテゴリ: 釣り

タコ日記

15:00 ~ 17:00

0匹

冬型の気圧配置が緩んだ!!チャ~ンス (^O^)/

新しく巻き直したラインを引っさげ、いざっ!!出撃~

新物を持って行く(使う)と釣れると言うマイジンクスは今年はどーなのか?

今年の第一投する前に嫌~なことに気がついた(後述)

これだけは投げてみないとわからない

第一投げ!エイっ!!!

バシュッ(竿が空気を切り裂く)

しゅるしゅる~(ラインが勢い良く出て行く)

コツン・・・(あれっ???何かがガイドに触れた)

その瞬間

パチ~ン!!!!!

負荷のかかってないテンヤが遥か遠く着水音が聞こえないくらい遠いところまで飛んでった

ライン切れ~

テンヤ・・・ロスト~ 

PEラインがダンゴ状になっててガイドに絡んでんねん

投げる前に気がついたのはラインの多さ

新調したラインは
釣具屋さんの店員に巻いてもらった

第一投げ目だったんで始めからジャムってたとは絶対にない

考えられるのは

1. 下巻きが多かった?
2. 巻くときのテンションのかけかたが均一じゃなかった3. 1&2 の合併症
4. 腕の悪さ

1・・・極端な話・・ラインがスプールからはみ出してたら
投げた瞬間にラインが大放出してしまい
ジャムることがある

2・・・釣りの最中でラインが弛んだ状態で巻いてしまい次のキャストでジャムることがある

4・・・キャスティング時の俗に言うテンプラ今回の場合、腕の悪さではないと思ってます(後述)

必然的に答えが出た

この時は
「まぁ~誰にでも(店員さん)失敗はあるわなぁ~」ってな感じで大らかさを保ってた
(内心「オレって大人」~なんて思ってたりしてた( ´艸`))

がっ!?

2投目

またもジャムって 絡んで パチ~ン

瞬間湯沸かし器に着火

ゴ━(# ゜Д゜)━ルァ!!

クソ店員!!!

どんだけ下巻きしとんのじゃ~

↑ お見苦しいところ見せてしまってゴメンナサ~イ(;´▽`A``

1投目 25メートル 喪失2投目 25メートル 喪失

新品200メートルが
ほんの5分くらいで150メートルに
しかも!テンヤも2個喪失

タコ釣りで一番コスト高なのがPEライン

PEラインが削られていくのは命(タコ釣り)が削られていくに等しい

釣果も 0 

散々な初釣りとなった

もー1個(別のリール)もライン交換してんねんけど巻き直ししとった方が良さそーやね

教訓

店員さんを信じちゃ~ダメ・ダメ ヘ(゚∀゚*)ノ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/03 09:17:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: