PR
Calendar
Freepage List

あっという間に師走
時間が慌ただしく過ぎ去っていきます。
先日、子供達の持久走大会がありました。
学年ごとに男女別で行われます。
涼風にとっては、初めての持久走、息子は昨年10位
今年はどうなることやら。。。
6位以内が入賞です。
まず涼風からスタート
5、6番の位置で走っていたので、もしかして。。。
淡い期待が生まれました。
残り20m程、ちょうど私が応援していた前を通った時でした。
順位はギリギリの6位、神様~お願い。。。
キャー
涼風が転びました。
すぐ後ろを走っていたお友達と接触した様子で
後ろを走っていたお友達も転びました。
2人ともすぐに立ち上がって走ったのですが
結局、ラストスパートをかけていた8番目を走っていたお友達に
抜かれちゃいました。
結果、涼風7位です。
残念。。。
目標にしていた6位にギリギリなれなかったことや
転んだことが悔しかったのか泣いてしまったようです。
先生からわざわざその旨のがありました。
最近の先生ってご丁寧で驚きました。有難いですね。
次は息子の順番です。
速く走れるようになりたくて
自由参加の学校主催駅伝部にも入部してがんばりました。
練習では、入賞は無理だけど10位以内には入れてたみたい。
スタートから間もなく
誰か転んだ~。
息子だ~。
後方から、押された感じになったようです。
悪夢再び。。
必死で追い上げている姿が切なかったです。
走るペースが乱れたことでしょう。
結果 15位 ガーン
に帰って来てから、持久走の話をしているうちに
2人とも涙を流しました。
悔しかったんでしょうね。
この悔しさは、子供達を成長させることでしょう。
残念な結果にはなりましたが
一生懸命頑張っている子供達の姿を見て感動しました。
この思いを胸にまた来年の大会もがんばろうね。
涼風が、「実は私泣いたんよ。涙が付いちゃった。」と
言いながら差し出した、涙でにじんだ順位票が印象的でした。

師走と言えば忘年会
渚月は少し前になりますが一足早く
役員を一緒にやっていたママ友達と夜の街に繰り出しました。
今回のお店は子供&お料理の撮影お断りというお店でした。
その割には、飲み放題プランがあったよ。元は取りました。

私達が頂いたのはこんなコースです。パンフレットから拝借
女性が好みそうな内容でしょ。
ママ友とのお食事会って、なんでこんなに楽しいんでしょうね。
しゃべりまくりですよ。
私の母達の時代って
こうして母親が夜に飲みに行くってあったのかしら。?
2次会の居酒屋でもたっぷり楽しんだ不良の渚月です。
皆さんも、飲み過ぎ食べ過ぎには注意してね。

髪の毛のパサつきが気になるので購入
エッセンスと併せて使うとしっとりとしますよ。
家計簿って付けてますか。?
以前のPCには入っていたのに、新しいPCに入っておらずポチ。
送料無料で¥1,500買っちゃおうかなぁ。
涼風が、はWiiを止めて↑にしようかな。?って言ってます。
息子も、Wiiをやめようかな。?って
いいぞ~。 いいぞ~。母賛成