PR
Calendar
Freepage List
ピティナピアノコンクール課題曲の楽譜を先生から頂き
練習していた涼風
何か、練習に身が入らない様子。。。
上手く弾けないと 投げ出したくなるんでしょう。
ここで渚月が サラサラっと見本演奏でもしてあげれば
また違うんでしょうけど 渚月には無理
コンペに出る人の意識ではないと思ったので
もうコンペに出るのを止めたら
と言ったら
先生に 出場を止めると言ったらしい
出場を止めろと言ったら練習するであろう 『あまのじゃく作戦』
を取ったのですが 裏目にでてしまったようです。
私自身、コンペには絶対出場しなさいという価値観はありません。
発表会で毎年成長の様子を見れれば満足です。
しかし、コンペを投げ出したことで
涼風の中で何かが崩れたのかもしれません。??
漢字検定 や 標準学力テスト (公文主催の全国で実施している算数&国語のテスト) でも
満点を取れていたのに
学校の単元テストでケアレスミスが続いたよ
コンペにj出場しないことは自体は決して悪いことではないが
自分が出場すると決めたのに途中で投げ出すことを認めたのでは
やっぱり、涼風の教育上良くないと思いました。
私が不適切な発言をしてしまったと反省です。
5月に入って2週間程コンペの曲からは遠のいていましたが
話し合った結果やはり、挑戦することにしました。
涼風も、出場を取りやめたことがどこかひっかかっていたようでした。
本日、コンペ出場の申し込みをしました。
コンペは6月25日or26日です。
出遅れ失格の感は否めませんが 精一杯がんばって欲しいです。
お久しぶりです♪ Jun 21, 2011
委員会活動 ぐるぐる どっかーん!! May 25, 2011
新しいスタイル Feb 22, 2011