くんくん部屋へようこそ

くんくん部屋へようこそ

PR

『コチラは飲み物を入れるとハートが浮かぶハートカップでおなじみの和心屋のオリジナルアイテ...

とにかくかわいい♪です~ハートグッズ集合(^^)見るだけでも癒されます
冬場にはハートのウォーマーもあります。そそいだ形がハートなんて
ラブリーすぎ!カップル&夫婦にもお勧めかな。

骨髄バンクdonorsnet

骨髄財団のHPです。ぜひのぞいてみて下さい。


楽天モニターあなたもいかが?
April 3, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先月の11日東日本大震災がおこってしまいました。

かたかた・・・と窓が鳴り始めたと思ったら大きな揺れが一気にきて
一階からかけつけてくれた職員とこどもを起こして真ん中に集めて、窓を開けたりと
ばたばたでした。
揺れが長くついに関東に大地震がきた!と怖さと不安でいっぱいになりました。
ところが園庭に避難後、宮城県が震度7だったことを聞きさらにショックを
受けたのです。親戚がほとんどがいる土地です。

幸い親戚は無事でしたが避難生活を強いられている方々がまだ大勢います。


関東でも茨城で避難している方がいます。(マスコミであまり取り上げられませんが)
浦安市では液状化で大変な被害です。友人宅も傾いてしまい
上下水道の復旧に時間がかかりそうです。

そして原発問題。避難地域も二転三転したり情報が錯綜。
専門家の意見も分かれます。海外メディアはまるで日本全体が汚染されているような
誤報を発信したり。
我が家のお墓も福島にあります。

私たち被災していない人たちが今できること。
ボランティア活動・募金に協力すること・節電節水することはどれも
微力ながら集まれば大きな力になるはず。

被災地の方には生活の保証・仮設住宅を建てる・雇用の保証・雇用は県外で働ける所を探すことも必要で


家族や家を失った方々の悲しみが癒えるまでにはまだまだ時間がかかりますね。

辛い現実とただひたむきに向き合っていかなければなりません。
叔父夫婦も気仙沼市で残った自宅で頑張っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2011 12:15:44 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

moncho* @ うんうん 今、メッセしたとこ^m^ メッセ、どう…
moncho* @ (゚дÅ) くんくん、 コメント、どうもありがとう…
くんくん69 @ Re:むむむ…(05/05) moncho*さん >このお方は知らないわね……
moncho* @ むむむ… このお方は知らないわね…。 この頃はうと…
moncho* @ シラミにご用心! またなんかシラミが増加中らしいね… 頭か…

Profile

くんくん69

くんくん69

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: