水彩物語

水彩物語

April 4, 2020
XML
カテゴリ: 水彩画
​「RYU」F6.パステル​​







美術展中止のお知らせを

大勢でそれぞれに発送し終え

ほっとしています。



そして

たまに出かけるジムもマスク着用です。

そのジムへ向かう途中の飯豊の残雪が

ひときわ美しい。。 ぽっ






この段階で
やめておけばよかったと思っています(笑
いつも描きすぎてしまう。。
みなさんは、どちらの絵が好きですか
上それとも下❓


​​ にほんブログ村水彩画 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 4, 2020 09:01:17 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:RYUと茜空(04/04)  
好幹  さん
(^^♪こんにちは 今日も一日楽しく明るく朗らかに暮らしています

わたしは1か月ほどジムを休んでいます
早く終息してほしいですね (April 4, 2020 06:23:43 PM)

Re:RYUと茜空(04/04)  
こんばんは!
こちらも講座はすべてお休みしています
早く感染拡大がなくなるといいね
可愛い子供さんの絵
どちらも良いけど上の絵が好きです
綺麗に描かれてますね (April 4, 2020 09:16:34 PM)

Re:RYUと茜空(04/04)  
おはようございます! (^o^)/

修正前の「RYU」の表情が好きですが

完成度は修正後です
素晴らしいと思います。 (April 5, 2020 08:32:06 AM)

RYU兄弟?  
けん家持  さん
 上の方がRYU太郎君で、下の方がRYU次郎君でしょうか。
 口元と視線の感じが異なり、上の修正後の方が下の修正前より幾分年長のように見えます。
 RYU太郎君は、口をしっかり結んで、視線が内省的と言うか、内面に向かっている風な感じがあって、幼い中に少しばかり憂愁のような大人びた感じも漂わせています。
 RYU次郎君は、口元が少しばかり開いていて、足元の何かを見ている感じで、ひたすらにあどけない表情。
 どちらも素敵で、どちらも好きですね。
 弟のRYU次郎君のあどけなさには朝日による茜空が、兄のRYU太郎君の子どもっぽさの中の憂愁には夕日による茜空が似合うでしょうか(笑)。
 さて、コッちゃんもリューくんも随分大きくなられたんでしょうね。
 絵の方のRYU君は何年か前のリューくんでしょうか。
(April 5, 2020 11:40:29 AM)

Re:RYUと茜空(04/04)  
中止のお知らせを出すのも大変でしたね。
少し口を開けてる方が自然の感じがします。幼子の感じは下の方がよくあらわされてるかと思います。 (April 5, 2020 02:32:38 PM)

Re[1]:好幹さんへ  
ひろろdec  さん
好幹さんこんばんは。
明るく朗らかに一日を過ごしたいと
心がけたいです~☆
ジムお休みしてますか。
回数は減りながらなるべく体を動かそうと
出かけています♪。
マスクでね。
(April 5, 2020 07:45:44 PM)

Re[1]:すずめのじゅんじゅんさんへ  
ひろろdec  さん
じゅんじゅんさんこんばんは。
上の絵がお好みですね。
我が家の孫の男の子ですが
つい描きすぎて失敗します。
(April 5, 2020 07:48:02 PM)

Re:RYUと茜空(04/04)  
マコ5447  さん
おはようございます。
可愛い子供さんの表情がいいですね。
コロナ感染が早く終わってほしいいですね。 (April 6, 2020 09:29:07 AM)

Re:RYUと茜空(04/04)  
nik-o  さん
こんにちは、今日退院して戻ってきました。ところが2階の自分の部屋に行こうとしたらまともに階段が上れずびっくり。すっかり筋力が落ちているのですね。

ウ~~ン、どちらか?両方とも素敵で伝わる感情が少し異なっていますね。 (April 7, 2020 09:30:13 PM)

Re[3]:綾小路たまかずさん  
ひろろ さん
たまかずさんこんにちは。
ありがとうございます。
私も修正前が好きで後悔しています。
昔から、どうも描きすぎるクセが
抜けません。(≧∀≦);
(April 8, 2020 09:26:39 AM)

Re[4]:けん家持さん  
ひろろ さん
けん家持さんこんにちは。
ありがとうございます😊
深い観察力にただびっくりしています。
作者の私も同じ印象持ちました。(*´꒳`*)
描き込み過ぎて構想から離れることも
多かったのですがどうやら今回も。。

この頃のRyuはとっても泣き虫。
7、8年経った今は、たくましく、ひょうきん。
(๑>◡<๑) (April 8, 2020 09:44:24 AM)

Re[5]:やすっぺさん  
ひろろ さん
やすっぺさんこんにちは。
ありがとうございます。
私もやっぱり、修正前のものが
好きです。
いつも制作は、自分への
問いかけと後悔の繰り返し。。
(๑˃̵ᴗ˂̵) (´∀`)

(April 8, 2020 09:50:03 AM)

Re[8]:マコさん  
ひろろ さん
マコさんこんにちは。
とうとう関東には緊急事態宣言が。。
当分は家の中で、おとなしくして
過ごしたいですね。
(April 8, 2020 09:52:36 AM)

Re[9]:nik-oさん  
ひろろ さん
nik-oさんこんにちは。
退院おめでとうございます。
院内から1日でもはやく脱出できて
安心しますね。
少しずつ慎重にリハビリを続けて
くださいね。
お得意のゴスペルの復活のお知らせを
待っています。
どちらのRyuも観て戴けてうれしい😊

(April 8, 2020 09:59:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: