偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

ご訪問有難うございます。  
 このブログは、けん家持が自転車(銀輪)であちらこちらを気ままに散歩し、万葉調の歌などを作って掲載しています。
 記事ジャンル別に見る場合は、下記のアメブロ版偐万葉田舎家持歌集をクリックしてご覧いただくのが便利です。
<参考> アメブロ版偐万葉田舎家持家集
2025.10.17
XML
カテゴリ: 近隣散歩
​​​​​​​​​​​​​​​​ ​  ​​ 1 0月14日 午後11時22分、就寝。
​  10月15日 午前3時35分、目が覚め、コップ1杯の水素水を飲み、眠る。
 午前7時、起床。
 朝の測定
 体重56.0kg、35.8度、最高血圧127、最低血圧69。
 プレ朝食、バナナ1本、コップ1杯の水素水。
 午前7時45分、朝食。
 朝食は、クルミパン2分の1個、西吉野の柿1個、サツマイモのハチミツ煮1個、飲むヨーグルト・野菜ジュース&牛乳各コップ1杯、
​​ 朝食後の薬は、野菜ジュースと牛乳とで服用
​​(但し、血圧降下剤服用停止は継続)

 午前10時55分、CBで外出。
夕食用に 「なりひら」で寿司を購入。
 旧国道170号を北に走り、喫茶アンで昼食。
 日替わりランチ
(ご飯・牛肉と玉葱の玉子とじ・鯵の味醂干し・ワカメの酢の物・野菜サラダ・漬物・みそ汁) ​。
食後 は、 いつも 珈琲であったが、味覚異常で珈琲が飲めなくなったヤカモチ、紅茶もイマイチなので、ランチだけで「ご馳走様」でした。
 午前11時53分、帰宅。
 午後はベッドで休息。少し眠ったか。
 午後6時40分、夕食。
 夕食は、なりひらで買って来た寿司。
 あぶりとろ鯖寿司3個、エビ・タコ・イカ・マグロの握り寿司各1個、鉄火巻・カッパ巻各2個にみそ汁。食後 バナナ1本。
 夕食後の薬は、コップ1杯の水素水で服用。
 夜の測定
 体重37.0kg、体温36.7度、最高血圧123.5、最低血圧70。
 コップ1杯の水素水。
10月16日 0時54分、就寝。
 午前6時、起床。
 朝の測定
 体重57.0kg、体温36.2度、最高血圧134.5、最低血圧71.5。
※最高血圧1回目測定値140→血圧降下剤本日朝食後より服用再開とする。
 プレ朝食、バナナ1本、コップ1杯の水素水。
 午前7時 分、朝食。
 朝食は、「にゅう麺もどき」、サツマイモのハチミツ煮1個、西吉野の柿1個、野菜ジュース&牛乳各コップ1杯。
 食後の薬は牛乳で服用。血圧降下剤服用再開。
 午前11時54分、昼食。
 朝から雨なので昼食を食べに出掛けるのも面倒。
 ということで、昼食は、カレーのカップヌードル+バナナ1本、で済ませることにしました。
 たまにはこういうズボラがあってもいいでしょう。
 午後6時24分、夕食。
 夕食は、家内が買って来てくれたマグロ丼。それにみそ汁。
 食後の薬は、コップ1杯の水素水で服用。
 入浴後、コップ1杯の水素水。
 夜の測定
 体重56.6kg、体温36.9度、最高血圧106、最低血圧61.5。
​10月17日 0時13分、就寝。
 午前2時11分、目が覚めるが、すぐにまた眠る。
 午前5時1分、起床。
 朝の測定
 体重55.9kg、体温36.0度、最高血圧129、最低血圧68.5。
 プレ朝食:バナナ1本、コップ1杯の水素水。
 午前7時50分、朝食。
 朝食は、「にゅう麵もどき」+リンゴ2分の1個+サツマイモのハチミツ煮1切れ+野菜ジュース&牛乳各コップ1杯。
 食後の薬は野菜ジュース&牛乳で服用。本日より痛み止め
(トラムセット配合錠、ナウゼリン錠) の服用を停止する。
 12時10分、CB
(クロスバイク) で外出。
 銀輪散歩のついでに何処かで昼食、帰りに夕食の買い出しなどの予定。
 花園中央公園を左に見て、花園図書館の前で右折し北へ。
 中央大通りに出て、西へ。

(横枕交差点)
 12時42分、長田駅前到着。
 12時57分、高井田中央駅前到着。
 駅前の喫茶店・サムズ・アップで昼食
(タコライス+珈琲)

(JRおおさか東線・高井田中央駅 喫茶店サムズアップから撮影)
 大阪城公園まで走ってしまおうかとも思ったが、ここは自重。
 引き返すことに。
 長瀬川緑地を少し南に走り、途中から東に方向を転じると、西堤神社の前に出た。

(西堤神社)

(同上)

(同上)
 西堤神社から、再び中央大通りに出て、東へ。

(第二寝屋川)
 荒本駅前までやって来ると、東大阪市庁舎の東向かい側、以前はイオンモールがあった場所であるが、イオンが撤退した後、広い空地になっている。
 その空地に何やらサーカスのようなテントの姿。何かと近づいてみると、やはりサーカスのテントでありました。

(ポップ・サーカス)



(同上 右のビルは東大阪市庁舎)
 中央大通りを、吉田駅前まで東上、そこで右折、南へ。
 東大阪図書館の前で左折、東へ。
 ライフ花園中央公園店で買い物。
 夕食用に寿司
(うまか太巻き) とミニカツ丼を購入。朝食用に「たっぷりチーズブレッド」と飲むヨーグルトを購入。何用というのではないが、みそ汁2種と柚子大根のお漬物。オヤツ用に「お好みかりんとう」と「贅沢4種類の煎りたてミックスナッツ」を購入。
 自宅近くの喜里川公園まで帰って来て、ここで一休みです。

(喜里川公園)
 空はもうすっかり秋の空であります。

(同上・喜里川公園の空)
 午後3時5分、帰宅。
 午後6時35分、夕食。
 夕食は、うまか太巻き
(5個セットのうちの2個) とミニカツ丼。これにみそ汁。食後の薬はコップ2分の1杯の水素水で服用。
 午後9時過ぎ、阪神タイガース、横浜に3連勝で日本シリーズ進出決定。
 入浴後、コップ1杯の水素水。
 夜の測定
 体重55.0kg、体温36.8度、最高血圧106.5、最低血圧68.5。
 以上で記事アップとします。
​​ <参考>入院・通院・闘病記は​ コチラ ​。 ​​​​​​​​​​​​​​​​
    近隣散歩関連過去記事は下記です。
     ​ 近隣散歩(その1) ​ 2009~2013
     ​ 近隣散歩(その2) ​​ 2014~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.17 23:03:42
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

英坊3@ Re:自宅療養記・THUMBS UP(10/17) New! いつも、自宅療養記を読まして頂きその克…
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り346・北東北 山の紅葉(10/16) New! MoMo太郎009さんへ コメントありがと…
MoMo太郎009 @ Re:岬麻呂旅便り346・北東北 山の紅葉(10/16) New! もう北東北は紅葉🍁しているのですね。 い…
けん家持 @ 岬麻呂さんへ   >次回から文字の大きさを落とさない …
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り346・北東北 山の紅葉(10/16) ひろみちゃん8021さんへ 今回の北東北は天…
ひろみちゃん8021 @ Re:岬麻呂旅便り346・北東北 山の紅葉(10/16) こんばんは(^^) 北海道から南下して 北…
岬麻呂@ Re:岬麻呂旅便り346・北東北 山の紅葉(10/16) 家持様 早速ご紹介くださいましてありがと…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >虫の写真、撮影は難しそう。  虫に…
MoMo太郎009 @ Re:虫散歩・殿様、油、塩辛、似我、霞(10/15) 虫の写真、撮影は難しいそう。 いいね👍️…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >拙の配偶者様は、ライフの品揃え  …

お気に入りブログ

もう一つ竹灯り作り… New! ふろう閑人さん

亀がやってきた New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

映像革命?の トロ… New! 龍の森さん

行田を歩く(その15) … New! MoMo太郎009さん

まける・しっぱい・… New! lavien10さん

楽歩会10月例会「初… New! ビッグジョン7777さん

もりたさんからマン… New! ひろみちゃん8021さん

子供の頃の思い出 七詩さん

高市早苗首相、事実… くまんパパさん

墨でデッサン ひろろdecさん


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: