水彩物語

水彩物語

January 25, 2021
XML
カテゴリ: 水彩画


​​「春-19」水彩.2019​​





上は数年前に描いた檜原湖の春




今朝は一面の深い靄。

昼ごろやっと青空が広がりました。

朝、塩川公民館ギャラリーで

会員さんの小品を展示飾りつけ

いよいよ

「冬の小さな美術展」のOPENです☆

< 3月末まで >

( 途中作品の入れ替えあり )




展示が終了すると

喜多方美術館で開催中の

「会津の高校生美術展」を鑑賞。

やわらかい発想の

若さ漲る作品群に圧倒され

感慨に耽ったあと

急いでジムに移動

汗を流し。。


夕方は

近くの動物病院で

にゃんこ「くるる」の

二度目のワクチン接種



キャリーバックに入るまで

逃げ回ること30分。

家人は、ひっかかれて腕が血だらけ。。号泣

子猫はヤンチャ過ぎます しょんぼり

( 勿論、爪切りもお願いして。。 )






さて

3月「くるる」は

避妊手術の予定となったけれど

当日すんなり

キャリーバックに入ってくれて

動物病院に行けるかナ。。




にほんブログ村水彩





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2021 11:41:40 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みずうみスケッチ(01/25)  
おはようございます! (^o^)/

手前の枯れ木が素晴らしくて
しばらく眺めていました。


子供の頃飼っていた「ふじ」という名の猫に似ています。

(January 26, 2021 07:02:55 AM)

Re:みずうみスケッチ(01/25)  
おはようございます!
曇って雨になるのかなぁ~~~
綺麗な水彩画風景に見とれています
くるるちゃん
お医者嫌いなのね (January 26, 2021 09:14:20 AM)

Re:みずうみスケッチ(01/25)  
「冬の小さな美術展」
が開かれるのですか。いいですね。どんな作品を描かれたのでしょうか。
作品発表だと会員さんも気合が入った作品でしょうから画像ででも観られたらなと思いますよ。
芽吹く春。
春が待ち遠しいです。
猫ちゃんを病院に連れて行くのも大変なのですね。 (January 26, 2021 09:38:06 AM)

Re:みずうみスケッチ(01/25)  
nik-o  さん
冬の小さな美術展、名前が良いですね~~。ちょっとのぞきたくなる。

血だらけとは、子猫は扱いが大変なんですね。家の中が賑やかになったでしょうね。 (January 26, 2021 10:05:53 AM)

Re:みずうみスケッチ(01/25)  
けん家持  さん
 季節は異なりますが、檜原湖は2012年9月29日に自転車で一周しましたのでなつかしく拝見しました。

磐梯の 山仰ぎつつ 檜原湖を めぐりし日あり いやなつかしき (銀輪家持)

 まだ、子猫ちゃんの雰囲気が残る「くるる」ちゃん、可愛いですね。

はしりくる くるるやくるる くるくると はしきやはしき こねこのくるる (るるる)
(January 26, 2021 11:20:59 AM)

Re[1]:綾小路さん みずうみスケッチ(01/25)  
ひろろ さん
綾小路たまかずさんこんばんは。
檜原湖の「春」は数年前の5月初め。
木々の枝先に若い葉っぱが出始めた頃
厳冬に耐えた枝々が力強く感じました。(*´꒳`*)ノ


(January 26, 2021 04:39:45 PM)

Re[1]:すずめのじゅんじゅんさんへ  みずうみスケッチ(01/25)  
ひろろ さん
じゅんじゅんさんこんばんは。
数年前の裏磐梯、春の湖水。
未だ肌寒い5月初旬でした。
くるるは人見知りが強く外にも出たがらず
窓の外は興味津々でじぃーっと見つめています(笑
が、よその方が来ると、ずっと奥に隠れたまま。。
特にお医者の日が困ります。
(January 26, 2021 06:40:40 PM)

Re[1]:やすっぺ09さんへ みずうみスケッチ(01/25)  
ひろろ さん
やすっぺさんこんばんは。
「冬の小さな美術展」に関心をお示しくださりうれしいです☆
そうですね。。会場の写真を撮ってこのブログで観て戴くこと
うっかりして忘れていました。
近いうちに撮影して来たいと思います♪。

くるるは内弁慶で外に出たがらず。。でも窓からいつも外を眺めて
動きません(笑
なので病院の日は力ずくで時間もかかります(泣
お医者さんは洗濯ネットで捕まえるのもいいですよって。。(笑

(January 26, 2021 07:26:18 PM)

Re:みずうみスケッチ(01/25)  
>上は数年前に描いた檜原湖の春

こういう雰囲気大好き!
こんな絵が描けたらどんなにうれしいやろなあ!

にゃんこ「くるる」はイヤなことはイヤと正直ですね(笑) (January 26, 2021 08:26:30 PM)

Re:みずうみスケッチ(01/25)  
マコ5447  さん
春のスケッチ素敵ですね、
まだ春は遠いですが絵から春を感じています。

可愛いニャンコにぐりまわされてますね。
でももうすぐ大きくなると寝てばかりです。
今可愛い盛りですね。 (January 27, 2021 11:00:34 AM)

Re[4]:nik-oさん みずうみスケッチ(01/25)  
ひろろ さん
nik-oさんこんばんは。
小さな作品を集めて展示するので
「冬の小さな美術展」と命名しました。♪(´ε` )
夏も展示の予定なので「夏の小さな美術展」に。。
我が家の仔猫が特別ヤンチャなのかしらって
主治医に聞いてみたらこの年ごろの子は
みんなこのくらい元気ですって(笑
ちょっとだけ安心。。(๑˃̵ᴗ˂̵);
(January 27, 2021 10:01:02 PM)

Re[5]:けん家持さん  みずうみスケッチ(01/25)  
ひろろ さん
けん家持さんこんばんは。
楽しい歌を詠んで戴いて光栄です。

我が家に初めてやって来て、3日は隠れていましたが
慣れてくると、自分のシッポを追いかけて
クルクル回り続けるので「くるる」と名付け。。

好奇心と食欲だけはとても旺盛。
なのにお客さんが見えると家具の裏に隠れ
出て来れない強い人見知り。
外には出ないので窓の外の小鳥や風景に興味深々。
ずっと外を見つめては小鳥や舞う枯葉にも戦闘態勢(笑
その上、甘えて膝の上にやってきてはうたた寝ばかり。。

ありがとうございます♪〜♬

「舞う雪を 捕らえようとす ハイジャンプ 
阻みて堅い(はばみてかたい) リビングガラス」
(๑˃̵ᴗ˂̵) (January 27, 2021 10:32:17 PM)

Re[9]:ビッグジョンさん  みずうみスケッチ(01/25)  
ひろろ さん
ビッグジョンさんこんばんは。
ありがとうございます♪
絵を見てくださる方は、絵が好きということでしょうから
描きたいものを描きたいように描いているうちに
味わいのある素敵なものが出来上がると思います。
我が家のくるるは、と言うよりほとんどのニャンコは
気まま過ぎて自由過ぎて見ていると憧れたり癒されたり
1日があっという間に。。(*´∇`*)ノ (January 27, 2021 10:45:07 PM)

Re[10]:マコさん  みずうみスケッチ(01/25)  
ひろろ さん
マコさんこんばんは。
いつもありがとうございます♪
春もマスクの要らない安心な世の中も
待ち遠しいですね。

(January 27, 2021 10:47:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: