暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
047486
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
リクエストされた、テーマものです
また、懲りずに書き始めましたw
誰か見てる人います? 感想なんてあるとやる気が出ちゃったりしますw
さて今日は、ある方のリクエストに応えて、「人生に対する考え方」です。
テーマが深すぎるので、上手くまとまらないかもしれませぬw
いあ、多分まとまらないでしょう(ヲイ
「未完成だからこそ、おもしろい」が信条なので、いいかなぁ~とw
何回か書き足すことになりそうw
こんな若造が、人生を語っていいのカナ
まいっかw
私の「人生」を比喩するなら、「いくつかのドア」です。
いつも、目の前にはいくつかのドアがある。つまり選択ですなw
「いつも同じ毎日だ~」という人は、無意識にいつも同じドアを開けてしまっているんですな。
目前には違うドアもあるのに、他のものには目もくれず、ただひたすら同じドアを開けています。
人生に変化を求めている人は、その違うドアを開ければいいのです。
落ち着いて、いま自分は何をしたいのか?心のそこから求めているものは何か?
よ~く考えれば、いいんです。
落ち着いて周りを見れば、違うドアも見えてきます。
見えたなら、そのドアを開けて、生活をすればいいんです。きっと分かりやすい札がかかってますよw
ただ、そこには恐怖が伴います。
自分が変化することにへの恐怖が。
人は「安定した生活」を求めます。無理のなく安定した生活です。
無意識に、その安定した生活をもとめます。悪く言えば無難な生活。
だから、自分が良くなることにも、悪くなることにも同じように恐怖を持ちます。
変ですねw
決まった自分の枠の中で生活することは、無理が無く楽しいです。
なにも痛くないのですから、楽しくて当然。
ただバラエティには富んでませんし、一生楽しいわけではありません。
悲しいことに、人には「飽きる」というものがあります。
大きく変わるのは、嫌なのに、同じことをするのは嫌だ。
困ったものですねw
じゃ、「変化してみましょう」意外と簡単です。
まず、言葉遣いから変えましょう。
「えぇ~!!そんなの無理だよ~」じゃなくて、「出来るか判らないけど、やってみたい」にw
大切なのは「好奇心」です。非常に重要です。(言い切り
最初から「出来ない」と決め付けてはいけません。
出来ないじゃなくて、「どうしたらどれが出来るか」という風に考えましょう。
例えば友達に誘われたとしましょう。
「その日は忙しいんだよ~>< ごめんね」じゃなくて、
「明後日なら空いてるよw」に^^
徹底して前向きな言葉遣いにしましょうw
「変化」するためには、「好奇心」が必要です。
「こうしてみたい」がないと、何をするにしても尻込みしてしまいます。
腰が引けてちゃ、うまくいくはずはありませんね。
年齢を重ねたり、人によっては性格が起因したり、何に対しても、腰がひけてしまいます。
特に、A型の私はそうでしたw
内気で何を始めるにも時間がかかるタイプw
人と話すことも苦手で、ひとりで遊ぶことのほうが多かったような気もします??
友達もけして多くはありませんでした。
私の人生の転機は、14歳のときに、アメリカへホームステイに行ったことです。
言葉も殆どわからない。助けてくれる人は居ない。
その中でコミュニケーションをとらないと、生活できない環境w
暖かい愛情を注いでくれてるにも関わらず、言葉がわからないw
必死でしたね~w 最初は。2週間もすれば、慣れますがw
アメリカで感じたこと・・・・
みんなが建設的な考え方をしていて、プラス思考であるということです。
人と人の繋がりを大事にし、どんな相手でも親しく付き合える。
そんな文化がそこにありました。衝撃的でしたね、いま思えば。
日本に帰国してからも、アメリカへの憧れは続きます。
考え方を真似していこうと思いました。
どこかで聞いたことがあります・・・
アメリカでは95%の人がプラス思考で、マイナス思考の人は5%。
日本では95%の人がマイナス思考で、プラス思考は5%しかいない。
寂しいことですよ、実際。
日本で夢をかなえて、豊かに生きることは難しい。
アメリカでは、貧しい人もいるが、それは極僅かである。
いままでの短い人生ですが、いろいろな人と出会い、実感しました。
日本は・・・・
なんか、ダッサイですよ。考え方が貧乏臭い。
そりゃ、不景気にもなるよって感じ。
仕事先でも、「不景気の煽りを受けて・・・」とか多いです><
起きてしまったことを嘆くのではなく、今からどうしたらいいか?
今、自分には何が出来るか?を真剣に考えるべきなのに。
辛すぎる現実に捉われまくってるw
全ての人が変わろうとする勇気があれば、もっと違ってたかもしれないですね。
自分に起きていることを、ちゃんと自分事にしていれば・・・・
もっとリアリティが必要ですね、俺も含めてw
もっと真剣に受け止めて生きていきたいと思う、今日この頃~
さて、こんな若造ですが、テーマを持って生きています。
「前向きに楽しく生きる」です。考え方をいつもプラス思考にすること。
投げ出さずに、しっかり受け止めて・・・・・
物を、人を、想いを大切にしていこうと思っています。
プロフィールのところにも書いてあるのですが、一番好きな言葉は、
「人生は一度しかない、楽しまなきゃ損するぜ!」です。
とあるサーファーが、ビデオの中で語っていた言葉です。
それを見た瞬間、これだっ!って思いました。
人生には楽しいときもツライときもあります。
ツライ事を、唯ツライと受け止めるよりも、それをどうやったら楽しめるか考えてみましょう。
難しいですけどねw 沈んでいるより百倍マシ
と、書いてきましたが、「人生」なんて語りつくせないし、悟ってしまったら刺激がないかも。
試行錯誤しながら、あがきながら成長するからこそ、楽しいんですねw
だから・・・現実がツライ人も安心してくださいw
これから楽しくなる為の大事なステップなんですから♪
楽しく楽しく♪
追記:Rさん江
こんなんでいいのかなぁ・・・・
多分、期待には添えてないと思うけども許してねんw
多分、続編書くからサ~
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
戦闘機の写真を撮るのが好き!
三沢基地航空祭2025.09.21
(2025-11-20 06:30:23)
寺社仏閣巡りましょ♪
11月12日のお出かけ その1 飛木稲…
(2025-11-14 23:40:04)
気になる売れ筋おもちゃ・ホビー・ゲ…
LEGO ‐ Star Wars ‐ | レゴブロック…
(2025-11-15 21:55:46)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: