全100件 (100件中 1-50件目)
全国の支援パラのみなさんこんにちわ~そして定期的に読んでくれている方こんにちわ^^いつもありがとうございますm(_ _)m今日はちょっと報告です。クロノス公式HP内のマイページに「連絡帳」ってありますよねここに先日、私が書いたことを報告します。以下の通りです。いつもお世話になっております。読んでくれているか分からないですが、今回もまたパラディンについての要望です。今回は「オプションスキル」の「グレーターヒール」です。他の方からも意見があるかと思いますが、はっきり言って現状では「使えないスキル」です。当方、Lv95の支援特化型パラディンです。このLv73くらいからグレーターが振れると思いますが、このLv帯のHP量は1500~3500くらいかと思います(平均)2秒ごとに回復量(固定)100って、気休めにしかなりません。どこがグレートなヒールなんでしょう?改善策としては、回復量を「最大HPの何%の回復量」とかに変更して頂く。もしくは、魔攻で固定の回復量が上がる。個人的には1000くらいの回復量が欲しいなぁと思って居ますが、全体のことを考えると、Lv70でHP1000以下(私の両手マジシャンはそうです)のキャラクターもあるかと思いますので、せめて「最大HPの何%回復」でスキル値が上昇するごとに「+何%の回復量の上昇」とかにしていただきたいです。ずっと片手支援特化パラディンで、これからもずっといきます。両手の方は「マスター」に転職する選択肢があるかと思います。片手攻撃パラディンの方は、3次合成武器や成長武器の選択肢。片手支援特化の私はどうしたら。。。「PT狩りが主流で支援必須なのに、待遇がよくない」という励ましに似た声もいただきました。以上が本音です。興奮気味で文章がまとまっていませんが、本音を書きました。読みにくいかと思います。申し訳ありません 以上です。いわゆるヒガミです(笑)これに対して運営さんからの返答があったことを報告です。といっても、「意見くれてありがとねん」「いつもありがとねん、これからもよろしくねん」みたいな返答でしたが^^;もちろん、もっと丁寧な応対でしたよw内容の転載を禁じますって書いてあったので書けませんけど。とりあえず「要望は受け取りました。検討の対象にしますのでゆっくり待って下さい」ってことでしょうかねちなみにギルド内でアンケート(全員ではありませんが)を取りました。「グレーターヒールが好きな人っていらっしゃいますか?」というもの結果。「精神的に守られている感じがするので好きです^^」とのことはい^^グレーター、削らずにそのままでいきます^^たとえどんなカタチでもみんなに貢献できればいいかなって思ってるので、ありがたい一言でした仕様変更を期待することにします。ま、現状の仕様でも精一杯頑張ってるし、頑張れていると思うので、仕様変更が無ければ無いで諦められます。常時ヒールなら普通に出来るしね^^杖パラ(昔は支援パラって言葉は無かったんです)だったころの「ヒールキャンセル」みたいな技が欲しかっただけなんですよね。必死に頑張れば(なんとか)みんなを守れりきれる手段みたいなのに憧れています。それが本音。当時、師匠と出会ったとき私はマジシャンだったのですが、「この人と一緒に狩るのなら安心していける」っていう感覚がありました。そう思ってもらえるような存在に近づきたいです^^それが目標。
2007年04月17日
コメント(2)

皆様こんにちわ♪お元気ですか?^^出だしから気分上々なkuroです。っていうのも、順調に育ってます^^Lvとしては適度な成長具合?だと思いますが、装備の面で段々と充実してきています。そして先日、ついに「エンカがLv31」になりました^^というのも念願だった「QPP×3」を入手したためです。幼いころ夢見ていた目標「40-40-30」を達成したときよりも嬉しかったです^^これでまた一つ、みんなの為に強くなれたかなぁと思います。kuro:「本当にありがとございます;;」パンプキンイベントの思い出といえば、、、、最初の年は自分で出来たのは+5。(もう数年前のこと)そして弟子がプレゼントしてくれたもの。この二つから作ったのが今も所持していて、つい先日まで使っていた「+7パンペン」現在は、その方が愛してくれたkuro8の胸元で光っています^^月日は過ぎて。翌年も、その翌年も、パンプキンイベントにはたいしてinできず。。。。QPPが実装されて、夢を見るも叶わず。ですが、やっと。。。。やっと装備することが出来ました。そして入手経路も最高に素敵でした^^これからも、「自分の為に、みんなの為に、そして応援してくれる貴方の為に」頑張っていきたいと思います。そして。プレイスタイルは変えませんよ^^
2007年02月15日
コメント(2)
皆様こんにちわ、kuroです^^モニタが故障して、満足にギルドイベントに参加出来ませんでしたorzその日はノートでinしてラグと戦いながらの参加。その日は20時半の集合で、風呂も食事も早めに済ませ机に座ったのが20時25分。支度を済ませるも、モニタが正しく表示されず、ほぼ見えない状態。電源をオンオフしてみたり、グーでパンチしてみたり、優しく撫でてみたりするも、機嫌は直らず。。。仕方なしに、ノートで参戦しました^^;さてさて、本日は冬の嵐で現場はお休み。勢いつけて、そのまま私も休日にしてしまいましたwそもそも割り切らないと、休みなんて取れません。休日とは、「毎週必ずやってくるもの」ではなく「努力して都合つけて休みを取るもの」ですよ?w休日でも、出勤でも朝の段取り(出欠とか)はしなくてはいけないので普通に6時半には起床。休みと段取りを決めて、それから少し横になる。8時半には客先へ工事中止の連絡をしなくてはいけないので、再び8時には起床?し、少々の朝食を摂る。で、、、、満腹になってしまい再び床へ(ヲイ結局、また起きたのは9時半。速攻で連絡が遅れたことを詫びる電話。。。ん~寝すぎた(汗電話をしたら安心して再び床へ(え10時すぎに再び起きて、出かける支度。この日はモニターを新調しようと決めていました。場所は自宅から30分程度のPC DEPOT。本当はデル社の22インチワイド液晶が欲しかったのですが、そんなに時間もないし、すぐ買える所で選ぶことにしました。このままメインPCが使えないと、仕事にも影響するし、なによりクロノスもつらいw金額も張るでしょうが、その場で購入できる方を選びました。さてさて、店に到着。検討したのは、、、19インチワイド液晶(海外メーカー)¥35,00019インチワイド光沢液晶(国産メーカー)¥40,00019インチ液晶(海外メーカー) ¥30,00020インチ光沢液晶(国産メーカー) ¥50,00022インチワイド液晶(海外メーカー)¥50,000予算は5万円以下だったので22インチワイドっていう選択肢もありましたが、ちょっと高いような。。。あんまり高いモニタを購入するならば、いっそのこと¥80,000くらい出して27インチ~32インチくらいの液晶マルチメディアTVを買ってしまった方がいいような気がしたので、今回は少し安めの物を購入することに。で、結局買ったのは「19インチワイド光沢液晶」値札は¥40,000だったのに、レジで会計すると値段は¥33,000なんか得した感じ♪その気分のまま、また売り場に戻る(え次に歩いたのはグラボの陳列。でも、現状でビスタのエアロ機能は普通には使えるスペックだし。。。どうせグラボ購入するなら、3~4万円のちょっといいやつが欲しい。まだ、いまは買うときじゃないな、、、と断念。次はサウンドボードの陳列。今はオンボードのサウンドで良いものなのですが、リアスピーカーからノイズが少しでるため、サウンドボードの導入も考えてます。安いやつは千円台からなのですが、「これいいなぁ」ってやつは¥15,000orzと、とりあえずまぁまぁ良い音で聞けてるし。。。。。と、自分を言い聞かせ違う場所に移動することにしました。んで次に歩いたのはキーボードの陳列。前々から気になっていたのがあるんですよ~DIATECという会社のFILCOというキーボード。どんなのかというと「メカニカルキー」を採用したキーボードです。普通のパコパコ言うキーボードと違って「カチカチ」という打音のキーなんです。たしかな手ごたえとレスポンスがとっても素敵♪そして、日本語表記が無いものも選べます。(私のはソレ)今どきの無線タイプではないし、とっても重い(本体重量が)そして値段も高いっっっ!でも作りこみ最高!打ちやすさ最高!!¥6,000を払う価値があります。(定価はもっと高いです)で、、、、勢いで購入したと。さて、長居しても財布の中身が減る一方だし、近くの店でざるラーメンをすすり帰宅。早速セッティング♪設置した感じ、大きさはちょうどいいような感じ。大きすぎて邪魔ではないし、小さくて不便でもない。DVDやTV等を視聴するのにも丁度良い。まぁまぁ良い買い物かな。。。?光沢液晶なんで色みも綺麗でなめらか。CRTより粗さが目立つ程度で実用レベル。やっぱ、CRTは偉大ですよ。。。。(遠い目さて、ハナシは変わって。今日は全国的にバレンタインでした。クロノス公式では特にイベントもなく寂しい。以前は「バレンタインイベント」ってのがあったんですけどね。。。今年は何もなし@運営で、私はというと。。。。^^;軽く自慢は入ってません(えクロノス内のことは内緒ですが、リアルでは少し頂きました。。。えぇ、会社の方からwちなみに彼女はというと、「ねぇ、今日はプレゼント渡しに行こうと思ったんだけど、台風みたいだからまた今度^^;」だそうです。ま、実際に雨風強いし、早く家帰れとwちなみに私もプレゼントを用意。彼女はこっちのブログの存在は知らないと思うので書きますが、用意したのは「電動の櫛」はい、髪の毛をとかすやつです。前々から興味あったんですよね~でも私は平均長さ(髪)1cmなんでクシは不要(アタリマエダそんな訳で実験(ヲイ嘘です。ちゃんと彼女のためを思って購入しました。ん~。今日は幸せな日でした^^ありがとうね^^オチもなく〆てしまいましたwとにかく楽しくて、幸せだったとw
2007年02月14日
コメント(0)
ご無沙汰しておりますkuroです。皆様お元気でお過ごしでしょうか?覚えていらっしゃる方は何人いるんでしょう?この数年で去っていった人や、新しく始めた方。いろんな方を見てきました。もう会えなくなって久しい方がたくさんいますが、「同窓会メール」を出すなんてことは出来ません。それぞれ事情があることですし。。。でも会いたいな私が始めた当時から今まで、ず~っと良い仲間に恵まれてきました。今も昔も、幸せものです。タイトルにもありますが、本日「開設1300日目」を迎える運びとなりました。99.9%の「みなさんのおかげ」と0.1%の「自分のおかげ」でここまできたような気がします。ありがとうございます。最初、片手マジだった「kuro8」から始め、現在は完全支援パラの「kuro2世」と変わりました。kuro8の方は休止させ、支援パラをファーストキャラとして生活しています。ブログタイトルも少々の変更をしてみました。変わったところと、「決して変わらないところ」両方を、大切な仲間と共有できたらいいなと思っております。まだまだ「地味な更新」でゆっくり頑張っていこうと思っています。私は元気にやっています。どうか、皆さんもお元気で^^Master kuro8
2007年02月07日
コメント(0)
大変ご無沙汰しております、kuroです。タイトルにもありますが、パソコンが完成しました。いままではずっと会社のPCを使用していましたが、もうすぐ独立するので自分のを用意することにしました。予算は8万円前後。使用目的は主に仕事(MSオフィス)どうせなら自作してみようと思い、自宅から30分のPCDEPTへスペックは以下の通りケース:ミドルタワーCPU:CORE2DUOのE6300 クロックは1.8GHz×2HD:250GBマクスター製マザー:ASUSのP5B-Vグラフィック&サウンド:オンボードメモリ:667規格の512MB×2光学ドライブ:DVDマルチ電源:500wOS:windowsXPのMCEここまでで83,000円でしたソーテックの同等品が12万以下くらいなのでお買い得でしたね。なによりケースがイカツイw組立は日本語説明書(マザー)だったので意外と簡単でした。初めてでしたが二時間くらいで完成。入念に配線チェックをしてから電源オン。BIOSの設定を済まし、OSのインストール。各種ドライバーを入れて、必要なアプリケーション(主にOffice)を入れて完成。トータル6時間かかりました。一番時間がかかったのは、HDのフォーマット。これに1時間くらいかかりましたが、後はつまづくところはなくすんなり。会社で組んでいたので、そのままネット接続し認証関係も済ませました。たまにCPU FANにエラーが出ますが(原因不明でレジュームしてくれ!とメッセージが出る)それ以外は元気に動いています。自宅の模様替え(大大大掃除)は今月、1回しかない休みを使い、頑張ってPCが置けるスペースを確保しました。後日、TVチューナーとスピーカーを購入し、ほぼ全てのセッティングが完了。翌日、プロバイダーとの契約も済ませました。独立するにあたり、PCとネット環境。この二つが必須だったため導入を急ぎました。忙しかったけど、なかなか満足。ズラズラっと仕事の機械が並ぶのを見てにやつく私wたいしたもんは無いけど、なんか満足。あ~。。。。。。会計ソフト導入しなきゃ。。。。グラボは、、、とりあえずクロノスくらいしかしないし、我慢しよう。。。ん~。。。。久しぶりに文章がまとまってないな・・・日記。あんまり書いてないなぁ反省。
2006年12月22日
コメント(2)
○グッドプレイヤーズ賞 総合ランキング6~10位(総合優勝賞・クラス賞該当者除く)お好きな+15武器(成長武器除く)だそうです。激求)+15セルキス完全体ルゥなんていらねwそもそも囲まれて死ぬような武器なんていらね(○年間クロノスしててルゥが手に入らないからひがんでる?w)男はセルキス!!ソリッドでいこうぜ!コーヒーはブラック!!そのままの味を楽しもうぜ!食パンもソリッド!!ただマーガリンが嫌いなだけだっ!でも。。。。コロッセウム参加、無理っポイのよね;;その日は仕事で、ちょうど忙しさのピークの時期だから。。。+15セルキス。叩いて作るかorz...
2006年07月23日
コメント(0)
皆様こんにちわ、kuroです^^今日のテーマは。。。支援マジw先日、とある方から質問を頂きまして、、、「マジってどうやったら支援できるでしょう?」とのことです。現在のクロノスでの職業分類は、、、(野良PTでの募集時)火力さん主にヴァルキリー両手パラ、両手ヲリも含まれると思います。支援さん支援パラ、もしくは支援が出来るパラを指す。ヲリさんウォリアーさん(そのままですね。。。)シャウトオブアングリーが必要なために言う攻撃さん支援パラ以外を指す。以上のことから、マジシャンは「攻撃さん」に含まれるかと思います。ではなんで「支援するマジ」の方法なんて聞いたんでしょう?これ、ものすごく理解できるんですよ~;;たぶん、誰かのために頑張りたいと思ってるのではないでしょうか?もしくは誰々を護りたいんだと思います^^自分は、どうやったらみんなに貢献出来るか真剣に考えての発言だと思います。優しい方ですよね^^さて、この方だけのために、今日は書いていきます。参考は、私のマジシャン「kuro8」を例にとって話します。まず装備品Lv50前後のお話。・ネックレスヴェプレスが装備できるまでは、パンプキンネックレスもしくはノモスネックレスがいいかと思います。・ペンダント理想はルネペン、パンペン、ノモペンを各1あたりルネペンの理由は置いといて、パンペンのメリットは+1スキルと防御%と魔攻が付いていることノモペンのメリットは魔攻に、パンペンよりも高い防御が付いていること・リングシェードリングが装備出来るまでは、ノモリンがいいと思う。アクセに対して重要視することは、スキルLVが+されること、魔攻が上がること、防御が上がること。支援マジなんでスキル→防御→魔攻の順でもいいと思います。ディバインアクセ等にコダワルことはなく、緑アクセでも良いものがあれば、どんどん活用していいと思います。例えば、+2シルマス、+50防御、+5vsALLとかのペンダントがあればよかったりします。ま、例として。防具はディバイン防具が、このLv帯ではゼンゼン有利です。もし、精錬できるならしましょう。+5前後を目標にするといいです。武器は片手杖が良いです。この先、笛が装備出来ますので、両手マジにして防御を落とすより、死ににくいキャラを目指したほうが得策です。「誰かのために」を実践するときは、自分は死んではいけません。(なるべく)おすすめの杖に付く補正ですが、、、エリートマスターかベノムマスター+スキル(自分が優先してる魔法スキルLvかスタマス)。+2以上付いてる物が良いです+%魔攻+○○INTもしくはマナつまり下記のような杖が良い杖「+8ワンド」+2スタッフマスタリー(もしくは氷とか)+20%エリートマスタリー+15%魔法攻撃力補正+8INTなかなか無いと思いますけどね^^;ありえない組み合わせ書いてるカモwま、こんな感じの杖は良い杖ですよ、っと高価な物を持っている必要はありませんが、状況に応じて付け替えられるように、種類は持っていたほうが無難です。さあて次、ステータスINT極振りではなく、HPのことを考えてSTAにも振ってください。といっても全体の25%以上振る必要は。。。。死にまくるようでしたら、LVアップごとに1ずつ振るとかでいいです。魔攻を考えてINTを振るんじゃなく、マナの量のためにINTを振っていきます。マナ量が必要に、段々なっていくからはい次、スキルの話。魔法スキルよりも優先して、スタッフマスタリーとシールドマスタリーを優先してください。ベーシックスキルで必要になるのは、ドッヂに1振り、マナリチャに1以上振りマナコンに1以上振り、プルに1振り。魔法攻撃スキルは好みがあるのでどれを強化していくかは自由なんですが、光と雷と氷には最低1振りはして下さい。ちなみにkuro8は雷と氷がマックスで光は1振りです。攻撃魔法はとりあえず全部1振りしてみて、どれを重視していくか考えましょう。っていうか、どれが好きかw1振りのスキルは忘却の雫1個(40~50M)でクリア出来るので、試しても損はありません。それから、魔盾も忘れずに。自分のためと、窓以降ではステータス異常の消去も役目になります(毒消し)1集団狩り終わったら使用する癖をつけましょう。育て方は大体こんな感じです。普通のマジシャンと同じカモ??とりあえず私なりを話してみました。さて、これからが重要です。「狩場における動き方」まず、「殲滅」の役目はヴァルキリさんに譲ります。はい。割り切ってください。んでやることをおおまかに言うと、、、「ほかの人が安全に効率よく狩れるようにする」です。最初にマウスクリックに慣れて、歩くのが上手になってください。サポート(支援)に徹するならプレイヤースキルが重要になります。基本的なことは、正確に走る、正確に画面を回す、クリックの精密さを上げる。まず操作に慣れて、正確さを増すことですね。それから始まります。さて、本格的に動きについて。最初に敵を集めることをすると思うのですが、隊列での位置は後方でいいと思います。こぼれた(タゲ取り損ねたモンス)や、先頭からタゲ移ってるモンスを光を打ちながら集めて下さい。無駄な距離を歩くと、先頭から離れすぎてしまうので、適度に。最短距離で最大数を集めるように考慮。別に、出来なくても誰にも怒られないのでw常に心がけていればいいんです。俺も出来てないだろうしwミニマップ(画面左上のマップ)をよく見て、全体がどんな動きをしているか把握してください。先にポイント(集中して攻撃する場所?)に到着しているヴァルさんはCF(クラッシングフォール)してると思います。その中から、エリートモンスや対職キラーを探し出して下さい。そのモンスにピンポイントで雷を当ててスタンさせて下さい。それをしながら、ヴァルさんがウェイル(ウェイルオブヴァルキリー)をしているかを確認。したならば、ヴァルさんのほうに向けて氷を必ず打ちます。氷のスロー効果とウェイルの効果が相乗して、モンスの足が止まるからです。マーキング及びスロー効果を狙って、全体にも氷を降りかけます。あとはご自分の好きな魔法で攻撃。ときたま雷を忘れないように。全体の被ダメが減って、ポット使用回数が減ります。ヴァルさん、もしくは防御低め(HP低め)な方を守る役割みんなが攻撃しているとき、自分はただ攻撃しているだけじゃいけません。次に考えるのはタゲ移し。ヴァルさんだけがダメージを受ける状況を防ぐために、ヴァルさんのタゲを剥がします。状況をみて、散らばってしまいすぎるようなら、やり方が変なのかもしれません微妙な加減や立ち位置は経験で掴むしかないと思ってます。ヴァルさんに密着して魔法を打つときと、攻撃圏?の外から打つ場合とあります。基本的には中心から打つようにすると散らしすぎることが少なくなると思います。その次に考えるのは、モンスの補充。みんなが攻撃している攻撃圏内から外れているモンスを、画面をグリグリ回しながら探します。そいつを攻撃圏内に入れること。それも仕事です。ただ、総攻撃が終わろうとしているとき(残りのモンスが1~2体)は攻撃圏内に補充してはイケマセン。そのままタゲを持ちながら、次のポイントまで移動して、次の総攻撃に備えます。さてここまでが一連の動き。これを繰り返していくとスキルが上がるんじゃないでしょうか。タブン、書き忘れていること満載で、久しぶりにマジ出したときに思い出すこともあるかと思います。そのときに追加できる気力があるかな。。。。ま、とりあえずはこんな感じ。つ、疲れた。。。。最後に。マジシャンは直接的な支援は出来ないけど、PTを円滑にするためには、とても重要な職業です。愛する誰かのために、頑張りましょう愛する「マジシャン」という職業のために。。。kuro8より
2006年07月10日
コメント(3)
皆様こんにちわ~kuroです^^えとですねぇ。。。+15侍アーマーが完成出来る状況になりました^^全て合成すると+15になるそうです。といっても、私のではなくwギルドメンバーみんなで収集したもので所有者はギルマスですwなので、+15が出来た報告ではなく、+15が出来ることに対しての祝辞でございます^^なので。。。。さげるさんおめでとう^^みんなの協力で出来たものなんで、きっと嬉しいでしょうね^^本当は私も作るべきだったのですが(+3クラスキを考えると)さすがに+15は無理wそれなら潔く全て提供のが男らしいwま、そんな訳で違う物を目指したいと思います^^+15セルキスでも作るかぁ?wそのお金で成長買えそうですけどwとりあえずもう一本+10セルキスを作るかw持ってて価値があるもんね^^そこら辺はとりあえず置いといて。。。実はもうひとつ目指していることがあります。それは、、、、「支援ヲリの育成」パラみたいに完全支援にしても意味なさそうなんで、バランスはとても迷うところ。情報は少なさそうなんで、検討のし甲斐があります。何でヲリの育成を考えているかと言うと、1.ギルマスはハイブリッドパラ2.支援パラの人口が増えた3.現在いらっしゃるヲリさんの平均Lvが高い4.ギルド内にヲリが少ない5.リアル俺の容姿がヲリっぽいwま、以上のような理由からですw育成も迷っています。同垢のLv41のヲリを継続して育てるか(名前がkuro~じゃない)、kuro~という名前でLV1から作り直すか。。。名前はやっぱりkuro~がいいなぁ。。。もう3年以上つかってる名前だし。作り直すにしても、神祝つかえば、そんなには時間かからないだろうし。。。「ヲリを育てる」ことは決定してるけど、「どうやって作る」かはまだ決まってませんそれにまだ、パラのほうでやることは残っているし。。。ま、地味にいくかぁ(結局いつも通りの思考w)ん~、、、やっぱ別垢神祝コースかなぁ。。。んで目標「一ヶ月でLv60」カナま、でもメインは支援パラなんで、誰も居ない時間帯だけヲリですね。そうすると60歳がツライかw迷うのもまた楽しw
2006年07月09日
コメント(2)
みなさんこんにちわ^^kuroですそんな訳でエンタデビューっすいつも通り鯖廻りを済ませたあと、2鯖へin速攻で祝辞をいただきました^^待ち侘びていてくれた感があり、かなり嬉しい♪そんな訳でエンタデビュー。狩り初めて早々のフリーズ。。。フリーテレポの登録を浮かれていて忘れてしまい、再度乗船。。。散々、みんなを待たせた挙句、エンカかかったモンスに袋叩きにされ死亡orz...そして、今度は鯖落ち。。。ようやく帰ってきたら、今度はいつものタイムリミット。。。散々なエンタデビューでしたが、みんなのお陰で楽しく出来ました^^;みんなが居てくれたことが唯一の救い。そういえば、久しぶりに死んだなぁ。。。。ホリドーで転落死した以来でしょうかwま、お陰でこれからの方針も少しは見えてきたし、まぁ前向きにいきますwさ、今日も修行です。エンタ慣れしなきゃっ今日の日記は簡潔にこの変で^^;
2006年07月08日
コメント(0)
皆様こんにちわ^^kuroです。タイトルの通り順調?に成長。もうすぐエンタデビューとなります。エンタデビューのときも、「kuroルール」発動ですので、「エンタ行こうよ~」じゃなくて「エンタ入れる?w」って聞いてやってくださいwデビューを無事果たせたら、また報告したいと思います。あ、そうそう報告です。とある場所でレイドロップ♪(もちろんPTです)これでしばらく生活苦にはならなさそうです。私がリーダーだったので分配方法は決めさせてもらったのですが、ちょっと悩みました^^;ご好意に思いっきり甘えつつ、円満に分配完了。なんかドキドキする日でしたwそのドキドキのクライマックスは!!!!!とある友人が、同ギルドに入隊!超嬉し名前出しはオッケーなんでしょうか?wあの日は、そっちのが嬉しくて、成長出たのも忘れてましたw(実は成長ドロップの部分は後で書き足したの)数あるギルドの中から選んでいただき光栄に思っています。選んだポイントってなんだろ。。。?エンタLvギルメンの多さかな?あと、雰囲気とかwさて。あともう少しだから頑張ろう!@8Lvでファン城ですよ、奥さん!(違防具、作らなきゃ。。。。^^;武器、アクセは現状のままずっといくとして、、、兜鎧篭手靴の、4つは作成していかなきゃいけませんねグラ、お気に入りなんだけど、グラじゃだめかなぁ。。。エンタって防御力、どのくらい必要なんだべ?ちなみに現状で(鎧セイク、ベルトQPB、それ以外はグラ)HP5500/防御6300くらいこのまんまでもいけるのかな?ギルマスに相談してみようw各々のセットボーナスは、あんまり関係なさそうなので、良いとこ取りのハイブリッドになりますね。どこの部分をどれにしようか検討中とりあえずは未精錬で考えるか。。。+10も視野にいれなきゃいけないんだけどねぇ師匠。。。帰ってきてくださいヒールキャンセルを教えてもらった頃が懐かしいデス;;
2006年07月05日
コメント(2)
みなさんこんにちわkuroです^^昨夜は(全てに於いて)とても幸せな日でした。まずアメイラデビュー戦。デビュー戦というより、デートとも言う(汗「両手に花」で背後から誰かに刺されそうな。。。もう、Lvのほうはクリアーしていて85歳なわけですが、事情があって、アメイラには入らずに過ごしていました。その事情とわっ、、、、、内緒です(ヲイさてさてアメイラの感想ですが、とにかく広いっ! めまいがしそうですw相当、慣れなきゃモンス分布とか覚えられそうにありません;;野良PT事情とかもまだ分かりませんし。とにかく経験あるのみですね。犬の巻物は持参したほうがよさそうですね、広さから言って。ミノタウロス、ノール、バジリスクは結構硬いことが判明。「強化」の奴もいたし。「ローカスト」っていう変わった生物もいました。自分の体のほうは、まったく問題がなく、「パラキラエリートモンス」でも不安要素は無し。袋叩きにされても、減るHPは半分までいかずにヒールのデュレイが間に合う。移動(先頭時)のことを考えてヒルリカは持っていったほうがいいのかなぁ。。。いろいろ考えなきゃいけなさそうなのは、この先のエンタからとの見込み。いまのうちに情報収集しておきましょうさてさて。この日はギルハンでマタリエルが企画されていました。予定時刻ごろには、ギルチャのログ流れが加速しだす。今回は「ギルド」という枠を超えて、私の大切な友人たちを参加させていただきました。無理やり本人たちを連れてきて、無理やりギルハンに押し込んだような感がありますが、たまにはワガママ言わせてください^^;ギルメンも、その友人たちも、私にとってはとても大切な仲間。みんな抱きしめたいのです。許してね(汗「とても楽しい時間」であると同時に「とても幸せな時間」を過ごすことができました。さて、頑張るかなあ。。。師弟の挨拶するの忘れた(汗------------------------------------------------------------※私信ろーざへ後姿だけでも確認できてよかった;;
2006年07月01日
コメント(4)
みなさまこんにちわ、kuro8です。更新してない日もチェックしに訪れてくれる方、本当にありがとうございます(ハァトさて、Cronusにはinしなかったのに、日記は書きますw理由は、、、メールマガジン見ました?7月30日コロッセウム開催だそうですよ、奥さん♪コロッセウム・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき な、あの人たちは帰ってくるのでしょうか?wそれと同時に私は参加予定なんですが、、、、協力してくれる方がいれば募集したいなぁ、とその場合はマジシャンで参加します。逆に、協力するために支援パラ作るのもアリですw誰か一人でも要請があれば、支援パラで望みます。古参のマジシャンkuro8も私ですし、完全支援パラのkuro2世も私ですからどんなカタチでも、コロッセウムを最大限に楽しみたいんですよ~♪やっぱマジシャンかな。。。悩むw
2006年06月29日
コメント(0)
皆様こんにちわ、kuroです^^ま、タイトルのとおりLvが上がってる訳ですが。。。。なんと一日に1Lv飛ばして82→84です。というのも、昨日組んだPTで図書館行った訳ですが、、、私以外は100歳overというPT、やたら凄い。みなさん、完全体持ち?(ピンクってLV50なんだっけ?)のようで、やたら強い。アイドラ倒すのに10秒かかってないと思われ(汗ちょっと場違いな雰囲気もあり、自信を無くしかけていました^^;「エンカ30か。。。」って言われないか、ドキドキしてました(本音実際、そんなことはなく、とっても暖かいPTでちょっと安心。15階くらいからバンバン経験値が入るようになり、見ていて恐ろしいくらい(このへんからアメイラモンスかな?)17階では、かなりのスピードで入ります。(この辺はエンタモンスだったと記憶)昔、赤装備で窓に入れたころのような感じ。間近で見るのは久しぶりでしたが、やっぱりケンタウロスはでかかったwそして痛い><ケンタかどうかは分かりませんが、一撃で半分以上HPを削られる場面もありました。18階ではエンタ森モンス(らしいです)が登場。6000前後の防御とHPでは耐えられそうなのが4匹までですね。実際、そのころに普通に入れるころはもっと上がってるでしょうから、問題は無さそう。16階までは結構余裕で、巻物やDスクを使わなくても大丈夫のようです。わらわらと囲まれても耐えられます。17階からは工夫は必要だと思う。さて。ドロップも結構あったようでしたが、なんか恐れ多くて分配を頂かずに(ヲリさん逝ってしまったし)、挨拶だけして落ちてしまいました。そのころには23時過ぎてましたものそれに私だけLvアップして、なんだか申し訳ない気持ちに^^;分配を受け取らないことが多々あるので「お金持ちのセカンドキャラの支援パラ」とよく間違えられますが、ファーストキャラが完全支援パラでお金持ちではないのが実態ですwでもポット代だけは、(まだ)そんなに困ってません^^;ま、夏は乗り切れるでしょう。先行き不安な感もありますが。。。攻撃スキル1振りでカイヌでもなんとか狩りが出来るようになれることが判明したし地道に頑張っていこうと思います。きっと良いことあるでしょうwってか「希望」だけは忘れないようにいきます^^さてさて、これでようやくアメイラには入れるようになりました^^皆さんのお誘いをお待ちしています。次はエンタだっっっ!Lvいくつからだっけな。。。。?確認してこよっと
2006年06月27日
コメント(4)
親しき友と再会。この世界では二度と会えないと思っていただけに、感涙に咽ぶ。短い期間だけだが、しばしの間だけ、Cronusを楽しむそうだここで多くは語らないが自分のための記録としてまた会えて嬉しかったよ^^
2006年06月24日
コメント(0)

みなさまこんにちわ、kuroです^^あのあのですね。。。。。。。あのっ。。。。。。弟子が出来ました(*v.v)。いあ、別に子供が出来たわけではないのでこんなに引っ張る必要は無かったかと^^;でも、なんか言い難いし恥ずかしい。でもみんなに知らせたい(主にTINKのみんな)というわけで、今日の日記更新となりました。「kuroさんの弟子ならギルメンも同じ^^」って言ってくれた一言が胸を打ちました。純粋に感動。ありがとね;;ここで弟子のことを少し紹介。彼女(彼?)はベータ時代からいらっしゃる方でずっと休止していましたが、最近復帰されたようです。職業はヴァルキリさん。私が呼ぶ、呼び名は「シオ」(でもシオっていう名前ではありません)え~ちなみに私は、ヴァルキラーではアリマセン。。。えぇ、違います先日、ヴァル三人と私。なんてPTを組みましたが、たまたまです。話を戻そう(汗最初に出会ったのは、1鯖での野良PT。多人数でも、少人数でもPTをして、狩場に赴いた。そのときに仲良くなり。。。そして、1鯖にて再開。そこからは、もう。。。なんてね^^ま、そんな訳で今回の縁組となりました^^詳しくは非公開です(滝汗先日、スキルの話になり詳しく聞いてみると。。。少々改善したほうがよさげ^^;備蓄していた、忘却をひとつ渡し、スキルについてのお勉強会w主に「1振りの意味と+全スキ装備品」について講習?をしました^^ん~これからは「弓ヴァル」についても研究しなきゃなぁ。。。俺の知識じゃマダマダ。本職の支援パラや、マジなら(Lv71以下の)詳しいほうだけどね^^;そして、kuro8を守っていてくれた装備品を少々手渡す。わたしのかほり付きw「タバコくさ~い><」とか言われそう^^;よく洗ってファブリーズしてくだたい。。。指輪は、歯磨き粉をつけて磨いてあげてくださいペンダントは超音波洗浄して使ってください使わなくなったら、返却ポストに入れておいてくださいwというわけで、装備&スキルを一新。あ、そうそう、私も少し変更。思い切って「+5ペテュニアペンダント」を購入。魔攻が+50%だったから、という理由。ああ、貯金がorz...ルネペン×2+7PPという装備からルネペン1+5ペテュニア1+7PP1 に変更。+7PPは絶対に外さない(外せないではない)装備なんで、こういうカタチになりました。そして、前の状態と比べるべく弟子と二人で窓へ目に見えてわかるほど、攻撃、命中、回避、防御が違うのが分かります^^だいぶ喜んでくれた様子^^この日は、レイさんのヴァルとも遭遇♪たまたま窓入り口で会うwなんて確立だ^^少々増員もして、窓チャットPT♪チャットPT、楽しいけど、うんっっっっっごい大変wいろいろ話しながら楽しく(マッタリと?)狩りが出来ましたおまけで私がLvうp81歳になりました^^実は次の大きな目標はLv93。そう。ダメージアブソーションです。理由:ソロできそうじゃん??(ヲイその前に。。。アメイラですね^^; どんなとこだんべ?フレの地形は一日で把握できたけど、、、今度は広いらしい。。。何日で覚えられるかな?(地形の熟知は大切)新マップへ行くときはとある方にお願いして連れて行ってもらうのが私の中での決まり(*v.v)。理由:スキだからっこんなkuroにいろいろよくして下さる方なんです(/-\*) 初めて図書館行ったときも、初めてフレ行ったときも、その方と一緒。ってか、無理やり連れてってもらったんですけどね^^;さて、追い抜かれないように頑張らなきゃ^^愛溢れる方に育ってほしいですね(ノ^▽^)ノ~~~~『愛』
2006年06月14日
コメント(4)

皆様こんにちわ、kuroです。タイトルの通り、Lv80となりました。これによって、目標であった。。。ホリアマ40ライフ40演歌30を、達成。涙を流すほどではありませんが、かなり嬉しい。達成して、腑抜けになってしまうことも心配しましたが、ぜんぜんそんなことはなく、そのまま継続出来ています。それも、みんなのお陰。目標達成もみんなのお陰。まず最初に、TINKのみんなありがとう!そして、KKさんありがとう!Mさんありがとう!Rさんありがとう!Hさんありがとう!Sさんありがとう!天さんありがとう!Mさんありがとう!Lさんありがとう!DNさんありがとう!Gさんありがとう!Eさんありがとう!DSさんありがとう!桃さんありがとう!Cさんありがとう!脂さんありがとう!H様ありがとう!Nさんありがとう!Pさんありがとう!(順不同)(延々続きそうなので最近お世話になってる方だけ)私が、現在まで存在出来ているのはみんなのお陰。そして、シオ^^いつもありがとう
2006年06月12日
コメント(2)
と言うわけでこんにちわ、kuroです。実は、もう、目標が目の前にあります。そんな訳で頑張っちゃおうかな♪Cronus内でお会いできたら、PTにでも誘ってやってくださいまし^^もう、イベントなんてどうでもよかっw
2006年06月11日
コメント(0)
みなさまこんにちわkuroです。まず珍しいお知らせ。「kuro8がLvあっぷ」えぇ、誰も聞いてませんね(汗2世の装備を拝借して窓に行ったんですが、普通にソロ出来ました。。。。もちろん片手なんですけど(ヲイ盾マス1振りなんだけどなぁ。。。嬉しいような悲しいようなま、いっかさておき、嬉しい再会が一つ。二つ。三つ(ウルサイ誰が誰だかとか無粋なことは言いませんが、とにかく嬉しかったのだ話せてよかったぁ;;そして自分自身にも感謝。辞めないでよかった。ほんとにそう思うよ。懐かしい出会いと同時に、最近では新しい出会いも。。。先日、たまたま組んだPTで出会った方ですが、とても好印象^^窓PTで支援させていただきました♪昨日は、わざわざ2鯖まで顔を見せに来てくれたんです^^しかも「走れ!kuro8!」をディープなところまで読んでくれてるようなんですよね(汗初期のころの自分の文章を見ていると、いまさらですが、恥ずかしくなってきます(苦笑私のことを知ってくれるってことは、とっても嬉しいですねぇ^^たいした人じゃないですけど、σ(^_^)アタシそれにしても、今の文章力は、あまり変化が無いような気がする。。。ま、いいでしょう。私は私なりのスタイルで文章を書く。それでいい面白くなくてもいいし、役に立つ文章でなくてもいい読んでくれてる、(*・・)σアナタの為に、今日も書きます。皆さん、イベント関連の記事ばかりのようなので、今日は独り言を更新してみしたったまにはボヘ~っと独り言。
2006年06月08日
コメント(0)
みなさまこんにちわ~ kuroでっすえと、近況報告。Lvは変わりませんよ~~~~ orz...ま、まぁ、ね。。。まとまった時間取れてないし。休みの日はCronus出来ないし。プラチナ切れて、まだ買ってないし。ま、言い訳は置いといて。夕方~19時くらいの時間がメインなんですが、最近はよく1鯖にいます。PTを探すっていうのもあるけど、1鯖のお友達もいるからっていうこともあります。そんな先日のヒトコマ~友人のレイさんからPTのお誘いfor窓をいただき、いそいそと準備。集合は6鯖のテラゲート前とのこと。んで移動。んん。。。?フルPTじゃんwそして挨拶を一通り。とあるパラさんから一言「kuroさん、鴨川って知ってる?」えwスナップ写真まで持ってますがwそのパラさん、鴨川さんの別キャラでしたん♪ずっと前から知ってるけど、PT組むのって初めて??あれって偶然だったのかなぁ。。。?それともレイさんが仕組んでくれたの??謎は深まるけど、楽しかったのでヨシ私が、犬の巻物を補充しに町へ戻ったとき、「毒怖いよ~;;」と言いながら岩の上に登っていたのが、とても可愛かったw久しぶりに窓へ戻って本格的な狩りをして思ったけど、窓は深い。狩りの全てが窓に詰まっていると言っても過言ではないと思います。さてさて。ゲーム中でも話していたんですが、、、、、「Cronus同窓会」ってやりたくない?もうね、だいぶ時間が経っているから、誰が誰だか覚えてないのですよ(汗顔と名前が一致しそうなのって、、、、鴨川さん&RANKOさん(漢字だっけ?)もち、碧眼さん&ぬぃぬぃさんてぃんちゃんとセシル(アタリマエダランさん(これもアタリマエ源さん&まんぼーさんちゃちゃjimi赤家さん店長虎ちゃんユーさんてとらん名前が出てこねぇ。。。。書けてない人(顔と名前が一致しない人)ごめんなさい(滝汗各自、メールで顔写真送ってくれると助かる(ヲイ個人的に会ってる人とかは覚えてるけどね、モチロンん~会いたいなぁ。。。。といっても、ご飯だけ食べて帰るけど(ヲイだって、カラオケ行くと、寝ないでそのまま仕事行かなきゃイケナイんだもん><もうすぐオヤジだからキツいのだ(言い訳先日、レイさんに「何歳になりましたか?」って聞かれたから、実年齢を答えてみたけど、、、「意外と若いw」何歳ぐらいだと思ってたの?w「まだ」独身デスヨー子供はイマセンヨー婚約は今年しようと思ってマスヨー鴨さんからは、「優しくて可愛らしいトークに騙されてはイケマセン」とか言われるしw騙してないからwすみません、誰かフォローして。。。orz...ん~。誰か同窓会を企画してくだたい。
2006年06月06日
コメント(0)
みなさまこんにちわ、kuro2世です^^まずご報告!忙しいですっ(滝汗\(-_\)(/_-)/ ソレハコッチニオイトイテ...+10セルキスの精錬に成功いたしました♪といっても、+3から叩いたわけなんてなく^^;まず+8の売りがあったので250Mで購入。祝福+5%を購入40Mくらいだったかな?倉庫から+20%を引き出す。おもむろに祝福5%で叩く!一発で成功!(+2ランク)そんな感じでしたwたぶん、私自身の運ではなく、応援してくれた人がいたからこその成功ですね^^一人でコッソリやらなくてよかった。。。そんな訳で、スキル値は~ホリアマ40!ライフ37演歌27もう少しで一人前の支援パラに♪ここでひとつ問題が発生。セルキスって杖じゃない><当たり前ですよね orz...そして装備して人にスリスリすると剣が刺さる!(これ重要)おもわず、セルキス外してスリスリしましたwブレスピならもう少し、剣先が上がっているので刺さりにくい。そしてワンドなら刺さらない。。。。アゴンメイスも刺さらない。。。。うん。ニューアゴンメイス希望!属性は杖でっっっ!ってか、スタマス適応にしてください、運営さん。それかブレスピを+10まで作って、+4スキルにしてください(希望以下、希望を書いてみる。「守護者のメイス」攻撃0命中0重量200スタマス適応装備条件 Lv80~でSTA200以上パラディン&ヲリ専用武器+4全てのスキル+15vs ALL+10 INT+5%最大HPorマナ合成必要素材 太陽の石版、太陽の石、月の石版、月の石、タルタノス、ダイヤ合成必要手数料 30M合成成功率 20%(Max入金で)グラフィックはアゴンに色付けた程度で地味なものアゴンより少し長く、やや太め。持ったとき真上を向くの希望(隣に人が居ても刺さらない程度)攻撃時の音は、「ぽん」っていう、木で叩いた音これを持つことが、支援パラの目標の一つになりうるような武器。どうでしょう?ゆっきー@運営さま恵比寿の事務所訪問したら話聞いてくれます?なんて激しく妄想。。。。一応、希望は希望として出してみるかぁ
2006年06月02日
コメント(6)
6月2日更新項目。サブページに「完全支援パラとして生きる」を追記。たいしたことは書いてありませんがね^^;あんまり参考にもならんと思うし。http://plaza.rakuten.co.jp/kuro86shiki/9000
2006年06月01日
コメント(0)
というわけでLv78になりました^^kuro8に頑張ってもらい、なんとかイベント中に+7ブレスピを完成♪でもLv78だから。。。。セルキスですね、やっと^^;ちなみにスキル振りを覚書ホリアマ39ライフ36ヒール22ミラー17エンカ26マナリチャ10シルマス21スタマス10マインドブースター1この状態で+10セルキス持てばさらに+1で、40-37-27になりますね~そしてグラまで(Lv80まで)いけば目標の40-40-30に到達!一週間くらい狩場に出続ければ、いきそうな気がしないでもないですねぇでも、そんなに時間がある訳でもなく。。。。地味にいくしかないでしょうねぇセルキスもないことですし。。。近頃の成長高騰でルゥも諦めモードやし。。。まぁ、まったりいきます^^だって、狩りよりギルチャのが面白いんだもん♪Lv80になったら、もうひとつ目標があるの~「完全支援パラの弟子募集」してみる(してみるだけ)ことw無理があるね、それorz...普通、Lv1から完全支援になんてしないでしょうね^^;え?私ですか?Lv2になったとき、INT&STAに振りましたよ、ちゃんとwマナクラは1振りましたけどね。。。ワンド持って、マナクラしてましたwそれとは別に。。。。実は、kuro8のほうで師匠になってくれたらいいなぁ、っていう人がいます。もちろんkuro8は今はサブ扱いなので、頻繁に出したり、挨拶したりは難しいのですが。。。なんか、そう思っちゃんたんですよね^^;恥ずかしくて「お弟子さんっていらっしゃるんですか?」なんて聞けないし(*v.v)。そのうち言うかもしれないけどね^^;2世のほうは、とても大切なお師匠様がいます(引退してるけど)kuro8には、とても大切な弟子がいます(ずっと会ってないけど)「鎖」切れねぇよ....ま、いろいろ考えるところがありましてね^^;ん~...求)師弟関係wちなみに「肩を組んでビール片手に闊歩する相手」と「手を繋いでスキップ(幼稚園の初恋のような感じ)して廻る相手」は居るんだよね^^あと、「食事の支度でもしながらゆっくり語り合う相手」とても大切な人たち。さらにもう一人。。。。本人達が読んだら、誰が誰だか分かってしまうような雰囲気(滝汗「結局、みんな好きなんじゃん?」とか言われそうですが、いいのだw嗚呼もうそろそろ「おっさん」なのに恥ずかしい(*v.v)。さ~て、仕事しよっと(ヲイ
2006年05月27日
コメント(2)
G-PARA.COMより抜粋いろいろあるのですが、そう遠くない時期に、二次成長武器を作れるようになると思います。あとはペットを連れて歩けるようになるとか。 さらに各キャラクタの上位職も考えていますね。また、これは韓国では導入されているんですが、『クロノス』のアバターシステムも実装されます。 ただ韓国プレイヤーの方と日本のプレイヤーの方の好みが必ずしも同じ、と言うわけではないので、こちらも時期を見てという感じになります。開発元には嫌がられるかもしれませんが、日本独自のものをアピールしていれていければと(笑)おはようございます、kuroでっす。あさっぱらから会社で「マンボイベント」に関する情報がないかと探していたら、こんなものを発見♪>二次成長武器レイを2本合成すると超大剣になるとか?w「完全体」2本で「超越体」になるとか?wさっぱり想像がつきません(ヲイ>ペット犬希望~>上位職上位っていうより「選択職」を希望っすね。パラ→「僧侶」が欲しい。。。マジ→「魔法剣士」が欲しい。。。もしくは「賢者」とかヴァル→「エレメンタラー」が欲しい。。。ヲリ→「バーサーカー」とか。。。(獣人化できるとか)ヲリ、あんまりやってないから実感湧かない。。。orz>アバターよくわかんないからいらね(ヲイ運営さんはこんな最果ての日記なんて読んでないだろうなぁ。。。以前、サイちゃんのとこに神Pがレスしてたことがあったけど。。。恵比寿(だっけ?)まで遊びに行ってこようかしらガーデンプレイスの近くなのかな?ま、いっかwさてさて。「マンボイベント」どうなるんでしょう?+10ブレードオブスピリットに期待!
2006年05月12日
コメント(0)
こんにちわ、kuroでっす^^順調に廃上げしてます。。。。一旦狩場に出ると4~5時間は無補給&無休憩でいけます、今の私ならw何が私を突き動かしてるのかというと、目標です。そして時間があまりないから。もうレースシーズンに入っているので、準備やら何やら忙しいorz...目標は「ホリアマ40ライフ40エンカ30」そして、狩り中にチャット出来ること(笑野良PTだと挨拶も儘ならないのよねぇ結構、必死で動いてるんですよw「ヒールかけてるだけで楽しやがって」とか思わないで下さいね~一生懸命なんですよ~ ほんとに今日は少し、支援パラについてお話します。以下のことは私が心がけてることであって、他の支援パラさんには適用しないものもあります。私の心がけ。「支援さま~」とか言われても、うかれないこと。基本的に敵を倒すことが出来ないので「経験値を吸わせて頂いてる」という意識を絶対に忘れないこと。入ることができるPT及び、狩場ならどんなところにでも行くこと。これ、いろんな意味があります。ポットは可能な限り多く持っていくこと。場合によっては、PTメンバーにも提供出来るように。図書館ではこれが重要。アイテムは表示しない。少しでもラグを減らすのと、拾ってる暇があったら右クリックしてヒール。補給して戻ってきた人にスキルを掛け直す。当たり前のことですね^^; 切れているスキルだけじゃなく、全てのスキルを掛け直します。「おかえり^^」って喋れないけど、スキルは掛けなおしてるw左上のミニマップを常に見て、全体がどんな動きをしているか見る。メンバーの中心に居ないと、ヒールが届きません。スキルが切れる心配がなければ、ほとんどミニマップとライフゲージを見てます。ダメージ量の多い方は必ずマーキングしておく。もしくは先頭の人をマーキング(名前をクリックすると、ミニマップで赤く表示されます)地形を理解しておくこと。次にどこへいくか分からないと、必ず出遅れてヒールが届かなくなる。場合によっては、タゲ分散もする。ダメージ量が著しく多い方がいる場合、適度にタゲ分散します。余裕があればタゲ集め&タゲ補充?もする。ヒール連射しながらだとほとんど歩けませんが、それでも動いて、タゲ集めしてなすりつけをします。ラグを減らすため、拡大表示する。移動のし始めは通常の縮小画面で、それ以外はラグが少ないように拡大表示しています。支援パラにとって最大の敵はラグと転落死です。 普通、適正狩場で死ぬことはありません。エンカはスキルLvがホリアマ等より低いので切れやすい。頻繁に掛けなおししています。気をつけていても、切らしてしまいやすいスキル。ミラーはどちらでもいいけど、エンカは重要。狩場で重要視してるスキルは、、、ヒール>ホリアマ>ライフ>エンカ>ミラー>MBさて、大体ですがこんなもんで〆書いていくと長くなりそう^^;仕事もしなきゃいけないしね(ヲイ書いてる途中っぽい日記ですが、今日はこんなもんで^^;そうそう、誰も居ませんと思いますが、「Lv1から完全支援パラ」を目指す弟子募集^^;居ないべなwそのうち、もっと真面目にサブページに書くカモ。でわまた~
2006年05月09日
コメント(4)
みなさまこんにちわ、kuroでっす。「神の祝福」ブースト&皆様のおかげでようやくLv75に75歳ったらアレですよ。「骨董装備」っていうより存在自体が骨董品ですね。。。ソレはこの際忘れて。骨董装備にしたのはもちろんですが、杖を+7Bosに変更。ご好意で、とある方からお借りしました^^これでスキル値が上昇ホリアマ37 ライフ34 エンカ24 ミラ15 ヒール23になりました。鎧によりアマ34 ライフ37の仕様も出来ます。盾によりヒール28?にもなります。ヒールの回復量は4000くらい?。ちょっとヒール削ったほうがいいかなぁ。。。検証してみたほうがよさそう。同Lv帯の方でHP4000以上って少ないよね?ちなみにkuro8(Lv70両手マジ)で800くらいしかないw2世のほうでMB込みHP4400くらい。普通の狩場じゃ半分までHPが減るなんてことはないから。。。やっぱ仕様変更決定。グラまで頑張ります^^
2006年05月08日
コメント(2)
みなさま、随分とご無沙汰してました(汗リアル日記のほうは、たまに更新していたわけですが、こっちのほうはサッパリ。まとまった時間があんまりあるわけでもないので、とりあえずはリアル優先ってか、正直そっちのほうはかなり忙しい(微妙に現実逃避気味さてさて。タイトルにもあるとおりLvがあがり順調にそだってますkuro2世♪っていうのも、ルネッサンス以降LV差31以上あるとPT組めませんよね~THINKで最高のLvは100つまり私がLv70にならないとPTが組めない><そういうわけで、少ない時間ながらも狩場に篭っている訳です^^さてさて、誰もが一度は組んだことがあるであろう野良PT。どんな感じでやってます? ま、アバウトな問いかけですがまず知らない相手がほとんどですからコミュニケーションが難しいですよね。気を使ってみたり、ぜんぜん使わなかったり相手の狩場でも動きに意見したり、文句言われたり。いろいろありますよね。ここで重要だなぁ、と感じてるのが会話それも「意見」これがお互いに「上手に」言えてないとスムーズに動けません。「できたらこうして欲しいなぁ」はその場で伝えましょう。Lvが高くなっても初心者?みたいな方はいらっしゃると思います。現実です。いろんなクロノス関連の掲示板で、そのての陰口?みたいなのはイッパイありました。実際に現場に立ってみて、やっぱそうなのかなぁ、、、と思うときも、、、俺もそう思われてるのかなぁ?とも思います。一応、はじめて一緒に狩場に立つ相手には、いろいろ伝えます。言わないときもありますが(汗不都合があれば狩場で言ってます。以下のこと完全支援パラであること。常時ヒールすること。できれば常時ヒールをアテにしないで赤ポットも持ち込むこと。常時ヒールっていうくらいなんで、誰かがHPが減り続けるかぎりヒールを打つ、そのたびに足が止まること=足が遅いこと。なるべくヒールが届く圏内にいてもらいたいということ。不都合があればすぐに言ってもらいたいということ。常時ヒール&ポット連打なのでチャットがほぼ出来ないこと。(チャット用にフルリカ持ち歩いてますが)その他に、私が狩場で相手に伝えることがあること先頭(先導)を決めて欲しい→メンバーが迷わなくてすむ固定ルートを周回するなら、さきにどのへんとか伝えてほしい。→はぐれたときに集合が楽(回線落ち、AFKその他)誰が、どんな攻撃のしかたをするか、だいたい把握していてほしい→タゲ集めたい人なのに散らされてしまった。とかがなくなる誰が一番装甲が薄い(HPが低いor防御が低い&レベルが低い等)か、把握していてほしい→いくら支援スキルかけて常時ヒールしてても、逝くときは逝く。そうならないようにフォローしてほしいたとえば。。。両手職の方でLV60、窓に初めて来たひとに対職キラーとかエリート(黄色い文字の敵ね)が群がってしまったら、「散らすなよ!」と言われても散らしてほしい。 (パラSW、マジの光とか雷)「うはw即死じゃん」って思えるポジティブな方ならいいですが、本気で悲しむ方もいます。ちなみに私的な見解(っていうのか?)なので、討論をする気もないし、批判するつもりもありません。誰も倒れることなく狩りを終了したいなぁって思ってるだけです。おおまかにこんな感じカナ戦闘中はほとんど喋れないので、戦闘終了後に話したりします。前職がマジなので、マジシャン初心者の方にはコッソリ話したりします。ちなみに高LVマップは行ったことがない(窓が最高)のでそっちではどうだか分かりません^^;昨日、ギルメンのマジさん(仮の姿だけど)を見て「巧いなぁ」って思いました。きちんと魔法を使い分けてるし、走り方も良いし、フォローも出来てる。結論!みんなで楽しくプレイヤースキルを磨こう♪分からないことは調べれば分かるけど、出来ないことはしょうがない。相手も自分も気持ちがいいコミュニケーションをしましょ^^さて、今後の目標!>クロタンにはもっと強くなって>私を護ってもらわないとっっ><やっぱLv70じゃ留まれないみたいですね^^思い出してみました(ハァト
2006年04月26日
コメント(4)
みなさまこんにちわ^^ kuroですタイトルにもある通り、LV56ですっエビルクナブラだって行けます(何お友達が増えて名前が覚えられなくなってきた今日この頃。順調にLVは上がりLV55.そして島デビュー。島ってことは、エビルですよ(ダカラナニ実は憧れだったんですよね、エビルで狩りするのがwkuro8のほうじゃ即死ですから。。。。ねw毎日、毎日、人がいっぱい居て幸せな暮らしをさせていただいてますね。(本気で名前が覚えられません。。。多すぎて)それもこれも、彼のおかげ(/ω\)彼が声をかけてくれなかったら、第二の人生はもっと苦悩していたでしょう。あいかわらず苦労をする毎日ですが、悩みはありません。幸せなことですね^^ たいした御礼が出来ませんけど、私なりの愛を伝えたいと思います^^はい。無理矢理押し付けます(笑さてさて、時刻は宵の口、場所は灼熱の大地。どっかで見たような名前の方がこちらへ。中身は、ら組3番街の古い友人でしたwつか、なんで2鯖に?wミラー狩りしてると暇なもんで、人が通るたびにカーソル当てたりするんですよねwひとしきりパラ育成や世間話をしたあと。。。。「さぁ、こちらへ」「ここでお待ちください」「(・o・)ゞ了解!」なんだべ??安置でチャットかなぁ?ここはエビルクナブラ。灼熱の大地の裏側。待ってると。。。。。LV100の元祖両手パラキターーーーーーーー!狩りに連れてってくれるみたい♪どんどんと最深部へと進む♪彼はHP吸収量が多いみたいで。。。。。。仕事させてください(T_T)ダメージもそんなに多くないみたいで、最多で半分まで減る程度(汗存在意義を失いそうでしたが、ガッツリとヒールしまくりましたっ少しは役に立ったに違いない!(と思いたい高LVの方とPT組むとHPが多くて、ヒール回復量が間に合わないんですよね。。。。しかも、、、、、普通にボス出てるし(汗しゅれーだーさんまで見てきましたw頂いた経験値、数十%♪無事、Lv56になりました。しかもスキル振りのお手伝いまでしていただいて(汗足を向けて寝れません(家どこだか知らないし。。。)御礼に玉を押し付けて(笑)きましたw満足wまた遊んで下さいね^^というわけで。求)Lv56支援パラを必要とするPT」ですっ♪
2005年12月21日
コメント(0)
皆様こんにちわ~kuro8&2世ですwえっと。Lv53になりましたっと、いうのも。。。。。。ギルド入りましたっいきさつを話すと長いので話しますが。。。(ヲイまず最初。先日の日記の通り、アリ鯖でPTを組んだパラEさん(でも呼び名はTさんw)とまた再会いたしまして、再び荒野へと狩りへ。そのときの折。「kuroさん、ギルド入らないかい?」一瞬、こんな低LVの杖パラ(死語)を拾ってどうするんだろう?とも思いましたが、十分な信頼(信用ではないw)をおける人柄だったので。。。「はい^^」ぜんぜんストイックじゃありません(汗でもこの2世君は、新しく出会った人と過ごそうと思っていたので^^;さりげなく野良PTを繰り返して、信頼できる人を探していたのです。主な活動鯖がラピ2とのことなので、PT解散したあとすぐ2鯖へそこでお会いしたのが、次のギルドのマスターになるであろうSさん。いくつかの質問をされ。。。「kuroさん、採用決定です!><b」採用されました^^基準はなんだったんだろう?wこのSさん、翌日には可愛いお弟子さんと一緒に居られ、一晩おはなしさせていただいたのですが、、、その、なんていうか、価値観が近い。考えていることが結構ちかかったりする。私とはLvがかなり違いますけどwここの仲間とは楽しく生活できそうです^^ギルドの名は「TINK」(スペルあってる?)主な活動鯖はラピス2鯖。つい先日出来上がったギルド。「思いやり」を大切にし、なによりも楽しく生活するギルド。ウチんち(DOC)と同じですね^^主な私の仕事は。。。。「愛を伝えて下さいめぽ!」だそうです^^頑張りますね^^ みなさんこれからも宜しく。
2005年12月07日
コメント(4)

ど~もみなさんこんにちわ~多忙なりにも時間を作ってinしているkuro8&kuro2世です。最近、友人が少ないのでもっぱらソロです。kuro8のほうではヘイゲルさんを城に呼びつけてみたり(3回うつ伏せましたw)、マルスでうつ伏せたりして遊んでます。最近ではメインは2世のほうで、主な仕事はアリ1鯖でオーク出して立ちんぼでつやっと、お知り合いが数人でき、狩りに出ることが出来るようになりました。会えなきゃ行かれないですケド(汗最初に雇用?してくれたのはコエ鯖のヴァルさん。私と同じ復帰組のようです。初回は洞窟に連れて行ってくれましたwそのときのLVは50。まだ祭壇やラヴァには入れない年齢だったんですね。ヴァルさんのLVは70前後。なんとか祭壇&ラヴァでお役に立ちたいと思い、次の日からはカイヌでミラー狩りw2~3日で51歳になることが出来ました。それと同時に。lv70のkuro8@両手マジのソロより、2世のミラー狩りのほうが効率が良くて、なんか悲しくなりました。。。なんつったってkuro8は防御900くらいしかありませんからね。。。。島ソロでも気を抜くと、うつ伏せます(汗対して2世のほうは2200くらい。スキルが切れない限り、カイヌで放置してても倒れません。離席してトイレに行っても大丈夫です(何それは置いといて。昨日は、そのヴァルさんと再会。無事に?二人でラヴァストーン入り。なんと47%も頂いてしまいました!でも手違いで2回ほど死なせてしまいました。。。。。今度会ったら、霊魂渡したいと思いますっいやぁ、ラヴァはキツかったです。なにしろモンスが多い!攻撃そのものは普通の痛さ?ですが、相手が多いためポットの補充が大変。殲滅後の一瞬を狙ってクイックスロットに補充してました。オマケにラグい!!カーソル動かすのも大変です。歩くのも大変です。ヒールが途切れるときもあるかもしれません(汗煙草をくわえる余裕もありませんでした(笑心地よい緊張感でしたけどね~♪その後、ヴァルさんに窓のお誘いが入ってしまったので一旦別れ。今度、両手マジも窓へ連れてってクダサイ(ボソッ昨日の夕飯は好物のおでんだったので早めに切り上げようとも思ったんですけど。。。城に帰還して再びオーク出し。。。黄色チャットでカイヌPTを呼びかけていた方が居たので、もしやと思いゲートを使ってカイヌへ最上段で立ちんぼ♪拾ってくれることを祈りつつwそして。。。。無事に?(確信犯かw)入れてもらえました♪♪それにしてもこのPT。野良で組んだものなのに、なんて良い感じなんでしょう♪全盛期の黒の素を思い出すような感じw殺伐とした雰囲気なんて皆無w久々に和やかな雰囲気で狩場に出ることが出来ました!!途中、一緒に組んだパラさんが50になり、ヴァルさんのLVが二つ上がり、そして私も50%以上頂いてLV52となりました♪パラさんが水を使ってくれたからですね^^すっげぇ楽しいよ、黒の素w久しぶりの感覚でした^^次回もまたアリ鯖で立ちんぼしたいと思いますw御三方。本当にありがとう^^ チョ~楽しかったですっ※私信今週末は本職のサーキットに行くため、in出来ません。また月曜から宜しくお願い致します。 kuro8&kuro2世
2005年12月03日
コメント(2)
2005年11月20日。今夜もログインしたが、これといって誰にも会えず。誰のために、何のために育ててきたキャラクターなのかわからなくなる。しかしながら今は耐えよう。きっと俺が居なくてそう思っていた人も少なからず居るはず。寂しい思いをさせてたのかなぁ。。。?どうだろう?思い上がりかもしれない。どうだろう?今は耐えよう。今はこの大陸にはいない師匠から教わったことは、ヒールの掛け方だけじゃないはず。今は耐えよう。まだもう少し時間があるのだから。久しぶりにいままでの記録を読み返してみた。目頭が少しだけ熱くなった。同時に切なさもね。。。らしくねぇや後ろのことは何も考えず、明日も待とうかな^^そのうち誰かくんべ♪
2005年11月20日
コメント(2)
久しぶりに帰ってきたものの、以前と違うことが一つ。野良PTがナイ!! ◇ミ\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/ミ◇ ナイ!!ソロプレイできるマジのほうは、寂しさに耐えながら狩ればいいんだけど、、、、問題は支援パラのほう。なにせLV1から支援一本でやってきているため、ソロ不可。。。唯一できるのは、ミラーによる狩りのみ。現在は一時間でだいたい2%くらいは稼げる。なんとかしてLV51まで上げないと、祭壇でのPTで使ってもらえない。最近は知人を探してラピ鯖を周ったり、アリーナでPT募集してみたりしたのだが。。。。PTがほんとに無いのである(笑そういえば以前、ろーざも言っていた(書いていた)ね。友人は殆ど引退してしまったし。これからどうなるのだろう。。。「帰ってきて」なんて誰にも言えないね(寂という訳で?PT募集を日記で呼びかけてみます。当方、LV50の支援専門パラ。私が入れる狩場ならどこでも参ります。メイン鯖はラピ3。そう、以前は日記作家が多いことで有名だったラピスの3鯖です。ちなみに今日はアリーナで約5時間、PT募集をしてました(汗ん~、反応あるかなぁ。。。
2005年11月19日
コメント(2)
やっぱり書きましょう。時間がないのが言い訳で不定期更新だったのなら、シーズンオフの今は多少ならあります。てか、更新ストップしてたんじゃぁ。。。?ま、許してください。最近、夕方あたりにinしてることが多くなっているkuro8です、こんにちわ~「次に更新するときは引退するときかも」とか、書いておきながら普通に更新しているあたり、罪の意識を感じます。なんて不誠実?なんだろうね(苦笑それにしてもネットゲームって儚い。現実の友人ならいつでも会いたいときに会えて、連絡もこまめに出来て。。。。ん~、でも連絡先を知っている友人(@黒の素)居るんだよでもちょっと躊躇ってしまう。やっぱり顔を合わせてる時間が圧倒的に少ないからかな?それってしょうがないのかなぁ。。。。会いたいよ。本当にみんなに会いたい。なんてカッコよく書いてますが、分かりやすく言うと。。。。頑張ってinしたものの誰もいなくて寂しいから、みんなに会いたいのっ!と、いうワガママです(汗ひとの事情なんて考えてませんね(苦笑
2005年11月16日
コメント(5)
まずご報告。このサイトの更新をストップすることに決めました。次に更新するときは、きっと引退するときでしょう。と、いっても休止していたような状況でしたが(汗中途半端なままで継続していくのが心苦しいんです。理由等は語りません。(なんて言ってますが、ただ忙しいだけです。)2003年7月19日に開設して479日経ちました。書き始めた動機は、愛する弟子に見せるため。「優しい師匠の書いた日記が読みたいです」と言われたことから始めました。以来ゲーム内や日記を通して、たくさんの方と触れ合うことが出来ました。本当に、皆さんありがとうございます。まるで引退するような文章ですが、クロノスのほうは在籍したままで、時間のあるときにだけinするような格好になると思います。最近、ずっとそうですけども(汗HPのほうは、リアル日記を不定期更新として別ページにて書いております。これからは、「kuro8」ではなく(あっちの名前もkuro8ですが)、akihiko oda 本人のRIALITYを、お楽しみくださいませ。「こらむ」とか、大事なものは、あっちに移しておこうと思ってます。勝手ですみませんAkihiko Odamail: aki_kuro8@hotmail.comnew HP http://plaza.rakuten.co.jp/kuro86
2004年11月08日
コメント(2)
どうすっかな・・・・
2004年11月06日
コメント(3)
ん、まぁ、とりあえずアレだこのHPを作ってから一年が過ぎた、正確には400日くらいだな。多忙なため、記念の365日の当日には、この机に居なかったしね。ただすぎていっただけで、特にメデタイわけじゃない。。。かな?過ごした時間は有意義なものだったけどねw(最近は更新してなかったので、来訪者数も一桁だしね・・・・)こんなHPでも来てくれたことを感謝いたします。ぜんぜん更新していないのにチェックしに来てくれる貴方。貴方が見てくれているから、今、PCの前に向かってこの日記を書いているようなものです。「いつもありがとう」ただ一言を伝えたいがために筆をとる Master kuro8
2004年08月22日
コメント(0)
1級カラーコーディネーター検定試験を受けてみたいと思いますwん、とりあえず申し込みをしたので報告してみただけ~♪2級は持ってるんだけどねぇ。。。やっぱ1級とらないとw
2004年07月30日
コメント(1)
最近のモディファイを覚書しとこうかな。。。と、言ってもクロノスじゃないけどねヽ( ゜ 3゜)ノやること多すぎて、入れないのだw(威張るな最近の仕様変更っとロアアームブッシュ打ち換え油圧プレスにて、打ち換え。思いっきり、ロアアームをひん曲げるwフロントスタビリンク交換問題もなく、ちょ~簡単wリアスタビリンク交換これも簡単wテンションロッドブッシュ交換しようと思ったら、部品が足りず。。。。発注ミス><5pロールバーをちゃんと取り付け溶接にて、ボディに固定スポット増しリア周りを中心にスポット増し溶接マフラー交換いままで付いていたフルステン手作り直管から、藤壺のレガリス新品に交換街中を流せる音量に^^;クラッチマスターシリンダーのOHとステンメッシュ配管への変更まだやってない。。。。こんな感じかな~勝手なインプレ♪ロアアームブッシュの交換はショップにまかせたほうが無難w絶対曲げるよ、アレすべて交換後、実際に走ってみたんですが、まるで普通の乗用車みたいなフィーリング(汗なんて、乗りやすいんだろうwブッシュを換えたことによって、足回りが良く動く。トラクションがイマイチなのは相変わらずだけど、しっかりとアクセルが踏める車になりました。遠い距離から飛ばしても、ライン外れないしねwブッシュの交換は、そんなに体感しないけど、ボディ補強は効きますよ、マジでwんで、マフラー。。。つまんねぇ。。。。(汗いままであった、爆発するような高回転のパワーが無い(滝汗そのかわり下からのトルクが少し出ましたw音も静かですw乗りやすくて、ドリフトもしやすいんだけど、楽しくない><軽量フライホイール付けようかな。。。あるんだけど、めんどくさくて、付けてない私だって、ミッション┗(-_-;)┛オ・・オモイ… プライベーターにはツライよwん~。。。またとんがった仕様に戻そうかなw違うところの変更でw<kuro8出没情報>8月6日と9日は富士スピードウェイのショートコースを走ります。6日はイベントw8月6日、86の日ということでイベント兼走行会があるんですよw9日はうちの店の走行会です。暴れるぞっwその前に、セッティングしなきゃ。。。。
2004年07月26日
コメント(0)
説明がめんどくさかったので、一言に「レース」と言ってますが、実態は「レース」と「ドリコン」です。通常のレースは速さを競うものですが、「ドリコン」はドリフトコンテストの略であり、ドリフト走行の腕を競い合うものですwkuro8は通常のレースとドリコンと両方出てます♪先日、行って来ました「スポーツランド○梨」についてレポートらしきもの?wを書いてみようかと思います。アクセスは中央道韮崎インター下車って書いてありましたが、普通に下道でれっつご~♪なんとかなるべさwだいたい道わかるしねw総勢12名だったんですが、入りはバラバラwこんなんでイイノカ、うちら。。。。前日の夕方、彼女の自宅へ迎えに行く奴の仕度が遅いのでお父さんと長話(汗ダイブ、気に入られてるらしい(滝汗梅雨時のエアコンの無い、爆音の車に彼女を乗せる。。。。文句は言わないらしい。。。。「レースカー」ってことで割り切っているのだろう(汗汗を流しながら、ナビシートに収まる奴が、ちょっと可愛らしく見えるwkuro8「こういうときはBMのが楽だよね(汗」相方「これはこれで楽しいから大丈夫w」気を使って言ってみたんだが、ぜんぜん気にしてない御様子wそれよりか上機嫌だ。。。ま、いっかwその後、後輩を一人拾う( ..)_ ヒロットコ地元の「万葉うどん」で夕食♪ここのざるうどんがウマイのだwんで実家へ帰って準備。走る車両とサポートカーに荷物を積む。21時過ぎ、箱根の友人宅を出発御殿場を素通りし、富士五湖道路へ入る。いつも思うが・・・520円は高いような気がするぞっ!ま、いいや(え山中湖で下車w(中央道まで乗れよw富士吉田市138号線を走り、河口湖にinここでもまた有料道路に乗る。ここは河口湖を横断する橋に乗るだけで200円とられるのだwそのまま休むことなく御坂へここらへんは20℃と涼しいので、アクセルも軽やかに峠道を走る♪長い下り坂を下って、甲府市に入る。ここまでで家から2時間までは、いかないくらいでしょうかねぇ甲府に入ると。。。。。。ε-(´o`;A アチィ蒸し暑いです(汗ま、わかってたことなんで無視して20号線を走るwその日に泊まる宿を探しながら走る。。。と言ってもラブホだけどね(汗その数十分後、韮崎へ入る。。。(((*★??*??★*)))ヘ(・_・ヘ)ゴソゴソ地図を引っ張り出し、サーキットの位置を把握。目的地近くに「ホテルGOLF」を発見w<宿泊>時間が短かったので6000円くらいだったwフレックスだったらしいw翌朝、集合場所へゾロゾロとメンバーが集まるんで、サーーーーーーキットぉぉぉ♪とりあえず走ってみる。。。ドリフトは禁止らしい(滝汗車の仕上がりは良いほうw調子よく他車をパスする♪午後になり急な雨♪ドリフト禁止だけど、不可抗力でしてしまえっwうちのチームだけ、思いっきりドリフト(汗変なテンションで楽しかったですwぶつけた奴もいるけどねwハイテンションのまま帰りwやはり軽快に走る♪途中、御殿場あたりでかったるくなったので、また宿泊(ぉ今度は555に泊まる。このときにトラブル発生!コンビニに寄ったんですが、ここが仮設トイレ。。。。。「あっちゃ~~~ん(>o
2004年07月12日
コメント(0)
とある方から頼まれて。。。。ってタイトル見れば誰かわかってしまう人もいるだろうけどwこらむ書いてます。今回の御題は難しくて、なかなか纏まらない><とりあえず半分くらいは書きあがってるのだけど、なかなか先に進まないし、内容に満足できるものでもない(汗まぁ、いつもそうやって書いてるのだけどねぇ別大陸にいる友には「たくさん書けば上手になるよw」とか言われたけど。。。。上手になるってるのかは不明wますます何も考えずに書くようになってしまったので、読み手にきちんと伝わってるんだろうか?(滝汗あ、そうそう身内の方に限りですが、「こらむ」のネタ募集してますw身の上相談とかもします(謎お金は貸せませんw(リアル、クロノス共に貧乏w)愛は無料です(殴今日も足りない脳みそを駆使してカリカリ書いてますwラピスの「賢者」を目指して
2004年06月16日
コメント(0)
暇な人向け「こらむ」を追加しておきました(宣伝「汗臭い男の美学」と「コミニュケーション~ファーストコンタクト編」です。シリーズ化して書こうかな。。。w毎度、毎度書いてるけど、けして「良いもの」を書いてるわけじゃないので、新聞の折込広告並に読み流してくださいませwただの自己満足・・・・かなw
2004年06月10日
コメント(2)
えっと・・・・本日をもちまして、暫く「クロノスの日記」をお休みさせていただきます。テーマ選択なしで書くこともあるかもしれませんけどね^^;自分の中の取り決めとして、「ある出来事」があったら引退する、と言うのがあります。ですが、今となってはDOCが体の一部になっているのが事実。引退を決意する勇気はありませんでした。約束もしてるしね^^それで、「日記を閉鎖する」ということも考えましたが・・・・・・その勇気もありません(笑ですので、「休止」というわけです。「もともとあんまり書いてないダロ~!」というつっこみが聞こえそうですがwそのうち書く気がおきたらひょっこり書き出すので、あんまり心配(シテネーヨ)せんといてくださいw追伸:「貴方がいてくれればそれでいい」と言ってくれた方。ありがとう^^支えているようで、実は支えられているkuro8でした^^
2004年06月07日
コメント(3)
私の更新を心待ちにしていただいてる全国若干名の方々定期的に訪問くださいまして、誠にありがとうございますm(__)m久しぶりに書く日記がCronusと離れてますがご愛嬌w先日、行ってまいりました、都内某所w神奈川のはしっこの住民とその隣りの住民は、おのぼりさんよろしく迷子気味w先導がなかったらきっと現地までたどり着けなかったでしょうw渋谷ならある程度わかるんだけどね~・・・・道も。んで集合で・・・・・・騒ぎまくり(マテもちろん二次会も騒ぎまくりですけどねwその日の予定を聞くと・・・・・・「え? 今日? 朝までですよw」との返答が(冷汗殺す気ですかっw次の日の予定も考え、「終電で帰ろう」と心に決めていた私あっさりくじけました・・・・途中で帰った方、トイレを占領していた方、マイクを占領していた方(約2名)(オマエモジャ(上記2名は「らぴす3鯖~~~~~にっきぃ~~~~」と、謎の名ゼリフを残す)絶妙な語り口で盛り上げまくる主催者、来るんだか来ないんだか分からなかったけど、結局来てくれた超大物ゲスト初めてお知り合いになった方、お近づきになった方これからもよろしくですm(__)m最高でした!あんなに楽しいんなら是非っ! 第2回開催をw今度は、朝までコースは止めにしてもらって^^;皆さんお疲れ様でした^^ また次回に期待してますよっ見てくれたようなので消し消し(ゴソゴソ
2004年05月31日
コメント(6)
皆様、ご無沙汰しております^^私のこと覚えている方が何人いるんでしょう?(笑)随分と久しぶりの更新のような気がしますねぇクロノスはもとより、ネットにも繋いでいない状態なもんで(汗ここ数日のリアル生活。忙しいなぁ、と思いながらも、以前はこれが普通の状態だったことに気づく私w毎日、毎日やりたいことと、やらなきゃならないことに追われ、追いかける毎日なにをしてても楽しいですねぇクロノスだけをしていた時期に溜まっていたものを、今、消化してる感じですねぇ終わらせて、クロノスに戻らなくちゃね^^あぁ、そうそう・・・20000ヒットの祝辞をくださった方、誠にありがとうございます(深々本人、見ていなかったためタイミングを逃し、レスをつけてませんが(汗こんな更新もしていないような日記なのに(滝汗これからも、きっと不定期になってしまうかもしれないですが、なにとぞ宜しくお願い申し上げますw待っていてくれる人へ・・・・ごめんね、もうすこしかかりそうです(汗引退する気は、ぜんぜんありませんのでw課金切れしてるけどね(ヲイ私信:明日明後日は久しぶりの休み(1ヶ月近く)ですw明日は、お暇。明後日はゴルフですin群馬
2004年04月13日
コメント(1)
毎回恒例ですが、本業(趣味)の為、中期休業といたします。と、言いましても、Cronusにログインしないだけで、日記のほうは見てます(書けよw)のでw身内の方へ:緊急の連絡は(メンバー入出隊とか)携帯にメールくださいましそれと、リアル日記やコラムを書くかもしれないです(ぉリクエストあれば、私書箱に放り込んでくださいませ^^楽しみにされている、ごく少数の方wしばらくお待ちくださいね^^;帰還予定は4月の初旬です。
2004年03月12日
コメント(2)
みなさんこんにちわ^^ kuro8です。たちこめていた暗雲も晴れ、清清しい気持ちでクロノスと向き合っています。最近では日記作家さんたちも、新規の方が増え、もう誰が誰だかさっぱりワカリマセンw古参の作家さんといえば・・・・・もう片手で数えるほど悲しいといえばかなしいですねぇま、クロノスにそこまでの魅力が無かったのか、それとも、単にその人が飽きっぽかったのかは不明。去っていく方は増える一方ユニオンがこれに歯止めをかけるモノであってほしいと、こころから願っております。ちなみに、私kuro8は去る予定は今のところありませんwなぜかと言うと?ゲームがそんなに好きじゃないからwクロノスも例外ではありません(ヲイヲイ私にとって魅力だったのは、クロノスと言うシステムではなく、セシルをはじめとするギルドの面々、弟子、時間を共有する価値のある友人。つまり「人」ですね^^ネットの世界においては希少なことかもしれませんが、良い仲間に恵まれたんですw特に不快な出来事もないしねw(単に不快だと感じない性格なのかどうかは不明w)本当に、人には恵まれました^^ただのシステムでしかないネットゲームという世界で実際に会った人もいるし、電話する人もいるし、ゲーム外で会話が出来るようになった。振り返ってみると良いことは多数あるw嫌なことは、殆ど無いに等しいまぁ・・・・やっててよかったかな^^他の趣味にあてる時間は減ってしまったけどね^^;そろそろ他のこともしっかりやらんとなぁ・・・・ラウンド(ゴルフの事)してないし、玉撞きの試合も出てないw車も完成してない・・・・次のレースは大丈夫なんだろうか?wま、ぼちぼちやってきますよ(誰に言ってるんだ?wあぁ、そうそう・・・・「まいこらむ」の方ですが、あんまり更新してません(ヲイだって教えたいことがないんだものw伝えるべき相手は、いまはいない・・・・・・帰って来い! 弟子っw何のための日記か分からなくなってしまったではないかwという訳で、こらむのリクエストを受付します(ぉ受付方法は私書箱をご利用くださいましwいただいたリクエストの中から、ネタがあるものに対して(ヲイ)、執筆していこうと思いますwちなみに友人限定で(何だって、その人に「何かを伝えたい」って情熱がないと書けないので^^;私が書く文章は、頭で考えたものではなく、心で感じたことを書いてる。だから、想いがなきゃ書けないwさて、話を変えますまず報告~セシルがLV75になりましたw詳しくは、本人の日記でw(手抜きじゃないぞっ嬉しいです^^本当に^^追い込みが辛かったけど、振り返れば良い思い出になるからokウチのギルドは全体的にマッタリしてるので、たまには鬼狩りしたほうがいいかもw次は、俺の番かそれともローザのが早いかwまた追い込みは窓でwみなさまよろしゅうに^^(特にパラ様UWもあることだし、頑張らねばw
2004年03月04日
コメント(0)
我思う最近、よく考えるいろいろな事クロノス、リアル両方ともま、とくにクロノスですが^^;「力が欲しい」心の底から思う力とは・・・・当然、狩りにおける強さ他職と比べて、殲滅が遅い。確実に遅いスキルの振り方に問題があるのかもしれないが・・・・・それにしても弱すぎる(泣唯一の拠り所は、シャスタのみか・・・・それともう一つ精神的な強さそして、カリスマ性集団を惹きつける、力強さが欲しい私はリーダーとして、あまりにも未熟だ。足りないところも多い。こればっかりは精進するしか、方法は無いな・・・・だれかに片寄らない優しさ、そして強さどうしても人情のほうが全面に出てくるwま、それもいいことなのか?wいま、先が見えない道の真ん中に立っているまぁ、今を楽しむ他ないでしょうな(ややパクリ
2004年02月26日
コメント(1)
ユニオンについての私見と将来について昨夜は、コエリスのUW交流会に参加してきた。ラピスでの交流会に参加出来なかった為である。内容は、詳しく掲載されてるサイトがあるし、公式にもある程度書いてあるので省略。ここには、いつも通り思ったことを書き留めておくだけにします。内容を見た感じでは、「面白そう」だと思いましたwそれにしても、クロノスは、PvPのイベントを重視してるような気がする。きっと好きじゃない人にはウザいんだろうなぁ・・・・私も最初はそのクチでしたが、コロッセウムに参加して、好きになりましたwまぁ、コロッセウムは、参加した環境が面白かったんだろうなぁ~セシルと参加できたのは良かったw 本当に^^さて、話を戻そう。UWのシステムはシンプル。 クロノス自体もシンプルだしね^^ということは・・・・やる人がどう動くか? が、とても重要になりそう。ユニオンリーダーの人格、統率力が問われると思うこれは、向き不向きがあるだろう。実生活でも、リーダーをしている人がユニオンリーダーに、なって欲しい。年齢層の低い、クロノスでは、ちょっと難しいかもしれないけどね。GM側も、「カリスマ的リーダーの登場」に期待しているみたいだしねぇ・・・難しいんじゃない?とも、思った。ま、フタを開けてみなければ、なんとも言えないけどねぇま、たぶん、私がユニオンリーダーになることは無いでしょうwもうひとつ大事そうなのが、戦略。タイマン勝負だと、赤装備は、骨董に勝てないwま、当たり前ですよねぇだから、どう戦うか?が重要。攻城兵器もあるみたいだけど、やっぱり人対人で勝ちたいじゃん?ま、やったこともないことに、戦略を考えるのも難しいですね最低限の戦略、つまり持ち場を決めるくらいしか出来ないんじゃないかな~?戦略に関しては、興味有です。さて、肝心のユニオン。最大5つのギルドで構成されるんですが・・・・仲のいいギルドが、5つも無いw(普通か?必然的に、にわかユニオンになりますね。DOCと「仲のいい」ギルドと言ったら・・・・破邪と大バーゲンが、まず挙がる。あと個人的な知人で、越後屋のレイさん。サブキャラが、ウチのギルメン。あとは、ロルトさん。久遠ちゃんマスターじゃないけど、真田さんPTを組むような人は、このくらいしか、いないあ、俺個人でねwセシルとか、他のギルメンのほうが、友人は多いw私、マスター失格のような気がしますが、気のせいです(汗仕様ではありません(ええっと、それで同盟の意思は・・・「破邪」から要請されれば、応えるつもり。でもこれは、ギルメン全員の意思を聞いてないので、未定です。俺が、どんどん話を進めてはいけないし最初は中立がいいのかなぁ・・・・?で、昨夜は、破邪の軍師殿と一緒で、少し話しをしてたんですが・・・ギルド人数破邪とウチを合併したら丁度よさげ?なんです~これについては、以前からマスター同士で話してた。ランさんとも、ぎゃぶさんとも。でもね・・・・自分で挙げた旗を降ろすには抵抗があるの。それについての対策として、私のサブキャラをマスターにしてギルドは残し、みんなは、連合軍に移ってもらう。これはランさんと考えた。結局、そのままだけどね。留守だし、彼がだから、誰にも言わずにそのままやっぱりね、抵抗あるの。まぁ、破邪ならいいとは思うんだけどね。で、この話にはデメリットが、ほとんど無い。いま、クロノスのギルドは飽和状態。新規の人が、とても少なく、逆にギルドは多いまずいでしょう破邪のほうも、話を伺ってみると、常時ログインは10名ぐらいらしいうちは、2~6人の間。二つが合わさると、15名前後になる。いまのクロノスのギルドに於いては、多いほうだろう。人数じゃなくて、ログイン率ねユニオンの主導権を握れそうしかも盛り上がれば、ギルドイベント開催とも伴って、人数は増える可能性もある。人気や名声もあがる。その可能性は、大きいと思う「クロノスの将来を考える」ということでも、とても有効な行動だと思うでもね、まだ切り出せないでいるうちは、ギルドというより、家族。なにか大きな目標をもってガツガツやるんじゃなく、全員が楽しめればそれでいいっていう雰囲気たぶん、客観的に見てもそうなる。凄く特殊な例みたいだ。ギルチャも他とは違うみたいマスターという立場上、他のギルドに入隊する機会がないので、詳細はわからないが・・・(破邪が悪いって訳じゃないですよ、念のため)うちが変わってるんだと思う。どこら辺が違うかも分からないしともあれ、楽しくやってるw というより生活してるこのスタイルを崩すのには勇気がいる私は勇気溢れる騎士ではないしね^^ま、ゆっくりみんなと話していきたいと思うUWというものを、開発サイドが用意してくれたのに、のらないのも気が引けるしねぇなるべく参加していきたいなぁどうしよう~以上、迷い続けるkuro8でしたw追記:昨夜の交流会のときに、【GM】楓様に内緒いれたら、ちゃんと返して下さいました~ちょっと嬉しいwま、kuro8だとわかって返してくれたのか、一般的な開発陣側の挨拶としてなのかは不明ですけどねwそもそも、私のことを知ってるのかが疑問wファンサイトランキング参加させて頂いてるだけですしね^^GMさんも日記にレスつけてくれればいいのにねぇ本当に読んでるんだろうか・・・?素朴な疑問wあぁ、そうそう・・・過去、サイちゃんの日記には神津pが、レスつけてましたよw非常に好感度よさげな行動だと思いましたwもう少し開発サイドと交流が欲しいなぁw「クロノスのGMはとても友好的だ」って言われてるんだからさぁ・・・・wね(ハァト
2004年02月20日
コメント(6)
皆様、こんなろくに更新してないHPへお越しいただきまして、誠にありがとうございます^^いまさら気付いたんですが・・・・今日、デボさんのHPでも行こうかな~と思って、ファンサイトランキングを開いてみると・・・1位 ミュラさん2位 kuro83位 サイちゃんえ??え????(ちょっと小躍り2位 kuro8って何よ?!ちょっと嬉しい反面、よく見てみると・・・・3位がサイちゃんになってる・・・・サイちゃんはランキング参加してないはずじゃ・・・・?ってことは・・・・・・・・たぶんバグですよ~(>_<)きっと「楓」さんが間違えたに違いないwMail出してみようっと♪それにしても、気付くのが遅すぎる私(滝汗いつからなんでしょう??誰か教えてくれよっ(汗汗ということで、バグ報告でした♪--------------------------------------------------------これからはクロノス関係無しですたまには、リアルのことも少し書いておきます。健忘症? じゃなくって・・・なんだっけ? 忘れっぽいから、記録に残しておこうっていうやつ(汗備忘録?(あってる?たしか、イハクさんところに書いてあったなぁ~ちょっと見てきます(ヲイヲイあったあったw(5分後あってましたw 備忘録で(汗忘れないように、書いておこう。2月14日はヴァレンタインでした(あたりまえじゃ2月13日はヴァレンタインイヴです(シツコイでも彼女から、その話題は出ず、ちょっと寂しい私別の友人(男)から、お出かけの誘い(明日はヴァレンタインだよね・・・?)(会う約束してないんだけどなぁ・・・)困りました。 断る理由が無いっ(汗ということで、とりあえず友達と、出かける約束。もちろん、その友人には彼女から呼ばれるかもしれないことは、伝えたで当日14日。彼女が仕事を終える時間は、18時半頃。すっごくオロオロする私。どうしていいかわからなくなったので、とりあえずクロノスへ(殴てぃんちゃんと楽しく、おしゃべりingと、電話が鳴る・・・ちょっとご機嫌ななめのご様子(>_<)さらにオロオロする私wそういうときは、会いましょう♪いろいろ言いたい事が溜まってたらしいお互い吐いたほうが楽になると言うもの。付き合いが長いとねぇ・・・・いろいろあるわけですよ(汗まわりは結婚ムードだしね(冷汗総括:これは自分の我儘かな?と思ったときでも、とりあえず相手に伝えて判断してもらうほうが良い。たとえそれで相手が傷つこうとも。短い付き合いの場合は当てはまらないかもしれないけどねぇ長い付き合いは、これからも長く付き合う可能性が高いから^^;もっと相手をよく知り、思いやりを持たないといけないなぁ、と思った出来てると思って、出来てないことが多かったりするからね、自分。「暗黙の了解」じゃなく、本当はどうしたいか? とかねぇ駄文、失礼しました。しかも、本人しかわからない内容で(汗話の結末は、ハッピーエンドなので、ノロケ話だしね(^_^;)ほんとすみませんm(__)m
2004年02月15日
コメント(11)
みなさんこんにちわっ最近の私の日記は旅立った人のための日記でした。したがって、テンションは低目~今日の日記はちょっとだけテンションを上げてみましょう(何昨日は普通にログイン・・・・じゃなくてw昼間に(もちろん仕事中)少し入ってみました(ヲイヲイ当然、知り合いなどいるわけがなく・・・・ソロです。え~唯今、貯金が1M前後でして(苦笑マナリカ5セット買うと、資産が終わるわけですw一時間あたりのマナリカ消費は、約2セット。(窓の場合ねつまり3時間ほど真剣に窓狩りをすると・・・・文無しになりますwというわけで(前置き長っカイヌにしましたwノーマルの敵を倒しても、0,01%入るのでね^^約一時間ほど狩りをした結果・・・・・アイテムを売り払います。ヒルポLを60個ほど使ったので買い足します。手元に残ったお金は・・・・・200k前後。を~w喜んだのもつかの間マナリカ分を忘れてるっえっと・・・・約50個使いました(汗つまりは黒字100kってこと?!す、少ないっみんなこんなもんなのか?(オマエダケジャもらった経験値は2%ほど。それはいいとしてw稼げないぞ~~~~~(泣神殿のが良かったな~(反省ま、使ってしまった一時間は戻ってこないので、しょうがない。一応、黒字だしねwまぁいいや、と思いつつ仕事をするために、ログアウト。(16時半)(仕事中)再ログイン♪(18時過ぎ)いきなりメシAFK気持ちを入れ替えて狩りに出かける(準備中)てぃんちゃんを発見♪反射的に拉致(ヲイもうすぐでLV50だったのさ(てぃんちゃんがね^^効率を計る為、とりあえず茶蔵を目指す・・・・・がっ道を間違えるkuro8無事茶蔵到着 (中国語みたいだw)ん~・・・カイヌのが効率良さそうです。カイヌ到着ん・・・・ローザ発見w協力を依頼w (つか、拉致で、黙々と狩りますw暫くするとっ「LVあがりました~^^」おしw早速、着替えましょう♪(イソイソ「セシル~ てぃんちゃん上がったよw」「ういw」「行きますw」遠くクロノス城から駆け付けるセシルw ちとカッコいいぞw無事、撮影会(生着替え)が終了♪みんな集まったので窓へ行くことになりましたw的確な指示を出すセシル(ちとカッコいいw黙々と魔法を打ち、召還魔法を唱える私(普通w花火をあげまくってる鋼鉄特攻乙女、セクメト(やたら激しいw私のまわりに敵を縛り付けてくれる、てぃんちゃん(丈夫な娘に育ちましたw敵を惹きつけ?魔法圏内に縛りつけて必殺の弓を繰り出すローザ(敵さえも魅了する?wいつになく素晴らしい連携♪その結果・・・・LVあっぷ!(私がw久しぶりですw(何ヶ月ぶりだ?途中、「窓狩りしながら、電話で話してて、内緒を複数件する」というハプニングがリアル私にありましたが、無事完遂w脳みそ4つくらい使ってましたwま、それは置いといてwもっと凄いものが・・・・「アリエヌスの破片」わ~いw山分けですwとても良い戦利品でしたw早速、買ってくれる人を探します(マテ{数分後}売れましたwで・・・山分けですっw一人頭、9Mと言う大金が手に入りましたw偉いぞ俺w(ヲイみんな幸せw=俺幸せwこれでポットが買えるw(喜ぶ魔術師と鋼鉄乙女×2貧乏脱出な一日でした。(上機嫌で寝る私それではみなさん、良い夢を。
2004年02月06日
コメント(4)
少しだけ落ち着いたので、書きましょう。ギルドメンバーの日記でも書かれているが、ギンちゃんが課金切れとなった。つまり、この世界からいなくなるということ。最終日、頬を伝わる一筋の雫。嗚呼、2※歳。 本当によく泣く奴だ、まったく。しかも、本人が居ないところでwてぃんちゃんが凄く心配してくれました。この場を借りてお礼を^^ギンちゃんと私の関係は、ギルドマスターとギルドメンバー・・・・・以上のものがある。私の弟子、「キャベ人Ⅱ」の弟子なのだ。つまり私の孫弟子にあたる。だからナニよ と言われればそれまでなのだが・・・・寵愛してたわけだw伝えたことは少ないかもしれないが、一つ一つ丁寧に伝えました。マジシャンの魔法について育成の仕方ナンパの仕方(セシル漢字の読み方?女の子との接し方恋愛について※※※なことま、いろんな事を伝えたわけですよ。一番伝えたかったことは・・・・・愛ですそれは一番伝えたかったことでもあり、もしかしたら、一番伝わったことであるかもしれない。父親としての愛。兄としての愛。人生の先輩としての愛。家族の愛。全てを持って帰って、是非これからの人生に役立てて欲しい。また、役にたたなかったら、すぐ捨てるという判断力も磨いてほしい。これからの長い旅路・・・一歩ずつ確かめながら、歩いていってくださいいつも心の中に、ひとかけらの愛を^^Master kuro8より愛を込めて
2004年02月04日
コメント(2)
全100件 (100件中 1-50件目)
![]()

