わ、日本語でうたってる。
味の素どこのうちにもありましたね。いまはグッチさんのうちにあります。
ハイミーのにせものっていうのもあったね。

なめてみたの?ゆうきある~!!
グルタミン酸ナトリウム、いくらあたらしくても、う、だめです(>_<) (2007年09月14日 16時27分46秒)

くるくるな毎日

くるくるな毎日

PR

Profile

てんきあめ2510

てんきあめ2510

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

熊谷清記カルテット … key-sanさん

埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
好きな曲・気になる曲 toshi20020710さん
宇宙のファンタジー… ホルスタみつくんさん
ぱんだの居場所 ぱんだマムさん
50代をもっと楽し… sarah928さん
気まぐれ深夜喫茶 マダムQさん
心の感じるままに・・ うまぽけろんろんさん
はるのひの気まぐれ… はるのひ1918さん

Comments

kaoaru @ Re:NSP・天野滋さんと<すずめ>。(07/01) あぁ~、やっとわかりました。 これも「…
きゅう3753 @ Re:懐かしいレコードを、CD化したいなぁ~。(09/15) すいません もし、レコードをお譲り願える…
きゅう3753 @ Re:懐かしいレコードを、CD化したいなぁ~。(09/15) はじめまして 突然で図々しいお願いなので…
茶犬 @ よかった よかった! くるくるさんとこは、大丈夫…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年09月13日
XML
カテゴリ: 思い出のレコード



味の素.jpg




AA.jpgBB.jpg





あの屋根裏部屋から、こんな懐かしいレコードが出てきました。

「味の素」さんから、もらったようです。

なんかすごく厚みがあって、カラー写真の「ピクチャーEP」です。

でも、どんな曲か思い出せませんでした。

が、なんと、CD化されていて、試聴もできました。

とっても、懐かしい曲でした。




【送料無料選択可!】マイファミリー「味の素」CMソング・コレクション / アンディ・ウィリアムス



小林亜星 さんが、すべて作曲を担当されてます。

アンディ・ウィリアムス さんと、 小林亜星 さんって、豪華なコラボでしたね。



2、Let’s Dance
3、すてきなそらを
4、いつでもどこでも<TVCM30秒ヴァージョン>


試聴は、 こちらで。






上の写真の「味の素」と「ハイミー」は、やっと引き出しの後ろのほうから探しました。

たぶん、お歳暮でいただいたものだと思います。

え~と、もしかしたら、10年以上、いや、もっと前かな?の、「味の素」です。


「ハイミー」の缶に、こんなことが書かれています。

「ハイミーは、長期間保存してもききめは変わりません。」

で、私、試してみました。

ハイミー、ついでに、味の素も、ちょっぴり、ペロリ。

あの味です。

どっちも、さらさらで、変わってませんでした。

びっくり。


小さい頃、ばあちゃんが、白菜の漬物にかけて食べていました。

私も、よく食べました。

「味の素」をかけると、一味違って、美味しかったです。

あの味が懐かしくなりました。

あと、塩と胡椒と醤油味のチャーハンに、「味の素」をちょっとだけプラスするのが、

好きでした。




他のアンディさんの歌・試聴は こちら








【Aポイント+メール便送料無料】CMの達人 小林亜星とアストロミュージック 傑作CM音楽集 (CD)



ここで、57曲のCM試聴できます。





EEE.jpg



070823_171645.JPG













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月13日 22時06分19秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


持ってます~♪  
てんきあめさん☆こんばんは!

僕もこのレコード持ってますよ(^^)
「ハワイアン・ウェディングソング」が好きになったきっかけだったので、思い出があります。

亜星さんも、あの風貌からは想像できない(失礼)ほどいい曲をたくさんつくってますよね。 (2007年09月13日 21時34分35秒)

ヨッシーさん、こんばんは~。  
ヨッシ~♪♪さん
>てんきあめさん☆こんばんは!

>僕もこのレコード持ってますよ(^^)
>「ハワイアン・ウェディングソング」が好きになったきっかけだったので、思い出があります。

>亜星さんも、あの風貌からは想像できない(失礼)ほどいい曲をたくさんつくってますよね。
-----
びっくりしました~。
ヨッシーさんも、このレコードを持っているなんて・・・。
なんか、嬉しいな。(^_-)-☆
りっぱなEPレコードですよね。

ほんとですね~。
亜星さん、いっぱい曲を作られています。
(2007年09月13日 22時09分44秒)

Re:☆アンディさんと、亜星さんのコラボ☆(09/13)  
アンディ・ウィリアムス懐かしいな。
あの当時は車の運転をしながら、テープですりきれるほど何度も聴きました。 (2007年09月13日 23時21分37秒)

しろくまととらさん、こんにちは~。  
しろくまととらさん
>アンディ・ウィリアムス懐かしいな。
>あの当時は車の運転をしながら、テープですりきれるほど何度も聴きました。
-----
ほんと、懐かしいですね~、アンディ・ウィリアムス。
そして、カセットテープも・・・。
あの頃、ドライブのお供は、「カセットテープ」でしたね。(^_-)-☆


(2007年09月14日 09時36分10秒)

Re:☆アンディさんと、亜星さんのコラボ☆(09/13)  
マダムQ  さん
あとうちの田舎では「いの一番」というのがありました。
調味料3兄弟です。 (2007年09月14日 14時07分46秒)

Re:☆アンディさんと、亜星さんのコラボ☆(09/13)  
カツオ418  さん
事務所のすぐ近くに味の素会館があります
1階の部屋を誰にでも開放しています
但し
何か作品とかを発表することで、販売は禁止
時間は
土日祝日以外の10時から五時までです
無料でありこれまで何度も友達の作品展示をしました
昔は良く使ったのですが今はあまり使いませんね
そういえばあまりコマーシャルもしていません (2007年09月14日 16時00分01秒)

いつでもどこでも  
のそのそら  さん

今でも  
茶犬  さん
ある時、ふと思い立って、味の素を使うようになりました。
炒め物とかチャーハンとか。やっぱおいしくなる気がする。
白菜のお漬物には味の素でしたね~、確かに。
最近はお漬物に醤油をかけることがないので、必然的にお漬物に味の素をかけることはなくなりましたが。
一時期、体に悪いとか言われませんでしたっけ?
でも、サトウキビから作ってる、って、どうしてそんな噂が出たんだろう?
添加物が何でもかんでも悪者扱いされがちだからかな? (2007年09月14日 19時43分42秒)

日本語で?  
lapiiin  さん
くるくるさ~ん、こんばんは♪
日本語で歌ってる~。ちょっと感激~♪
(2007年09月14日 22時33分02秒)

マダムQさん、こんばんは~。  
マダムQさん
>あとうちの田舎では「いの一番」というのがありました。
>調味料3兄弟です。
-----
そうそう、あったね~、
「いの一番」。

忘れちゃいけない、「いの一番」。(*^_^*)


(2007年09月14日 23時19分54秒)

カツオさん、おばんで~す。  
カツオ418さん
>事務所のすぐ近くに味の素会館があります
>1階の部屋を誰にでも開放しています
>但し
>何か作品とかを発表することで、販売は禁止
>時間は
>土日祝日以外の10時から五時までです
>無料でありこれまで何度も友達の作品展示をしました
>昔は良く使ったのですが今はあまり使いませんね
>そういえばあまりコマーシャルもしていません
-----
そんな場所があるのですね。
平日に、無料で開放なんて嬉しいですね。(^_-)-☆

「味の素」、私も、ず~と使ってませんね~。
今は、「ほんだし」使用してます。

(2007年09月14日 23時26分00秒)

のそのそらさん、こんばんは~。  
のそのそらさん
>わ、日本語でうたってる。
>味の素どこのうちにもありましたね。いまはグッチさんのうちにあります。
>ハイミーのにせものっていうのもあったね。

>なめてみたの?ゆうきある~!!
>グルタミン酸ナトリウム、いくらあたらしくても、う、だめです(>_<)
-----
そうだよね~、日本語だ~~。
今、気がついた。(*^_^*)
あの当時、聴いたのと同じ歌声だったので、(あたりまえですね)違和感がなかったの。

なめたのは、ちょっぴり、ネ。
だって、あまりにも元のままのサラサラ感を保っていたので・・・、つい・・・。
あの味だったよ。
(2007年09月14日 23時31分12秒)

よびちさん、こんばんは~。  
茶犬さん
>ある時、ふと思い立って、味の素を使うようになりました。
>炒め物とかチャーハンとか。やっぱおいしくなる気がする。
>白菜のお漬物には味の素でしたね~、確かに。
>最近はお漬物に醤油をかけることがないので、必然的にお漬物に味の素をかけることはなくなりましたが。
>一時期、体に悪いとか言われませんでしたっけ?
>でも、サトウキビから作ってる、って、どうしてそんな噂が出たんだろう?
>添加物が何でもかんでも悪者扱いされがちだからかな?
-----
炒め物とかチャーハンに、ちょっぴり隠し味で入れると、一味違って美味しいですよね。

そういえば、漬物に醤油をかけることがなくなりましたね。

噂、ありましたね。
私、きっと、そのへんから、「ほんだし」を使用するようになったかも。

(2007年09月14日 23時36分42秒)

lapiちゃん、こんばんは~。  
lapiiinさん
>くるくるさ~ん、こんばんは♪
>日本語で歌ってる~。ちょっと感激~♪
-----
そうでした、日本語でした。(*^_^*)
あの頃、日本語のこの曲が、テレビでよく流れていました。
だから、今回、試聴しても、なんら違和感がなかったの。
あらためて、今、考えてみると、日本語で歌っているのって、すごいよね。
私も、今、感激。(*^_^*)

(2007年09月14日 23時43分47秒)

てんきあめさん こんばんは!  
アシアメ55  さん
アンデイ・ウィリアムス、まだ歌ってるんですかねー。ゴッドファーザー、ムーンリバーなんか好きでした。ちなみに私、マイ・ウェイ、スナックで歌った事あります。
いるんですよね!こういうやつ!
(2007年09月15日 00時37分30秒)

アシアメさん、こんばんは~。  
アシアメ55さん
>アンデイ・ウィリアムス、まだ歌ってるんですかねー。ゴッドファーザー、ムーンリバーなんか好きでした。ちなみに私、マイ・ウェイ、スナックで歌った事あります。
>いるんですよね!こういうやつ!
-----
アンディさんは、今、80歳ぐらいでしょうか。
現役で、活躍なさっているとか・・・。

いっぱい素敵な曲を、歌われていますね。

アシアメさんの、「マイ・ウェイ」、聴いてみたいです。
きっと、お上手なんだろうなぁ~。(^_-)-☆

(2007年09月15日 00時59分18秒)

Re:☆アンディさんと、亜星さんのコラボ☆(09/13)  
key-san  さん
おはようございます、てんきあめさん。
レトロに懐かしい!赤いシャッポの味の素!ハイミーはなんて言っただろうか?
私も中学時代にタイガース(GS)のピクチューレコード(5枚)をチョコも食べずに包み紙を送って手に入れてました。
数年前に中古レコードCDショップへ、買取してもらえるかどうか?幾らにかなるかな?と思いながら、他のレコード・CDと共に宅配にかけたところ1枚1000円の値がつきました。それで今は誰が持っているだろうと考えてしまいました。


(2007年09月15日 09時49分55秒)

keyさん、こんにちは~。  
key-sanさん
>おはようございます、てんきあめさん。
>レトロに懐かしい!赤いシャッポの味の素!ハイミーはなんて言っただろうか?
>私も中学時代にタイガース(GS)のピクチューレコード(5枚)をチョコも食べずに包み紙を送って手に入れてました。
>数年前に中古レコードCDショップへ、買取してもらえるかどうか?幾らにかなるかな?と思いながら、他のレコード・CDと共に宅配にかけたところ1枚1000円の値がつきました。それで今は誰が持っているだろうと考えてしまいました。
-----
あの赤のふた、赤の文字がレトロですね。

タイガースのピクチャーレコードを5枚も集めたなんて、すごいですね。
今、きっと、どなたかが、大事に持っていらっしゃいますよ~。

う~ん、私、このレコードをどうやって手に入れたんだろう?

(2007年09月15日 11時27分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: