くるくるな毎日

くるくるな毎日

PR

Profile

てんきあめ2510

てんきあめ2510

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

熊谷清記カルテット … key-sanさん

埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
好きな曲・気になる曲 toshi20020710さん
宇宙のファンタジー… ホルスタみつくんさん
ぱんだの居場所 ぱんだマムさん
50代をもっと楽し… sarah928さん
気まぐれ深夜喫茶 マダムQさん
心の感じるままに・・ うまぽけろんろんさん
はるのひの気まぐれ… はるのひ1918さん

Comments

kaoaru @ Re:NSP・天野滋さんと<すずめ>。(07/01) あぁ~、やっとわかりました。 これも「…
きゅう3753 @ Re:懐かしいレコードを、CD化したいなぁ~。(09/15) すいません もし、レコードをお譲り願える…
きゅう3753 @ Re:懐かしいレコードを、CD化したいなぁ~。(09/15) はじめまして 突然で図々しいお願いなので…
茶犬 @ よかった よかった! くるくるさんとこは、大丈夫…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年02月14日
XML
カテゴリ: NSP

ちょこ.jpg



「くだものを食べてから、お菓子を食べてね。」

小さい頃、母によく言われました。

「ケーキを食べるのは、りんごを食べてからね。」

私も、子どもたちが小さい頃、よく言いました。




 ♪♪ チョコレートの後のみかんがすっぱいことは
           知っているつもりでも

           甘いキッスの後の別れは苦いとは
           僕がうかつだったね  ♪♪

                        「電信柱 帰り道」天野滋




バレンタインの曲って、「バレンタイン・キッス」の他に、なんかあったけ???

甲斐バンドの「バランタインの日々」は、お酒だしなぁ~。

佐々木幸男さんの「セプテンバー・バレンタイン」は、

女性から別れ話を切り出してもよい日のようだし・・・。

結局、見つかりませんでした。

で、チョコレートで思い浮かんだ曲が、天野さんのソロアルバムの中の「電信柱 帰り道」。

あの当時、

そうだよね~、チョコレートの後のミカンは、確かにスッパイわぁ~

って思いながら聴いてました。


あっ、

今も、テレビの「まるまるちびまる子ちゃん」で、「バレンタイン・キッス」が流れてきました。





みかん.jpg










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月14日 19時51分56秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チョコとミカン「電信柱 帰り道」。(02/14)  
key-san  さん
おてんきあめさんお久しぶりです。いかがお過ごしでしたか?
バレンタインでの曲と言ったら?私がすぐ浮かぶ曲は、やっぱり「マイ・ファニー・バレンタイン」ですね!
今チョコレート頂きました、みかんじゃなくて珈琲と一緒に。

(2008年02月14日 20時09分15秒)

keyさん、おばんで~す。  
key-sanさん
>おてんきあめさんお久しぶりです。いかがお過ごしでしたか?
>バレンタインでの曲と言ったら?私がすぐ浮かぶ曲は、やっぱり「マイ・ファニー・バレンタイン」ですね!
>今チョコレート頂きました、みかんじゃなくて珈琲と一緒に。
-----
ご無沙汰してました。<(_ _)>
元気で~す。
今日は、風が強くて寒かったですね。

珈琲とチョコレート、いいですね。(^_-)-☆
(2008年02月14日 20時17分48秒)

Re:チョコとミカン「電信柱 帰り道」。(02/14)  
こんばんは~。
前~にそういえば、山木さんのライブに佐々木幸男さんゲストで来られててお会いしたのでした。
「セプテンバー・バレンタイン」聴き直してみます。
あ、天野さんの「電信柱 帰り道」もあるので、聴いてみよう♪   (2008年02月14日 21時02分28秒)

Re:チョコとミカン「電信柱 帰り道」。(02/14)  
啓花  さん
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
たしかにバレンタインの歌は
あまり思い浮かばないです^^;
クリスマスの歌はたくさんあるのにね(^^ゞ
(2008年02月14日 21時59分27秒)

はるのひさん、こんばんは~。  
はるのひ1918さん
>こんばんは~。
>前~にそういえば、山木さんのライブに佐々木幸男さんゲストで来られててお会いしたのでした。
>「セプテンバー・バレンタイン」聴き直してみます。
>あ、天野さんの「電信柱 帰り道」もあるので、聴いてみよう♪  
-----
そうなんですか~。(^_-)-☆
「セプテンバー・バレンタイン」、懐かしいです。
でも、持っていないので、聴けない・・・。

「電信柱 帰り道」、聴いてみてくださいね。
(2008年02月14日 22時44分18秒)

啓花さん、こんばんは~。  
啓花さん
>うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
>たしかにバレンタインの歌は
>あまり思い浮かばないです^^;
>クリスマスの歌はたくさんあるのにね(^^ゞ
-----
あまりないですよね。
今日は、「バレンタイン・キッス」をテレビで2度、聴きました。

そうですよね、
クリスマスの曲は、いっぱいあるのに・・・。

(2008年02月14日 22時47分40秒)

私のバレンタインの始まりは  
小学校の頃でした。
でもその日を歌った歌の記憶はありませんね。
女性にとっては喜びの日であり
スキな男の子が目の前で別の女の子にチョコをもらう姿・・・
自分は渡せないのが辛いですね。

せっかくですから,パロディ版の義理チョコソングでも秋元康さんに作って欲しいですね。 (2008年02月14日 23時09分34秒)

うまぽけさん、こんばんは~。  
うまぽけろんろんさん
>小学校の頃でした。
>でもその日を歌った歌の記憶はありませんね。
>女性にとっては喜びの日であり
>スキな男の子が目の前で別の女の子にチョコをもらう姿・・・
>自分は渡せないのが辛いですね。

>せっかくですから,パロディ版の義理チョコソングでも秋元康さんに作って欲しいですね。
-----
私の時は、小学校高学年かな?
ハート型のピーナッツチョコが流行ました。

うまぽけさん、おもしろ~い。(^_-)-☆
ぜひ、「義理チョコソング」作ってほしいですね。

(2008年02月14日 23時33分57秒)

Re:チョコとミカン「電信柱 帰り道」。(02/14)  
のそのそら  さん
わかっててもたべてしまうわたし(^^)v

すっぱさがうれしい~。

バレンタインのうたかあ。おくればせながら、さがしてみたくなった。

頭の中は、セプテンバーバレンタイン♪

しってるぞ~。やった☆ (2008年02月15日 05時55分04秒)

のそのそらさん、おはよう~。  
のそのそらさん
>わかっててもたべてしまうわたし(^^)v

>すっぱさがうれしい~。

>バレンタインのうたかあ。おくればせながら、さがしてみたくなった。

>頭の中は、セプテンバーバレンタイン♪

>しってるぞ~。やった☆
-----
そうか、そうか~。
あの酸っぱさがいいのね。(^_-)-☆

バレンタインの歌、さがしてみてね。

(2008年02月15日 09時04分21秒)

Re:チョコとミカン「電信柱 帰り道」。(02/14)  
こんばんは(^^)

ダンナさんには私が食べたいチョコをプレゼント。私の方がたくさん食べてるような(笑)
男性にはチョコを、女性にはアメやクッキー。
何でかな?てんきあめさん知ってますか? (2008年02月15日 22時39分31秒)

オレンジさん、こんにちは~。  
♪オレンジ♪さん
>こんばんは(^^)

>ダンナさんには私が食べたいチョコをプレゼント。私の方がたくさん食べてるような(笑)
>男性にはチョコを、女性にはアメやクッキー。
>何でかな?てんきあめさん知ってますか?
-----
私も、オレンジさんとおんなじ。(^_-)-☆
自分が食べたい豪華なチョコ(笑)をプレゼントしました~。

どうして、アメやクッキーなんだろうね~?
私も、わからない・・・。

(2008年02月16日 11時02分13秒)

バレンタインのうた♪  
のそのそら  さん
ウィキペディアにのってた~♪

いしだあゆみのバレンタインデーってどんなうたかな~(#^.^#) (2008年02月17日 16時58分44秒)

のそのそらさん、ありがとう~。  
のそのそらさん
>ウィキペディアにのってた~♪

>いしだあゆみのバレンタインデーってどんなうたかな~(#^.^#)
-----
こんばんは~。
バレンタインの曲、探してくれたのね。(^_-)-☆
ありがとう~。

どんな歌かなぁ~?

(2008年02月17日 19時41分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: