元保育士のぺんたの子育て広場

PR

プロフィール

ぺんた010512

ぺんた010512

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.04
XML
カテゴリ: お絵描き遊び
こんばんは。
元保育士のぺんた🐧です。


昨日は投稿できず
申し訳ありませんでした🙇💦



先週の日曜日に
2歳の息子が
「絵の具やるよ。パン描くよ」


とのことで、
絵の具




絵の具やるのって、、、
片付けや準備を考えると、、、😅
って思われる方いらっしゃいますよね。




そこで、
簡単な絵の具遊びをご紹介します‼️

準備するのはこれだけです。


⭐️使ってないカップやカップなど入れ物
⭐️絵の具(好きな色ひとつ)
⭐️筆(始めは太めの方が塗りやすいかもです)
⭐️大きめの紙
⭐️ブルーシートなどひくもの。






1️⃣子供に絵の具を選んでもらい、絵の具を作る。
何を描きたいのか?何色を使いたいのか?
まず聞きましょう。
絵の具は一つずつコップやカップに入れて作ります。
水は少なめ、絵の具も少なめで作るといいですよ。




子供がペンやクレヨンで絵を描きます。
息子は
早く絵の具やりたいから、
お父さんとお母さんがパンを書いて欲しい
とのことでしたので
親が描きました。



3️⃣絵の具を塗る
ここでポイント‼️
何時間でも絵の具やりたいならやらせてあげたい‼️と
思うこともあるかもしれませんが、
ご飯作ったり、掃除もしたりと
親は忙しいことも、、、。
そんなときは必ず
「カップの絵の具を塗り終わったら、おしまいです」と伝えてから遊ぶといいと思います。



完成❤️🍞
美味しそうなパンになりました。





楽天市場にも絵の具や筆があるみたいですね。

絵の具 12色セットマット水彩12ml ポリチューブ入り MW12PE サクラクレパス(Z)

ぺんてる 絵の具筆 ネオセーブル 3本セット XZBNR-3S


絵の具遊びって
片付けや準備大変だなぁって
本当に思います。
でもこれなら片付けは
筆とカップ洗うだけ‼️



夏は暑いので
少しでも家で楽しめる
遊びのご参考になれば
嬉しいです。


来週からは
基本は火曜日から土曜日までが投稿予定です。
(息子の昼寝や台所作業が終わらず、
投稿できないときもあります。)


よろしくお願いします🙇‍♀️❤️



最後まで見ていただき
ありがとうございました。
楽天roomも投稿してます。
8月1.2.3日
room経由での購入ありがとうございます❤️
https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items
今日の午後8時からは
楽しそうですね😁✨セール❤️


元保育士のぺんた🐧でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.04 20:30:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: