HOME

HOME

2005.09.28
XML
カテゴリ: 教育
9月の上旬に行われた模試の結果が返ってきました。
うちの校舎は相変わらず低い点数。
教えている私が悪いのかなぁ…と落ち込んでしまうくらいです。

しかし、うちの校舎、結構できる子も多いんです。
平均点が低いのは、夏期講座から入ってきた生徒がメインの一番下のクラスの子達がありえない点数を取ってくるから…。

しかも、間違えること・遅くまで残されて同じような問題を何度やってもできないことに対して無反応なんです。
むしろ、ヘラヘラ笑ってしまうような子達ばかりで……

私はそれがとても悔しかった。
私はそれがとてももどかしかった。


「次こそ間違えないぞ!」ってなんで思えないんだろう?

今日は授業中その話をしました。

もっと自分の結果に対して悔しがろうよ…って。
これだけ頑張ってるのに、笑うなんて私はできないよ、って。

それでもあまり生徒達に変化があったようには見えない。
だけど、彼らは彼らなりに私の話を受け止めてくれたようです。

あまりに出来が悪すぎて、今日は1年生の英単語を初めから抜き打ちでテストしてみました。
簡単な単語ばかり。
「満点になるまで今日は帰れないぞぉ~!!」
と生徒達に脅しをかける私(^^;)

やっぱりできないんです。


「今日私が話したこと覚えてる?あんた悔しくない?」
と私が言うと、ある女の子は笑いながら、徐々に目には涙が浮かんできた。
ある男の子は、一生懸命単語の練習をしながら、必死に涙をこらえてる。

私の方がびっくりしました。
「この子達、ちゃんと悔しいって思えるんじゃん!」って。

どんなにできなくても最後まで絶対一緒に走っていこう、そう改めて思いました。

塾講になって3年目ですが、
「悔し涙を流せる子」は自分自身とちゃんと向き合える子だと思います。
今日、彼らにはきっととても辛い日だったと思うけれど、楽な方に逃げてばかりいた自分と決別できた日でもあるんですよね。

そんな彼らの最大の応援者・最強の味方として
あと半年、全力を尽くしていこう☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.29 02:59:58
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

桜井くるみ

桜井くるみ

Favorite Blog

土曜日は幸せでした☺️ New! がんばれ営業マン!さん

*^▽^♪ゆっくり自然体… 速報nagomu&nagomiさん
お金持ち.biz お金持ち.bizさん
tickle tickle テン… うなままさん
子育てママ&パパ … k@-zuさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
桜井くるみ @ Re:初めまして(09/17) まさみ0322さん こちらこそ初めまして…
まさみ0322 @ 初めまして ダイエットしているんですか(><*)私…
桜井くるみ @ Re[1]:1年ぶり(09/08) かのん75さん 本当にご無沙汰してまし…
かのん75 @ Re:1年ぶり(09/08) お久しぶりです。 母子共元気みたいで安…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: