071635

071635

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

071635

071635

Calendar

Comments

071635 @ Re:懐かしいですね。(11/17) ジャスミンさんへ コメントありがとうござ…
ジャスミン@ 懐かしいですね。 私はだいぶ落ち着きました。 まだ油断なり…
071635 @ Re:お元気ですか?(11/14) ジャスミンさんへ コメントありがとうござ…
ジャスミン@ お元気ですか? 分かりました。 ありがとうございます。
ジャスミン@ 書けるかな? お互い無理しない様にしましょうね。

Freepage List

2020年06月29日
XML
カテゴリ: 独り言






平成仮面ライダーがクウガで復活しました
これは、石ノ森章太郎先生の意思を受け継いだ最後の作品です
しかし、クウガが成功したことにより
今でも仮面ライダーシリーズが続いていると思います

バイクはオフロード車ではなくトライアル用を使っています
また演じたオダギリジョーさんや葛山信吾さんが
その後様々なドラマに出演されるようになり
今では特撮が新人の登竜門になっています
このオダギリジョーさんですが特撮には出たくなかったそうです

話題になったそうです、本人は歌舞伎の型のように変身はしたくないと言い
変身ポーズなどなく、これがその後に続いていくライダーの変身の方法を広げていきます
また、ドラム演奏をしていたのでストンプやジャグリングなどもできるとこから
五代雄介にはぴったりの役だと思います





ストーリーは長野県で発掘された古代遺跡で
封印されていたグロンギが復活し
人殺しをゲームのように楽しんでいる
また封印されていた戦士クウガは「人の悲しむ姿は見たくない」と
1999の技を持つ五代 雄介が自分の中に取り込み変身するようになる
そして未確認生命体関連事件合同捜査本部が警視庁により物語は進んでいく
今までの仮面ライダーと違い警察の力を借りるのも斬新であった

最後はン・ダグバ・ゼバは腹部神経断裂を起こしていたため、死亡する。
しかし、五代は死なずに闘いを終えた後独り冒険の旅に出る
最終回、一条がそれぞれの場所を巡りながら終了するが
椿 秀一が未確認生命体のレントゲンを見ながら
五代の身体はこれ以上にすさまじい状態であったはず

五代は海外に行きそこでもめていた色々な肌や性別の違う子どもたちを見て
走って行き得意のジャグリングで子どもたちに笑顔を戻す
このシーンがクウガの一番のテーマだと思います





メルマガもやっています うつ病患者のごった煮





このブログを見てくれた方、イジメで自殺はいかんよ
おじさんもイジメにあったよ、でも死ななかったよ
登校拒否はしたけれど、絶対死んじゃだめ
いやなら学校に行かなくてもいい、
発明家エジソンも学校に行っていないし、
でも、高校までは行ったほうがいいな
通信教育や夜間でもいいから、
今の時代は学歴主義なので中卒では生き残れないような気がする
それから、職人に行くなど、人生の道はいっぱいある
死んでも自分ひとりだけが楽になるだけで、天国にもいけないよ
親や親戚を悲しませることになるからね





おじさんは更にうつ病になったけれど頑張って仕事をしているよ
イジメで悩んでいる子がいたら相談にのるよ
イジメは体験した人しかわからないからね





このブログを見てください
アンパンマンのエキス
献血の大半(96%)は病気で使われています
筆者は抗鬱剤を飲んでいるので献血ができません
献血ができる方が見えたら献血をしてあげてください※特にAB型の人
筆者も早く病気を治して献血をしたいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年06月29日 15時22分44秒
コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: