かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2007.01.20
XML
カテゴリ: Road to Australia
「キミは台湾にやるからね」



そんなおいらに、ついに指令が・・・。


新しい赴任先は、台湾どころか、赤道を超え・・・



無題1.GIF



やっぱりここでした。


今度と言う今度は確定的。
既に異動に関する書類もしゃちょー。のハンコを押されましたし。


決まってしまえばあっという間。
来週にはとりあえず出張という形で現地へ入り、

正式なビザを取得して、4月には家族を伴って引越しという
超バタバタスケジュールです。


正直、赴任については迷いました。
言われている仕事が、台湾の時の話とは異なり、
自分の天職というべき「旅行・接客」とは程遠い、
経理的な業務でしたから。


でも、じっくり考え、
家族(とくにA美)にとっては、グローバルな感覚を身につける
またとないチャンスだし、
誰彼と経験できる事ではないにも拘らず
お声をかけていただけるのを誇りにし、



A美にとっては初めての海外生活だし、
転校した学校の授業もいきなり英語と、生活のペースを掴むには
相当苦労するはず。
親の自分もかなり不安ですが、子供に不安感は抱かせないように、
しっかりとサポートしていきたいと思います。





かつて10年間も住み慣れたオーストラリア。
今回赴任するリゾートでも、4年働いていたベテラン。
既に・・・・

「あっちでは働けるのかしら?」

「あなたがA美を朝学校に送って、あたしが迎えに行くスタイルでいいわよね。」

「あそこのスーパー、お魚が新鮮じゃなかったけど、今はどうかしら?」


余裕綽々のようです。


これからは引越しや渡航の手続き、学校の転出入手続き、
仕事の引継ぎや家財道具・自家用車の処分・整理など、
やるべき事が山積み。


「エンジンスタート5分前」どころか、
既に「かちょー。家」のシップは自走でタキシングアウトです。


家族力をあわせて、早く南半球から着任の日記を書けるように
頑張りたいと思います。


これからは、なかなかアップもままならない時期もあろうかと思いますが、
おいらのドタバタ渡航レポートにご期待下さい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.21 02:32:19
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251126 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: