1
It's cloudy and muggy this morning. I sweat when I move.There was the traditional event "Gozan no Okuribi" in kyoto yesterday. It is a kind of Buddhist ceremony. Which means seeing off the spirits of ancestors to their home, another world. In the night, five pictorial torches--Daimonji, Myoho, Funagata, Torii, Hidari-Daimonji, are kindled on each mountains. It creates a magical atmosphere.今朝は曇ってて蒸し暑いです。動くと汗かきます。昨日は京都で伝統行事「五山の送り火」がありました。これは一種の仏教的な儀式です。五山の送り火は先祖の霊が彼らの住処、あの世に帰るのを見送るものです。その夜、5つの絵のような松明(大文字、妙法、船形、鳥居、左大文字)がそれぞれの山で点火されます。それは幻想的な雰囲気を作ります。***高層マンション建設のせいで、年々見えにくくなっているのが悲しいです。五山の送り火
2006.08.17
閲覧総数 90
2
この2文は同じ意味かどうか、疑問を解決すべく、他の方に意見を求めてみました。Do these mean the same thing?A. I (have) heard her say, "I hate my job."B. I (have) heard she says, "I hate my job."で、また新たにご意見をいただいたので、紹介いたします。私に昨日の夜、Rayさんのほかにも「同じ意味ですよ」と意見を下さったシンガポールの方(ネイティブ)がおられたんですが、下のお二人目の意見(少し与えられる情報に違いがある)をお伝えしたところ、それに同意されました。以下、私の疑問への回答:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*お一人目の意見(ネイティブの方)They mean the same thing.「おんなじことを意味していますよ。」*お二人目の意見(Non ネイティブ。プライベート英語教師の経験ありの方)There's a slight difference in what information is given, in my opinion.I (have) heard her say/saying, 'I hate my job.' implies that I personally heard her say/saying so, whereas I have heard that she says, 'I hate my job.' doesn't - I may, or may not, have been present when she was saying that thing, I might've only been told about what she was saying.「私は、ほんの少しだけ与えられる情報に違いがあると思います。I (have) heard her say/saying, "I hate my job."は彼女がそう言っているのを直接聞いた事を暗示するのに対して、I heard that she says, "I hate my job."はそうではないです。彼女がそれを言っていた時に私はそこにいたかもしれないし、いなかったかもしれないし、彼女が言っていたことについて、(誰かから)聞かされただけかも。(ということを暗示しています。)」*お一人目の方の上の意見へのコメントYou are right.「その通りですね。」:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ということで。言葉って、場面や文脈によって意味合いが変わってくるので、そこは読み取り手にまかされた部分もあるのかなって思います。たとえば彼女と私が近しい関係だったら、I heard her say, "I hate my job."(彼女が「今の仕事嫌い」って言うのを聞いた。)って言おうが、I heard she says, "I hate my job."(彼女が「今の仕事嫌い」と言っているというのを(人づてに)聞いた。=嫌いって言ってるらしいよ)と言ったとしてもだれも疑問に思わないし、結果的に同じような意味になると思うけど、もし彼女が大会社の社長で私が平社員であった場合に、I heard her say, "I hate my job."って言ったら、同僚に「いつどこでそんなこと聞いたの?」って思われるかも?結論Aだと彼女が言っていたのを、私が「直接聞いた」事になる。Bだと、彼女が言っていたことについて、誰か別の人から聞いたということを示す。(ただし、私も実は、彼女がそう言っていたのを直接聞いていたかもしれない。)いまのところの私の理解はこんなところです。また違ってたらご指摘くださいね。読んでいただいてありがとうございます。(^^)
2007.09.16
閲覧総数 690
3
So do not worry about tomorrow, for tomorrow will bring worries of its own. Today’s trouble is enough for today. New Testament, Matthew 6:34.「だから、明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。」 新約聖書:マタイによる福音書 第6章/34節(新共同訳)だれも明日のこと、わからないですしね(^^)↑参加中です。読んでくださって有難うございます(^-^)ノ間違いがあったらご指摘くださいね!
2007.11.05
閲覧総数 920
4
新約聖書に収められている書簡、「コリントの信徒への手紙(の13章)」は米国の教会やホテルの礼拝堂の挙式でよく唱えられているそうです。この手紙は、コリントの教会の共同体がもめていると聞いた使徒パウロと協力者が、彼らが再び団結できるようにと書いて送ったものらしいです。「愛」について、いろいろと書かれております。挙式で人気があるのも分かりますね。『たとえ、山を動かすほどの完全な信仰を持っていようとも、愛がなければ、無に等しい。 』などと書かれていて、ちょっとびっくりします。では英訳と日本語訳でご確認ください。(英訳はNew International Version 日本語訳は新共同訳です)1 Corinthians 13Love If I speak in the tongues[a] of men and of angels, but have not love, I am only a resounding gong or a clanging cymbal. たとえ、人々の異言、天使たちの異言を語ろうとも、愛がなければ、わたしは騒がしいどら、やかましいシンバル。 If I have the gift of prophecy and can fathom all mysteries and all knowledge, and if I have a faith that can move mountains, but have not love, I am nothing. たとえ、預言する賜物を持ち、あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、たとえ、山を動かすほどの完全な信仰を持っていようとも、愛がなければ、無に等しい。 If I give all I possess to the poor and surrender my body to the flames,[b] but have not love, I gain nothing. 全財産を貧しい人々のために使い尽くそうとも、誇ろうとしてわが身を死に引き渡そうとも、愛がなければ、わたしに何の益もない。 Love is patient, love is kind. It does not envy, it does not boast, it is not proud. 愛は忍耐強い。愛は情け深い。ねたまない。愛は自慢せず、高ぶらない。 It is not rude, it is not self-seeking, it is not easily angered, it keeps no record of wrongs. 礼を失せず、自分の利益を求めず、いらだたず、恨みを抱かない。 Love does not delight in evil but rejoices with the truth. 不義を喜ばず、真実を喜ぶ。 It always protects, always trusts, always hopes, always perseveres. すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてに耐える。 Love never fails. But where there are prophecies, they will cease; where there are tongues, they will be stilled; where there is knowledge, it will pass away. 愛は決して滅びない。預言は廃れ、異言はやみ、知識は廃れよう、 For we know in part and we prophesy in part, わたしたちの知識は一部分、預言も一部分だから。 but when perfection comes, the imperfect disappears. 完全なものが来たときには、部分的なものは廃れよう。 When I was a child, I talked like a child, I thought like a child, I reasoned like a child. When I became a man, I put childish ways behind me. 幼子だったとき、わたしは幼子のように話し、幼子のように思い、幼子のように考えていた。成人した今、幼子のことを棄てた。 Now we see but a poor reflection as in a mirror; then we shall see face to face. Now I know in part; then I shall know fully, even as I am fully known. わたしたちは、今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。だがそのときには、顔と顔とを合わせて見ることになる。わたしは、今は一部しか知らなくとも、そのときには、はっきり知られているようにはっきり知ることになる。And now these three remain: faith, hope and love. But the greatest of these is love.それゆえ、信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。その中で最も大いなるものは、愛である。 ***なんか「愛」って重いね。軽々しく口にできませんー。
2006.07.20
閲覧総数 15523
5
I went to a shrine this morning for "Otakiage" with old paper charms and a decoration of straw rope which we didn't need to keep. Otakiage means burning the sacred things at a shrine or temple in a religious way. Because we can't discard the sacred things as ordinary rubbish.今朝私は「お焚き上げ」のために、必要の無くなった古いおふだと、しめ飾りを持って神社に行ってきました。お焚き上げとは神社や寺で、神聖なものを宗教的な方法で燃やすことを指します。神聖なものを普通のごみとして捨てるなんて出来ませんからね。お焚き上げ・・・英語でなんと言ったらよいのでしょうか?一生懸命訳してみましたが、ちゃんと伝わるかどうか、不安だわ。(^^;)それにしても神聖なものを(ある意味)捨てることが許されてたり、祈りとともに燃やせば供養になる、っていう考え方は面白いですね。
2007.01.15
閲覧総数 1471