明きょう止水 

明きょう止水 

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-きょう-

-きょう-

Calendar

Favorite Blog

Words Тоsйiуаさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
アンバーグリースの… アンバーグリースさん
手作り日記 junjun0306さん
わたしのブログ ちるちる9428さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) what doe cialis look likewo kann man ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) cialis tooth painfree sample of low dos…
杏唯@ 雪は嫌です (★´・ω・`)ノ【こんばんわ】ヽ(´・ω・`○) …
杏唯@ お友達 †Good Evening†o(・"・*) お友達と…
-きょう- @ Re:(o゚ェ゚))ゥンゥン(02/21) 杏唯さんへ コメントありがとうござい…
Dec 16, 2011
XML
カテゴリ: 普通の日記







長らくブログを更新することをやめていた。それには深い理由があるようで…実はそうでもないという感じだ。面倒だから書かなかったというわけではないことだけは確かだ。ネタがないわけでもない。しかしながら何故だか書こうという気になれなかった。この一ヶ月半の休みは、ある意味では私の中でかなり新鮮なものとして残っている。


正直に言えば、完全にブログというものが消失していた。


今までは生活の中にブログというものが当たり前に存在していた。しかしながらこの一ヶ月半の間はブログのことが思い浮かぶことすらなかった。そう言えばと起動をかけたのが今日だというわけだ。つまり端的に言えば…それくらい忙しかったと言える。
とは言え、私がこの一ヶ月半に何をしていたのかと聞かれれば特に何かをしていたわけではない。言えないのだ、この一ヵ月半何をしていたのか。ただ換言すれば忙しかったとなるだけの時間だった。以前ならばある程度忙しかったとしてもブログの存在を忘れることなんてなかったのに、何故かここ一ヵ月半は完全に失念していた。これにはかなり我ながら驚きだ。もしかしたらこのままブログをやめてしまうこともあったかもしれない。しかしながら、自分で言い出したことを曲げるわけにはいかない。このブログの明確な最期はキチンと用意してある。となれば、その最期を迎えずして辞めるという選択肢は逃げ以外の何物でもないだろう。


何も言わずにブログを辞めたりブログを消したりすることはない、これだけは明確に言えることだ。大学生のあの頃、何も知らない私が全く別の目的で作ったこのブログは最早別の意味合いとして成立しているからだ。はじめのはじめから読んでくれている人がいることも大きい。




というわけで、ゴールに至ったわけではない為僭越ながら舞い戻ってきた。これからはある程度精神的な余裕が出てきそうな気配がするので、それなりに更新はかけていこうと思う。この1ヶ月半で見つけたネタの在庫も豊潤だ。しばらくはネタに困らない感じになりそうだ(笑)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2011 07:26:12 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: