海外生活&京都の和菓子紹介します。

海外生活&京都の和菓子紹介します。

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

和菓子(わかこ)

和菓子(わかこ)

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2009年03月19日
XML
カテゴリ: 京都のお菓子
なんだか最近ブログのタイトルとはかけ離れた
話題が多くなっていました(^^;
今日は正当に京都のお菓子を紹介。

maciya2

じゃーーん。かの有名な辻利のお菓子です。
辻利といえば、祇園にある「茶寮都路里」が有名ですよね。
いっつもながーい行列が階段から祇園の歩道まで続いてるところです。
確かにあのパフェはおいしいです!抹茶の味がきいてて♪
確か東京にもお店をだされたはず・・・

maciya3

でこちらのお菓子。小さいですが、15本ほど入って500円強と

抹茶の味が半端じゃない!とっても濃い!さすがお茶やさんて
感じです。なので1本でも食べごたえは十分。

maciya4

で、嬉しいことに京都では百貨店でも買えます♪これ好きな人も
多くて結構お土産で持っていくと喜ばれます(^^


辻利のお店へはこちらから

こちらも大好きなお店の一つです♪

こちらも昔からのお気に入り♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月19日 13時28分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[京都のお菓子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都辻利の抹茶パピロ(03/19)  
家族で眼鏡  さん
はい、東京でも大丸店や汐留のカレッタに入っています。
でも、イノダコーヒーもこの辻利も、現地のほうがお安い値段で味わえます。交通費を考えたらお安いですけれどもね。

辻利、パフェとか美味しいですね♪
このお菓子も子どもが実家の両親からもらって、喜んで家族で食べた記憶があります~。

まざあぐうすのロールケーキ、お値段のコスパがよく美味しいですね! (2009年03月19日 20時15分48秒)

Re:京都辻利の抹茶パピロ(03/19)  
そうそう、東京の大丸の都路里、良く行列が出来てます。美味しいですよね~。

まざあぐうすはたまに京都展で見ます。今度買ってみようかな。 (2009年03月20日 01時01分10秒)

Re[1]:京都辻利の抹茶パピロ(03/19)  
家族で眼鏡さん

こんにちは♪
あ、パフェ食べられたんですね(^^
イノダコーヒーもご存じなんですね~。すごーい。

>まざあぐうすのロールケーキ、お値段のコスパがよく美味しいですね!

家族で眼鏡さん、前にブログで紹介されてましたよね?
そうお値段からしたらゼッタイお得ですよね(^^


(2009年03月20日 17時26分25秒)

Re[1]:京都辻利の抹茶パピロ(03/19)  
ヴェルデ0205さん

こんにちは♪
ご存じなのですね?ホント美味しいですよね~(^^
やはり東京も行列でしたか、、
京都も土、日はまず入れません。それこそ早朝とか変な時間にいかないと無理です(^^;

まざあぐうすのロールケーキぜひ一度お試し
くださ~い(^^ 家族で眼鏡さんもおいしいと
おしゃってましたよ!お値打ちです(^^



>まざあぐうすはたまに京都展で見ます。今度買ってみようかな。
-----
(2009年03月20日 17時29分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: