海外生活&京都の和菓子紹介します。

海外生活&京都の和菓子紹介します。

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

和菓子(わかこ)

和菓子(わかこ)

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2009年09月07日
XML
カテゴリ: 旅行記
本当に海しかないのですが、ホテルから歩いてすぐの所に

sebu14

マゼランという名前、聞いたことあると思いますスマイル

南アメリカ大陸の南端を発見したポルトガル人の探検家で、1521年4月にセブ島に上陸し、この地にキリスト教を広めたと言われています。
今では国民の8割以上がキリスト信者ですびっくり

sebu15

マクタン島の当時の首長、ラプラプ(↑)は、キリスト教への改宗と服従を要求するマゼランに抵抗し、戦闘の結果、マゼラン軍を打ち破ります。結局、両者ともにこの島で戦死したのですが、現在もラプラプは侵略者に立ち向かった英雄として知られていろそうです。

今でも毎年4月にお祭りとして当時の再現劇としを見ることができるそうですスマイル
でもそんなに大きな観光地ではないので一瞬で終わります(^^;



さてさて観光の後はご飯♪ご飯♪
大笑い
焼き肉も日本料理の部類なんですかね?韓国料理店ではこういった形で食べるお肉はなかったですね~。

sebu16

タン塩から始まっていつものコースに進みます。
味は日本のものと変わらなくおいしかった~。でも値段も日本と変わりませんびっくり
なんで?物価安いはずなのに。。。ま~おいしかったからいいということで。
他、日本食とかいろいろ食べたのですが、すいません!
食べ物の画像はあまりにもがっついてしまって撮るの忘れてしまいました~しょんぼり



旅行最終日、ホテルのクーポン券があったので時間がないので飛行機に乗る時に何か
食べたいと思い、サンドイッチをテイクアウトでオーダーすることに。

sebu17

さすがシャングリラでございます♪嫌な顔せずに、しかっーーーもちゃーんとこぼれない様
入れ物の上からさらにラップでくるんでまでいただく気の遣いようスマイル

sebu18

嬉しいことにケッチャップまでつける芸の細かさ(←フレンチフライはケッチャップつける派です♪)

sebu19


入ってました(^^ これだけで軽~く10品目はあったと思います(一_一

他方のサンドは、生ハム、モッツアレラ、パストラミビーフなどが入ってこちらも
お味&ボリュームとも満点♪

でも実際には待ちきれなくって飛行機の待合で食べてしまいました(^^;




生ハム×いちじく、
生ハム×メロンの
組み合わせ大好き♪




一時期、すんごく
ベーグルにはまった次期が
ありました(^^
やっぱり今も大好き♪





持ってて良かった!
ビーチでの必需品♪ラッシュガード






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月25日 12時05分02秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: