海外生活&京都の和菓子紹介します。

海外生活&京都の和菓子紹介します。

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

和菓子(わかこ)

和菓子(わかこ)

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2009年11月19日
XML
カテゴリ: 洋菓子

ぺろり
こちら最終章には神戸にある、フィナンシェがとーっても有名な
アンリシャルパンティエのモンブラン♪

★アンリシャルパンティエはこちら☆

アンリシャルパンティエは、1969年に阪神電鉄芦屋駅前に開いた喫茶店がもともとの
始まりらしいです。昔一度、本店の前を通ったことありますが、どちらかといえば
地味めな、普通の洋菓子屋さんといった感じ。ちょっと意外な感じでした。

我が家では毎年だんなさんからホワイトデーには、
アンリの「プティ・タ・プティ・ボックス」もらってます♪

これ、ちっちゃいクッキーいっぱい入ってるので、いろんな味が楽しめていいですよ★





なんだかオシャレな神戸っ子を思わせる、そんなスマートさがあります。
ずんぐりしてないウィンク

kuri16

背の高い理由は、メレンゲのクッキーがしっかり土台になっているから。
気持ち「上げ底感」がありますしょんぼり
もっとマロンクリームをたっぷり盛ってほしかったなぁ~と。



kuri17

こちらは定番のイチゴのショート。イチゴ、小ぶりですがたくさーん
のってますぽっ
想像通りのお味♪

なぜにこの時期イチゴのショート?とお思いでしょうが、実はこちら南国にはイチゴがないので
(前に一度見たことありますが、すんごい顔色悪かったですびっくり)、



で今回の我が家の「モンブランコンペ」の結果ですが、満場一致で(って二人しかいませんがぽっ
こちら、バンボシュールの「和栗のモンブラン」  和栗のモンブラン  に決定!

こちらタルト生地にマロンクリーム&黒豆たっぷり&マロン3個のせは
ぺろり 確か一個、500円くらいだったかな。

いろいろお好みがあると思いますがぜひお試しくださいませ~。






神戸ケーニヒスクローネの
アルテナ。こちらも
栗たっぷり&ごろごろです♪





神戸といえば風月堂
なんだか懐かしい味です♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月19日 11時13分38秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: