☆☆kyuのわくわくLIFE☆☆

☆☆kyuのわくわくLIFE☆☆

PR

プロフィール

もろきゅう2579

もろきゅう2579

お気に入りブログ

ブランド子供服・雑… azu*mamaさん
ころころ’んち ぺっこんさん
Lovely-Claris くらりす♪さん
CHIRUの宝物 ちるここさん
Lotus Room Cafe ☆ tommy ☆さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
もろきゅう2579 @ ☆ゆ~み(^^ゞさんへ☆ >こちらは盛岡からです。 ☆いつも見て…
もろきゅう2579 @ MARUさんへ MARUさん >はじめてブログ読ませて頂き…
ゆ~み(^^ゞ@ はじめてコメントさせていただきます いつも楽しく拝見させて頂いてます。 こち…
2005年01月14日
XML

うちの旦那はとっても育児、家事に、協力的(●^∀^●)



子供が出来る前は、ほんとうにすべての家事を
一緒にやってくれました。
もちろんつわりのときは、葉酸たっぷりのメニュ-で
毎日の食事も作ってくれました。
(まあ私がだめな主婦だからというのもあるでしょうが。。。)


その料理も女の人が作るよりもおいしいと言うか繊細と言うか。。。(ただ、材料にこだわるのでエンゲル係数は相当高くなりましたが。。。)



そして、子供が生まれてからはほんとうにまめな父さんとして毎日大活躍してくれています。
私はもともと家事はあまり好きなほうではないのですが、
子供が出来てからは家事にまめになりました。
なぜかと言うと旦那に子供を見てもらって
家事をする時間さえ
一人を満喫する時間になったからです。
だから私はゆっくり家事をし、
その間、旦那はKYUさんと遊んでくれています。



そんなこんなで、きっと子供の成長を
「今日こんなことができるようになったの~!」
なんていわなくても
私よりも知っているくらいの勢いで
旦那はKYUさんとよく関わり、
観察し、KYUさんのことをよくわかっていると思います。



今日もだんなのほうに先にKYUさんの新しい成長を
発見されてしまいました。(残念)
こうしてどっちが先にKYUさんのすごいところを探せるか、
競争しているような感じのところもありますね(笑)



だからKYUさんも「父さんでも、母さんでもどっちでもいいや~」ってな感じです。



そんな父さんだから、
父さんに任せておけば大丈夫!!!ってかんじで
私も気兼ねなく友達と遊びに行ったり、
いろんなことに挑戦したり。。。
(これも快く行っておいで!って言ってくれますし。。。)
うまく気分転換が出来て(≧∇≦)
このわがままで、イラチな性格の私が
こんなに丸くなって、KYUさんに対しても
余裕を持って何の苦労もイライラもなく見ていけるのは
ずばり!!旦那のおかげだといつも感謝しています。


それから、旦那は私が子供と毎日2人きりで
いれる時間があるのが
うらやましいと言って
毎日子供との二人っきりの時間を作りたいがために、
KYUさんの寝かしつけは一人でやると言います。
(それとお風呂ね)
夜のご飯はどうしても自分が食べさせたいと言います。
KYUさんがどんな食べ方をして、
どんな食べむらがあって
って事を知りたいらしい。。。
母さんがもし友達とでかけたりすることがあっても
これで、食べさせることが楽にスム-ズに行くらしい。



そして休みの日は「母さんも疲れてるから今日は休日な!!」って言って朝から洗濯機をかけ、KYUさんと
2人で公園か散歩に行き
(その間に母さんは部屋の掃除をします)
帰ってくるとKYUさんと遊びながら洗濯を干して、
KYUさんに朝ごはんを食べさせてくれます


そしてその後家族でお出かけ(*’∇^)/☆


これが休日の父さんの流れです(●^∀^●)
自分だって仕事があってしんどいだろうに、
お昼まで寝たいだろうに。。。


私に「今日はゆっくりねていいよ」って言ってくれる父さん(≧∇≦)


世の中の人から見るとなんて私はダメ主婦なんだぁ!!!
って感じかもしれませんが、
父さんは、「母さんが毎日やってることだから、どんなに大変なことか父さんもやっておかないと気がすまないし、
KYUさんを唯一独り占めに出来る時間だからいいんや!!」
って言ってくれます


ほんとうにこんなに甘えていてもいいんだろうか?
と思いますが、KYUさんにとっては父さんがこれだけのことをしてくれるということは、母の目、父の目、二人の目で見てもらえて、幸せなんじゃないかって思います。


そんなこんなで、同居という現状にしんどいと思うことも
そりゃ~たまにはありますし、
腹が立つこともないわけじゃないんですが
結局は、この父さんをこんな風に育ててくれた人ですもの
感謝しなくては!って気持ちと、
そしてこんなやさしい男に育てたお義母さん、お義父さんになんだか尊敬の念をも持ってしまうんです。


そして良くできた旦那様なようで、
おっちょこちょいで、ちょっとぬけてたりするところが
そして私の友達には案外硬派な感じで、
大人な男って感じに見られているのに、
へんなギャグをとばしたり、
馬鹿なことをして笑わせてくれるところが、
私はこの人と結婚してよかった。
そしてこの人意外には考えられないと
いう想いをさらに加速させられ
旦那にメロメロにされてしまうのです。
(きっと私は付き合っていたときよりも、
確実にだんなのことを好きという気持ちが
上昇しているといえる)


なんだか恥ずかしながら、今日はのろけな日記になってしまいましたね(●^∀^●)
でも、いつも疲れているのになんでも一緒に楽しみ
悲しみ、そして家族を大事にしてくれる旦那を
たくさんほめたい気分になってしまいました。


ほんとうにあなたあっての私
そしてあなたあってのこの幸福な時間
そしてあなたあっての楽しい育児




いつもほんとうにありがとう旦那様!!!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月14日 23時45分14秒
コメント(22) | コメントを書く
[☆とうさんのこと☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: