イタリア人嫁徒然日記

イタリア人嫁徒然日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るびさくら

るびさくら

Freepage List

Calendar

Comments

大福ちゃん@ Re:似た者夫婦(03/07) あれ?これでおしまい??? 全部読ませて…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
るびさくら @ Re[1]:似た者夫婦(03/07) ciao-chie.さん 残念!いつか実現したい…
るびさくら @ Re[1]:似た者夫婦(03/07) ciamiさん あららciamiさんまでも!ちゃ…
ciao-chie. @ Re:似た者夫婦(03/07) そう、なぜか出費は重なることが多いです…
2007.03.13
XML
カテゴリ: つぶやき
本日は挙式する神社さんに仮予約いたしました。まだ仮なのです。


平安さんを予定していたのですが・・前回カタログもらったときよりも4万円もアップしてしまったため、断念。派手でいいかなぁ~とかも思ったのですが・・・
あんまり派手じゃなくってもいい・・・という旦那の希望をうけて下鴨神社に決定。

もうすでに籍いれちゃってるので「結婚しちゃってるんですけどね式」となっちゃいます。
招待状にも「結婚しちゃってました」とでも書こうかと・・・

いま実に親にもなにもいわず、独断と偏見で勝手に進めています。

京都のもみじの季節に式場とるなんて今からうごかないと絶対間に合わないという危機感に襲われ水面下でうごいておりました。
するよと決めたら動くがよかろうということで11月24日に決定。



でもじつはいろいろ私の実家のことで旦那の貯金つかっちゃって貯金がない!!!ごめん。旦那!

がんばって11月までに式とか衣装とか向こうの親が来たときの簡単な段取り組めるようにはするつもりなのですが・・(できるかしら・・・)

親は披露宴をしろという。旦那のこれからの仕事上必要とかなんとか・・・

今バイトの身だし、結婚もしちゃってるのにい広めするなんて・・・

親族も呼ばないつもりでいたのに・・・ということで親の意見は無視無視。

今までが大変だったのでそういうしがらみを超え楽しく思い出に残るものがしたいとおもっております。

友人たちにも私の地元から来る人間には「ウチらも自分たちのことでいっぱいいっぱいだから、祝いもプレゼントもいらない。だからそれを用意するつもりの金で旅行がてらに来て、おもいっきり楽しもう!」がコンセプトです。

主婦になった友達に少しでも楽しくすごす時間をプレゼントってことですかね。ウフフ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.14 00:00:54
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: