イタリア人嫁徒然日記

イタリア人嫁徒然日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るびさくら

るびさくら

Freepage List

Calendar

Comments

大福ちゃん@ Re:似た者夫婦(03/07) あれ?これでおしまい??? 全部読ませて…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
るびさくら @ Re[1]:似た者夫婦(03/07) ciao-chie.さん 残念!いつか実現したい…
るびさくら @ Re[1]:似た者夫婦(03/07) ciamiさん あららciamiさんまでも!ちゃ…
ciao-chie. @ Re:似た者夫婦(03/07) そう、なぜか出費は重なることが多いです…
2007.08.24
XML
カテゴリ: おもひで
うちの飲食店は何代か前のじいちゃんのたてた母屋を改装しできたものです。ということで私が幼少の時代住んでいたところでもあります。

そのとき父の会社がひまだったのでそのつなぎにといううわさも・・・・(略)


まぁとにかくその何代かまえのじいちゃんの名前を頂戴しオープンしました。
柱には小さいころわたしがはりつけたシールやら落書きやら背丈を示す線が残っていたりします。黒い染色で塗りつぶしてあるのでよくみなきゃわかりませんが・・・
天井もとったところいいかんじのはりがあったので吹き抜けの状態にしてあります。

もと家屋だったということで、基本的には客席は6畳間2つ4.5畳間2つの広さになっています。そのうちの6畳間は私と兄の勉強する間でもあったのですが・・・

その部分をみるといつもおもいだします。

あれは小学校のころでした。兄の歯がぐらぐらになりぬけようとしていたのです。あの抜ける一歩手前ってのはなんでああ怖いのでしょうね。抜けるときはいたくかんじないのですが抜こうとすると激痛をともないますよね。今おもうとそんないたくないんどえしょうが、当時は耐えることができないほどの激痛におもえました・・・


兄「いいか~~そ~~っと向こうに手をやるんやぞ~~」
私「はーい」

(私手をくい)

(兄もかおをくい)

(私もいっちょ手をくいくいっ)

(兄も顔をくいくいっ)

私「あかんやん~~もうせ~へん~~」

と糸を投げ放棄

兄はなにをおもったのか次にした行動はその歯の先の糸を私の勉強するときに使ういすのパイプ部分に少し顔が地面につく手前でくくりつけたのです。

どうやら自分のいすでなくなにげにいたいのは私のせいだとおもいたかったようで・・・

しかしなかなか自分から顔を下に持っていけず。顔がプルプルとなるまで宙にういていました。



母「なにやっとん」

ポンと頭を足でこついたのです。その瞬間兄の口からポーーーーーンと歯が・・・

痛みはかんじなかったようですが、なにかショックだったようで泣きながらははをポカポカなぐってました。

いつも肉食べるとき私のその机のあったところに座るのですが、いつもこの出来事をおもいだします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.24 13:47:39
コメント(4) | コメントを書く
[おもひで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: