apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

じゅん8008 @ Re:こんばんは(10/14)(10/13) あきてもさんへ 一雨ごとに涼しくなってき…

お気に入りブログ

琉球朝顔 New! あきてもさん

2008.03.14
XML
カテゴリ: 残されたもの
めがね


でも、今日はあいにくの雨です。

さて、残されし物はいろいろありますが
このメガネは近眼だった息子が使っていたものです。
私も主人も近眼はありませんでしたが、どうゆうわけか
二人の息子は小学生からメガネ生活でした。

大樹は小3より学童野球を始めました。
動機は単純でスイミングスクールをやめたくて
その代わりに行くことになりました。

スイミングは3歳の頃 喘息の予防で始めたものでした。
形にはまるのがいやで、空手やスキー、お誘いはあっても行きませんでした。
スキーなどは、教えてもらうより勝手に滑って覚えていました。

野球を始めて暫くしてから、コーチから「球ガ見えてない。振り遅れる。目が悪いのと違うか?」と言われ始めて眼科へ行ったくらいですから。 (>_<)
中学校へ行ってからは 「成績が上がったらコンタクトを買う」と約束をして
勉強させ3年間コンタクトをしていました。

社会人になってからは 自分で好きなメガネを買っていました。
今は私が老眼用に 車の運転用にと使っています。

ちなみに次男は潜水士の資格を取るために視力強制レーシックを受け、
近眼生活から抜け出しています。☆彡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.14 15:32:48
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


メガネ好き  
達ママ さん
タツロウも普段はコンタクトでした。
でもメガネが大好きでサングラスなどいくつも持っていましたよ。大樹君と同じくおしゃれでした。。。
かっこつけたサングラスの息子の姿が浮かびます。 (2008.03.14 22:18:27)

Re:メガネ好き(03/14)  
達ママさん
本当にそうですね。
バイクではサングラスをいつもしていました。
天気がいい日にすすけた顔で(トンネルを走るため)帰ってきて (-。-)y-゜゜゜をしている姿が思い出されます。めがね屋さんに、「どうしてもこのフレームを使いたいのですか?」何度も聞かれました。いいじゃないの (ー_ー)!! (2008.03.15 13:11:53)

Re:残されたもの(03/14)  
残されたメガネも、老眼用に使われて幸せですね。
よく、見えるんじゃないですか? (2008.03.16 22:58:18)

Re[1]:残されたもの(03/14)  
アンクルガーデナーさん
よ~く見えます。青空の上まで見えたら楽しいでしょうね!!!
お花にみずやり忘れないようにしないといけない季節です。
(2008.03.17 17:30:05)

似合ってましたよ。  
達ママ さん
今日は会えてうれしかったです。
いつも素敵な大樹君のママだから、ぴったりシックリ着こなしていたので、気が付きませんでした。
ズッカのスーツを来ていると大樹君の温もりが感じられてちょっぴり幸せな気分になれるのでしょうね。
メガネもとってもお似合いでしたよ。
私も少しずつでも遺されし物を蘇らせるように考えて行こうと思いました。ありがとうね。
(2008.03.30 21:47:33)

Re:似合ってましたよ。(03/14)  
達ママさん
私も、昨日は会えてうれしかったです。
主人にはローンの残っていたロレックスの時計
私には服やバッグ。思い出に浸りながらも はつらつと生きていくのが最高の供養なんでしょうね!!本当にこの出会いを大事にしていきたいです。
リフォームの事を考えるて過ごすのもロハスな暮らしです。これから楽しみですよね。 (2008.03.31 12:42:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: