apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

naomin0203 @ Re:週末のリレフォーライフ福井がありますよ(10/13) New! 季節感がすっかり変わっちゃいましたね。 …
2025.07.16
XML
カテゴリ: 成人後見人制度
こんばんは。

連日34度・35度の猛暑日です
月・火曜日は熱中症アラートが出ました

実父の成年後見人制度で保佐人になって5年
毎年誕生月に1年間の報告書を家庭裁判所に提出致します

春に提出書類の体裁が変わり
案内が届いていました
詳しく書き方が書いてあるのですが


認知症のお年寄りが増えて
近年後見人になる人が増えているからなのでしょうね
今どの様に保佐人として行動しているのか
金銭の問題だけではなく
病院担当者や介護担当者等
書く欄が増えました

父は入院中なので面会の状況等
記入いたしました

後は大きな変更がないのでチエックしてもらい
火曜日に提出出来ました
今月末で93歳になります


グループホームの空き待ちです

3回もコロナに感染しても
治って何とか自立歩行
おむつ無食事も自分で食べれる
介護度も要介護1



穏やかに過ごせるのが一番です
「家に帰りたい」と言われるのが一番つらいです

金曜日には入院費の支払いの時に面会をしてきます


応援お願い致します


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ピアサポート・ピアカウンセリングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.16 22:50:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: