Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2008.04.13
XML
カテゴリ: 夏目友人帳


「妖怪が見える」という秘密を抱えた孤独な少年・夏目。強力な妖力を持っていた祖母・レイコの遺品である「友人帳」を手にして以来、妖怪たちから追われる羽目に!! 祖母が妖怪たちと交わした「契約」をめぐって、用心棒・ニャンコ先生とともに忙しい日々を送ることになった夏目は…!? あやかし契約奇談!


買っといたのに、雨存さんの箱にいれたまんま
物置部屋にほおっておいたのを見つけて
また「ぎゃ~」と叫び第5巻読み終わりました。

「夏目友人帳」 
「妖怪が見える」という力をもった孤独な少年と
彼が手にした祖母の遺品、
妖怪の名を記した「友人帳」なるものを
ねらう恐ろしい大妖怪との攻防を描く
スベクタル妖バトルマンガ


ウィンク
ごめんなさい

孤児の身の上に 人の見えないものが見えるという異能の力に
傷つき孤独をかみしめながら 人ばかりでなく妖怪の優しさ、
寂しさを理解し自分ができうるかぎりのことをやろうとする
優しい少年と、くだんの「友人帳」をねらい「お前なんか
いつでも喰ってやる」と豪語しながら夏目のボデイガードを
つとめる大妖怪!でも普段の姿は招き猫(プププ)
のニャンコ先生との 心ほんわか切なく優しい物語です。

TVアニメ化も決定したそうですが、7月TV東京系列!
北海道で放映してもらえるのか?プリ~ズ です。

夏目:神谷浩史さん ニャンコ先生:井上和彦さん

ドラマCDを最初聞き始めた時、神谷さんのトーンじゃ
夏目の性格きつすぎるんじゃないかな~と思いましたが
ふと考えると夏目という少年は優しい一方で、かなり
辛い目にあってきているのをはねつける根性や我の強さ


井上さんは「百鬼夜行抄」の青嵐につづいて大妖怪役、
招き猫を依り代(よりしろ)としているときのボケ声と
実際の姿(妖狐かな)になったときのかっこいい~美声の
ギャップがおもしろく今から楽しみです。

さて コミック最新刊では準レギュラーになりそうな
女の子が登場! けなげで可愛い娘です。
さらに奥様しか登場しなかった、夏目をひきとった
藤原滋氏が登場! なんと物語の発端となった”友人帳”
の持ち主レイコとも交流があった模様
 そして巻末には特別編として
たしか一巻に登場し妖しの気配だけわかる田沼君も
登場と嬉しい話題一杯です。

夏目達と初登場のときはおどろおどろしいのに
かわゆく愛嬌のある妖怪たちの交流も楽しいのですが

やはり人間の友人達との交流を
おそるおそるも紡いでいく夏目をみると
ニコニコ ほかほかとしてきます。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.13 14:20:02
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: