Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2009.04.13
XML
カテゴリ: 英語学習
4月は はじまりの季節 ということで
 日々なまけものを決め込む 私でも

なんか始めようかという気分になるから不思議です。
(なにも始めようと思わない私が変ですか)

そう言っても TV番組の検索をかけるといった
 非活動的な行いが 私

そんななかで
テキスト買って しばらく
見てみようとおもったのが

Jブンガク


 毎回、5分で一冊、ポップに楽しく日本文学の名作をご紹介します。国際化時代、異文化の視点からJブンガクの魅力を再発見。英語のエッセンスをまじえて「国語」と「英語」の勉強にもなっちゃいます! クールジャパンはアニメだけじゃない…
Jブンガクの時代が来る?

 1.日本文学の名作の「読まず嫌い」を解消できる
 2.英訳を通して日本人の感性と日本語を再発見!
 3.日本語・英語の両方が学べる



 日本の著作の一節について 語り 一節を英訳して
 日・英語 で 文学に触れてみようという主旨の番組です。

 面白いのは 同じ作品について2度とりあげ
 一週目は 日本語で作品の紹介
 二週目に 英語で その作品における日本的視野に
 触れています。

英語一辺倒 というのではないので 
 日本文学 って なにから読もうという人にも
 おすすめの番組かもしれません。

 第一回目は 学問のすすめ で かいつまんで
 紹介されたのですが とても とっつきのいい内容だと

 DS文学全集に入っているし、、




私の目標は 毎週の録画をその週のうちに消化して
 テキスト ちゃんと音読することです。

さあ~ blogに書いたんだから しっかりやらなきゃ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.13 18:18:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: